• ベストアンサー

猫好きの方へ

どちらの猫が好きですか? また、両方と暮らせますか? A. アタシのどこをどうしようと、好きにして。抱きたきゃ抱いて。触りたきゃ触って。いつまでも。どこまでも。 B. 悪いけど、アタシにはアタシの都合あるから。好きにさせてもらいます。用もないのに呼ばないで下さい。あまりベタベタ触らないで下さい。アタシにも都合・気分あるし、お互いそれなりに距離置きましょうよ。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.2

どちらも好きだし、どちらも暮らせます。 生まれた時からず~~と猫は飼ってて数えられない位、おそらく数百匹になるかな。 いろんなタイプの猫がいます。隙あらばひざの上に乗ってきたり、寝る時には腕枕をしないと駄目な子や、刺身しか食べない子、食事時以外はほとんど物陰に隠れてる子や何をされても動じない子とか。色んなタイプの子と暮らしました。 みんなそれなりに可愛いです。田舎なので以前は自由に外に出してたので時々行方不明になる子もいますけど、8割がた看取ってます。 猫は気分やなのでどちらにも変わりますよ。基本的にはBの事が多いですが、年を取って来るとAの時間が長くなったり、若い時でも何かの拍子にしばらく甘えてきたりコロコロ変わります、猫の目のように。それが魅力でもあります。 暮らしはじめはどんなタイプの子かわからないので、どちらのタイプでも結局は飼うんでしょうが…私は女性と一緒でツンデレが好みです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

両方のタイプの猫と同居中ですv どちらも可愛いですよvvv うちの場合はAの子のほうが若いです。 ちなみに 「抱かれるのは嫌だけど、触られるのは好きだ。気持ちのいい場所はたまたまオマエの側だっただけだ」 な元オス猫がいます。 マイペースなんだけど気がつくといつも側にいます。 夏は暑苦しいですし、Aタイプの子といつも私を巡って場所取り争いしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130788
noname#130788
回答No.3

A / B [ワンコも]どちらも!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crow0530
  • ベストアンサー率6% (4/58)
回答No.1

暮らすとなると両方、大丈夫ですが… わたしはAかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3匹の猫が同じトイレばかり使う

    雄2歳の先住猫がいます。5月連休明けくらいに子猫(雄雌各1匹)を譲り受けました。 ちなみに先住猫も子猫も母猫は同じです。 多頭飼いとなるのでトイレを増やしました。並べておいてあります。 一つは覆いがあるタイプ(トイレA)、もう一つはオープンタイプ(トイレB)で、こちらを後から追加しました。 子猫にトイレBでトイレをしつけたところ、先住猫もこちらで用を足すようになりました。 また、天気がいい日は陽に当てて乾かしていますが、この間、もう一つトイレAがあるのに そちらでは用を足さず、トイレBがあった場所に用を足してしまいます。 また、トイレBばかり使うので、こちらがすぐ汚れてしまい、きれいなトイレAがるにもかかわらず トイレの近くに用を足してしまいます。 (どちらも現場を押さえていないので、どの猫がやったかは判りません。) せっかく2つあるのに全く無意味です。 2つのトイレをうまく使い分けてもらうにはどうすればよいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のお礼は誰に渡すのがよいでしょうか。

    猫をもらって飼いたいと思っています。 猫を保護しているAさんは有志数人と組んで、それぞれが保護している猫の情報交換をしているとのことです。お宅にいる猫以外も見たいと申し込んでおいたところ、Bさん宅にいる猫を借りてきてくださり、Aさん宅でお見合いすることになりました。 もしBさんから借りてきた猫の方をもらうことに決まったら、お礼はAさんBさん両方に渡したほうがよいでしょうか。 餌代にしてくださいということでお礼を渡すという前提での回答をお寄せください。

    • ベストアンサー
  • 手術後の帰宅猫に対する留守番猫の態度について

    飼い始めて1年半ほどになる今年で8歳の雌猫(以下猫A)が、先日避妊手術を受けました。里親で引取った時に「避妊済」ときいていたのですが、色々あって未手術だったことがわかり、子宮に膿もたまっているというので、卵巣も子宮もすっかり取ってもらいました。9時に病院に預け、夕方6時に迎えに行きました。 うちにはもう1匹、猫Aと一緒に引取った、今年9歳になる雌猫(以下猫B)がいます。おっとりとした性格で、やんちゃな猫Aにちょっかいをかけられては、嫌そ~~な顔をしてその場を立ち去ってしまうというのがいつものパターンです。 それが、帰宅した猫Aがキャリーケースから出てきたとたん、いつもは猫Aを避け気味の猫Bが、「興味津々」といった顔で猫Aに近づいてきたのです。その夜は猫Aは術後の疲れで殆ど寝ていたのですが、たまに起き出すと猫Bがすかさず反応し、猫Aの後ろをトイレにまでついていって、用を足す様子を眺めていたりします。また、猫Aが寝ていても、至近距離からじーっと見つめたり、前足でさわろうとしたり、とにかく猫Aが気になってしかたがない風なのです。 普段は猫Aを病院へつれていっても、帰宅後猫Bが猫Aに興味を示すことは全くありません。半日留守にしたくらいで忘れてしまったとも思えないし、心配して寄り添ってあげているという感じでもありません。ただただ好奇心丸出しの顔で猫Aを見つめるのです。 傷口をなめないように体全体をガーゼのようなものでまいているので、もしかしたらそれが珍しいのでしょうか?飼い主が何を着ていようと(裸だろうと!)全く態度は変えないのに、猫同士の場合、外観の変化は重要な意味を持つのでしょうか?もしかして、猫Aが弱っているすきにリベンジを企んでいるとか? ご自宅の猫ちゃんでも、こういうことってありましたか?

    • ベストアンサー
  • 猫に詳しい方、お願いします!

    現在、兄弟のオス猫を2匹飼っています。 室内飼いでオス同士なので、マーキングなどを我慢すれば去勢はしなくても大丈夫かと思ったので、2才になりますが2匹とも去勢はしていませんでした。 2匹同時に仔猫の頃もらってきたので、とても仲良しで留守した時も2匹で遊んだり寝たりしていたので2匹でよかった…と思っていました。 1年半過ぎた頃から大人になったのか、あまり一緒に寝ることが少なくなったり、たまにケンカの後(毛が飛び散っている)などありましたが、特に仲が悪いようでもなく生活していました。 先月引っ越しをし、猫たちも新しい家に慣れたかなと思っていたら、最近仕事から帰ると毎日のようにケンカの後があるようになりました。 そのケンカがエスカレートしているようで、一昨日帰ると1匹の猫(A)が部屋の隅に隠れもう1匹の猫(B)に怯えて唸っていました。AはBより細くて小さい神経質な猫です。 Bは何度遠ざけても近づいていき、AはBがそばに来ると唸ってシャーと威嚇して、鼻を付き合わした瞬間ハンパないケンカになります。 2匹とも身体中傷だらけになっていくし、近づくBを止めるのも私もずっと見張ることも出来ないので困っています。 たぶんAはBから相当な攻撃を受けたので完全に怯えているのだと思うのですが、この状態を改善する方法はないでしょうか? 引っ越しのストレスでケンカが多くなってしまったのか、去勢をすれば改善するのか、元のように仲良しに戻ることはあるのか…情報をもらえるとありがたいです。 このままでは心配で仕事で家を空けることも出来ません。去勢した方がいいなら出来るだけ早く行きたいので、是非とも宜しくお願いします!

    • 締切済み
  • 2匹の猫のトイレについて

    私の家では生後2歳の♀猫と生後5ヶ月の♂猫を飼っているのですが 最近♂猫の方がトイレ以外の場所で粗相をするので困っています。 まだ盛りがついていないのでスプレー行為とも思えません。 トイレはそれぞれの猫専用に買ってあるのですが 最近♀猫はマーキングの為か♂猫のトイレに用を足すようになり そのせいで♂猫がトイレに出来なくなったのではないかと我が家では考えています。 一時期は♀猫が♂猫のトイレに入れないように細工したこともあったのですが そうすると今度は♀猫がトイレ以外の場所で粗相をするようになってしまいました。 両方の猫がきちんと自分のトイレで用を足せるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

    • 締切済み
  • ネコについて

    長文になります。 今、家で完全室内で猫二匹オスを飼っています。兄弟ネコで野良猫から産まれ引き取り今は一歳七ヶ月くらいになりました。普段からとても仲が良く二匹とも性格は違うものの上手く生活していましたが この間ふいに一匹のネコが室内の洗濯物干しに足か手が挟まり宙ぶらりんになったのを慌てて私が助けに入ったのですがいきなり今までにないくらいの勢いで手を噛まれ流血し、それを見ていたもう一匹のネコが今度は私の足に飛びかかり引っ掻かれ噛まれこれまたケガをし、そこから二匹のネコ同士の今まで見たことのない激しい喧嘩が始まり、収拾がつかなくなり今は狭い部屋の中お互い顔が見えないように隔離しています。どうしていいのか私自身も混乱し、今まで一緒に生活していた空間にいないネコはすごく不安がり鳴き止まなかったり隔離するにせよふすまを挟んでなのでお互いの鳴き声は聞こえますしそれに反応し興奮してガリガリ開けようとしたりなど一苦労しています。そんなんでネットや動物病院で色々調べ、私の都合ながら去勢もしていなく事件があって2日後にすぐ手術し今はお互い隔離した部屋で寝ています。 これからこの二匹のネコが今の状態のまま険悪なままになってしまうのか、去勢したことによりそして少しお互いの距離を話したことにより元に戻るのか大変不安でなりません。 どちらのネコも私の顔が見えないとスゴイ寂しそうな不安な声で鳴きじゃくり、普段はほぼ仕事で日中は家にいなくネコ二匹だけなので心配です。 長文乱文で申し訳ありませんが切実に悩んでおります。

    • 締切済み
  • どうしても猫を愛せない

    猫を2匹飼ってます。 A 元々私の猫。3歳。去勢済みオス。好奇心旺盛、頭良い、優しい。飼い主大好き。 B 旦那の猫。7歳。1ヶ月前に去勢したオス。臆病、神経質、気難しい。旦那にだけなついている。 今年始めから、2匹の同居が始まりました。 同居が始まって、BからAへの発情行動が本当に気持ち悪く(Aのお尻の穴に鼻をくっつけて追いかけ回す、エア交尾、Aのトイレ中に外から威嚇する、スプレー、マーキング)、私が受け入れられなかったので、旦那を説得して去勢手術しました。去勢後はB自体の臭い匂いも改善され、問題行動もかなりなくなりました。ただ、去勢後もトイレが汚れていた時に玄関マットに粗相され、落胆しました。トイレが汚れていたのは人間が悪いですが、去勢後も神経質な性格は変わらないんだなと・・・。 また、去勢してるので、それもしょうがないのですが、食欲が爆発してAの餌まで食べてしまうようになりました。体重もすごく増えていて、旦那は餌を少なくしろというのですが、少なくすると、餌をだしてすぐにBが全部食べてしまって、Aが食べられなくなってしまいます。餌は1日2回にしています。 あと気になるのは、AはB の顔など舐めてあげるのに、Bは全く舐めないどころか嫌がるような感じです。 Bのふてぶてしさ、気難しさが私は本当に受け入れられず、かなりイライラしてしまいます。餌もがっつき過ぎて吐き戻したり、懐かないのに手ばっかりかかって、全く愛情が持てません。懐かないのは私が可愛くないと思っている要因も大きいかと思いますが・・。 粗相などされると、強く怒ってしまいますし、その自分も嫌だし、それをAに見られるのも気になります。 Bについては、もう愛せないと諦めて、餌とトイレだけやってあげようと割り切ろうとは思うのですが、餌は餌で食べまくってしまうし、もう私の手には負えません・・・。 多頭飼いで餌を食べ分けさせる方法などありますか? 本当は、AとBで違う餌をあげたいのですが、お互い、お互いの餌を食べてしまいますし、特にBはAの餌を横取りして、それもまたああ・・・という感じです。 Bは全く動かず、遊ばず、1日中寝てるのに、食い意地だけはっていて、そこもまた嫌になってしまいます。 まとまりがなくなってしまいましたが、お答えいただけたら助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 7歳の猫に困っています

    室内飼いです。猫の気分次第で、人の足音がすると物陰で待ち伏せして足に飛びかかって来るので出血する怪我をして痛いし困っています。 今まで飼っていた4匹は複数飼いで人に飛びかかることはなく、猫同士でかくれんぼや取っ組み合いをすることが多くありました。喧嘩はしませんでした。 今の子は子猫のうちから1匹飼いです。人見知りです。 同じぐらいの6~7歳ぐらいの猫を迎えたら人を相手にするのではなく猫同士で遊ぶでしょうか。無理でしょうか。 世話する者の都合で若い猫は飼えません。

    • ベストアンサー
  • 一匹の猫が死んだ後の、もう一匹の猫の変化について

    2年ほど前に猫2匹の里親になり、その内の一匹が先日死にました。年齢はどちらも10~15歳くらい。子猫のころからある家庭で、20匹近くの猫たちの中で一緒に育ってきました。 死んだ方を猫A、残った方を猫Bとすると、 A:雌。甘えんぼの膝乗り猫。人間にくっつくのが大好き。性質はおとなしく、体が弱ってくると活発なBを怖がるように。ただし膝の上にいる時はBが来ても譲らず、寝床も同じで2匹くっついて寝ていた。 B:雌。初めは人間を怖がっていたが、ここ数カ月で急激に懐いてきた。といっても猫Aレベルには程遠く、触られるのは苦手なまま。Aをいじめることもあれば、体を優しくなめてあげることも。膝に乗る時はAの後ろでおとなしくしていた。 で、現在の状況ですが・・・。 「どうしたの、猫B!?」というほどベタベタと甘えてきます。ひざの上でも、これまでは背中に手をやるといかにも居心地悪そうにしていたのが、まるで違う猫になったかのように「抱っこ~」と体を密着させてくるのです。肩とか背中とか、これまでではあり得ないような場所にもバンバン乗ってきます。 Aの死が原因なのか、猫Bが「吹っ切れる」タイミングがたまたまAの死と一致しただけなのか。あまりの変わりように戸惑っています。複数で猫を飼ってる方、こういったことはありましたか?

    • ベストアンサー
  • 猫っぽいといわれます

     私はよく猫っぽいと言われます。目が大きいのでそれだと思って特に気にしてなかったんですが、考えてみると昔からかなり言われてきたことに気づいて、他にどういうところが猫っぽいのかとても気になりだしました。(今まで言われた人に一人づつ聞いてまわりたい気分です。)  甘え上手に見えるみたいなことを一度言われたんですが、気が強い性格なのでまさかそんな風に見られてるとは!と、とても意外だったことがあります。決してブリッコ(死語?)のタイプではないんです。普段から気の強い性格が前面に出てる感じだと思うんで。  猫っぽい女のコというとどんなコを浮かべますか。また、いい印象、悪い印象の両方聞いてみたいです。 (※動きやしぐさが猫っぽいことはないと思います。思い当たるふしがありません・・・)