• 締切済み

食事の時間について

閲覧ありがとうございます。 仕事が早朝で朝三時頃に起きるのですが、何時に食べたらいいのか分かりません。 起きてすぐは白湯を一杯、8時頃にまかないを頂き、お昼に帰る頃にはお腹が空いているのでこれをお昼と認識して普通に食べ、5時~6時頃に夜ごはんを食べます。 一応三食なのですが、人と生活リズムが違うのでこれでいいのか疑問です。アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.1

仕事柄不規則勤務をされてる方も多いです、時間がズレても1日3食と考えて摂取して下さい、ですので、早朝起きた時点で食べるのが朝食となり、後は順次昼、夜となります。

tkmykrkpbr
質問者

お礼

ありがとうございます。 では8時を昼と考えた方がいいんですね。 夜を二回食べてしまっていたんですね…おなかとよく相談します。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食事の時間について

    閲覧ありがとうございます。 仕事が早朝で朝三時頃に起きるのですが、何時に食べたらいいのか分かりません。 起きてすぐは白湯を一杯、8時頃にまかないを少し頂き、お昼に帰る頃にはお腹が空いているのでこれをお昼と認識して普通に食べ、5時~6時頃に夜ごはんを食べます。 一応三食なのですが、人と生活リズムが違うのでこれでいいのか疑問です。アドバイスをお願いします。

  • 食事の時間

    朝7時~のバイトを始めて朝が早くなったら食事を4回取るようになってしまいました。 朝10時にまかないが出るのですが8種類くらいおかずがあって量も多いんです(;^^A でも自分で気をつけてご飯を少なめにして揚げ物を避ければ「酢の物」「おひたし」「煮物」と普段家で食べているものより品数が多くてヘルシー!! 食事を3回に戻せば格好のダイエットチャ~ンス!だと思うんです。 どのタイミングで食べたらよいでしょう? 6時      起床 7時      始業 10時ころ   まかない 11時or15時 就業 22時ころ   就寝

  • お腹がすいてなくても食べたほうがいいですか?

    私は今引きこもっていて 昼抜いたり朝抜いたりとかなり不規則な 生活リズムなんですが 抜いたりと言うよりお腹がすいてないんです 多分昼食べなかったら朝に昼の分まで食べたり朝抜いたら 昼に朝の分まで食べたりと言うような 食生活だからでしょう お腹がすいてなくても食べたほうが良いですか? またこういうリズムを直すにはどうすればよいですか?

  • ダイエット中の食事の配分(時間・量・質)について

    わたしは24歳の女性です。 慎重149.7cm・体重44.5kg・体脂肪率18.9%です。1年前までは、体重82kg・体脂肪率40%あり、ダイエットを頑張って今に至ります。ただかなり無茶しすぎたのか、色々と弊害が出てきて精神的にも自分でも危機感を感じていて、現在それを克服しないとと思い日々悩んでいるところです。 それで、今回は食生活についてアドバイス頂けたらと思います。 今の食生活は、 朝は、ご飯(玄米や雑穀が多い)と具だくさんのみそ汁(野菜か海藻)・温野菜と魚などの低カロリーなたんぱく質を少しを、朝6時半に食べています。 お昼は、仕事柄、人が用意するまかないで、毎日メニューが違く、油物(揚げ物)&動物性たんぱく質が多いのですが、何とか自分なりに工夫しながらご飯・みそ汁を中心に野菜を多めにしてもらって、出された油物は衣をはがすなどしています。11時前に食べています。 夜は、炭水化物を食べないで(食べれない)、野菜やきのこ・海藻・豆腐など植物性のタンパク質を食べるようにしています。19時半ぐらいに食べます。 量は、朝300cal~350cal・昼400cal~500cal・夜200cal~300calという配分で食べています。 そして、今、一番困っているのが、仕事上お昼が11時前と早く食べるので、夜ご飯まで8時間以上あって、仕事が終わる3時か4時頃にとてもお腹が空いてしまい困っています。間食を必死で我慢したりしています。食べると自己嫌悪に陥ってしまいます。これをどうにかしたいのですが、どうしたらいいのか分かりません。食べていいのか、その場合何を食べたらいいのか・・・。食べたい物はやっぱり甘い物やパン類なのです。ダイエットに良くないのに。 その他、色々ありますがここまでのわたしの食生活で少しでもアドバイスが あれば、色々と教えて欲しいです。補足はしていきますので、よろしくお願いします。

  • 必ず3食、きちんとした食事をしなければならないのか

    どうにもメタボなサラリーマンです。 食事は3食きちんと摂る事が必ず推奨されます。私も摂っていますが・・・。 朝は8時、昼は12時、夜は22~23時。 よく「朝はきちんとした食事をしよう」とか言いますが、 誰が朝のあわただしい時間にきちんとしたもの作れますかいな。 だから軽く食べるけれど、それでも昼はまだあまりお腹は空いていない。 にもかかわらずその時間が昼休みだから、結局その時間に食べざるをえない。 かと思えば夜まではとても保たず、結局休憩時間にパンなどを食べる (こうなることがわかっているから、昼も結構控え目)。 だから帰ってもそんなにお腹は空いていない・・。おかずをちょびっと食べる程度。 こんな状態でも、 「栄養のバランスの取れた食事を3食きちんと摂る」ことは必要なのかな? 朝なんてそんなことする余裕ないし、夜そんなきちんとしたもの食べたら胃もたれで眠れない。 運動しているのに痩せないってことは、運動量が足りないか食べる量が多いかですよね。 4回でも5回でもいいから、小腹が空いたらちょっとだけ食べて、 「きちんとした食生活」「栄養バランスのとれた食事」 なんてやめてしまいたいのだけれど、どうでしょ? 殊に夜が辛い。帳尻あわせの食事なんてしたくない・・。

  • 就寝三時間前までの食事

    ダイエットを始めようと思います。と言っても健康の為にもまず食生活を見直す意味で、『就寝三時間前までに食事を済ませる』を実施中です。 バイトの賄いで0時頃に夕飯を食べてしまった時、3時まで起きています。 そこでふと疑問に思ったのですが、本を読むかPCをするかで全く動かず夜更かしをするのと、寝てしまうのではどちらが健康的(太らない)ですか? もう一つ、 よくカフェラテを飲むのですが、水分と思ってましたが牛乳って結構カロリーありますよね…かなり飲むので、就寝三時間前までには牛乳もやめてお茶か水にした方が良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 朝ごはん

    素朴な疑問なんですけど、よかったら教えてください!! 私は大学生で、健康的に最近朝ごはんを食べようと思っています。 で、「朝ごはん」って ・朝(イメージ的に7時とか8時)に食べるご飯 なのか ・起きてから1時間以内に食べるご飯 なのか どっちなのでしょう? もちろん早起きして7時とかに食べるのが健康的なのはごもっともなのですが、私は起きるのがどうしても10時とか11時になってしまいます(._.) その結果、起きてから食べる朝昼兼用の1食と夜ご飯の1日2食になってしまうのですが、これは不健康ですよね、、、 そこで、もし起きてから1時間以内が朝ごはんだとしたら、そこから4時間後に食べるのが昼御飯、5時間後に食べるのが夜ご飯にして、(例:10時起床→朝ごはん→14時ごろに昼御飯→19時ごろに夜ご飯→1時ごろ就寝)の1日3食だと健康的とは言わないでしょうか? これは食べるものはバランスとれた食事でってのは前提で時間的な問題です。 長々とすみません!! くだらない質問ですが、知ってる方いらっしゃったら嬉しいです。

  • 勤務時間変更で食事のバランスをどうすれば良いか

    体調不良(メンタル)のため勤務時間を調整しており10時~17時半勤務となりました(朝が早いと辛いためです)。 従来は、7:30朝食、12:00昼食、18時~19時夕食という状況で なるべく朝と昼に多め(といってもカロリー計算食で300~400kcal) 食べるようにしていました(それでも何故か全然痩せないのですが…)。 会社なので、お昼時間は12:00~と決まっています。 10時勤務になると起床時間が9:00頃になります。 この時間にしっかり食べると12:00にはあまりお腹がすかない状況に なってしまうのですが、このような時間帯の場合はどのように食事を 調整するのが良いでしょうか? 朝9:00にバナナなど軽い朝食にするべきか、7:00頃に一度起きることも 可能なので、一度起きて食べて、仮眠してから出社するのが良いのか・・・。 メンタル面の不調で休職したりして、身体を動かすことが少なくなり、 徐々に体重が増えてきているのでこれ以上増やしたくありません。 基礎代謝も下がっているようで、食べる量を調整しても体重が全然減りません(T-T)。 どのように食事を調整していけば良いかわからず困っています。 良いアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

  • 食事の取り方、間違ってますか??

    毎朝、8時に食パン(8枚切り)1枚とヨーグルトを食べて、仕事に行きますが、11時30分くらいになると、回りの人に聞こえるくらい大きな音でお腹が鳴ります。 お昼は決まって13時過ぎです。定食屋さんで1人前しっかり食べます。(焼き魚定食や野菜炒め定食など700カロリー~1000カロリーくらい) 夜ゴハンはだいたい20時30頃で、それまで空腹を感じる事まったくありません。 夜は日によって違いますが、6、700カロリーくらいは摂取していると思います。 週3回、ジムに通っているのですが、通う前までは、朝は食欲がなく食べないか、無理して小さなヨーグルト1つ食べて仕事に行き、それでもお昼ごはんまでにお腹が鳴ることはありませんでした。 ダイエットしたいので、運動を始めまたのに、今は動くようになったせいか、食欲旺盛になり困惑しています。 お腹が鳴らないように、もっと朝食べた方がいいのでしょうか? 運動を始めて間もないですが、食事量は増えてますが、体重の増減はまだないです。

  • こんにちは。8ヶ月の女の子の新米ママです。

    こんにちは。8ヶ月の女の子の新米ママです。 娘の生活リズムについて相談です。最近つかまり立ちや歯が生えてきたり嬉しい事もあるのですが、夜泣きというかぐずりがひどく(特に朝5時頃)抱っこしてなだめたりするのですが、寝たと思って布団に下ろすと再び大泣き、おっぱいをあげてしまいます。(その後も眠り浅くすぐ起きて泣いて機嫌は最悪です) それまでは、日付が変わる頃まで寝たり目を覚ましたりしても、朝方は熟睡で7時過ぎには起こして8時前には離乳食というリズムが出来ていたのに、早朝のぐずりのお陰でリズムが狂い、離乳食もほぼ食べません。4口程食べて大泣き(眠気もある)おっぱいを飲みながら寝てしまいます。 このようにリズムが崩れるのは自然の事なのでしょうか? 出来れば前のリズムがいいのですが、朝方に授乳して9時か10時頃に離乳食のリズムに変えた方がいいのでしょうか? 朝方のぐずりも何か原因があるのか…何か良い方法があれば試してみたいのでよろしくお願いします。(離乳食は朝と昼です。就寝は9時から9時半、寝付きはいい方です。電気をつけ、起きて授乳してるうちに寝てしまうのでそのまま布団へ下ろします。)