• ベストアンサー

高校生です

fukenの回答

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

筋肉には瞬発力に強い筋肉と持久力に強い筋肉が有るのはご存じと思います。 短距離なら、バランスボールやゴムチューブのトレーニングでインナーマッスルのトレーニング。 インターバルをキチンと取って 走りこみ。  腰にロープなどを巻いて、後ろから引いてもらいながら、負荷をかけつつ走る。 正しい・・というか自分のストランドなどを見つけた方が効果的だと思います。 筋トレがどのようなモノか判らないので、判る範囲でのアドバイスです。

関連するQ&A

  • 短距離走

    高校1年生です 陸上で短距離をやっています この時期は筋肉がつくトレーニングが多いんですが筋肉をつけすぎて足が遅くなることありますか ちなみに体重60キロで去年のシーズンより2キロ増えました 身長170センチです タイム12秒台です 回答お願いします

  • どうして遅くなったんだろ

    僕は高校生です 部活は陸上をしています ちなみに短距離をしています そろそろ冬季練習も終わりに近いと思いますが最近なぜかスピードが落ちてきてタイムも落ちています さぼってもいないのにマジメに練習に励んでいました 筋トレもしっかりやってきました 回答お願いします

  • 短距離

    僕は高校生です 陸上をしていますちなみに短距離選手です この時期は筋肉がつくトレーニングが多いんですが筋肉をつけすぎて足が遅くなるんですか ちなみに体重60キロで去年のシーズンより2キロ増えました 身長170センチです 回答お願いします

  • 陸上100mHについて

    私は最近、陸上部に入部し中学からやってきたハードルをしようかと考えています。 しかし身長が155cmと、とても小さいです。 中学の時のタイムも自己ベストが18秒ジャストでとても遅いです。 こんな身長、タイムでハードルを続けることは可能でしょうか?また、ハードルはスピードや足の運びも大切ですよね?今から死物狂いで頑張って練習すれば速くなれるでしょか?それとも諦めたほうがいいのでしょうか?(ちなみに足のバネには自信があります。)

  • 陸上中距離走のタイムが落ちてきました。体重のせいでしょうか?

    陸上クラブで中距離走をしていますが、タイムが落ちてきました。現在16歳の女子です。ダイエットで、一時体重が40キロ(身長160センチ)になり、そのころは、タイムがどんどん良くなっていました。 でも、月経不順になったために、医者に言われ今は、体重を増やしている最中で、今44.5キロくらいまで戻りました。でも、タイムがどんどん落ちてきて、悲しいです。体重が増えてくると筋肉がついてくるので、タイムも良くなると教えられたのですが、どうしてなのでしょうか?なにが起こっているのでしょうか?もともとは、50キロくらいの体重でした。

  • 陸上競技

    陸上競技部所属の400.400H選手です。 【参考】 100m11.56 200m23.78 400m52.06 1500m4.50.68 1年間400mの練習をして約3秒伸びました、最近は伸び悩んでいます。 そこで400mに役立つ筋トレやどこの筋肉を鍛えるべきなのか教えてください! できれば物を使わない筋トレでお願いします。

  • こんばんは。陸上をやっている大学生です。

    こんばんは。陸上をやっている大学生です。 私のベストは 100m:11.55 200m:23.90 400m:51.64 です。タイムは全然大したことありません。(下手したら高校生より弱い?) 陸上を始めたのは中学からですが、高校は陸上がなかったので別の部(武道系)に入っていました。大学で陸上を久しぶりにやり始めたのですが、思いのほかいいタイムが出ていません。(まあそれでもちょっとずつは伸びてはいるほうですが・・)今までは100m、200mが専門でしたが、去年の冬あたりから400mも始めました。400mは最初はだいたい24秒あたりで通過するのですが、300mあたりからどうしてもばててしまい、その分タイムがあまり伸びません。後半のスピード低下の最小限に抑えるにはどういった練習が必要になるのでしょうか? あと、100m、200mもタイムを伸ばしたいのですが、スピードに乗るための練習を教えていただけますか。(100mは12.10→11.55、200mはおととしの23.90を出して以来ずっと放置です。)

  • 陸上 800メートル

    私は中2女子で陸上部の800メートルをやっています。 昨日、大会があったのですが惨敗で、去年より12秒もタイムが落ちてしまいました・・・(´・ω・`) 次の大会まで、あと一か月。去年よりも一秒でもタイムが早くなるように頑張りたいのですが、 練習メニューとかが全然分からないので教えていただきたいです。 部活はグダグダ状態で、いつも30~60分完走とかのメニューばっかなんですけどいいんですか???? 家ではjogくらいのペースで4キロぐらい走っています。

  • 筋トレを始めようと思っています。

    筋トレを始めようと思っています。 高校2年の男子です。 最近筋トレを始めようと思っているのですが、どんなことからしたらいいのかわかりません。 始めは何からしたらいいのでしょうか? 基本的な知識も無いので、教えてください。 今年の春までは運動部でした。今は何も運動はしてません。 身長は181センチで体重は63キロです。 筋肉が無いので身長の割には軽いとよく言われます(^^;) よろしくお願いします。

  • 筋トレをやるべきか迷ってます。

    今僕は高一で中学から陸上をやっています。種目は短距離をしています。 100mを中心にしているのですが、今僕の自己ベストのタイムが11秒86です。それで何故筋トレをやるべきか迷っているかというと、筋トレをしていたときとしていないときではしていないときの方がタイムが上がってきているのです。 筋トレは7月後半から9月前半に掛けてしていたのですが、筋トレをしていた時期の最高タイムが12秒06  試合前の一週間には筋トレをせず筋肉を休めてました。 それで9月中盤から今に掛けて筋トレをしていなかったのですが、ついこないだ10月後半に自己ベストのタイムを叩き出してしまいました。コンディションもそんなに良くなく、ハムストリングが肉離れしかけていたにもかかわらず自己ベストがでてしまったので、正直筋トレをしたら遅くなるんじゃないかなーと思ってしまい、怖くてできません。 しかし、これは今たまたまタイムが伸びてきているだけで筋トレしても大丈夫なのでしょうか?タイムが落ちたりしないでしょうか? 筋トレはジムのマシーンでやっています。7月後半から9月前半にしていた筋トレは小中学生用のプロテインを飲んでいました。次筋トレを始めたらSAVASのストレングスを飲むつもりです。もし筋トレメニューも必要なのでしたら書かせていただきます。 今僕は身長160cm体重53kg よろしくお願いします。