パソコンの起動時間が延びる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • パソコンの起動時間が延びる理由を教えてください。
  • パソコンの起動時間が延びる原因を教えてください。
  • マイクロソフトのアップデートやソフトウェアのバージョンアップによってパソコンの起動時間が延びることがありますが、その原因について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

日増しに起動時間が延びる訳を教えて下さい。

私のパソコン仕様は、 XP Home Edition Celeron M プロセッサ 1.6GHz 1.0GRAM SP3 です。 先週、リカバリをして使用して、疑問になった事を質問させて頂きます。 メーカーのロゴ表示後、Windows起動ロゴ表示時の流れているブルーの線がリカバリ直後は、15回だった。 1週間後の今は、18回から20回程度に増えています。 例えば、「ファイル名を指定して実行」→「regedit」→「ClearPageFileAtShutdwon」を選択して、既定値は「0」です。シャットダウンが早い(20秒位)。 「1」と値を変更すると、スワップファイルが終了時に自動削除出来るので「1」を選択すると、シャットダウンの時間が1分以上掛かる。 正直、スワップファイルの意味が理解出来ていません。 デフラグでも、削除が出来ないようです。 この1週間で更新したのは、マイクロソフトのアップデートで「Windows XP 用更新プログラム (KB2524375 」の1件をインストールしました。 また、Firefoxを4.0にバージョンアップしました。Google Chrome も v11 ベータ版にバージョンアップしました。 それだけで、起動時間がのびるんでしょうか。 だとしたら、マイクロソフトのアップデートで10個前後の更新があるたびに起動時間が延びる事になるんでしょうか。 その原因を教えて下さい。よろしく、お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

質問タイトルが「・・・訳を教えて下さい。」なので、訳を説明します。 パソコン購入直後には、Windows以外のソフトは動いていません。プレインストールでOfficeソフトが入っているかもしれませんが、一度も起動していないうちは、何も動いていません。 これが、その種のソフトを1度でも使ったり、新しいソフトをインストール(WindowsUpdateを含む)したりすると、 1.ソフトによっては、そのソフトの前処理、後処理が、OSの起動、終了時にも行われるようになる。 2.ソフトによっては、OSの起動時に、メインの処理を行うものがある。 3.ソフトを使うとOSやメモリの状態を乱すので、それを正常化する処理を、OSが、起動時、終了時に行うようになる。 4.ソフトによっては、インストール処理のうちの一部を、OSの終了時と次回起動時に行う。 なぜ、初心者(らしい)のあなたが、「スワップファイルのクリアのレジストリ設定」という高等テクニックを使ったのかわかりませんが、これもOSの起動、終了時にスワップファイルのクリアと再設定処理を行うように指定しているのですから、その分時間がかかるのは当然です。(スワップファイルはOSの作業領域です。)

junnbunn
質問者

お礼

早速の回答、有難う御座います。 「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」→「システム構成ユーティリティ」→「スタートアップ」→「スタートアップ項目」 スタートアップ項目も最低必要なソフトのみにチェックを入れて、起動時に負荷を減らすように努力しています。 ただ、時間が経過すると負荷が変わってくるので、愚問だったかもしれませんが質問しました。 人によって、1年に一度はリカバリをしている方を掲示板等で見掛けましたがこの件も含まれてんでしょうね。 リカバリに要する時間が半端でないので、私はトラブル発生しない限り、リカバリは避けたいタイプです。 ソフトをインストールすれば、それだけ起動、シャットダウンに時間が掛かるのは避けられないですね。 これからも、御指導をお願い致します。

junnbunn
質問者

補足

本を読んで、勉強をしてテクニック等実行しています。 最近は、本に記載してあるテクニックをグーグル検索でレジストリの○○の値を変更した場合についても、詳しく学ぶようにしています。 しかし、パソコン用語自体を自分自身が把握していないため、1から10まで理解出来ない自分がいます。 例えば、仮想メモリをITの知識のない方に説明しろと、言われると出来ないです。 車の運転は、出来るがタイヤ交換は、出来ないタイプですか。 例えが、悪かったら申し訳ありません。

その他の回答 (1)

noname#145976
noname#145976
回答No.1

>リカバリ直後は、15回だった。 >1週間後の今は、18回から20回程度に増えています。 常駐しているサービスがほぼゼロの状態から、ウィルス対策ソフトなどが加わった状態でそう変化したのなら通常の範囲内だと思います。 また、 >1週間で更新したのは、マイクロソフトのアップデートで「Windows XP 用更新プログラム (KB2524375) 」の1件をインストールしました SP3とはいえ、リカバリをしたのなら、それ以外にも100件近い更新をしているはずです。 --- >例えば、「ファイル名を指定して実行」→「regedit」→「ClearPageFileAtShutdwon」を選択して、既定値は「0」です。シャットダウンが早い(20秒位)。 >「1」と値を変更すると、スワップファイルが終了時に自動削除出来るので「1」を選択すると、シャットダウンの時間が1分以上掛かる。 > >正直、スワップファイルの意味が理解出来ていません。 >デフラグでも、削除が出来ないようです。 ご質問とは直接関係ない事象のようですので、別途。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html

junnbunn
質問者

お礼

早速の回答を頂き、有難う御座います。 リカバリ(OSが異常ありと判断され、メーカーがHDDの交換処理)されて、手元に戻って来ました。 リカバリ前は、起動ロゴ時、ブルーのラインが26回も流れていたので、このままだとその領域に達すると感じたので質問しました。 起動ロゴ表示を非表示にして、早く起動させる方法も知っていましたがブルーラインで起動時間を目視で判断できると思い、レジストリをいじりませんでした。 これからも、御指導をお願い致します。

関連するQ&A

  • 起動時間

    リカバリーを行った後からです。電源を入れてから、起動までにかなりの時間を要するようになってしまいました。WindowsのロゴからようこそXPへの画面までを早くする良い方法はないでしょうか?また、2回に1回は、30秒からのカウントダウン画面で起動方法を選択する画面になってしまします。(前回正常起動時の構成をクリックすると立ち上がります)このことについても合わせてご回答をお願いします。質問ばかりで申し訳ございません。

  • PCの起動不具合

    こんにちは、PC初心者です。PCの設定に詳しい方ぜひご教示ください。 使用PCはタブレット型のWindows8で8.1にバージョンアップ済みです。 先日、電源を入れて、マイクロソフトアカウントの入力画面まで行ったところで忽然と「シャットダウンしています」の画面になりシャットダウンしてしまいました。 8.1にバージョンアップ後、今まで特に問題なく使用できていたのですが、急に起動しなくなってしまいました。 OSを再インストールして、Windows Update、8.1へのバージョンアップ、8.1のWindows Updateの順で設定したところ、途中までは起動していたのですが、最後になってまた起動しなくなってしまいました(アカウントのログオン画面で勝手にシャットダウン) 改善方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教示下さい。

  • 起動しません

    SOTECのWL2120のWindowsXP Homeのノートパソコンが起動できなくて困っています。1年ほど使わずにいました。先日、起動してみるとSOTECのロゴ、WindowsXP HomeEditionのロゴが出て3秒程でシャットダウンしてしまいます。BIOSは大丈夫です。付属のOSのリカバリーCDで3回程リカバリーをしましたがWindowsXPのロゴのところでシャットダウンしてしまいます。リカバリーする前はセーフモードで起動できましたが、リカバリー後はセーフモードで起動すると「システムのインストールが完全ではありません。セットアップを再実行してください。」というWindowsメッセージが表示されます。 当方パソコン万年初心者です。教えていただけると幸いです。

  • Windows10が起動できず再起動がループする

    windows8.1から10にアップデートしてdellのinspiron17rを使用しています。 先日、リカバリをしようとしたところ、windows10ではデルのリカバリが10に対応しておらず、デルからのアップデートが必要とのことでした。 アップデートファイルをダウンロードしましたがインストールせず、そのままリカバリメニューに進んでしまいました。 アップデートしていないファイルでリカバリしても失敗するので、また通常のwindowsが起動してからアップデートしてリカバリしようと思っていると電源が切れる際にwindowsupdateの自動更新のインストール画面が出て、再起動を始めました。 その後、起動時のデルのロゴが表示されるところで再起動ループするようになってしまいました。 10の起動ディスクを作成し、トラブルシューティングを選択しましたが対応できませんでした。 このPCを初期状態に戻す 個人ファイル→インストールされているドライブがロックされています。ドライブのロックを解除してください。 すべて削除→PCを初期状態に戻すことができません。必要なドライブパーティションが見つかりません。 詳細オプションのシステム復元、イメージでシステムを回復、スタートアップ修復、以前のビルドに戻すを選択しても回復できませんでした。 windwsのインストールのアップグレードでは新規インストールしてくださいと表示されます。 カスタム「windowsのみインストールする」はまだ試していません。 biosのハードウェアのチェックでは異常はありませんでした。 こうなってしまったパソコンを復旧させる方法はありますでしょうか? カスタムのwindwsのインストールで、osがインストールされてれいるドライブをフォーマットして新規インストールするしかないのでしょうか? コマンドプロンプトでなにかしら対策して起動することはできないのでしょうか? メインPCがこのような事態になって非常に困っています。回答よろしくお願いします。

  • 起動に数時間かかることがある

    PC-NS150GAR メモリー4GBから16GBに増設。 動作が遅かったため、HDD(1TB)からSSD(256GB WINTEN製)へ換装。 この際、AOMEI Backupper Stdを用いてクローンを作成。 その後、数日間は通常に起動できていたが、数日後からは5回に1回ほどの頻度でシャットダウン状態からの起動に1.5時間~5時間以上かかることがある。 その間NECのロゴ画面で輪っかがグルグル回り続けている。 この原因について考えられることはなんでしょうか? 一度だけ起動できずにブルーバックの画面で「Critical Process Died」と表示されたことがある。(電源ボタン長押し終了後再び起動できた) 再起動の場合は約1分で立ち上がる。 F2を押してBIOS画面に入りそこからの起動の場合は1分50秒ほどで立ち上がる。 起動後の動作は全く問題なく動きも良い。 SSDのディバイスドライバーの更新 sfcコマンド、dismコマンドは実行済みで異常なし チェックディスク、不良セクターの修復済 BIOSアップデート済 Windows update 最新まで完了 なぜ起動まで数時間もかかることがあるのか?(5回に1度くらい) なぜ1分ほどで起動できることもあるのか? どうしてこのようなことが起きるの?分からずに困っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • Windows7のアップデートで再起動繰り返し

    よろしくお願い致します。 昨日と今日、Windows7の更新プログラムをアップデートを行いました 個数は1個でした。 再起動して、ロゴが出てユーザー選択の画面前に 勝手に再起動を起こします。 1個しかアップデートしてないのに40000個超えの ファイルがなんとかって表示もされます。 同じWindows7の方は問題なく使えているのでしょうか? 当方、2回試したのですが 2回ともだめったので 解決策があれば、教えていただければと思います。 ちなみに、アップデートはこれかな?っていうのを 画像で貼ってみました。 よろしくお願い致します。

  • 起動にかかる時間のバラつきについて

    一日の最初に立ち上げる時や、再起動した時などで、システムの立ち上げにかかる時間が極端に違います。 例えば、最初に起動した時は、Windowsのロゴ表示で青いバーが20回以上も点灯する事もあるのに、再起動をかけると、それが5、6回で立ち上がったりします。 また、一度電源を落として、30秒後くらいに電源を入れた場合、10回から15回ほどで立ち上がるといった具合で、その時によってまちまちです。 BIOSの読み込みやメモリの初期化は、多少違いがありますが、それほどの違いはありません。 これは、これで正常なのでしょうか。それとも、何か病気を抱えているのでしょうか。 システムは、NEC Mate MA20V/B (中古品購入) メモリー760MB インストールOSは「WindowsXP-Pro」で、他社のOEM版が入っていました。 WindowsはSP3にバージョンアップ。 BIOSも、バージョンアップしました。 漠然とした質問ですみませんが、参考となるようなご意見をお聞かせ下さい。

  • 起動がうまくいきません(リカバリしたのに)

    ソニーのバイオを使っています。先日起動しなくなりC:のリカバリをしました。その後2.3日は調子良かったのですが、また起動時に変な現象が出ました。 ソニーのロゴが消えた後の「windowsを起動しています」画面で異常に時間がかかり、その後ブルー画面になり、どうやらチェックディスクを行っているような英語の表示が出ました。 その後勝手に再起動したのですが、今度は「windowsを起動しています」画面で止まってしまい、何も反応しなくなりました。 仕方なく電源を切り、再び起動させてみると今度は「Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェア又は、ソフトウェアの更新が原因の可能性があります。」という画面が表示されたので、選択項目から「前回正常起動時の構成」を選び起動しました。 リカバリ後、PCに最初から入っていたウイルス対策ソフトを更新しただけで、windows update等はまだ何も更新していません。 前回もそうですが、電源を切ってから時間があいて起動するときに変な現象が起こる気がします。 リカバリしたのに調子が悪いなんてどこか壊れているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 「更新して」再起動の表示が再起動しても直らない

    公式のサポートサイトや個人ブログなど色々探して試してみたのですが直すことが出来ませんでした。 どなたかお力添え頂けますと幸いです。 ■質問内容: ①設定→WindowsUpdate と進むと、「問題が発生しました。後でもう一度[設定]を開いてください。」と表示される ②スタート→電源マーク と進むと、通常は「スリープ/シャットダウン/再起動」を選ぶポップアップが出るが、「スリープ/更新してシャットダウン/更新して再起動」としか表示されない 以上の2点が、何度「更新して再起動」「更新してシャットダウン」を繰り返しても直らない状態が続いています。 再度立ち上がる時に「更新プログラムを構築しています」のような表示が出ないため、アップデート自体は終わっていると思われます。 製品名:LAVIE 型番:PC-NX750JAB-KS OS:Windows10 バージョン20H2 (OSビルド 19042.867)

  • "更新しないで・・・" はできますか?

    メニュー変更を許可した記憶は無いのですが、シャットダウン時のメニューにいつの間にか"更新してシャットダウン"とか"更新して再起動"が表示されることがあります。 これを"更新しないでシャットダウン"とか"更新しないで再起動"も選択できるように出来ませんか。 そもそも"更新しないで・・・"という選択を許さない理由はなぜなんでしょうか。 システムのセキュリティやupdateは自分で責任持って行ないますので、余計なことをしてほしくないのです。 win10 バージョン1703 ビルド16226使用です。