• ベストアンサー

「東北関東大震災」といういいかたに違和感

東北関東大震災 か 東北関東大地震 かはっきりしませんが、 関東が含まれていることに違和感をもちます。 東北六県といわれるうちの宮城・岩手・福島が大きな被害を受け、 関東(東京・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川)は一部を除いて直接は被災していないのではないでしょうか。認識不足ならすみません。 東北関東~ は適切ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.7

No.3の方の回答が正しいのではと思います。 震災の名称として、関東地方にも被害が有ったから 「東北関東大震災」と言うのは今回の規模からは確かに違和感が有ります。 しかし、No.3の回答に阪神・淡路という名称に決定するまでに いろいろと議論があり時間が掛かった事には次の背景が有ると聞いています。 1964年の新潟地震では初めて液状化が話題になった大きな地震でした。 犠牲者は死者26名でした。この内、山形県が死者9名ですから 新潟17:山形9で被害もそれに応じた物でした。 しかし、地震の名称が「新潟」で定着したために、山形には支援が少なく、 震災復興の国の予算的な支援も極めて少なかったと言われています。 それ以降、震災が有ると激甚災害指定に自分の地域を入れて貰うのは 地方自治体の首長たる者の甲斐性と見られているとこところが有ります。 まして、震災の名称に「関東」が入ると千葉、茨城等の地域は今後の 支援の大幅増が期待できるのです。 NHKの報道が「東北地方太平洋沖地震」から「東北関東(大?)地震」に変わった 時に、あ~やっぱりと思いました。 昔少年の頃、新潟地震を体験した者の解釈です。

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。 新潟地震というと山形の被害が軽視されそうですね。 >激甚災害指定に自分の地域を入れて貰うのは 地方自治体の首長たる者の甲斐性と見られているとこところが有ります。 なるほど、そういう思惑もあるかもしれません。

その他の回答 (7)

noname#138477
noname#138477
回答No.8

被災地域は他にもあります。 震源かつ被災者の大半を占める東北地方太平洋沖以外を加えるのであれば、すべての被災地域を列記して欲しいですね。

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。 全ての被災地を列記すると、疲れてしまいしまいそうです。

  • aoumiushi
  • ベストアンサー率45% (234/512)
回答No.6

関東地方も少なからず被害をうけているので、かまわないと思います。 ただ、直接関係があるかどうか不明ですが、長野・新潟・静岡でも地震が起きましたので 一連の地震の通称が東日本大地震または東日本大震災になるかも知れません。

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。 正式名称のほかの通称という考え方もありますね。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.5

一部が被災してるんだからそれで構いません そのうち慣れますよ

keirimas
質問者

お礼

ありがあとうございます。 関東の一部含む東北大震災

回答No.4

東北関東大震災?初めて聞きました…。 『東北地方太平洋沖地震』又は『東日本大震災』じゃないんですか?

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。 東北地方太平洋沖地震 が適切と思います。 東日本大震災 では列島の東半分が被災したような感じもします

  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.3

地震の名前と、地震によってもたらされた災害の名称は異なります。 地震の名称は気象庁が既に「東北地方太平洋沖地震」と発表していますが、災害の名称はまだ正式には決定していません。 ちなみに、気象庁が地震そのものに命名した「兵庫県南部地震」に対し、「阪神・淡路大震災」は、政府が地震災害に対して、閣議了承された名称です。 阪神のときは、淡路を入れる入れないでもめにもめて、正式に閣議了承されるまで1ヶ月くらいかかりました。 今回も関東を入れる入れないで多少の議論はあるかと思いますが、関東地方も被災地であると思います。 現在のところ命名されていませんので、報道各社ではそれぞれの名称で呼んでいるようです。

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに阪神淡路とか阪神とか兵庫県南部地震などいくつかの呼び名がありますね。

回答No.2

東京住みですが、東京も結構揺れましたし、関東もそれなりに被害はありました。たぶん東京を含んでいるからそういう言い方をするのだと思います。ちなみに、この地震の正式名称は東北地方太平洋沖地震です。

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに東京も揺れましたが、

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

話題になっていませんが、茨城県、千葉県の津波や地震の被災はひどいものがありますよ。逆に「東北」と言っても秋田県の日本海側などはほとんど被災はありませんし。 地震の震源と津波の到達域から考えて妥当なネーミングだと思いますけど・・・。

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。 東(ひがし)関東・東(ひがし)東北大震災という感じがします

関連するQ&A

  • エクセルである表を作成したいのですが、、、

    エクセルで、  例えば、A1に  「関東」 と入力すると、B1からB7までに茨城、栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、神奈川」と自動的に表示され、 同じようにA1に  「東北」と入力すると、B1からB6に青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島と、表示される方法はないでしょうか。

  • 関東大震災

    私は埼玉に住んでるんですが関東大震災っていつ起きるんですか? 今回の東北で起きた巨大地震は関東大震災ではないんですよね 埼玉はまきぞいをくっただけですから これから近いうちに起きると聞いてるので不安でしょうがないです 震源地はどこになりますか

  • 占い肯定派の皆様、関東地方に大きな地震は西暦何年何月何日に起こりますか?

    大きな地震 = マグニチュード7以上 関東地方 = 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 としています。地震が急に来たら怖いので、いつ来るのか教えてください。

  • 「東北地方太平洋沖地震」の震災名称は?なぜ関東も?

    ※先程同じ質問をしたのですが、質問の仕方が悪かったので書き直しました。 (1)2011年3月11日の地震の正式名称は「東北地方太平洋沖地震」ですが、   それによって起こった震災名称は「東北関東大震災」「東日本大震災」   どれが正式名称ですか?(または教科書に載る可能性が高いのは?) (2)もし「東北関東大震災」だとしたら昔あった「関東大震災」と被りませんか? (3)2つのどちらでもなく、他の名称になることも考えられますか? (4)今回のに関東が入るのは微妙だと思うのは僕だけでしょうか? 下からは僕の意見(微妙だと思う理由)です。 賛否両論、いろいろあると思いますが読んでいただければと思います。 僕は関東ですが震度5程度でした。 大きい地震だとは思いましたが「大震災」は大げさだと思ったんです。 「亡くなった人がいるから大震災だ、被災地だ」と言う人がいるんですが、 普通の地震で亡くなられた方がいても「大震災」は付かないですよね。 「大震災」は被害の大きさで付く名称とどこかで見ました。 それで考えたら、関東は大震災ではないと思います。 宮城県の津波はとても衝撃的でした。 テレビや動画で見て涙が出ました。 亡くなられた方、行方不明者の人数を見て言葉が出ませんでした。 よく調べたら、海岸付近の町と言っても、海岸から数キロ離れていた場所にも 津波がきたそうです。もし自分だったら逃げられないと思います…。 確かに関東でも大きな揺れがあったところはあります。 でも関東と東北を一緒にしてしまうのは、規模が違いすぎると思います。 東京の人は物を買い占めるし、本当の被災地が品薄で、申し訳ないです…。 勝手にパニックになって「大震災の被災者」ぶっている人が多いのも微妙です。 東北の人が気の毒で納得いきません…。 上の質問はわかるところだけで良いので回答お願いします。 同意意見、違う意見でもいいです。 違う意見は、多くの人が納得するくらいの説明をお願いします。 (意見の叩き合いはやめてください。)

  • excel 関数で表におけるデータの抽出?について

    たとえばなんですが 東北 青森 秋田 岩手 山形 福島 宮城 関東 東京 埼玉 千葉 群馬 北陸 新潟 富山 石川 という表があって、 別セルに 「千葉」と入力すると「関東」 「秋田」と入力すると「東北」 とかえってくるようなものを作りたいのですが、 どのような関数にすればよろしいでしょうか。

  • 関東地方の隣接県の認識について

    関東地方は、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県の1都6県からなります。(山梨県が関東地方に含まれる局面もあります。)福島県、新潟県、長野県、山梨県、静岡県は関東地方に隣接し、関東地方を取り囲んでいます。これら東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、新潟県、福島県、静岡県の1都11県は広域首都圏として、また、関東地方と関東地方の隣接県のうち、福島県と静岡県を除く甲信越地方は、関東甲信越地方として、また、関東地方と山梨県は首都圏として、さらに東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県の一部は東京圏を構成し、それぞれ、東京地方との経済的一体性を有しています。あなたはこの事実を知っていましたか?また、関東地方の隣接県のうち、認識していなかった県はどの県ですか?

  • 東北地方太平洋沖地震 の震災名に関東が入るのは微妙

    2011年3月11日の地震の正式名称は「東北地方太平洋沖地震」ですが、 それによって起こった震災名は「東北関東大震災」ですか? それとも「東日本大震災」ですか? 正式名称、または教科書に載る可能性が高いのは? 東北関東大震災だと昔あった関東大震災と被りませんか? 今後、他の名称になることも考えられますか? どっちみち今回のに関東が入るのは微妙だと思うのは僕だけでしょうか? 上が質問内容です。疑問に思ったこと全部書いちゃいました。 下からは僕の意見です。長いですが見ていただけると嬉しいです。 僕は関東ですが震度5程度でした。 大きい地震だとは思いましたが「大震災」は大げさだと思ったんです。 「亡くなった人がいるから大震災だ、被災地だ」と言う人がいるんですが、 普通の地震で亡くなられた方がいても「大震災」は付かないですよね。 「大震災」は被害の大きさで付く名称とどこかで見ました。 それで考えたら、関東は大震災ではないと思います。 関東大震災くらいの被害があれば大震災ですが…。 今回のは勝手にパニックになって「大震災の被災者」ぶっているだけです…。 それを東北と一緒にしてしまっていいのでしょうか…。 東京の人は物を買い占めるし、本当の被災地が品薄で、申し訳ないです…。 それで「大震災」は関東の僕でもおかしいと思うし、納得できないですから、 他の県の人からみたらもっと納得できないと思います。 皆さんはどう思いますか? 同意意見、違う意見があれば書いてください。 (人の意見の叩き合いはやめてください) 違う意見は、多くの人が納得するくらいの説得力のある説明をお願いします。

  • 被災地への手紙

    東北・関東大震災の被災地である、福島県、岩手県、宮城県へ励ましの手紙を送りたいのですが、どこに送れば良いのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 関東大震災について

    この度の東北関東大地震について、心よりお悔やみ申し上げます。 いち早い復興をお祈りします。 先日、関東大震災の連鎖的発生の可能性がTVで報道されていました。 このような情報に対しては、正確な理解と知識が必要と思います。 地質学的に東北関東大地震が関東大震災へと波及する可能性、メカニズムなどを伺いたく、 質問させて頂きます。 宜しくお願いします。

  • 日本の地名・・・いっそ英語表記にしたら?

    ・北海道 North Sea Road ・青森  Blue forest ・岩手  Rock Hand :秋田  Autumn Rice field ・宮城  Palace Castle ・福島  Luck Island ・茨城  Cusp Castle ・栃木  Chestnut Tree ・群馬  County Horse ・埼玉  Cape Ball ・千葉  Thousand Leaf ・東京   East Capital ・神奈川 Why River God ・・・と、とりあえず関東までですけど・・・なんか英語の方がかっこよくないですか?