• 締切済み

29歳からの救命士転職

私は現在28歳ですが、来年医療従事者への転職を考えております。 職種としては救命士を目指しておるのですが年齢的に難しいとお聞きしました。 現実的には看護師が一番よいのかなと思うのですがいかがでしょうか? ちなみに神奈川に住んでおります。

みんなの回答

noname#131542
noname#131542
回答No.1

厳しいでしょうね。けど看護師になるには専修学校なりなんなりを最低3年勉強して 修了証など受け取ってようやく受験資格を取得ですから それクリアしないと受験資格がありません

motokimaekawa
質問者

お礼

有難う御座いました。 ビジネスフィールドでの活躍を続けます。

関連するQ&A

  • 救急救命士を目指して

    4月から5年一貫教育の看護科に通う予定の現中3男子です。 何度も質問してすみません 5年一貫教育の看護科を卒業したら、救急救命士の学校に通って市町村の救急隊に就職したいと考えています。 1)看護師免許を持っていると救急救命士の養成校では看護科で習った分野は免除されると聞いたのですが、その場合養成期間が短くなったりするのでしょうか 2)看護師免許を持っていると、消防局の試験や救急救命士の養成校の入学試験で有利になるのでしょうか(採用される確率が上がる等) 3)看護師の資格を持っていて救急救命士として現在救急隊で働かれている方はいるのでしょうか 4)現在の救急救命士の制度が変わってアメリカのパラメデックのように医療行為ができるようになる時代はくるでしょうか(皆様の意見を聞かせてください) 長文になってすいません。

  • 救急救命士になるには?

    現在、看護婦をしている者です。 救急救命士の資格を取りたいのですが、すぐに試験を受けることはできるのでしょうか?それともどこかの養成所に行く必要がありますか? ちなみに平成4年度に看護短大に入学し、平成8年に看護婦免許を取得しました。 よろしくお願いします。

  • 救命士以外の消防職員が実施するCPRについて

    G2010に改正され、一般市民は胸腹部の動きで呼吸確認~胸骨圧迫~気道確保・人工呼吸(以下、略)となり、医療従事者(医師、看護師、救命士等)は気道確保~呼吸・脈確認~胸骨圧迫~人工呼吸(以下、略)となったと思います。そこで救命士以外の消防職員(救助隊員等)は、一般市民又は医療従事者の方法のいづれで実施しているのでしょうか?お教え願います。

  • 警察官と救急救命士

    現在、今春に大学を卒業し、警察官か消防官を目指して就職浪人中のものです。 今、警察官になるか救命士の専門学校へ行き救急救命士になるかで迷っています。 どちらもやりがいが大きく、憧れている職業です。 しかし、年齢も先月で25歳、もういい加減落ち着かせなければいけない状況です。 そのような状況で専門学校へ行ってもよいものでしょうか? 救命士も警察官も、年齢制限的にはまだ間に合いますが・・・。 よく「理想と現実は違う」ともいいますし・・・。 進路の助言と、両方の職業の現実を教えて頂けますでしょうか? 自分の進路くらいは自分で選ぶのが常識ですが、自分にとってどちらもやりがいの大きさに憧れており、決めきれません。 よろしくお願いいたします。

  • 会計士からの転職

    会計士として数年働きましたが、医療従事者になりたいと思うようになりました。看護師や介護士、カウンセラーもいいなと思います。そこで転職する上で会計士として培ったものを生かせると思いますか?あまりおもいつかなくて、困っています。お力を貸してください( T_T)

  • 転職について。

    現在、33歳(来年2月で34歳になります)。 転職を考えていますが、この年齢は厳しいでしょうか? 自分は、運輸業への転職(バス、タクシー運転手を希望しています)を考えていますが実際には可能ですか? 他にいい職種等あれば教えてください。 免許等は、車以外はありません。

  • 救急救命士

    アメリカの救急救命士は日本の救急救命士より出来ることがはるかに多いと聞きました。 アメリカでは具体的にどういうことが出来るのですか? またこの先日本の救急救命士は現在の特定三行為の医療行為以外に出来ることが増えないのでしょうか? 教えてください。

  • 救急救命士の資格について

    28歳、男性です。 高校卒業後、看護学校へ進み正看護師免許を取得しました。 その後、看護師ではなく一般企業(医療系ではない)に就職して 7年になります。最近、救急救命士に興味があり、是非資格を 取得して、救命士として働きたいと考えているのですが、調べて みたところ、地方公務員試験も受験しなくてはいけないという事 が判明しました。そこで救急救命士養成学校に通いながら、公務員 試験の勉強も同時に行うというのは全くの別分野だし、倍率も高く 難しいのではないかと思ってます。また、私の場合は年齢も高く、 卒業時には30オーバーで公務員採用試験そのものを受験できない のではないかと考えています。そこで質問なのですが、看護師資格 を所有していることで、3年制の学校を1年で卒業可能&受験資格 取得などの何か看護師免許を持っていることで特典がないのでしょうか?それと消防士採用試験は倍率も高いし(20倍なんて聞きました)、救命士養成学校を卒業した人の大半は互いに潰しあいとなり 殆どの人が、せっかく国家資格を取得したのにそれを生かせず全く 関係のない仕事をしなければならないのでしょうか?また、消防士 採用区分枠には救命士免許を持っている人と持っていない人が受験 にくると思うのですが、そういった場合、免許を持っている人の 方が採用されやすいという事はあるのでしょうか?何の知識もなく、 長文で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 分枠には

  • 看護師からの転職

    皆様の知人の看護師さんで、看護師の仕事から全く違った仕事へ転職したかたはいらっしゃいませんか? もし、いらっしゃったら職種をお教え下さい。 職種替えの方法などもご存知でしたら聞かせて下さい。 保健師・助産師・医療系教員・介護支援専門員・小説家・小料理屋・専業主婦以外の職種で御願いします。

  • 医療従事者

    日本にはさまざまな医療従事者がいます。そんな中で医師や看護師などいった代表的な医療従事者ではなく、あまり知られていない職種などありますか? また、他国にしかいない医療従事者などがいれば教えてください。 よろしくお願いします。