• 締切済み

東京電力の問題原発の廃炉コストについて

今問題になっている原発は放射能処理が終われば廃炉にされると聞いていますが、そのコストは どのくらいになりますか?またこのコストは原発保険でカバーできるものですか?  東京電力の弱小長期投資化として、経営陣の責任とともに株主責任は、(多分無配ということで)一定限度取らされることは覚悟はしていますが、強固な財務体質と公共事業であることからの政府支援により、上場廃止は免れると思うのですがいかがでしょうか?

みんなの回答

  • syounan2
  • ベストアンサー率17% (53/300)
回答No.2

金額の問題ではない。 燃料棒がどこにあるのかすら確認できない原子炉を解体することなどできない。 燃料棒を目視した作業員がいたとしても、2度と作業には参加できません。 致死量の被爆を覚悟しても、原子炉にタッチすることで精いっぱいです。 金をいくら積んでも作業員はあつまらないでしょうし、ロボットですら長時間作業することが不可能な作業環境です。 チェリノブイリですら、やっと作業に使用された重機・機材を地中に埋める作業を始めます。そして数十年後に掘り起こし解体する予定です。

  • 4649D
  • ベストアンサー率60% (407/668)
回答No.1

東電の福島原発の廃炉コストや原発保険・賠償金などの質問は、カテゴリーを 社会→社会問題→ニュース・時事問題または防災・災害に投稿したほうが的を得た 回答を得られると思います。 あまり参考になりませんが原発と保険でこんなものがありました。 http://trust.watsystems.net/matuo/matuo11.html 株を買っていると上場廃止は気になるところですね。地震前日10日終値と先週 金曜18日の終値の比較をすると、 日経平均-11.8%、東電-56.0%、日立-18.1%、東芝-28.0%です。 (※福島原発2・3号機は東芝製、4号機日立製、他はわかりません) と当たり前ですが原発関連は下げがキツいのだけど、とりわけ東電の下げが抜けて います。原発の被害が寛大で債務超過で上場廃止のリスクがあるからだと思います。 民間世界最大の電力会社でインフラ事業なので会社は無くならいですが、今後の原発 処理、電力の復旧や賠償金によっては莫大な費用が発生して自力ではどうにもならず、 経営破たんも無くはないように思います。 もし仮にナンピン買いを考えられておられるなら、この問題が収まるまで待たれた方が いいと思います。 あまり答えになっていなくて、ごめんなさい。

happyinv
質問者

お礼

 ありがとうございました。  株価の下落幅が上場廃止の可能性を暗示していると理解するわけですね。  一時的な債務超過は政府機関からの借入でしのぐのかな、と思っておりましたが・・  確かに、保険や特別法の天災免責規定で保護されても、インフラ復旧等のコストは  自前でまかなうことになりそうですものね。  大変参考になりました。  自分でもさらに調べてみてどうするか、考えます。

関連するQ&A

  • 原発すぐに廃炉にできないの?

    原発の知識を有する方、よろしくお願いします。 放射能をまきちらしている原発ですが、石官で 囲いこむなりして、すぐに廃炉にできないのでしょうか? どうしても水で冷却して核融合を沈静化させてから、 なんらかの対処するしかないのでしょうか? 東電が福島原発を再復活させようと被害を拡大させて いるように思えるのですが、いかがでしょうか?

  • 福島第一原発は廃炉すべき代物!第二チェルニ到来!

    福島第一原発は廃炉すべき代物だったのです。 1997年1月逝去された平井憲夫さんの遺言です。 「二十年間、原子力発電所の現場で働いていた1級プラント配管技能士、原発事故調査国民会議顧問、原発被曝労働者救済センター代表、北陸電力能登(現・志賀)原発差し止め裁判原告特別補佐人、東北電力女川原発差し止め裁判原告特別補佐人、福島第2原発3号機運転差し止め訴訟原告証人。」 廃炉も解体も出来ない『福島第一原発』!!! 『具体的な廃炉・解体や廃棄物のことなど考えないままに動かし始めた原発ですが、厚い鉄でできた原子炉も大量の放射能をあびるとボロボロになるんです。 だから、最初、耐用年数は十年だと言っていて、十年で廃炉、解体する予定でいました。 しかし、一九八一年に十年たった東京電力の『福島原発の一号機』で、当初考えていたような廃炉・解体が全然出来ないことが分かりました。 このことは国会でも原子炉は核反応に耐えられないと、問題になりました。    (当時総理大臣 鈴木善幸 1980年7月17日- 1982年11月27日)  この時、私も加わってこの原子炉の廃炉、解体についてどうするか、毎日のように、ああでもない、こうでもないと検討をしたのですが、放射能だらけの原発を無理やりに廃炉、解体しようとしても、造るときの何倍ものお金がかかることや、どうしても大量の被曝が避けられないことなど、どうしようもないことが分かったのです。 原子炉のすぐ下の方では、決められた線量を守ろうとすると、たった十数秒くらいしかいられないんですから。  机の上では、何でもできますが、実際には人の手でやらなければならないのですから、とんでもない被曝を伴うわけです。 ですから、放射能がゼロにならないと、何にもできないのです。放射能がある限り廃炉、解体は不可能なのです。人間にできなければロボットでという人もいます。 でも、研究はしていますが、ロボットが放射能で狂ってしまって使えないのです。  結局、福島の原発では、廃炉にすることができないというので、原発を売り込んだアメリカのメーカーが自分の国から作業者を送り込み、 日本では到底考えられない程の大量の被曝をさせて、原子炉の修理をしたのです!!! 今でもその原発は動いています!!!  最初に耐用年数が十年といわれていた原発が、もう三〇年近く動いています!!! そんな原発が十一もある。くたびれてヨタヨタになっても動かし続けていて、私は心配でたまりません!!!!』

  • 原発廃炉決定か?

    福島原発、放射能汚染水タレ流しが発覚したことを受けて、 結局は、全原発廃炉が決まってしまったわけですが、 次の電源確保はどうするのでしょうか? 当面は、火力先輩に荷重をかけ、あとは、自然エネルギーの発達の性能をあげていくしかないでしょうか? あとは、節電をあわせて。 少子化、産業の空洞化を考えると、徐々に電力消費量は下がって行くわけで、 さらに効率のよい電源効率があがることを勘案すれば、 すでに原発などに頼らなくとも電力は、この時点で足りているわけで、徐々に余裕が出来てくると算出されます。

  • 福島原発を廃炉を前提にした場合の方法は?

     福島原発を、廃炉にし、まったく使えなくなることを前提にしたならば、いま行っている対策よりも、もっと素早く行えることはあるのでしょうか? 幼稚な質問かもしれません。ただ、人命を守り、放射能による汚染拡大を防ぐために、もっと良い方法はないものかと素人の焦燥感から質問します。教えて下さい。

  • 原発の廃炉

    資源エネルギー庁では、40年を経過した原発については廃炉にするよう勧告しています。 しかし中々廃炉にしようとしませんでした。その最たる例が、佐賀県にある九州電力玄海原発1号機です。国民感情を鑑みて、さすがの国も、原発に新設は認めそうにありませんでした。 こんな危険な炉を、修復と称して、殆ど新品にして、再稼動させようとしたのです。 ところがある発表をきっかけに、すぐに廃炉に転換しました。 国が半分だったか、負担するとしたのです。要は生活基盤産業だからと国がお金出すのを催促してたんです。 半分脅しです。「動かしたら、福島の再現だぞ。そしたらただでさえかねないのに、また税金使って俺たち九電に莫大な金を投入しなくちゃいけないぞ」、ってね。 国が今回の福島の事故で東電に投入している税金、莫大な金。 「今度同じ災害を起こしたら、一切税金投入しない。」と国が一言言えば、原発はなくなるはずなんですが。 今、安部を筆頭とする電力会社ベッタリ派が内閣を組織している以上、それは無いでしょう。 政治何某というお金が献金されてたりすれば尚更ですよね。 私は原発を100%否定してるわけではありません。 以前から、核分裂原子炉を廃止して、核融合原子炉に転換すべきだと思っています。 あまり聞きなれないかもしれませんが、放っとけば自然に沈静化するタイプです。 建設費とランニングコストが掛かりますが、日本の技術を世界に知らしめる絶好の原発だと思うのですが?

  • 原発病と、コスト、どのように考えますか?

    ○市場に、現在の非常時レベルの規制値を適用して、今まで食べたことのない、高い放射能物質を、食べるか。(摂取するほどガンや出産異常、などの原発病のリスクが高まります。) ○それとも、国がコストを負担して、元来の規制値を適用して、一切、高い放射能の食品を、市場には回さないようにするか。(ちなみに、輸入の規制値は、370Bq/kgでしたが、いまや、2000Bq/kgでも国内市場にだけ回ります。) どのように考えればいいのでしょうか? やはり、規制値を高めないと、コストが高すぎるので、規制緩和するべきなのでしょうか?

  • 原発について知ってるかアンケート取ります。

    アンケートですので何も調べずに、お答えください。 (1)広島原爆より福島原発の方が100倍以上の放射能を放出した事を知っていますか? (2)40年前に作られた原発を廃炉にさせずに稼動させていた事を知っていますか? (3)マスコミ、政府はそれら重要と思われる事を隠してるように感じませんか?

  • 福島原発の原子炉廃炉について

    原発の問題解決に関係者は、必死で、注力されていると思いますが、解決策が見えて来ず、長期化も 懸念されています。 今の状況が続けば、農作物、水道水の問題をはじめとし、問題は拡大し、 国中がパニックになりそうな気がしてなりません。 原子炉内の放射能の閉じ込めができれば、問題解決ではないかと愚考します。 そこで、どなたか、下記のことを教えていただけないでしょうか。 政府、東電は、1~3号機は廃炉覚悟で海水を注入(昨日から一部真水注入に変更)していると 報道されたと思いますが、原子炉内に鉛を溶解した粘土のような物質(放射能を遮蔽できる物質)を、爆発を避けながら、注入し原子炉そのものを、放射能を出さない塊にする方法はないのでしょうか? 上記のような、物質が存在するのか、それを炉内に安全に注入する方法があるのか?

  • 脱原発を推進しても日本経済は大丈夫ですか?

    脱原発・卒原発・フェードアウト原発・・言い方は何でも良いですが 経済の衰退よりも日本国土を放射能から守る事が最優先だと言う 方が多いと思います。 子供の健康、美しい国土を守る為には失業率が上がろうと年金が 無く成ろうと健康保険が無く成ろうと即原発は廃炉にして使うな。 貿易赤字が膨らんで緊縮財政で教育や介護の予算が減っても 即、脱原発!! 少しだけ不安です。 失業したくありません。子供を大学へ・・・。預貯金が無いのに年金も 当てに出来ません。 脱原発しても大丈夫ですよね。 脱原発を選挙の第一選択肢にしている方に教えて欲しいのです。 安心感を与えて下さい。 大きな地震は来るのでしょうか?来るなら我慢しないとダメですよね。 どんなに貧乏でも放射能で死ぬよりましですよね。 嫌味な文章ですが本音です。 投票日が近いのです。 質問は、即時原発完全廃止でも住みよい日本は守れますか?です。

  • 戦犯東京電力、今後どうすればよいですか?

    地震の余波は東京首都圏の買い占めにまでつながってしまいました。 さらに首都圏にまで放射能が来るといった間違った情報・・・ 時間が経てば収束していくでしょうが、また大きな地震がおきたら、 今回のような2次被害を引き起こすとも限りません。 東電の経営陣が高見の見物気分なので、問題を拡散させてしまいました。 ★原発廃止 ★地産地消電力供給 ★東電解体 今後、東電はどうすれば今回のような2次被害が防げるのでしょうか?