• 締切済み

「退職願い」と「退職届け」はどう違うの?

退職するときは、「退職願い」と「退職届け」のどちらを書けばよいのですか? 二つの違いは・・・・?

みんなの回答

  • acidend
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.6

これはもう、意味的には言葉そのままの意味でとらえて良いと思います。 ・「退職願い」 退職の希望をする。 ・「退職届け」 退職の届け出をおこなう。 しかし、その意味のままに「自分で既に決めてるんだから最初から"退職届け"だけ出せば良いだろう」として、「退職届け」を先に出してはいけませんよ(笑)。多分そんな事はされないでしょうけどね。match3さんが既に「退職願い」を出して受理された状況なのか、それともこれからなのかがわかりませんけども、仮にこれから初めて退職の気持ちを伝えるものとして書いています。 つまり、「退職願い」を提出してお願いをし、退職が決まってからそののち「退職届け」を提出するという事です。 「退職届け」は事実上受理した後の事ですから必要無いという会社もあるので必要ならばというところでしょうね。 それに対して「退職願い」はよほど小さな会社か、その辺がざっくりしている会社でなければ必ず出すべきものでしょう。常識と人としての礼儀の両方から考えて。 要は会社に相談無しに自分だけの考えで退職を決定したという「形」になってしまっては好まれない訳です。 それが例え建前で形式だけのものでであっても特にここは日本ですから(笑)。

  • koppy
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.5

どちらも同じような気もしますが、個人的意見をあえて言うなら・・・。 退職の意思を伝えるものが『退職願い』であり、 会社におけるあなたの書類上の処理をするものが『退職届け』ではないかと思います。 つまり『退職願い』を出したら、会社の担当者が社内でまわす書類として「これに記入して」と渡してくるのが『退職届』。というふうに思います。

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.4

正確な区別かどうかわかりませんが、「退職願い」は「退職したいのですがよいですか?」というあくまで進退伺いみたいなもので、会社側が受理しなければ効力を発生しないもので、「退職届け」は本人の「退職します」という意思を表示し、提出した時点で効力を発揮するもの、と認識しています。 民法上、労働者は退職の意思表明から2週間で退職することが出来ますが、「願い」であれば会社(採用・退職等の権限がある人)の受理日から2週間、「届け」であれば、提出日から2週間で退職できる、と聞いたことがある気がしますが・・・

noname#4923
noname#4923
回答No.3

単純に考えて 「願い」は「退職させてください。」という感じで主体は会社の方に有ります。 「届け」は「退職する。」ということで主体は本人ですね。 ほとんどの場合「願い」だと思います。

  • ASAMI771
  • ベストアンサー率19% (12/62)
回答No.2

「願い」ではないですか。 「届け」では、「退職いたしました」という過去形ですから。

  • ASAMI771
  • ベストアンサー率19% (12/62)
回答No.1

「願い」ではないでしょうか。 「届け」では、「退職いたしました(既に)」という意味になってしまう…ので。

関連するQ&A

  • 退職金と退職年金

    退職金と退職年金の違いを教えてください。一般的に言う「退職金」とは退職時に一括で貰う金額で、「退職年金」とは一括で貰わずに、月々の年金として貰う金額としての認識でよろしいのでしょうか?それとも「退職金」とは別に、「退職年金」も貰えるのでしょうか?いろいろ調べてみてもよく理解が出来ません・・どなたか分かり易く教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 退職時期について

    退職時期について皆さんのご意見を伺いたいです。 3/15付で退職するのと、3/31付で退職するのとでは 具体的にどのような違いがあるでしょうか? 今後の雇用保険にも違いが生じるでしょうか? 違いが生じる事についてできるだけ 多くご意見を頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 退職金について

    退職金制度を導入している企業で3年経っても貰えない事とかあるのでしょうか?うちは5年からだと言われましたので。 又、3年と5年との退職金制度に違いとかあれば教えて下さい。

  • 退職について

    自主退職と解雇についてお聞きしたいんですが。 なにか違いがあるんでしょうか? なるべく詳細に教えていただきたいんですが。 お願いします。

  • 退職届と退職願の違いは?

    来月いっぱいで今の会社を退社する予定でいます。 来週月曜日に上司に辞職の意を伝えるつもりですが、その際に退職願(退職届?)を出そうと思っています。 書き方についてはネットで調べてわかったのですが、そもそも退職届と退職願の違いは何でしょうか? 記載例を見比べても違いがよくわかりません。 ぜひアドバイスよろしくお願い致します。

  • 退職金はやめ方によって違いますか?

    退職金はやめ方によって違いわありますか? (自己都合、会社都合、解雇等色々有りますが。)

  • 退職日 年内退職か年明け退職 

    年内退職か年明け退職どちらにするべきか、悩んでいます。 退職後は、専業主婦として夫の扶養にはいる予定ですが、 退職月により手続きの方法が違ったり、損?得などあるのでしょうか? 退職後、状況によっては失業給付をもらいながら新たに仕事を探す かもしれませんが、その場合も退職月によって違いはありますか。 その他、退職後手続きは何が必要ですか。 宜しくお願い致します。

  • 退職勧告と退職勧奨の違いを教えてください。

    退職勧告と退職勧奨の違いを教えてください。 本日勧告を受けました。 保険とか違うのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 月末退職と1日退職

    教えて頂きたいのですが、月末退職と翌月1日退職ではどういった違いがありますでしょうか。 会社の保険料負担やその他の処理など大きな差がありますか? できれば1日退職したいという後輩がいるのですが、キリが悪いなら 月末付でも構わないとのこと。 ネットで色々調べたり、周りに聞いてもよく分からず・・すいません・・教えて下さい。

  • 退職届について教えてください。

    昨日、「退職届」を会社に提出しました。先ず「退職願」と「退職届」の違いについて教えてください。「退職届」の場合、会社に提出すれば必ず受理されるのでしょうか?どうかご教示くださいませ。

専門家に質問してみよう