• ベストアンサー

電気回路の問題です.

図の電流計はいくらを示すかご教授願います. 抵抗は総て等しく1Ωとします. そもそもこの回路,どう考えればいいのかわかりません.

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんにちは、素人です。 わかりにくい書き方がされているのでわかりやすく整理すると、 左側の抵抗を通った後、並列に2つの抵抗がつながっている、という構 成になっていると思います(並列の抵抗の1つの前に電流計がある) 全抵抗値は1+0.5=1.5Ω 全電流値は2.0A 電流計は並列の片方にかかっており、並列の抵抗は両方とも同じなの で流れる電流は半分になり、よって1.0A、 ・・という答えが合ってればいいなぁ。。

q8stion
質問者

お礼

ありがとうございます.1行目を見たら気づきました. その後自分でも計算したら1.0Aになりました. ありがとうございます.

その他の回答 (2)

  • burahuman
  • ベストアンサー率27% (167/604)
回答No.3

数学の図形問題や電気回路などの場合形を変えてみると意外な着目点が発見されて目からうろこがドサンと落ちるかもね。 電流計の内部抵抗はゼロオームと考えると簡単になるでしょ。 一般に電気回路では電流計の内部抵抗はゼロ、電圧計は無限大と言う前提で話が進みます。 #1さんの回答が正解かと思いますよ。

q8stion
質問者

お礼

>一般に電気回路では電流計の内部抵抗はゼロ、電圧計は無限大と言う前提 これ忘れてました.ありがとうございます.

  • burahuman
  • ベストアンサー率27% (167/604)
回答No.2

こういう場合回路を書き直してみると意外な着目点が発見されて目からうろこがドサンと落ちるかも。 #1さんの回答が正解かと思いますよ。

関連するQ&A

  • 電気回路

    次のような回路に、スイッチを入れて電流を流した。 a~cの各店を流れる電流の大きさの関係を統合や不等号を用いてあらわした場合、正しいものはどれか。(1)~(5)から1つ選びなさい。ただし、回路中の抵抗の抵抗値はすべて等しく、抵抗以外の導線の抵抗値は考えないものとする。 答えは(1)~(5)があり、答えはb>a>c この問題が解けなくて困っています。 自分の考え すべての抵抗を10Ωとして考えました。 cは直列なので10+10=20Ω bは並列で合成抵抗を考えると1/10+1/10=10Ω aは10Ωのところにあるので10Ω これだとa=bになってしまいます。 この考えかたのどこが間違っているのでしょうか? 正しい考えかたを教えてください。

  • 電気回路の問題が解けません

    電気回路についての質問です。 以下の回路でコイルLに流れる電流はいくらになるのでしょうか。         ----L------ .       |   .      |      ---          |-------     |   | .        |  .     |     | .  ----R------        |     |                    |      ----R----E------------- E:交流電圧源200V R:抵抗100Ω L:誘導リアクタンス5Ωのコイル(j 5Ω) 初歩的なことで申し訳ないのですが どのようにして解いたらいいのかが分かりません。(特にj 5Ωの処理) よろしくお願いします。

  • 電気回路の問題

    以下の問題がわかりません。お教え願います。 図の回路の両端に一定電圧|E|を加えたとき、ωL=1/2ωCの条件が成立すれば、抵抗Rを加減してもLを流れる電流の大きさは変化しないことを示せ。です。。。 この問題は残念ながら全くわかりません。 1)この問題の意図・意味は何ですか? 2)ωL=1/2ωCは共振のことを言ってるのですか。 お教え下さい。

  • 電気の問題

    2Ω、3Ω、5Ωの抵抗の直並列回路がある 全体の端子電圧が5Vの時、3Ωの抵抗の端子電圧を求めよ 2Ωの抵抗の端子電圧が2Vの時、5Ωの抵抗の端子電圧を求めよ。 8Ω、12Ωの抵抗の並列回路で8Ωの抵抗に流れる電流が6Aの時、12Ωの抵抗に流れる電流を求めよ。 2Ω、4Ω、5Ωの抵抗の並列接続回路がある。この並列回路の合成抵抗を求めよ。 5Ωの抵抗に流れる電流が4Aの時、全抵抗に流れる電流の総和を求めよ。また2Ωの抵抗に流れる電流を求めよ 以上ですがこれがわかりません 大問2はいいんですが、せめて大問1を教えてください

  • 電気回路の問題教えてください。

    12Vの電源と100Ωの抵抗、RΩの抵抗が全て直列につながれている。この回路を流れる電流をI(A)とし、100Ωの抵抗における消費電力をP(W)とすると、以下のように表せる。 I = 12 /(R+100) (単位:アンペア) P = 100 * I^2 (単位:ワット) このとき、消費電力を1W以下に抑える抵抗Rの抵抗値を求めなさい。 自分でといてはみたものの、全然おかしな値しか出ず・・・。 わかる方おねがいします!

  • 電気回路の問題について

    E=100∠-30° r1=3Ω x1=4Ω g=0.03Ω^-1 b=0.04Ω^-1 …の回路がある時、gとbの合成抵抗の値はいくらになるのでしょうか?単位がΩ^-1となっているためか、いまいち自信が持てません。 友人には、gとbの合成抵抗の値は「0.03-j0.04になる」と 教わったのですが… もし値が違っていたら、正しい値の求め方をご教授願いたいです。 どうか宜しくお願いします。

  • 電気回路の問題教えてください。

    電気回路で分からない問題があるので教えてください。 図の各回路において、各抵抗の電圧降下および流れる電流の大きさを求めなさい。 よろしくお願いします。

  • 電気回路の問題

    電気回路の問題で分からないところがあるので教えてください。 図の各回路において、各抵抗の電圧降下および流れる電流の大きさを求めなさい。 よろしくお願いします。

  • 電気回路の問題

    電気回路の問題で分からないところがあります。教えてください。 図の各回路において、各抵抗の電圧降下および流れる電流の大きさを求めなさい。 よろしくお願いします。

  • 電気回路の問題

    質問させていただきます (1)図5の回路における電流Iを求めよ (2)図8の回路におけるIを求めよ (1)の解答 電流源から見た合成抵抗は R=4//(4+4//4)=2.4 電流源を電圧源に変換する E=2.4×8=19.2 電流Iは I=3.36 (2)がぜんぜん分からなくて困ってます 節点方程式が楽そうですけど・・・・