• ベストアンサー

関東大震災

私は埼玉に住んでるんですが関東大震災っていつ起きるんですか? 今回の東北で起きた巨大地震は関東大震災ではないんですよね 埼玉はまきぞいをくっただけですから これから近いうちに起きると聞いてるので不安でしょうがないです 震源地はどこになりますか

  • in123
  • お礼率8% (8/95)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

明治44年生まれの父親から聞いた、大正12年の関東大震災の様子ですが、東京・浅草では地震による被害は殆んど無かったそうです。 ただ、昼頃の地震だったので昼食の支度をしてた事で火災が相次いだそうです。 父親が住んでた家からは出火はしなかったそうですが、近隣火災による延焼で全焼したそうです。 また、津波の被害はなったようですが、火災などの被害にあった人達の怒りが在日朝鮮人に向けられたようで、井戸に毒を入れたなどのデマが飛び交い、多くの朝鮮人が殺されたそうです。 もし、大正時代に起きた関東大震災規模の地震が起こるとしたら、相模灘付近を震源地とする地震と思いますが、先日の地震ほどの規模にはならないと思います。 都市型地震は、火災被害の方が地震被害より大きいと予想します。 都市ガス地域は要注意と思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

今そんな事を考えてる暇があるなら、いま実際に起きている事を理解し直して行動して下さい。もし、明日にでも震災が起きると断言されたら、あなたは自分の事だけしか考えられない自分勝手な行動をするでしょうね!

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

関東地域に大被害をもたらすという意味でなら「そんなの誰にもわからない」です。 地震についての研究も進められていますが、正確な予測ができないのが現状。 今の我々にできるのは、災害に備えておくことだけ。 オイルショックの時や今騒がれているような「不安」という理由だけで被災地にとって貴重な物資を食いつぶさないよう冷静な行動ができるよう心構えもつこと。 焦って極端な行動に出ないように注意しましょう。 海外では被災した人たちが取材に来た海外メディアの人たちを気遣っていたすることに素晴らしいに感心しているそうです。 そういうのを見聞きすると、日本人って実は世界で一番精神的に進歩しているのではないかと思ってしまいます。 「不安」という衝動にかられて非道徳的な行動を取るというのが一番恥ずかしいことでもあるので、日頃から意識することも大事です。 「巻き添いを食った」と考えること自体すでに恥ずかしいことでもあるんですから・・・ 埼玉でも今回の一連の地震で死亡者が出ていませんでしたっけ?この時点で「巻き添え」ではないはずですが・・・ それに、義援金詐欺もちらほら出始めているようですが、そういうのってたいてい被害にあった地域に隣接する地域だったりしません? 新潟でもそういう報道がされていますが、埼玉・群馬からやってきたのではないかと邪推してしまいます。 その辺からやってくる人たちが山を荒らしまわっているという事実がありますからね。疑いたくもなります。

  • -o-157
  • ベストアンサー率9% (10/105)
回答No.3

関東大震災はNO2の方の通りです。 まぁ、未来の震災のことを聞きたいんでしょう? わかるわけがないじゃないですか。わかったらこんな災害になってませんよ。 無駄な心配をしないで普通通り生活して下さい。 節電はしてください。 根拠のない出所のわからない情報で不安になり、必要の無い備蓄をする人がいます。 非常に迷惑です。 もっとよく考えて生きて下さい。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

・関東大震災っていつ起きるんですか? もう、起きました\(^^;)... 1923年(大正12年)9月1日(土曜日)午前11時 58分32秒 ・震源地はどこになりますか 神奈川県相模湾北西沖80km(北緯35.1度、東経139.5度)を 震源として発生したマグニチュード7.9、海溝型の大地震 ・今回の東北で起きた巨大地震は関東大震災ではないんですよね うちの新聞は、東日本大震災ですね 歴史の教科書には 必ずでてますよ 関東大震災\(^^;)... ちなみに、東日本で今回と同程度の地震は、早くて百五十年後とか それぐらい巨大なエネルギー働いたんですね・・・

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

震源地は滋賀県あたりでしょうか。

関連するQ&A

  • 関東大震災について

    僕は今月末に首都圏に引越しを考えています。 しかし、関東では大地震が来るといろいろうわさされていますよね。実際僕は阪神大震災の高速道路のすぐ傍にすんでいてあの高速道路転倒を目の前で体験しました。だから地震はほんと怖いです。実際予想震源地はどのあたりなんでしょうか?できるならそこを少し離れたとこにすみたいです。埼玉あたりを考えているんですが、どうなんでしょうか。

  • 関東大震災の地震の震源地はどこでしょう。

    関東大震災の地震の震源地はどこでしょう。お答えください。

  • 第二次関東大震災はなぜまだ起こらない?

    先日ビックコミックスピリッツ連載中の「日本沈没」を読んで、関東大震災が今起こったら、猛烈に怖いものだと思い知りました。 なにしろ私はあの海抜0メートル地帯・江東区に住んでおり、 夫は某超高層ビルに勤めています。 私は昭和38年築の建築物で働く毎日です。 そんな中、地震が来たら・・・と思うと、生きて残れる気がまったくせず恐ろしいです。 聞いた話では、関東大震災は70年周期で発生しているということです。過去70~73年くらいずつごとに起きているんだとか。 しかし、前回が1923年。もう70年はとっくに過ぎています。 70年どころか、80年を経過してしまいました。 なのにまだ関東大震災が来ない理由は、どこにあるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 また、次に起こるとするといつ頃・震源地はどこ・予想規模はどうでしょうか? 関東大震災の他に、東海地震や南海地震も懸念されているそうですが、どこが一番危険度が高いのでしょうか? もう、夢に見るくらい怖くなってます・・・ よろしくお願いします!

  • 関東大震災について

    この度の東北関東大地震について、心よりお悔やみ申し上げます。 いち早い復興をお祈りします。 先日、関東大震災の連鎖的発生の可能性がTVで報道されていました。 このような情報に対しては、正確な理解と知識が必要と思います。 地質学的に東北関東大地震が関東大震災へと波及する可能性、メカニズムなどを伺いたく、 質問させて頂きます。 宜しくお願いします。

  • 関東大震災 津波

    関東大震災の震源、相模湾に面した市に住んでいるのですが、地震のあとの津波がどの程度のものか知りたいです。 最大でどのぐらい範囲まで浸水するのでしょうか? 是非教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 東北地方太平洋沖地震 の震災名に関東が入るのは微妙

    2011年3月11日の地震の正式名称は「東北地方太平洋沖地震」ですが、 それによって起こった震災名は「東北関東大震災」ですか? それとも「東日本大震災」ですか? 正式名称、または教科書に載る可能性が高いのは? 東北関東大震災だと昔あった関東大震災と被りませんか? 今後、他の名称になることも考えられますか? どっちみち今回のに関東が入るのは微妙だと思うのは僕だけでしょうか? 上が質問内容です。疑問に思ったこと全部書いちゃいました。 下からは僕の意見です。長いですが見ていただけると嬉しいです。 僕は関東ですが震度5程度でした。 大きい地震だとは思いましたが「大震災」は大げさだと思ったんです。 「亡くなった人がいるから大震災だ、被災地だ」と言う人がいるんですが、 普通の地震で亡くなられた方がいても「大震災」は付かないですよね。 「大震災」は被害の大きさで付く名称とどこかで見ました。 それで考えたら、関東は大震災ではないと思います。 関東大震災くらいの被害があれば大震災ですが…。 今回のは勝手にパニックになって「大震災の被災者」ぶっているだけです…。 それを東北と一緒にしてしまっていいのでしょうか…。 東京の人は物を買い占めるし、本当の被災地が品薄で、申し訳ないです…。 それで「大震災」は関東の僕でもおかしいと思うし、納得できないですから、 他の県の人からみたらもっと納得できないと思います。 皆さんはどう思いますか? 同意意見、違う意見があれば書いてください。 (人の意見の叩き合いはやめてください) 違う意見は、多くの人が納得するくらいの説得力のある説明をお願いします。

  • 関東大震災の想定震度

    30年以内に70%でくると言われている関東大震災とは相模湾震源の地震で間違いありませんか? 危険と言われている東京湾震源の首都直下地震とどちらが危険性が高いのでしょうか? またこの相模湾震源地震によって東京都の想定震度が記されている図と、資料などがあるHPがありましたら教えてください 東京の地震でさがすと東京湾北部地震しか見つからないのでよろしくお願いします

  • 「東北関東大震災」といういいかたに違和感

    東北関東大震災 か 東北関東大地震 かはっきりしませんが、 関東が含まれていることに違和感をもちます。 東北六県といわれるうちの宮城・岩手・福島が大きな被害を受け、 関東(東京・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川)は一部を除いて直接は被災していないのではないでしょうか。認識不足ならすみません。 東北関東~ は適切ですか。

  • 「東北地方太平洋沖地震」の震災名称は?なぜ関東も?

    ※先程同じ質問をしたのですが、質問の仕方が悪かったので書き直しました。 (1)2011年3月11日の地震の正式名称は「東北地方太平洋沖地震」ですが、   それによって起こった震災名称は「東北関東大震災」「東日本大震災」   どれが正式名称ですか?(または教科書に載る可能性が高いのは?) (2)もし「東北関東大震災」だとしたら昔あった「関東大震災」と被りませんか? (3)2つのどちらでもなく、他の名称になることも考えられますか? (4)今回のに関東が入るのは微妙だと思うのは僕だけでしょうか? 下からは僕の意見(微妙だと思う理由)です。 賛否両論、いろいろあると思いますが読んでいただければと思います。 僕は関東ですが震度5程度でした。 大きい地震だとは思いましたが「大震災」は大げさだと思ったんです。 「亡くなった人がいるから大震災だ、被災地だ」と言う人がいるんですが、 普通の地震で亡くなられた方がいても「大震災」は付かないですよね。 「大震災」は被害の大きさで付く名称とどこかで見ました。 それで考えたら、関東は大震災ではないと思います。 宮城県の津波はとても衝撃的でした。 テレビや動画で見て涙が出ました。 亡くなられた方、行方不明者の人数を見て言葉が出ませんでした。 よく調べたら、海岸付近の町と言っても、海岸から数キロ離れていた場所にも 津波がきたそうです。もし自分だったら逃げられないと思います…。 確かに関東でも大きな揺れがあったところはあります。 でも関東と東北を一緒にしてしまうのは、規模が違いすぎると思います。 東京の人は物を買い占めるし、本当の被災地が品薄で、申し訳ないです…。 勝手にパニックになって「大震災の被災者」ぶっている人が多いのも微妙です。 東北の人が気の毒で納得いきません…。 上の質問はわかるところだけで良いので回答お願いします。 同意意見、違う意見でもいいです。 違う意見は、多くの人が納得するくらいの説明をお願いします。 (意見の叩き合いはやめてください。)

  • このたびの大震災の「名称」について

     今回の東北沖を震源とした震災の名称は、NHKでは「東北関東大震災」と報道し、それ以外の民間?マスコミは「東日本大震災」と表現しています。  (ここの取り組みも「東北地方太平洋沖地震(・・・・  )    こうした大規模な災害は、名称を統一するのが当然だと思いますがいかがなものでしょうか?  事実・事象の捉え方がちぐはぐでは、どうもしっくりしませんし、今後の復興にも何かと不自由な気がしています。    私も被災者(家屋被害のみ)の一人です。  皆さんはどう思っていらっしゃいますか?