• ベストアンサー

アパートの2階で誤って水をこぼしてしまいました。

先ほど2lぐらいの加湿器の水を誤ってこぼしてしまいました。 気づくのが遅くタオルでふき取ったのですが1階に水漏れしてないか不安です。 そこでアパートの構造にもよると思うのですが築2年でフローリングの上にカーペットを敷いていました。 この状態で下の階に染みたりしますでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10815)
回答No.3

大量に水漏れしない限り、一階の部屋には水は行きません、 2階の床、 1階の天井の石膏ボード 天井のクロス それらを通り越して1階の部屋に行きます、ほとんどの水は壁から地面に落ちます。 小量であれば、石膏ボードの上に少しこぼれて乾燥して終わりです。 今回は1階まで水が行っていないと思います、最悪で1階の天井でポタ、ポタと何回か音がして終わりです。 気を付けて欲しいのは、常に洗濯機の水栓を開けているとホースが外れることがあります。 水栓は洗濯機を使うときだけ開けるようにしてください。出かけるときは洗濯をしないでください 断水の時、キッチン、洗面所での排水に栓をして、水栓の水を止めていなくて、断水が解除されての、水漏れ事故もあります。

kokoiti991
質問者

お礼

構造に詳しく説明していただきありがとうございます。 安心しました。 洗濯機危ないんですね。気をつけます。

その他の回答 (3)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

カーペットが水を吸収していると思いますが。 構造は木造ですか、木造の場合、最悪カーペットが水を吸収していないなら階下に水漏れすることはあり得ます。 構造がRC、或いは鉄骨なら先ず大丈夫でしょう。

kokoiti991
質問者

お礼

薄いカーペットだったんですが少しは吸収していました。木造のアパートですので心配でした。 ご回答ありがとうございます。

回答No.2

全然だいじょうぶですよ^^部屋などの床は結構分厚いんで^^ でもトイレの床はヤバイです!一回トイレ詰まって水あふれた時下の階のトイレにもれてました・・・

kokoiti991
質問者

お礼

トイレやばいんですね。ありがとうございます。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

無い無い。 それで漏れてたら、歩いてる内に床踏み抜いてるよ。

kokoiti991
質問者

お礼

ありがとうございます。安心しました。

関連するQ&A

  • 誤って水を溢してしまいました。

    アパートの2階に居住しているのですが、誤って、2リットルのペットボトルを倒してしまい、水をフローリングの床にこぼしてしまいました。量は300~400ミリリットルぐらいです。 すぐにふき取りましたが、階下に水漏れしていないかが気になります。 確認しにいったのですが、お留守のようでした。 この場合、階下に水漏れするものなのでしょうか? 気になって仕方がありません。 また参考までに、建物の構造にもよるでしょうが、どの程度こぼせば 階下に水漏れしてしまうものなのでしょうか? 以上ご教示いただけましたら幸いです。 以上よろしくお願いいたします。

  • マンションの洗面台でタオルを洗おうと思い、水を出しっぱなしにしたところ

    マンションの洗面台でタオルを洗おうと思い、水を出しっぱなしにしたところ、タオルが排水溝に詰まり、 (上の水漏れ防止のあな(?)も機能せず)水を溢れさせてしまいました。洗濯物をしまっている間の出来事なので溢れて2~3分ほどだと思うのですが、下の階の方の床は大きな水溜りが・・・。 その水の量をみると溢れた分がそのまま下の階に流れていってしまったようです。 もちろん不注意が原因ですが、お風呂場の洗面台であの短時間での水漏れであれほどの被害ならば、すぐ隣のトイレが溢れたりしたらどうなるんだろうと不安になりました。 質問ですが、こんなに水漏れするのは普通のことなのでしょうか? おねがいします!おしえてください!築年数は15年以上ですが、リフォームし、家賃も30万円近いです。

  • アパートの水漏れの程度について

    現在、築15年の木造アパートの2階に住んでいます。 これから熱帯魚飼育を始めようと思ったのですが、万一水槽が割れたらと思うと買う勇気が出ません。 どうしても始めたいという気持ちもあり、なかなか諦められません。 そこで、買う予定なのは30cm水槽で約17L入るものなのですが、もしそれが倒れてすべて水が流れた場合、確実に一階に水漏れしてしまうでしょうか。 防水シートなどをひいてもなかなか防げないでしょうか。 建物によって差があるのは知っているのですが、予測で構いませんので、17Lの水が溢れた場合には階下まで染み込むか教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • アパートの1階

    一つ前に質問した者です 先ほどと別の質問ですが アパートの1階に住む(未定)のですが 騒音はどのくらいでしょうか アパートに住むのは、はじめてなので気になります。 1階は 話声が上の階の住人に聞こえてしまうと聞いた事があるのですが。 どんな感じですか? 小さな声で話した方が良いのですか? 因みにアパートは木造です。

  • フローリングに水をこぼしてしまいました

    コップ半分ほどの水をフローリングにこぼしてしまいました 物を置いていた為拭き取れていなかった箇所に気づかず、フローリングが濡れた状態で3時間ほど放置してしまいました 下の階に水漏れしてしまうのでしょうか? 大家さんに報告した方がよろしいのでしょうか?

  • 雇用促進4階かアパート1階か悩んでいます

    現在5ヶ月の女の子と夫の3人暮らしです 引っ越し先を雇用促進4階(3階の可能性あり)かアパート1階(軽量鉄骨)にするか悩んでます ・雇用促進 全室畳、部屋の仕切りが襖で開けておける、4階の為(下の階は空きなし)外出時が大変、実家すぐ近く、スーパーすぐ近く、下への防音対策が必要 ・アパート 1階の部屋で駐車場からの移動が楽、隣が大家さん(どんな方か不明)、間取りは2部屋の間に押し入れがあるタイプ(エアコンが2台必要になってしまう)、寝室がフローリングになってしまう為対策が必要(布団で寝ている為)、築年数が浅い為キレイ、実家まで車15分位 どちらも家賃は同じ位ですが、雇用促進は2年後に6000円位上がります。 雇用促進の方が家族世帯が多そうですが、アパートも雇用促進も、個人情報があるためその辺の所は教えてもらえません。 契約前に近所になるかもしれない住人の方や大家さんを尋ねるのはダメなのでしょうか? 雇用促進の防音対策、アパートの寝室のフローリング対策どちらが大変でしょうか? 子育て環境として良いのはどちらでしょうか? アドバイスお願いします

  • フローリングの床から水がしみでる?

    築1年のアパートの2階にすんでいるのですが,2週間ぐらいふとんを二つおりにして置いており,昨日久しぶりに布団でねたらなんかかび臭いにおいがしました。で今朝起きて布団を干そうと思ったら,敷き布団の下がけっこう濡れていました。 布団は干したのでいいのですが,今日帰ってきたらフローリングの木の継ぎ目から水がしみでてくるんです。体重をかけると直径5cmぐらいになります。これは布団をしきぱっなしにしていたのからなのか?それとも2階の床から水がでてくることってあるのでしょうか?

  • アパート2階の床の防音

    木造アパートの2階に住んでいます。床はクッションフロアになっています。 今まで下には誰も住んでいなかったので、音を気にせず過ごしていたのですが、 最近入居されまして、下からの足音・物音が気になるようになりました。 今までが静か過ぎたのかもしれませんが。。。 2階に1階の音が響いてくるのだから、2階の足音や物音はもっとすごく響いているのではないかと心配になってきました。 出来る限りそ~っと歩くようにしていますが猫を飼っているので猫が走り回ったりする音や、水周りの音は防げません。それと、下に気を遣って生活するのに疲れました。。。出来るかぎりの防音対策をしたいです。 そこで、相談なのですが、床材を剥がさずにできる防音対策について意見を下さい。 ホームセンターなどを回り、防音タイルカーペット、防音じゅうたんや防音カーペットを敷こうかと考え中です。 しかし木造アパートですとあまり効果が無いようなことを質問サイトで目にしました。 どうなのでしょうか? そこでソフトレイというクッションカーペットバッキング材↓ http://i-front.sekisui.co.jp/ff/ja/html/seihin/softrei.html をカーペットなどの下に敷こうかとも考えていますが、それをしたら、元々の床が痛んだりするのでしょうか? それと、下から物音も防ぎたく、今壁に何も(本棚など)置いていないので、天井まである文庫本棚のようなものを備えつければ、少しは壁を伝う足音物音が響く(響いてくる)のが防げるのでしょうか? 床・壁の防音対策を教えてください。経験談など、ご意見ください。 引越しについても考えていますので、今のアパートで出来ることを教えてください。

  • 大和ハウスと大東建託のアパート比較

    大和ハウスの2階建てアパート(2008年築)の2階の中部屋と、大東建託の2階建てメゾネット型アパート(2008年築)の1階角部屋、どちらが騒音に悩まされずに過ごせるでしょうか。防音性が高いでしょうか。どちらも1LDKです。 大和ハウスのの方のフローリングには、下の階への配慮として少し柔らかいフローリングが引いてあります。 漠然とした質問で申し訳ないですが、どなたかお分かりになる方、この両者のメーカーのアパートに住まわれた経験のある方、教えていただけませんでしょうか。 また、下の階の部屋のシャッターが昼間でも閉まっています。どのような方が住まわれていると考えられるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 下の階への浸水

    結構古いアパートに住んでいます。 先日、多く見積もってカップ麺1杯分くらいの水を台所にこぼしてしまいました。 5分ほど気づかず、その後タオルでふきました。 以前にも下の階の方には迷惑をかけたことがあるので少し気になっています。 この場合水が下の階まで浸水して迷惑をかけてしまっていることはあるでしょうか? またどれくらいの水の量から下の階に浸水するものなのでしょうか? 下の階の方を伺う、またはメモを置いておくような事をした方がよいでしょうか?