中小企業でのサーバー導入についての質問

このQ&Aのポイント
  • 中小企業のシステム管理者からの質問
  • サーバー導入以外でのアクセス制限方法はあるか
  • サーバーの管理・運営は素人でも可能か
回答を見る
  • ベストアンサー

中小企業でのサーバー導入についての質問

中小企業のシステム管理をしている者です。 現在約20台のパソコンとBAFFALOのLinkstationがあり、社内LANを組んでいて、社内のデータは全てLinkstationに保存しています。 今回、そのデータの取り扱いについて、フォルダごとにID・パスワードを発行し、アクセスできる人間を限定・管理し、出来れば履歴も残せるようにすることを要望されました。 しかし、Linkstationにはそこまでの機能がなく、サーバーを導入しようかという話になっていますが、私ともう一人システム管理をしている人間は、サーバーというものを触ったことがありません。 そこで質問なのですが、 1.サーバーを導入する以外に、フォルダごとにID・パスワードを発行しアクセス制限をかけられる方法があるのか? 2.サーバーに関して素人でも、自己流で(本などで)勉強すれば管理・運営は出来るものでしょうか? 3.他の質問等を見ると、サーバーを自社で管理すると大変だと書いてありますが、不具合などは頻繁に起こるものなのでしょうか? 以上、アドバイスよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uams
  • ベストアンサー率63% (100/157)
回答No.8

#1です。 サーバー導入にあたっては、大きく分けて以下の3つの仕事が増えます。  ・初期導入時の作業(調達、設計など)  ・導入後の運用(アクセス権管理、ログ収集、問合せ対応など)  ・導入後の保守(パッチ適用、ドライブクリーニング、故障時対応など) 特に導入後の運用保守は、他の回答にもありますとおり、相応の負担になります。 この場合、サーバー本体だけでなくその運用保守サービスを同時に購入すれば、心配されている2や3の問題は解決できます。サーバー調達の役割はchiichan21さんが担うにしても、その後の運用保守はサービス提供者の役目です。他の社員様にも、そのサービス提供者の窓口に連絡してもらえば問題ありません。 サーバーはやはり相応の手間がかかりますので、システム屋に入ってもらうのが簡単です。そのデメリットは、お金がかかることです。一度サーバーメーカー(もしくは販社)に相談してみて、納得のいく見積もりであれば導入という流れがよいかと思います。彼らはプロですので、より細かい要件(ファイルの総量、利用者数、アクセス権限の設定数、運用時間、予算など)をお伝えすれば、ここ(OKWeb)より最適な案を提供してくれること間違いありません。もちろん売り込みのプロでもありますので、不明な点は徹底的に質問して誠意を見極める必要もあります。 ちなみにクラウドですが、別に新しい技術ではなく、昔からある考え方に技術が追いついてきたので、システム屋が聞こえのよい言葉に焼きなおしただけです。あまり構えずに「インターネットを利用したサービスの一種」くらいの理解でいいと思います。 ご心配されているセキュリティですが、クラウドサービスを提供する側も当然考慮していますので、よほど怪しいところでなければ問題ありません。ただ、VPNなどの回線を新たに引く必要があるなどのコスト面の負担が大きくなります。 長くなりましたので、まとめます。 まず、ファイルサーバーを何年間使うか決めます。これは、機械である以上は壊れるからです。サーバーの耐用年数は5年ですので、たいていは5年を目安にします。運用保守サービスも5年が限度である場合がほとんどです。 次に、サーバーを自社で購入(もしくはリース、レンタル)するか、クラウドを利用するかという選択肢を並べて評価します。ここが一番重要です。選定にあたっては、何を重視するかがポイントです。費用かもしれませんし、ご自身の負担軽減かもしれません。縦軸に選択肢、横軸に評価ポイント(費用、運用負担、サービスのよさなど)を並べて表にすると、自社で意思決定をする際に他の方にも理解しやすいと思います。

chiichan21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんにアドバイスを頂いた内容を基に、上の者と話をした結果、自社サーバー導入に関して費用対効果等デメリットが多いということで、クラウドサービス、外部委託等含め他の方法を模索することになりました。 皆様、細かく丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.10

>1のまっさらなものに、というのは新しいLinkstationにということでしょうか? そういう手もありますし、ファイルをすべて退避させてリセットした後にという手もあります。 前回の私の情報は、I社のHDL-GTシリーズの話でした。 以前にB社のHD-HTGLシリーズで 痛い目にあったので、I社に乗り換えたのですが、こっちもこっちでひどい目にあいました。 まあ、個人的感覚としては数名のユーザーで導入時からの設定の変更がほとんどない状態で 使うのがいいところかな。 また、RAID機能にしてもディスクより先に電源やマザーが 逝っちやう可能性も結構あります。そうなった場合には、自分では簡単に復旧できないので、 あまり導入するメリットを感じられません。 >3初期費用で10~20万円程度、ランニングコストだと月々1万円ぐらいです。 こんな経費では、そもそもサーバー導入も難しいのでしょうか? Windowsのサーバライセンスを買うと、ハードウエア費用はほとんど残りません。 20ユーザーだと、5同時アクセスではかわせそうにないので、その他のWindowsでは ちょっと、厳しいかな。 サーバーを自分で作ろうと思ったら、レイドカードだけでも7,8万はかけたくなるから、 ハードウエアだけでも20万近くかかってしまうかな。 となると、フリーウエアで NASを構築するしかなくなってくると思うけど、この部分はやったことがないので 詳しくはわからない。 そんなに難しいとは思わないけど、手間がかかるということは いえると思います。 あと、UPSも意外とお金かかるしね。

chiichan21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんにアドバイスを頂いた内容を基に、上の者と話をした結果、自社サーバー導入に関して費用対効果等デメリットが多いということで、クラウドサービス、外部委託等含め他の方法を模索することになりました。 皆様、細かく丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.9

ある会社のサーバー管理者です。 1 ドメインコントローラ兼ファイルサーバーで運用した方が楽です。  ドメインコントローラの設定は素人ではとても扱えないので、業者にお願いした方が良い気がします。 2 サーバーの管理知識は、本で身につくものではないです。パソコンに詳しいからと勤まるものではないですし。実際触ってみて、わかることが多いです。  外部からサーバー管理のできる人を雇わなきゃ無理でしょうね。 3 ファイルサーバーを管理する程度なら、それほど苦労しませんが、データベース、イントラ、メール、DNSなどを自社で扱う場合は、利用者から問い合わせ(クレームのようなもの)、要望が突然来ることが多いので、専門知識がないとやっていけないです。  そういうことがあるので、業者に任せた方が楽ですよ。  その代わり、金がかかりますが…。

chiichan21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんにアドバイスを頂いた内容を基に、上の者と話をした結果、自社サーバー導入に関して費用対効果等デメリットが多いということで、クラウドサービス、外部委託等含め他の方法を模索することになりました。 皆様、細かく丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。

noname#158832
noname#158832
回答No.7

サーバーに拡張ボードを使えば、Linkstationを記憶媒体として利用出来るかも知れません!

chiichan21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんにアドバイスを頂いた内容を基に、上の者と話をした結果、自社サーバー導入に関して費用対効果等デメリットが多いということで、クラウドサービス、外部委託等含め他の方法を模索することになりました。 皆様、細かく丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。

  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.6

1. Linkstationでも、パスを掛けるフォルダが階層を持たずに TOPに横並びで良いのであれば可能です。 グループ分けを行った方が管理はしやすいです。 2. 辞めた方が良いと思います。 トラブルの原因が何であるかを切り分ける事はかなり難しいです。 お金と時間をかけてやる価値は無いでしょう 3. 管理者の知識不足による設定の不具合 ドライバーソフトやアプリケーションのバグ ハードウェアトラブル 結構な頻度で発生する可能性があります。 サーバー構築時に、設定の不具合やソフトのバグを潰しておけば それなりに安定をするでしょうが、それなりの経験と勘が必要です。 また不具合発生時に間違った対応を行うことによる 余計に悪化させ復旧に莫大な時間とお金を必要とする場合もあります。 トラブルは絶対に発生するというわけではありませんが 起こった場合の損失は大きすぎます。 素人であれば手を出さない方が良いでしょう。 会社としては、お金を使っておいて こんなんじゃ意味が無い!と責任を問われます。 Linkstationのような安価なNASの方がよっぽど安定する事も多いでしょう

chiichan21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんにアドバイスを頂いた内容を基に、上の者と話をした結果、自社サーバー導入に関して費用対効果等デメリットが多いということで、クラウドサービス、外部委託等含め他の方法を模索することになりました。 皆様、細かく丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。

noname#158832
noname#158832
回答No.5

サーバーでしたら、ハード本体は70万円から100万円位の範囲で導入は出来ます。 SASで構成し、拡張ボード等でSASを増設し、RAIDを構成しデータを保守します。 ID/パスワードで20台のパソコンからアクセスします。 当然、それ相当のソフトは必要に成ります。(OEMでは付属しているかもしれません) 予算が必要に成りますので、会社を説得しないと導入は無理です。

chiichan21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんにアドバイスを頂いて、上の者と話をした結果、自社サーバー導入に関して費用対効果でデメリットが多いということで、クラウドサービス含め他の方法を模索することになりました。 皆様、細かく丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。

  • localica
  • ベストアンサー率52% (202/385)
回答No.4

1.サーバーを導入する以外に、フォルダごとにID・パスワードを発行しアクセス制限をかけられる方法があるのか?  ⇒いくつか方法はあるけど、難しくなるだけ。  サーバーを誤解しているようですけど、そういった機能を提供して管理を楽にするのがサーバーの役目。  ITは作業を楽に便利にするものでなくてはならない。 2.サーバーに関して素人でも、自己流で(本などで)勉強すれば管理・運営は出来るものでしょうか?  ⇒できなくはないけど、基本的に知らなければならないことがある。  PCをある程度理解していても、3日~1週間くらいの講習をどこかのベンダーで受けることをお勧めする。  単一の機能なら問題ないと思うけど、業務に使うサーバーを管理するには基本的な知識が無いと難しいのではないかな。 3.他の質問等を見ると、サーバーを自社で管理すると大変だと書いてありますが、不具合などは頻繁に起こるものなのでしょうか?  ⇒不具合なんてめったに起こるものではない。問題を起こすのはいつも人間。  だけど、問題が発生したときに対応するのは質問者殿しかいない。  質問者殿が構築したシステムを他の人が説明できる訳がない。  この掲示板でもログを出せば直ぐに原因が分かるものを、情報も出さずに質問してくる輩が多い。

chiichan21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2.やはり講習を受けるか何かで基本的な知識を得た方がいいのですね。 3.>問題を起こすのはいつも人間。 ごもっともです。 いつもパソコンの調子が悪いと言ってくる人は、何かしら変な操作をしているものです。 結局、問題発生時に対応する人間に基礎知識がないと、解決しようがないのですね。 皆さんにアドバイスを頂いて、上の者と話をした結果、自社サーバー導入に関して費用対効果でデメリットが多いということで、クラウドサービス含め他の方法を模索することになりました。 皆様、細かく丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。

noname#135061
noname#135061
回答No.3

もう時代はクラウドに移ってますから、地震が起きたばかりですし クラウドに移行することを考えてみてはいかがでしょう? クラウド側がやってくれるので、結局、そちらの方が楽だったり、 コストもかかりませんよ。 3.サーバーに不具合起きたら、サーバー管理者に夜中であろうと 早朝であろうと電話がかかってきて、理不尽なクレームをいわれます。 サーバー=管理者だと思っている輩が多いんですよ。

chiichan21
質問者

補足

早々の回答ありがとうございます。 恥ずかしながら、クラウドサービスというものをこの質問で初めて知りました。 サーバーを導入するという話の過程で、オンラインストレージサービスというものも調べましたが、それの進化版のようなものでしょうか? 保存しているデータには、個人情報が含むものが多い為、セキュリティ面が一番気になるのですが、クラウドサービスというものはセキュリティ面では問題ないのでしょうか?

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

1.LinkStaionでも可能な場合もあります。 がファイルがある程度たまっていて、中途半端に設定がしてあって、 使いながらやろうとして、ひどい目に会ったがありますので、、、 やるなら、まっさらなものに設定を入れてファイルを移動していくほうが無難かな。 2.個人の能力によりけりだと思いますが、そんなに難しいとは思いません。 3.ちゃんと(ある程度お金をかけて)やれば、そうでもないと思います。 お金が出せるなら、どこかに頼んでWindowsのファイルサーバー入れてもらったら? 50-100万位でそこそこなものが入ると思うよ。 で、ちょくちょくいじっていたら そのうちわかるようになると思う。

chiichan21
質問者

補足

早々の回答ありがとうございます。 1のまっさらなものに、というのは新しいLinkstationにということでしょうか? 3ですが、残念ながら上の人間がシステム関連に疎く重きを置いていない為、そんなにお金は出せません。 初期費用で10~20万円程度、ランニングコストだと月々1万円ぐらいです。 こんな経費では、そもそもサーバー導入も難しいのでしょうか?

  • uams
  • ベストアンサー率63% (100/157)
回答No.1

以下、質問事項ごとに回答します。 1.一番簡単なのは、アプリケーション側でパスワードをかける方法です。EXCELやWordなどのOffice製品だけでなく、Adobe製品などにもだいたいパスワードがかけられます。 2.勉強すればできます。パソコンにちょっと詳しい方であれば、すぐにできるようになります。ただ、3の質問とも関連するのですが、トラブルが発生したときにかかりっきりになるのは大変です。サーバー管理は本業ではないかと思いますので、テンションが下がります。 3.どの製品でも不具合は格段に減っていますが、大変なのは維持コストです。規模や製品にもよりますが、保守サービスに加入したりライセンス更新が必要だったりすると、毎年運用費を見込んでおかなければなりません。 最近は自社にハードウェアを持たないクラウドサービスがはやっています。 サイボウズなどのグループウェアのオプションでやりくりできるファイルサイズなら、グループウェアの利用を検討することもお勧めします。

chiichan21
質問者

補足

早々の回答ありがとうございます。 1の方法は、各フォルダに入っているファイルの量が多すぎて、一つずつにパスワードをかけるとなると、膨大な作業量になってしまいます。 2と3ですが、仰る通り、本業は事務職で、システム管理自体本業ではありませんので、実質かかりっきりにはなれません。 恥ずかしながら、クラウドサービスというものを初めて聞きました。 サーバーを導入するという話の過程で、オンラインストレージサービスというものも調べましたが、それの進化版のようなものでしょうか? 保存しているデータには、個人情報が含むものが多い為、セキュリティ面が一番気になるのですが、クラウドサービスというものはセキュリティ面では問題ないのでしょうか?

関連するQ&A

  • ファイルサーバを導入したいのですが

    ファイルサーバとして、バッファロー社のLinkStationを利用しています。 ルーター、HUBによるLAN接続で2台のLinkStationと15台のPCが接続されています。 各LinkStationには、そのバックアップ用にUSBハードディスクを接続しています。 基本的な機能は、これで十分なのですが 次のような機能をより向上させたいと、サーバーマシンの導入を計画中です。  ・共有フォルダーのユーザ管理   (ログインパスワード設定、ユーザ毎のReadOnly, R/W設定)  ・ログの記録(各ユーザの各共有フォルダー利用時間、利用内容)  ・定期的なバックアップ  ・RAID1(ミラ-リング) 上記のような場合に、 必要な、ハードとソフトをご紹介してください。 また、おおよその費用はどれくらい準備すればよいのでしょうか? 私は、いはゆるサーバーマシンを利用した経験は皆無です。 よろしくお願いいたします。

  • 中小企業のサーバー地震対策は?

    近年、そろそろ、東海地震や、関東直下型地震などが 懸念されていますが (周期的にみて危ないといわれているもの) 中小企業では、自前のサーバーなどの地震対策を どのように考えているのが現状でしょうか。 自分もITサービス系の中小企業でシステム管理に触れておりますが、いざ大きな揺れでサーバーがぶっ飛んだりした日にゃあ、大変です。 大企業などでは、サーバーは安全な施設で別途管理されたりしてると思いますが、中小企業ではなかなかそうはいきません。 かといって放って置いて、いざ地震で大事なデータが壊れたりしたら、事業の復旧もできなくなるかもしれません。 「ですから地震対策の検討を~」と会社、上司に訴えたいのですが、ほとんど考えてもらえないようで、また、不用意に騒ぎ立てる奴と思われるようで、やるせません。 他の中小企業などではどうお考えでしょうか。 また、そういう現状を示すデータやWEBページなど、上司に見てもらえるような良い資料はないでしょうか。

  • 中小企業や10人程度のサーバーでも、WEB履歴は分かる??

    10人ほどの小さな部署でも、サーバー管理者から、仕事中どこのサイトを見たかが分かるようになっているものなのでしょうか? 個人のWEB履歴が会社に分かるシステムを組んでいるのは、大企業だけのことだと思っていました。 そういったシステムを組むには費用がかかるのでしょうか。 それとも、室内にサーバーがあれば、もれなくどのパソコンがどのサイトを見たかの履歴チェックはできるのですか? 一般的に、中小企業や10人程度のサーバーでも、どのパソコンがいつどのサイトを見たかが分かるようになっているのでしょうか? 私的な検索を頻繁にしているので、検索ワードが会社に知られると、かなり辛いです。 gooの質問も、パスワードとか丸分かりで、会社に自分の質問と知られないか心配です。

  • Windows XP Proで企業サーバー作ってもライセンス上問題ありませんか

    Windows XPでウェブサーバーを立ち上げ、ウェブアプリを作ろうと思っています。とある中小企業の簡単なシステムです。Linuxでやればいいんですが、社内にLinuxでサーバーをたてられる人間がいないので、Windows XPにしようと思っています。この場合、Windows上でApacheウェブサーバーを立ち上げた時、ライセンス上問題は何かあるでしょうか?サーバーには不特定多数の人間がアクセスしてくる予定です。

  • windows server 2008での新規フォルダ作成等の規制につ

    windows server 2008での新規フォルダ作成等の規制について 社内で新しくWinserver2008を導入し、データサーバとして使っていますが、利用者が勝手に 新規フォルダを作ってしまい、データがだんだん管理しにくくなってきました。 そこで教えていただきたいのですが、あるパス上に新規フォルダ、新規ファイルを管理者以外は 作れないようにするにはどうすればいいのですか? 例えば、 C:¥電気用 とあったときに、この電気用と同じ位置にフォルダ、ファイルの新規作成を管理者以外 出来なくしたいのです。ただし、電気用の中には新規でいくらでも作ってもいいのですが。 いろいろなマニュアルを読んだのですが、フォルダ自体のアクセス制限についてはいろいろ出て いますが、この部分に関しては見つかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 動画配信のため、専用サーバーの導入を検討しております。

    動画配信のため、専用サーバーの導入を検討しております。 (1)30GB程度の、フラッシュ動画のE-ラーニングコンテンツを持っております。 これらをすべてサーバーにアップロード。 (2)メールマガジンの登録でIDとパスワードを発行し、 お客様は、無料で期限内、すべての動画にアクセスできる。 (3)期限を過ぎるとサイトにアクセスできなくなり、 見られなくなる。 (4)シリアルを購入することで再度見られるようになる。 例えると、 月額制動画アダルトサイト運用のような感覚でしょうか (アダルト動画は扱いませんが、卑近な例が思いつきませんでしたので)。 ・こういったシステムを作りたいのですが、 どのような方法が考えられるでしょうか。

  • サーバーの導入について

    当方、20人ほどの会社です。 これまで、サーバーとしてNASを使っていましたが、そろそろ3年が経過し、寿命が近づいてきたこと、クライアントのバックアップや、アクセス制限などを付けたいことなどから、Window serverの導入を検討してきました。しかし、コストがかなりかかるので、調べたところ、Windows storage serverというものを知りました。 そこで、質問ですが、windows storage serverで以下のことはできますでしょうか。 1.クライアントの特定のフォルダのバックアップ 2.サーバー内の特定のフォルダのアクセス制限 素人の質問で大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • ファイルサーバーにNASを導入しようか迷っています

    現在WindowsXP PROで10名前後が使用するファイルサーバーを管理しております。 とは言っても、一般事務兼管理者なのであまりに詳しくありません。 サーバー機として使用している自作機は、前任者の身内が自作したらしくドライバ等全く無く、何を使用して組んだのかもわからない状態です。 さて問題は、共有フォルダはRAID0なのですが、最近共有フォルダが認識されない時があります。 今行っている対処法は、PCを一旦落としてRAIDカードやHDDを抜き差ししてやれば認識します。 あと、バックアップを毎日取っていたドライブが完全に認識しなくなりました。 BIOSでは認識していますが、Windows上では認識していません。 ファイルサーバー機も2年半稼動しているので、そろそろどこかにトラブルが出てもおかしくありません。 ですので、そろそろ新しくファイルサーバー機を導入するかNASを導入するかと迷っております。 内部のみからアクセスするだけで、外部からアクセスすることはありません。 あとは、共有フォルダ内にアクセス制限(3グループほど)が出来れば充分です。 共有フォルダ管理がしやすく、トラブルが比較的少ない方法を教えていただきたいです。 なお、何かを新しく導入する場合予算は10万以内と言われております。 よろしくお願いします。

  • Windows2000サーバーの監査

    某メーカーでWindows2000サーバーの管理を行っています。 サーバー内のフォルダに対して誰から(どのクライアントから)アクセスがあったかログを取ることになったのですが、Windows2000サーバーに標準?のログ機能は使い勝手が悪いので、ほかのソフトを導入したいのですが何か良いソフトはないでしょうか? 中小企業なのであまり予算がないので、できれば安いソフトがありがたいのですが… よろしくお願いします。

  • ファイルサーバーの導入を検討しております。

    過去に同様の内容があったかもしれませんが、この度、問合せさせていただきます。 現在の社内システムは大阪・東京間にて専用線で業務システムのサーバーのデータのリアルタイム運用をしております。 システム内容は、NTサーバーにクライアントとしてWIN95,98,XPが計20台程度のネットワークを組んでおります。 各人のファイル・文書共有のためにファイルサーバーの導入を検討しております。 ファイルサーバーとしてどのようなものを導入すればようのでしょうか? 素人にうぶ毛が生えたような程度ですので、御教授お願いします。