• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の浮気相手が大学生でした慰謝料とれるでしょうか?)

夫の浮気相手が大学生であり、慰謝料を取る方法はあるのか?

LA_keymanの回答

  • LA_keyman
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.3

こんにちは。 私も法律のことはよく分かりませんが、以前私が質問した回答が役に立つかも知れませんので、御一読ください。 http://okwave.jp/qa/q6428829.html ただし、No.1様のご回答とは相反する結果なので、どちらが正しいかは私にも分かりません。 >どのようにしたらいいでしょうか? 質問者様自信が離婚「したい」か「したくない」かによりますので、質問者様の考え方を記載したほうが回答がしやすいかと思います。

mamimamima123
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。参考になります。

mamimamima123
質問者

補足

夫が改心して、いい家庭を築いてくれたらそれが一番いいと思っています。 でも、もうその気が全くないなら、仮面夫婦でもいいから、経済的な責任だけだもとってもらいたいとおもいます。

関連するQ&A

  • 不倫と慰謝料の条件について教えて欲しい

    夫の不倫が発覚してもうすぐ2年になります。 発覚後、夫は不倫相手のマンションで暮らしていて、家庭に戻る気はないそうです。 理由は、下の子が生まれてから7年に渡って私がセックスに快く応じず、長年レス気味だったこと、 (それでもまったくゼロではない) 些細な事でケンカになってしまうのが常であったこと、 私のネガティブな性格にずっと我慢して来たことなど、 蓄積された理由がたくさんあるそうです。 でも私は、夫婦なんてどこの家もだいたいそんなもんだと思うのですが。 子供が出来ればセックスどころではないし、 ケンカにしても、親子だって兄弟だって派手にやりますし、 性格的なものなどはお互い様だと思います。 それに、不満があるならはっきり言えばいいのに、「言っても聞かない」と決めつけて 話し合いをしようとしなかった夫にも問題があると思います。 ですから夫だけが責任を放棄し家庭を捨てたことについて、とことん償ってもらうつもりです。 現在、 ・夫は月に25万の養育費を送金して来る。 ・子供が成人するまでは続けるらしい。(子供は、小6と小2) ・子供には会わせていない。(子供が会いたがらないため) ・不倫相手は、夫が既婚者であることを知っていて、夫と付き合い始めた。 このような状況です。 既に夫婦としては破たんしているかもしれませんが、 不倫発覚前までは、家族としては普通に仲良く暮らしていたわけですから、 不倫相手にもしっかり償ってもらうつもりです。 そこで教えて欲しいのが、 (1) 夫に対する慰謝料請求権は、不倫発覚から3年で時効か? (2) 不倫相手に対する慰謝料請求権は、私が離婚しない限り時効にならない? (3) 離婚に至った場合は、離婚時から3年間? 以上、慰謝料請求権の時効について出来るだけ詳しく教えてください。

  • 夫の浮気 慰謝料もらえる?

    3人の子供をもつ主婦です。 昨年8月に夫の浮気が発覚しました。 離婚を考えていますが、子供が3人もいるため養育費のことを考えるとこの先不安です。 夫は職場の女性と1度ラブホテルに外泊しました。 そのほか違う女性とも何人かと性交渉はないもののキスしたりしたそうです。 夫が自白しましたが物的証拠はなく、私の日記にその旨を書いただけです。 携帯メールに謝罪のメールが保存してありますが『浮気』や『キス』などの記述はなく、 「怒らせることをしてごめん」という曖昧な表現です。 浮気相手の女性からもなぜか主人の携帯経由でメールが届き、 「酒に酔っていたし覚えがない」 ということでした。 今後離婚の話を進めて行く上で慰謝料をもらうためにやらなきゃいけないこと、 必要なものなどを教えて頂きたいのです。 よろしくお願いします。

  • 夫の浮気相手に対して

    夫の浮気が発覚しました。 相手は夫の会社の営業所の女性です。 女性も既婚で、女性のご主人も女性と同じ営業所に勤めています。 私が浮気に気づいた為、二人はすぐ別れました。 夫は、遊びだった、私とやりなおしたいと言っています。 離婚も考えましたが、子供(乳児)もおりますし、今の私には生活能力が ありません。 夫に対して以前のような愛情はもてませんが、離婚はせずにしばらくは 子供の為だけに夫婦でいる決断をしました。 (夫は、まだ私に愛されていると思っているようです) でも、相手の女性に対して、なんらかの復讐をしたいと考えてしまいます。 もちろん、法に触れるような復讐ではありません。 女性に対して慰謝料を請求するくらいしかないでしょうか? 夫の仕事の関係上、相手のご主人や会社に判明する事は避けたいのですが。 そんな事は可能でしょうか? それとも、そんなことは忘れて、子供のためだけに生きるべきでしょうか。 子供の寝顔を見ている時だけは、幸せだと感じます。 でも以前のなんの曇りもない幸せとは違います。 以前の幸せを壊した夫と女性が許せないのです。 どうか、ご助言下さい。

  • 夫の浮気相手は大学生。慰謝料は難しい?

    現在結婚3年目の主婦(32歳)です。先日ちょっとした好奇心から夫の机を探ってみたら浮気を疑う手紙などが出てきたので勇気を振り絞って問い詰めたところ浮気したことが発覚しました。 これまでの結婚生活は本当に幸せだったので本人が認めた後も信じられません。さらに関係は私たちの結婚以前から(4年前から)続いていたことも分りショックです。結婚前の二人の恋人時代も虚像だったの?と思います。今まですべての幸せの影に実はその相手が居たのかと思うと涙が出ます。夫に対しても怒りを感じます。自分が馬鹿にされたようで情けなくて夜も眠れません。 夫(40歳)は口を濁してなかなか言いませんでしが、相手の年齢が20,(21?)と分りさらにショックを受けました。20歳近くも年下の子供となんて???。4年前からの関係ということは当時、相手は未成年だったはずです。甘言を弄して誘ったのか、そんな子供と関係を持つ(淫行?)ような人だったのかと思うと夫が信じられません。世間に知れていれば逮捕されていてもおかしくないはずです。主人のこととはいえ恥ずかしい気持ちでいっぱいです。 今は夫を許す気ですが、そのけじめとしてもう二度と互いに会ってほしくありません。相手は主人が既婚であることを知っているそうですし、慰謝料を請求したいですが、20歳そこそこの大学生にも慰謝料は期待できるのでしょうか?。期待したとしても大した額ではないのですか? もしくは相手の両親に請求できますか?逆に未成年と関係を持ったということで訴えらのではないかと思うと怖いですが・・・。

  • 夫の浮気相手に慰謝料を請求する方法と金額は?

    結婚1年目の主婦ですが、先日夫の浮気が発覚してしまいました。 子供のことを考えると離婚はできないのですが、このまま簡単に許すこともできません。 なのでせめて相手から慰謝料を取ろうと思うのですが、その手順と妥当な金額を教えてください! 浮気内容は、今まで2、3回食事やホテルに泊まったため肉体関係はあります。期間は2ヶ月くらいと短く夫も反省しています。 どうか教えてください。

  • 夫の元浮気相手に慰謝料を請求したいのですが。。

    結婚6年目、幼い3人の子供を持つ主婦です。 半年前に 夫の浮気が発覚しました。 旦那と同じ仕事先の女性で、その後彼女とは別れ、彼女はすぐに仕事を辞めたみたいです。 3番目の子を出産した直後に浮気しており、子供たちのことも考え離婚には至っておりませんが、 この半年間 毎日子育て、家事に追われ、ストレスのはけ口もなく、精神的につらい思いをしています。 夫婦関係も修復できておらず、どうして私だけが こんなつらい思いをして過ごさないといけないのかと思い、夫のことも、浮気相手のことも恨んでいます。 半年前のことなので、今では浮気相手はなにもなかったように過ごしていると思うとやりきれません。 質問ですが、半年前の元浮気相手から、今でも慰謝料を請求できますか? 夫との関係は、肉体関係があり、2か月間交際中にわたしが浮気を発覚し、その後すぐに関係をおわらせ、仕事を辞めています。 彼女はバツイチの1人の子持ちです。 慰謝料のもらえる金額は 関係ありません。ただ、家庭をむちゃくちゃにした責任をわからせたいのです。 慰謝料請求の手続きなども教えてくだされば、幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 夫と、浮気相手に慰謝料を請求したいのですが、可能でしょうか?

    夫と、浮気相手に慰謝料を請求したいのですが、可能でしょうか? 私25才、夫38才、子供が0才10ヶ月 結婚2年目です。 最近(気づいたのですが、もっと前から連絡は取り合ってたみたい)、夫が女と遊んでいます。 遊んでいます、と言うのは、2人で遊びに行ったのは確認したのですが、エッチをしたかが不明だからです。 子供も小さいし、私も子供も体調を崩していた時期に、私が止めてと頼んでも遊びに行きます。(地元の男友達と、会社の同僚と、と嘘をついて) 子供の体調急変を知らせるのに、電話には出られるようにしてねと念を押しても、全く通じずでした。 私は精神的に苦痛を受け、(他にも言葉で傷ついたりも多く) こんな男とは一緒に居たくないので離婚したいと思うのですが その際、出来る限りの金額を取りたいと思っています。 質問内容は以下です。 1<夫の給料は22~25万です。子供の養育費はいくら貰うのが妥当ですか? (月5万くらいを予想しています。もっと貰えるなら貰いたいです) 2<夫から、私への慰謝料はいくら貰えますか? (120万くらい欲しいです) 3<相手の女から慰謝料を取るには、どうしたらいいですか? 4<3で、体の関係の現場を押さえられなくても、メールの内容などで明らかに体の関係有りとわかれば、慰謝料取れますか? 5<もし、私が体調不良(ストレスで胃炎になる、自律神経失調症になるなど)になった場合、診断書などがあれば慰謝料の額は上がりますか? 質問は以上です。 どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 離婚後に浮気発覚で慰謝料請求でかるか?

    離婚後に浮気発覚で慰謝料請求でかるか? 不貞行為の時効は 発覚から3年と聞いたのですが 複数の場合は全てまとめてなんでしょうか? 例えば浮気相手が Aさん、Bさん、Cさんの3人いた場合 Aさんとの浮気が婚姻相手に知られたが 他の2人との浮気は気づかれておらず Aさん以外の存在は伝えていない 話し合いの結果 慰謝料は請求なしと話はついた 浮気での蟠りが抜けず離婚となり 子供がいたため連絡は取っている 1年後Bさんとの浮気が発覚した場合 (Aさんとの浮気発覚後4年はたっている) 離婚時に 浮気の慰謝料はなしで話はついているので請求されない? それとも 慰謝料はAさんについてなので別に発覚から時効まで請求できる? 請求可能な場合 発覚が離婚後4年たっていた場合はどうなんでしょう?

  • 結婚して3ヶ月で夫の浮気が発覚しました。肉体関係も認めており、相手もわ

    結婚して3ヶ月で夫の浮気が発覚しました。肉体関係も認めており、相手もわかってます。 その時は結婚したばかりで離婚に踏み切れず、許してしまいました。 しかし、三年経った今でも夫婦仲は冷めきっており離婚を考えています。慰謝料請求の時効は3年といいますが、3年2ヵ月ではやはり無理でしょうか?

  • 別れた夫の再婚相手に慰謝料を返してほしいといわれました。

    別れた夫の再婚相手に慰謝料を返してほしいといわれました。 友人、仮にA子とします。 そのA子ですが、四十代です。夫も同い年、結婚して五年目に夫の浮気が発覚。ダブル不倫で、相手も結婚していて夫持ち、子供なし。A子も子供なし。 当時A子の父親がガンで入院中、もうじき死ぬと宣告され、A子自身も乳がんか見付かって手術したばかりでした。 そんな中で夫の浮気が発覚し、相手の女性から、自分も夫と離婚するから、あなたも別れてあなたの夫をわたしにくれ、と言ってきたそうです。 いろいろ悩みましたが、乳がんを患ったことで将来的に子供がうめないことなどを考慮し、離婚を決意し、夫と不倫相手から慰謝料をもらい、離婚しました。その後、夫と不倫相手は入籍しました。 それから一年ほどしてから不倫相手から連絡があり、夫と別れるので慰謝料を返してほしいといわれたそうです。 離婚の理由は、1、働いているのに、家にお金を一円も入れてくれない。 2、休日は一人で遊びにいってしまう、3、ネットのオフ会がやたらと多い、4、家事をまったくしない、こんな感じらしいです。 その彼女と夫もネットのオフ会で知り合ったので、また浮気しているのではないかと心配しているのと、彼女は資格もなにもなく、派遣で昼間働き、夜はハブのようなところで働いて、光熱費や家賃、駐車場、携帯代などを支払っているそうです。 ちなみにA子との生活はどうだったかというと、A子の家がちょっとした資産家で、A子の実家に二人で住み、家事はA子の母親と週に三回くるお手伝いさんがやっていたそうです。 当然家にお金などを入れず、二人で働いたものは全てお小遣いになっていた。 どうやらそのころのくせが抜けないようで、それをA子のせいだといっているらしいです。 彼女の言い分はこんな人だと思っていなかった、こんな夫を押し付けたA子に責任がある、もう別れるから当時払った慰謝料を返せ、ということらしいです。 当然A子に復縁する気持ちなどないので、拒絶すると、訴えるといってきたそうですが、そもそも悪いのは不倫相手とその夫ですよね? なのにA子が訴えられるのはおかしくないですか? こんな状況でも訴えられて、慰謝料を返さなければならないのでしょうか? A子は毎日電話やメールが来るのでうんざりしていて、お金をはらってそれですむならといってますが、なにか違う気がするんです。 みなさんはどう思いますか?