• ベストアンサー

子供の携帯は何歳から持たせてますか?

old98bestの回答

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.4

私の周りでは、小学生の1年から3年という所が多いようです。 ただ、小さい子だと発信制限付きにしていた方が良いと思います。 登録した2つの電話番号と、110番など以外には発信できない物です。 着信はできますけど。 自宅と、親の勤務先だけにつながるようにしておけば、1年生でも良いかと思います。

orange777
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >私の周りでは、小学生の1年から3年という所が多いようです。 本当ですか!? 私は世間の流れを何も知らずにこんな質問をしていたのですね・・・。 ちなみに「発信制限付き」というのは良いですね。 でも、中学生・高校生の場合には「親と勤務先だけね」で我慢できるとは到底 思えないですね~。

関連するQ&A

  • 子どもに携帯電話

    小学校1年生の子供に、携帯電話の購入を考えています。学校から直接習い事に行くので、そのお迎えの利便の為と、このところ物騒なので安全の意味もあってです。 どんな携帯電話がよいか、またどんな契約がよいかで悩んでしまいます。できるだけ操作が簡単で、値段的にも手軽なものはないでしょうか?

  • 携帯依存症だから携帯を解約してしまいたい・・・

    ひどい携帯依存症に陥ってます。。。 もう携帯にメールが常にないと孤独感にさいなまれ、 メールの返事や電話に出ないと相手が自分を嫌ってるんだと憎くなり、どうしようもない、かまってちゃんになってます。。。 もういっそ解約して、自宅のパソコンメールや固定電話だけにきりかえようかと思ってきました。。。 もしくは携帯を家におきっぱなしにするとか、もうなんとか断ち切ろうとあえいでます。 こんな私っておかしいですか?

  • auの携帯で削除したアドレス帳の復元をしたい

    子供に携帯のアドレス帳を全部消されました。 何とか復元したいのですが、そうゆう事をやってくれる業者なり、店なりを誰か知りませんか? ちなみに何ヶ月か前にあるTV局で、廃棄された携帯電話から電話番号やメールアドレスなどの個人情報を盗む業者がある、という特集をやっていたのでそのTV局に電話をしたのですが、犯罪につながる恐れがあるのでオンエアー以外のことは教えられないとの事でした。 ですから復元はできると思うのですが、どなたか詳しく知っている方いませんか? 今すごく困っています、宜しくお願いします。

  • 携帯依存症

    私の妻は、暇さえあれば常に携帯電話を操作して、メールやゲームをしています。妻がこうなってしまったのは、私が一人で出かけることが多く、さみしかったと思います。以前、メールで知り合った人と浮気もしていました。一人でいるときならいいのですが仕事しているとき以外は何かをしながら携帯を操作しています。メールやゲームをするのはいいのですが、家族で出かけたりしているときはやめてほしいと思い、注意すると怒ります。携帯電話ばかり触っている妻は、哀れで可哀想な気がします。携帯依存症をなくすサイト知っているかた教えて下さい。又他にいい方法があれば教えて下さい。

  • 子供が苦手です。

    どうしても子供が好きになれません。 結婚を前提にお付き合いしている彼がいるのですが、私よりも結構年上ということもあって、結婚したらすぐにでも子供が欲しいみたいなことを常日頃言われます。 彼と出かけた先でも、よその子供が泣きわめいているのを周りの大人&彼が微笑みながら黙って見ているのを横目に、私もとりあえずは笑ってみるのですが、引きつってしまって表情が硬くなってしまいます。子供に寄られたりした時は「!!」という風になってしまいます。 それに、親戚の子が遊びに来たり、友達の赤ちゃんを見せられてもどうしても、どうしても「可愛い」とは思えないのです・・・。そんな私は女としてダメなんでしょうか? でも、子供好きの彼には言えないでいます。以前ある雑誌で「子供はいらないという独身女性」の特集記事を読んだ彼が、「子供を可愛いと思えないなんて信じられないよ」と言ってたことがありました。それを聞いてますます言いづらくなってしまい・・・。子供が苦手な女性がいるっていうこと自体が彼には理解不能みたいです。いずれ言わなくてはならないのでしょうが、どんな風に言ったらいいんでしょう。悩んでます。

  • どうして女性は病的に携帯電話が好きなの?

    常に携帯電話と睨めっこしてるんですか? 常に手が届く位置にないといけないぐらい忙しいんですか? 道を歩いていても、携帯電話と睨めっこ。 飲食店や電車など、椅子に座った瞬間携帯電話と睨めっこ。 ジムでも、エアロバイクやルームランナーに乗りながら携帯電話と睨めっこ。 携帯電話に夢中で歩道を歩いてて、怖くないのですか? 携帯電話に夢中の女性が、自動車や自転車と衝突しそうになった場面を何度も見ました。 それに、歩道を歩いていても携帯電話に夢中の女性はまず避けてくれないので非常に迷惑です。 何であんなに女性は携帯電話が好きなのですか? ※「男性だって云々…」みたいな反論はご容赦願います。

  • 良い方法などあれば提案お願いします

    私は元々メールなどは連絡手段としてしか考えておらず、返さなくても良いような内容は既読だけつけて終わるタイプです。 返事のほしい内容なら電話するだろうと思っているからです。 ですがたまに境界性人格障害(病院で診断済)特有の依存や執着が極度に生まれ、人から連絡が来ないと落ち着きません。返事が遅いだけでイライラします。かなり自己中になります 常にスマホに連絡がきていないとイライラします 落ち着けと念じてみたり、一旦スマホの電源切ってTVゲームしたり運動に出たりしますがダメです だから思いついたのですが スマホを二台持ちにして、メインスマホはゲームとネットサーフィン、電話のみ、にしてサブをメール連絡系にしようかなと思いました。 サブはもう持ち歩かない前提。(アップルウォッチ持ってるのでそっちには一応通知がくるようにはしようと思います) LINEなどの連絡ツールが目につかなければ大丈夫なんじゃないかと思ってますがどうでしょうか…?どう思いますか? 一台だから電源切っても「電話があったら」とか考えて結局見て執着するんじゃないかと思っています 何かいい案は無いでしょうか? 誹謗中傷は要りません。 真剣に考えて下さる方ご回答お願いします 本当に悩んでます カテ違いでしたらすみません

  • この前ニュースで携帯の空ロムがどうとか行ってましたがどういうことですか?

    空ロム(SIM?)と携帯と中国がニュースでこの前特集されて他のですが何のメリットがあるのかよく分かりません。分かりやすく教えてください。 利点はおそらくテレビ見たところ ・他社の携帯をほかのキャリア携帯で使える ・電話番号メルアドをそのまま新しい携帯にスワップできる ・↑と言うことは携帯メーカーを飛び越えて使うことができ電話番号メルアド、その他データやOSも乗せかえることができるということでしょうか? でもボタン配置とかに問題が生じそうですがOSもカスタムしボタン配置も問題なく使えると言うことですか?

  • 携帯電話が欲しい・・・

    はじめまして(^^)私は今、高1なんですが、、、携帯電話を持っていません(涙)クラスにも何人か持っていない人がいますが、私の友達(ほとんど)は、みんな携帯電話を持っています(>_<)おととい、中学校の友達と花火をすると集まったが、みんな携帯電話を持っていて、それに、花火をあまりせず、みんな携帯電話をいじってて、私だけ、子供じみているなあと思った。その光景を見て、私は、「携帯電話が欲しいなぁ」と思うようになりました。私の両親は、「高校が近いんだから、携帯電話は必要ないでしょ!!別に何にも事情が無いのだから」と言っています(泣)私の姉と兄も(私と同じ高校に通ってた)高校生の時に両親に「携帯電話が欲しいから買って」とねだっていました。が、両親は話もろくに聞かず、反対していました。私は、このような光景を何回も見てきたので、なかなか、「携帯電話が欲しい」と言い出せません。今、私以外の家族全員、携帯電話を持っています。だから、私もそろそろ買いたいなぁと思っています。部活などで、お迎えを呼ぶ時とか、高校生になってから、行動範囲が広くなったから、家族と連絡を取り合うために、友達とのコミュニケーションを深めるために買おうと思っています。本体も携帯料金も自分で支払おうと思っています。私の1ヶ月のお小遣いの金額は、5000円だから、なるべく、1ヶ月、3000円~4000円までに抑えたいのです。一番、携帯料金が安いのは、どこの携帯電話会社でしょうか??あと、携帯電話を子供に持たせない親にとって、もし、「携帯電話が欲しいから、自分で買うよ。携帯料金も自分のお小遣いで払うよ」と言ったら、どのように思いますか??どんなコトでもいいのでお願いします

  • 潜在意識

    私は常に人に依存します。執着し、嫌われないように尽くし、破滅に向かうばかり。そして常に孤独で寂しくて。私の過去になにかあったのでしょうか。。。。どうしたらこの奥の心をしることができますか?メンタルクリニックやカウンセリングではなく自分で気づくことはできますか?方法があればお願いします

専門家に質問してみよう