• ベストアンサー

Gsus4について

アコースティックギターをやっている者です。 私の使っている教則本のコード表では、Gsus4の指づかいが、五弦は弾かずに、一から四と六弦を弾く、ということになっています。 これは、どういうことなのでしょうか。 もしあれば、コツも教えていただけると幸いです。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

六弦を押さえている指(おそらく薬指になっていると思います)の腹の部分で五弦に軽く触れて、五弦の音が出ないようにして(これをミュートと言います)弾きます。いつもより少し薬指の角度を調整すれば、簡単にできますよ。 ちなみに、何故五弦ミュートかというと、sus4という音がGコードの「ソ、シ、レ」のシがドに変わった「ソ、ド、レ」というコードだからです。二弦のシは人差し指で押さえることでドに出来ますが、五弦2フレットにもシがあるため、ミュートして鳴らないようにするのです。 五弦2フレットを押さえたままだと、厳密にはG11thというコードになり、響きが微妙に変わります。

keyakeyaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 インターネットのコード表では、Gsus4が五弦2フレットを抑えるものになっていたのですが、厳密には違うコードなんですね。 ミュートもやってみます!

その他の回答 (2)

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.3

Gsus4コードを低いポジションで弾く場合は、 第1弦から 3 1 0 0 × 3 となります。 第5弦×は、第6弦を押さえている薬指のハラで触れてミュートします。 このミュートは技術的には全然難しくありません。 Gsus4の構成音は、G‐D‐Cです。 Gコードの第三音「B」が、第四音の「C」に化けたコードで、第5弦で「B」や「A」を鳴らすことはできません。また、「C音」を重複させてもいけませんので、第5弦はミュートするほかはありません。

keyakeyaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理論が関係してくるんですね…。 参考にさせていただきます!

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

1と6弦は、同じ音なので、1から4弦までを引けばよいということです。 もし、そのとおり抑えたいのであれば、5弦は、指をあてて、音を消すのです。 それから、Gサス4、何通りか、コードの運針法がありますので、 そのなかで、抑えやすいものを利用してください。

keyakeyaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1から4弦までを弾くだけでもいいんですね! 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • コード譜で

    エレキギターをはじめて間もないのですが、基本的なコードの弦の押さえ方は教則本でわかっています。 最近友人に実際に曲のコード譜を見てやったほうが上達するといわれたので、コード譜を買って実際にやってみました。そこで今まで知らなかったコードが出てきたのですが、弦の押さえ方の指使いがわかりません。皆さんは、どのようにして指使いを知ったのでしょうか?自己流?教えてください。

  • アコースティックギターのセーハについて

    アコースティックギターの薬指1本のセーハのコツを教えてください。 2・3・4弦(3・4弦)だけを薬指でセーハして鳴らしたいのですが、どうしても1弦に当たってしまい、1弦の音が消えてしまいます。 どうすれば2・3・4弦(3・4弦)だけを薬指でセーハすることができますか? 教則本は「各関節を曲げるようにしてセーハする」と書いてあるのですが、練習すればできるようになるのでしょうか?

  • 【独学中】ギターの指使いについて

    つい先週から独学でアコースティックギターを弾き始めました。 本を見ながら超地道に毎日欠かさず練習をしています。コードの指使いについてどうしても上手くいかないものがあります。本に載っている通りの指使いを頑張って習得するべきか、自分でこっちのほうが楽に動くな…という指使いにしてしまうか迷っています。 始めたばかりなので指が動きづらいんだと思うのですが、最初が肝心なのでどちらがいいかアドバイスいただけますと幸いです。

  • ベースのコード弾き

    ベースのコードの押さえ方をわかりやすく書いた本は無いでしょうか? (アコースティックギターのコード弾きのように押さえて すべての弦を弾く)の本です。 これは、ギターのコードの押さえ方のを、5弦と6弦を省いて考えればいいのでしょうか?

  • アコースティックギターの教則本を教えてください。

    アコースティックギターの教則本を教えてください。 今までエレキベースをやっていたのですが、アコースティックギターを始めたいと思っております。そこで、まずは教則本で基礎からやりたいと思ってるのですが、お勧めの教則本を教えてください。特に、ピックではなく、指で弾くのを中心に練習したいと思っているので、指弾き中心に基礎から学べる教則本がいいと思ってます。 よろしくお願いいたします。

  • ウクレレのコードが上手く押さえられません!

    最近、思いついたようにウクレレ(KW-II)を購入しました。 教則本を見ながら練習中を始めたところです。 電子チューナーで何とかチューニング出来るところまではたどり 着いたものの、コードが上手く押さえられなくて止まってしまい ました。 ググったりして調べてみたけど、どのサイトにもコード表しか 載ってなくて、押さえ方とかは書いてないっぽくて・・・。 何かコツとか、そーいうのあったら教えて欲しいんです。 あと、弦を押さえると当然ながら押さえていないときよりも音が 響かなくなりますよね?音が短く切れてしまうというか。 コード弾きとしては、これであってるのかどうかが不安です。 分かりにくい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • エレキギター用の教則本が欲しい

    アコースティックギターからエレキギターをはじめた者です。教則本が欲しいのですが、初心者というわけではないので、エレキギターに関することだけが書いてある物が欲しいです。条件としては、 1. エレキギター特有の奏法が解説されている、(早弾き、タッピング等)、または練習フレーズがある。 2. エフェクターの種類が解説されている。 3. リフの作り方やそのコツが解説されている。そして有名なリフの練習フレーズが記載されている。 これらに該当する本がなければ2,3冊程であれば色々な本を挙げてもらっても構いません。よろしくお願いします。

  • ギター、ベースについて

    今、趣味でギターかベースを弾こうと思ってます 吹奏楽部をやっているので、楽譜やテンポはとれるのですが コードなどはわかりません。 ベースは基本4弦 ギターは5、6弦 例外もある 指使いが違う アコースティック、エレクトリックの違い は何となくですが分かります ギターのが難しそうですが どちらの方が初心者向けでしょうか また、値段的にもどちらの方が(どんな種類)手にいれやすいですか? 個人的にセミアコのデザインが好きなのですが、大きいし、値段が高くててが届きそうもありません アコースティック(木の?)ギターではなく、電子のが良いかなぁと思ってます でも、やはりシールドやアンプを買ったり、値は張りますよね… 4万位まで出せるとしたらどちら どの種類をかったら良いかアドバイス下さい あと、川崎~上大岡辺りでいい楽器屋さんがあれば教えてほしいです

  • アコギについて2つ質問があります。

    1か月ほど前からアコギ(フォークギター)をはじめました。 2つ質問があります。 (1)弦、特に1、2弦のフレット付近がすぐ黒ずんでしまいます。 これはそういうものなのでしょうか?サビですか? 替えたばかりでも2時間も弾くと黒くなってきてしまいます。 また、弦はどうなったら替えればいいのでしょうか?(切れたとき以外) 張って3日くらい経つと弦の張力がなくなってくるというか、抑え易くはなりますが、音に張りが無くなる感じがします。 でも3日サイクルで変えていたら、コストがかかりすぎますよね… どのくらいで変えればいいのでしょうか?? ちなみに今使っているのはマーチンの弦です。 今後エリクサーを使ってみたいと思っています。 (2)アコースティックギター初心者におすすめのギター雑誌があれば教えてください。 ギター譜が載っていたり、弾き方講座が載っていたりすると嬉しいです。 教則本は持っているので、毎月買うような雑誌がいいです。 ちなみに好きなアーティストはゆず、スピッツ、ミスチル、YUI、コブクロなど。 回答よろしくお願いします!

  • アコースティックが自宅で練習できない代替方法

    こんにちは、santaともうします。 アコースティックギターを仕事から帰ってきてから練習をしたいのですが、アパートということがあり、弾くことが出来ずにおります。 スタジオは毎日行くことができないので、、、。 エレキギターで、指使いの代替になりますでしょうか? もちろん弦の強さは弱いと思いますが、、、。 なにか良い方法、皆様はどのようにしてらっしゃるのでしょうか? 宜しくお願い致します。 失礼致します。

専門家に質問してみよう