• ベストアンサー

内臓HDDは交換できますか?

Windowsvistaの富士通デスクトップEK30Xを使用してます。 内臓HDDが寿命なので、HDDを交換したいのですができますか? 調べても外付けHDD交換しか出てきません。 富士通は高いので他のサイトを探してます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

>EK30X http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0709/deskpower/ek/method/index.html 一体型のPCですね。 こういうのは家電に近いので情報も少ないでしょう。 仕様をみればS-ATAの160GBが付いていますね。 自分で分解できれば交換は可能でしょうが この手のPCはユーザーが交換するような想定では作られていないので 手順を探すのもなかなか困難です。 富士通でなくても その様なHDDの交換サービスをやっている業者は沢山あるので その様な所に依頼するのも手でしょう。 OSのリカバリーも含めてHDD代も込みで工賃15,000~20,000円程度ではないでしょうか。 HDD交換サービスで検索 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1023&bih=802&q=HDD%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9&aq=f&aqi=g1g-m2&aql=&oq=

sukorino
質問者

お礼

ありがとうございます。 業者でデータを抜き取られる心配もあるのでやっぱり新しく買うことにしました。

その他の回答 (1)

回答No.1

内蔵HDDは交換が可能ですが、FUJITSUなどは、部品の組み方が複雑な場合があります。S-ATAなのか、U-ATAなのかのタイプを探す必要があります。最近はS-ATAの場合が多いと思います。サイズが3.5インチなのか2.5インチなのかも調べる必要があります。あとは、交換後のリカバリーCDかDVDが付いているかを確かめる必要があります。  確認すれば、リカバリーの円盤があれば、勝手にFORMATをしてくれます。パーテーションをきりたければ、フリーソフトもネット上から探しておけば、パーテーションを切ることも可能になります。作業自体は2時間前後程度あれば出来ると思います。

sukorino
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 でも自分では自信がないのでバッファローやIOデータでは内臓HDDでは対応のものがありませんでした。 メーカーや、サイトに頼むのは無理ということでしょうか?

関連するQ&A

  • 内臓HDDの交換

    1年半ほど前に購入したデスクトップPCが壊れてしまい、見てもらったらHDDが壊れているので交換するように言われました。 壊れてしまった内臓HDDを自分で交換しようと思って、中を見てみると Seagate Barracuda 7200RPM 10世代 320Gbytes(ST3320820AS) で SATA 3Gb/秒か1.5Gb/秒 キャッシュ 8MBか16MB となっています。 Barracudaの10世代はあまり売っていなくて11や12世代のものは売っているようなのですが、そのHDDでも交換可能なのでしょうか? またキャッシュが32MBのものは使用できないのでしょうか? PCのHDDについては初心者です。 誰か教えていただけませんでしょうか? ちなみに使っているPCは FUJITSU FMV-DESKPOWER EK30Y です。

  • 内臓HDDの交換について

    内臓HDDの交換について FMV ESPRIMO D5310の内臓HDDのCドライブにFound.000のフォルダが 作成されました。 内臓HDDを交換したいのですが、対応HDDが不明です。 富士通のCE手配も考えたのですが、保守対象外なので、費用が掛かります。 自分で交換する場合は、どのメーカの内臓HDDを購入すれば正常に使用できるでしょうか? ★ 内臓HDDにはWindows 2000をインストールしています。   XPモデルを購入しWin2000にダウングレードしました。

  • 内臓HDDの交換方法について

    よろしくお願いします。 ThinkPad G41 2881-5CJ(ノートパソコン)の内臓HDDの交換を考えています。いろいろと調べて考えた方法があるのですが、自身がないので、作業方法・手順に問題点があれば教えていただきたいです。 1.内臓HDD 30GBを外付けHDD250GBにIBM付属のバックアップソフトを   使ってバックアップ   *ただし、外付けHDDは30GB使用中です。 2.内臓HDD を新しいものと交換(作業方法は確認済みです) 3.外付けHDDにバックアップしたファイルを内臓HDDにコピペ?

  • 内臓HDD交換の仕方

    デスクトップPC内臓HDDの 交換の仕方 交換するにあたって きおつけないといけない事など 詳しく教えてください。

  • 内臓HDD交換

    FMV-BIBLO NF/C50の内臓HDDを交換しました。 これからの本体の設定方法を教えてください ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 内臓HDDの交換

    家族のセカンドPC機(富士通FMVCIX40/OS:98)のHDDが壊れました。 <相談内容> セカンド機なので、インターネットが見れればよいです。数千円程度の出費で直るなら捨てないで持っておこうと考え、富士通にHDDの交換方法を聞いたのですが、教えられないとの事です。(出荷時の内臓HDDについてのみ保障の範囲のためらしい) HDD交換の質問を見ると”簡単です”というのと”素人には無理”みたいな事が書いてありますが、駄目もとでトライしてみたいと考えています。 <知りたいこと> 現在のHDDと交換可能なHDDは販売してますか? 幾ら位の相場ですか? 秋葉原なら容易に手に入りますか? ◇富士通から教えてもらった内臓HDD仕様 ・容量:6.4GB ・回転速度:5400回転(rpm) ・インターフェース:E-IDE(Enhanced IDE) ・平均シーク時間(ミリ秒で): 9.5ms(Read)/11.5ms(Write) ・アクセススピード(Read/Write): 15.0ms(Read)/17.0ms(Write) ・寸法:たて×よこ×高さ 146.05mm×101.6mm×25.4mm(1インチハイト) DOS/Vは規格が統一されていて、各種部品の交換が容易と聞いていたのですが、99年頃に購入したPCなのでHDD規格も古いと思います。価格コムにある5千円程度の内臓HDDを見てもインタフェースの部分がATAとかパラレルとか書いてあって、大丈夫か?という感じです。分かる方、教えてください。

  • 今使っているデスクトップPC(XP-Home)の内臓HDD(160G)

    今使っているデスクトップPC(XP-Home)の内臓HDD(160G)がそろそろ寿命デス、内臓HDD(500G)への交換を考えていますが新しいHDDのパーティション分割の方法が分かりません、ショップで交換依頼するときにやってもらえるものなんでしょうか?出来れば自分でやりたいのですがフリーのソフトでC,Dドライブに分割する方法を教えて頂けませんかお願いします。(500Gの外付けHDDも持っています)

  • 内臓HDDを外して外付けのみというのは可能ですか?

    タイトルの通りなのですが、 現在内臓HDDが音がうるさくて カリカリ音がスカイプ等に入り相手に不快感を与えてないか心配です。 自分でスカイプを通して聞いてみたところ結構音が入っています…。 それで、内臓HDDを外したいのです。 HDD完全無しにするわけにはいかないので、外付けのみでいきたいのですが そういったことは可能なのでしょうか? 内臓HDDを静かに出来ればいいのですが、寿命なのかどうなのかも よくわからなくて。。 よろしくお願いします。

  • 内臓HDDをVistaで読み込ませられない

    今まで自作デスクトップ(OSはXP)を使っていました。 デスクトップが壊れDELLのノートPC(OSはVista)に変えたのですが、デスクトップの内臓HDDからデータが取り出せなくて困っています。 手元に内臓HDDをUSBで接続する機器があり、外付けHDD化して接続を試みました。 しかし認識させるには、ディスクを割り当てる必要があるらしくフォーマットが発生してしまいます。 データを取り出したいのであり、データが消えるのは一番困ります。 windows転送ツールという方法があるのも知りましたが、デスクトップが壊れているため使用できません。 内臓HDDからデータを取り出す方法を、どなたか知っていたら教えて下さい。 XPのディスクがあるので、ダウングレードは可能です。それしか無いのでしょうか……。

  • 内臓HDDの温度について

    こんにちは 早速ですが、今使っているデスクトップ型のPC(ショップオリジナル)ですが、昨年12月に購入してから2回もHDDを交換する羽目になってしまいました。 特にバリバリ使っているわけではなく、普通にoffice Softやメールをチェックしているときに、突然HDDにアクセスしっぱなし(ランプがつきっぱなし)になりキーボードやマウスも動かなくなる→PC電源にて強制終了しなければならなかったためです。 2回とも保障期間内だったので無償交換だったのが救いでしたが、データが消失することになり非常に困りました。 そこで、外付けHDDを購入し、データはすべて外付けHDDで管理することにしたのですが、この購入した外付けHDDに付いていたHDD診断ソフトをインストールしたところ、内臓HDDの温度が69℃(室温30℃で1時間PCを使用後)になり診断ソフトの警告が出てしまいました。 これはやはり高温になりすぎているのでしょうか? ちなみに外付けHDDは40℃です。 通常の内臓HDDの温度をご存知に方、どれくらいの温度か教えてください。 また、実際に温度が高い場合、どうすれば温度が下げられるかのアドバイスもいただけると助かります。 よろしくお願いします。