韓国語の時制に注意!初心者の質問を解説します

このQ&Aのポイント
  • 韓国語の時制には日本語とは異なる扱いがあります。例えば、「帰って来たら電話します」は直訳的には「돌아왔으면 전화해요」となりますが、未来完了形は存在しません。代わりに「돌아와서~」や「돌아오면~」と表現します。
  • 一方、新聞の記事では過去の事実表現用法を未来に使う場合もあります。例えば、「今40歳の人が60歳になったとき受取れる年金~」という記事では「60세가 됐을 때~」と表現されます。
  • 韓国語の時制の使い方によっては混乱することもあります。一般的には「돌아왔으면~」と表現することができますが、具体的な文脈によって使い分ける必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

初心者の質問

※ 韓国語の入門編では-    「時制」の扱いが日本語とは異なる-として例えば、    「帰って来たら電話します」を直訳的に「돌아왔으면 전화해요」    としてしまいがちなので要注意~!!       と学んだ気がする。(つまり、未来完了形はないっちゅ~事やネ)    とどの詰まり-돌아와서~ 돌아오면~ と言え、っちゅ~事だったかな?    しかし、新聞には    (1) 「今40歳の人が60歳になったとき受取れる年金~」という記事では       - 60세가 됐을 때 - と、過去の一定事実表現用の用法を未来に        (2)  また、1月の記事では       ~따라서 2월 전당대회 에서 선출된 새 의원장은 지방선고 등을 의식~       ~従って、2月の党大会において選出された新委員長は地方選挙などを考慮し~       と過去連体形が未来の事に用いられていた。  ※ さ~!! こ~なると混乱する。     このでんでゆくと「帰ってきたら~」も돌아왔으면~ でいいんじゃ~?     と思いたくなる。     実際問題としてはどうなのでしよう?       

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.1

돌아왔다 は 時系列でもうすでに起きている事。未来、予定ではない。 帰ってきた + ら と日本語直訳的に 돌아왔으면は駄目ですよ、ということです。 60세가 됐을 때 これから起こる事象なので可。 선출된はちょっとビミョウですね、선출될が適切かも。

その他の回答 (2)

noname#233908
noname#233908
回答No.3

(3) 돌아왔으면・帰って来たならば の意味    (ならば~~して、しなくちゃ、~な(期待) 問題はこれ。    回答者は過去回想の意味で書き込んだのかしら?    「帰って来たのならそのむね電話くれればいいのにな」     돌아왔으면 그렇게 전화라도 하면될뗀데    もしそうではなく「未来完了」の意だとするのならこれは問題としたい。        過去回想の意味で回答されたと思います。    「帰ってきたのならそのむね電話くれればいいのにな」    これは直訳すると    돌아온 거라면 전화라도 해 주면 되는데    となります。    「帰ってきたら・・・」    돌아오면...    となります。    直訳すると理解しづらいかと思いますが、日本語と韓国語の表現の違いとでも受け取られれば、と思います。  (4) 선출된 새 의원장은  これ、過去連体形ではなく終止形で                    「選出される」かな~? これはそのまま過去連体形で「選出された~」と受け取れば良いと思います。     日本語でも「当選した~」と表現しますよね。

daisuke200
質問者

補足

※ 初めまして かな? (1) 過去に「帰って来た」にも拘らず日本語では-   帰って来たら・・は勿論の事       帰ってくるなり・・   帰って早々・・   等々の言い方があるがこの逆に   -돌아오면 좋은데...帰ってくればいいのに の    돌아오면 を「帰って来たら(手を洗いましょう)           と訳したっていっこうに差し支えないところが           前にも書いた「日本語の勝手」っちゅ~ところか?    つまり、あえて돌아왔으면とするこた~なかったのかも知れない。    反省    自分で言っておいて自分が日本語に引っ張られた。 (2) 自分で訳しておきながら-   선출된 새 의원장은  の새だけで「新(委員長)」としていいものかネ~?                    새 의원장은  は体言かネ~?    はこっちイ措いといて    過去連体形で未来を表現して可、っちゅ~事になると    「私が当選したあかつきには~」なんちゅう日本語の未来完了形     と同じ用法となってしまうが、これでok!!なのかネ~!?  これ以上考えても「らちが開かない」のでこの件は「お蔵入り」とします。  有難う御座いました

  • sumin55
  • ベストアンサー率59% (49/83)
回答No.2

難しく考えると段々理解しにくくなりますね、 さて、 1、とどの詰まり-돌아와서~ 돌아오면~ と言え、っちゅ~事だったかな? そうです、 日本語と同じく、 帰って来た+ら の文章によって未来完了形(予測)になります、 ★~~~したら~~~~します(意志) ~~~{하면 으면,면} ~~~[하겠다]할께 例文 1、嫌だったら辞めます・・・싫으면그만두겠습니다, 2、終わったら寝ます ・・・・끝나면자겠습니다, ★~~~したら~~~しなさい(注意・誘導・) 例文 1、痛かったら休んでください・・・・아프면 쉬세요 2、狭かったらこちらへどうぞ・・・・좁으면 이쪽으로오세요, 注意!!! 돌아왔으면・・・帰って来たならば の意味(ならば~~して、しなくちゃ、~な(期待) (2)の선출된 새 의원장은 日本語では、選出されることになる・・・となりますか・・ 上手く説明できませんが、 ご参考までに。

daisuke200
質問者

補足

※ わざ々有難う-さて~!!   「すべての外国語に関し言える事だが、読み聞きする人間が日本人   なら日本語でのつじつまが合う様に訳すし、逆に言えば外国語に   するときに日本語に引っ張られがちとなる」のは無理からぬところ。  -と前置きし-    (1) 最初の「帰ってきたら~」は 돌아왔으면 は×で了解  (2) 例文はそれぞれ「嫌だったら/終わったら」となっているが    これ「厭なら / 終われば」の意と理解すれば싫었으면  끝났으면    などと訳す必要がないのでこれも了解。(痛かった  狭かった も同様)  (3) 돌아왔으면・帰って来たならば の意味    (ならば~~して、しなくちゃ、~な(期待) 問題はこれ。    回答者は過去回想の意味で書き込んだのかしら?    「帰って来たのならそのむね電話くれればいいのにな」     돌아왔으면 그렇게 전화라도 하면될뗀데    もしそうではなく「未来完了」の意だとするのならこれは問題としたい。  (4) 선출된 새 의원장은  これ、過去連体形ではなく終止形で                    「選出される」かな~?          

関連するQ&A

  • 「時制」という言い方は誤解を招きませんか?

    例えば、よくある解釈上の間違いに、無念さを表す大過去なんていうのがあります。 J avais cru qu'il est la. 「彼はいると思ったのに(残念!)」 というようなやつです。日本語を「時制」に沿って直訳すれば J 'ai cru qu'il est la. になるはずです。でもそれでは単に、「彼はいると思った」という過去の否定になるだけです。 大過去は「無念とか後悔」を表す用法があります。それを「時制」という観点で習うから解釈がわからなくなるということもあります。なぜ「時制」などという文法上の解釈ができたのでしょうか?

  • 以下の文章

    ※ 以下の文章は前に書き込んだ「連体形の時制」に回答がないため    自分なりに考えたものです。    間違いがあれば指摘して下さい。(但し、内容は動詞に関してのみ) *現在連体形は現在形の概念とは全く別物とも言うべく、後に必ず体言を   直結させる事により対象たる体言の性質(いかなる物か)を表わす   「用言の型」であり、過去時制は別として  今食べる米 ➯ 이제 먹는 쌀      今読む本 ➯ 이제 읽는 책  明日食べる米 ➯ 내일 먹는 쌀    明日読む本 ➯ 내일 읽는 책                           の様に今から近未来にわたってそのものがいかなるものであるのか  を表現する事が可能であり、このでんでいくと「現在連体形」という  言い方は語弊があるかもしれない。  以上です

  • 日本語の前と後ろの意味がなぜ逆になるのか?

    この前 過去 後悔 過去 後ろをみるな前を見て進め 前は未来の事 英文法等でも、述語動詞の時制よりも前の時制 過去の事 前だったり後ろだったり、日本語の前後の意味と過去と未来の意味がなぜ こんなに真逆になるのが多いのでしょうかどういう仕組なのでしょうか?

  • ★듯の使い方について

    皆様、どうぞよろしくお願いします。 現在連体形 + 듯 하다 =~ようだ~そうだ の表現の項で質問です: 쥐 죽은 듯 조용해요 (しんと静まり返っています ⇒直訳:ネズミが死んでいるように静かです) ★쥐 죽는 듯 조용해요と現在連体形を使っても自然な韓国語ですか? また、現在連体形 + 듯 하다 は過去の事柄を推測する 「~そうしたようだ」との解説もあります。とすると: 무슨 사정이 있는 듯해요 何か事情があるようです 何か事情があったようです のうち、あったようです、と過去で訳すのが正しいでしょうか? ちなみに本はあるようです、の訳を載せています。 <鍛66>

  • ★남한테 오해 살 행동을 할 애도 아니고???

    皆様、またしても宜しくお願いします。 ★남한테 오해 살 행동을 할 애도 아니고 →訳例: 人に誤解されるようなことをする子じゃないし この場合の살は사다に未来連体形のリウル、の理解で正しいでしょうか? 誤解される、が韓国語で直訳だと“誤解を買う”といういい方があるのでしょうか? ご回答下さい。

  • 韓国語の時制

    ※ 始めまして諸兄。韓国語に関し解決出来ない事を以下のとおり   質問させて頂きますのでよしくお願い申し上げます※ ※ 以前、「韓国語の時制は日本語とは異なる」と学んだ事がある。   これを前提として-  (1) 例えば-明日雨が降ったら行かない    これ、日本語の未来完了形に引っ張られ「~ネリョッスミョン」とやってはならず飽くまでも「~ネリミョン」としないと×か?  (2) 「ウッスルテ ガ イッタ」(カタカナでは表現しにくいが)    これ過去の経験を表す、と学んだ。(若かったとき/食べたとき)    (つまり日本語の様な未来完了には使わない、という意味で)    しかし、新聞の「40歳の夫婦が60歳になったとき受け取れる年金額~」と言う 記事中に「60歳トゥエッスルテ」と使用されており、「この時制の使い方日本語と同じじゃないか」 -と、初学レベルと実際の運用との間に差異がある現実にぶつかった  これに関する韓国の一般の人々の認識はどの程度~学校教育ではどのように教えているのでしょうか。   

  • 中国語では時制をどうやって見分ければいい?

    中国語では時制と言うのでしょうか、現在形とか過去形とか未来形とかをどうやって判断するのでしょうか?

  • 中国語の「時制」について

    中国語を勉強し始めてまだ日が浅く、判らないことばかりですが、中でも、過去、現在、未来などの時制の表現方法にとまどっています。 中国語には文法的な「時制」は無いのでしょうか? 特に”~了”の使い方がはっきりしません。 簡単には教えられないことかも知れませんが、出来れば、ご指導ください。

  • ※ 瞬間 (改めて投稿します)

    皆さま、どうぞよろしくお願いします: (別項で質問した内容です。1週間回答がなく、言い方を変えて質問してみます。) テキストの例文です: A)널 사랑한 순간 난 모든 것을 가진거야 B)노래가 끝나는 순간 박수를 쳤어요 A)は、<瞬間>の前後が過去時制でそろっています: 前:사랑한 ⇒愛した(過去連体形) 後:가진거 ⇒得た(過去連体形) 一方、B)は: 前:끝나는 ⇒終わる(現在連体形) 後: 박수를 쳤어요 ⇒拍手が起こりました(過去形) とあります。 【質問1】B)は끝난としても正しい韓国語ですか? 【質問2】韓国語はB)が自然な表現ですか? (日本語の場合: 歌が終わった瞬間拍手が起こった(〇) 歌が終わる瞬間拍手が起こった(×) 歌が終わり、拍手が起こった(〇) です(個人感想です)) <口鍛上66>

  • フランス語の接続法過去の用法で質問なのですが、

    フランス語の接続法過去につて教えてほしいのですが、 接続法過去の用法で「主節の時制よりも前の出来事を示し、主節と同時または後の事は接続法現在」と言うことはわかったのですが、フレーズで、 (1)Bien qu'il fasse des efforts, il ne reussira pas au concours. という文章と、 (2)Il ne reviendra pas a moins qu'il n'ait depense tout son argent. という文章を見つけたのですが、両方とも主節が未来なのに対して(1)は接続法現在を(2)は接続法過去を使っているのですが、どう違うのでしょうか?? また、「主節よりも前の出来事を示す時は接続法過去を用いる」のであれば (1)は接続法過去にしなくてもよいのでしょうか??