• ベストアンサー

買い漁りはなぜおきるの

どこの地域でも、生活用品が品不足らしいですね。 西日本は災害の影響は少ないのでしょ、何を焦って買い漁ってるの? 無駄な出費しなくてもいいんじゃないですか。 これも、風評被害みたいな事なんでしょうか、私から見ると滑稽な事にしか見えませんが。 皆さん、どうか落ち着いて冷静に判断して下さい。 今食べる物、今日食べる物に困っている場所があります。 優先的に被災地に回しているだけで、皆さんの所が困窮する事は絶対ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otyaocha
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.3

こんにちは 埼玉県民です うちの近所のスーパーなどもトイレットペーパー、カップラーメン、缶詰、パン、納豆、卵などは 売り切れています 原因としては風評被害が大きいかと 「今回の地震で交通が麻痺して物が無くなるから」 と おばさま達は言っていました。 これにより もしかしたらもう全然物が足りなくなる→今のうちに買いだめしておこう と言う人達がでて更に 皆がいっぱい買って売り切れそう→今のうちに買っておかないともう買えないかもしれない と言う人達も出てきて余計に売れて 結果品薄になるのでは 一時的なものなのでいずれは買えるようになります 逆に、そんなにいっぱい食べ物を買って処理しきれるのか気になります。 大量に買って被災地に送るのならば私は全力で応援しますが、 自分達の「もしかしたら」のくだらない不安解消のためにやっているのなら 滑稽だなーとしか見ません。 実際、月曜日が凄かったですがその光景は異様です。 皆真面目な顔をして買い物カゴいっぱいに物を買っていて 全体的に殺伐としていました。 その雰囲気に自分も飲まれて 「あれ、買わないとやばいかも」 と思わせられる力がありました 集団心理って怖いなーって肌で感じました

jiyouneko961
質問者

お礼

ありがとうございます。 風評とは怖いものですね、当面は東北6件には、個人的には送れませんが。 私たちは頑張ってまいります、東京電力のエリアの皆様もどうか節電にご協力下さい。 やっと、電気が通り情報も入るようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#136337
noname#136337
回答No.7

 滋賀県ですが、多くの人が知人などに頼まれて、送っています。なかなか、知人に頼まれたら、「あんた、やめときな!」と言えないのではないかと。  今、まさに孤立した避難場所では餓死寸前で何日も食べていない人たちや、お年寄りが居られることを考えると、自分たちの不安などよそに置き、むしろ買い控えをするべきだと思います。でなければ、お店側が強制的に品物を入れないことですね、うちの近所ではそうしてますが。  あまり知性的でない感情に流されやすい人が、不安を煽られて行動に駆られます。

jiyouneko961
質問者

お礼

ありがとうございます。 風評で工場が東北にあるから物が無くなるとか、米が無くなるとか流れたのでしょうね。 誰でも、これ程の被害が出ると不安になると思います。 徐々に物流も回復する事でしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.6

 我が家の近くでもお米が無くなっていました。  仕方がないので自由が丘(超高級住宅地)のガーデンと言うスーパーまで行ってみました。案の定ありましたね。ただ、高級米だけしか扱ってはいないようです。  『買い漁り』なんて品性下劣な貧乏人のすること、ってことでしょう。

jiyouneko961
質問者

お礼

回答戴いた事にお礼申し上げます。 ただ、品性下劣な貧乏人の言葉は残念ながら、私は共感できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.5

東海地方です。 うちの近所のスーパーは買いあさりが月曜からありますよ・・・。 トイレットペーパー、乾麺、缶詰等が品薄に。 関東方面に送る人もいるようですが、昨日などはなぜか醤油もなくなってました。 何のために??? 大半は自宅に貯めこんでるんじゃないでしょうか。 あさましい、の一言です。 少なくとも私の生活圏は何一つ変わってないのに、必要のないものを買い込んでどうする気なんでしょうか。屋内退避の地域は物資を届けることさえ断られているのに。 我が家は必要なものしか買いに行ってませんが、レジで醤油や油を大量にかごに突っ込んだ人を見て嫌悪します。だからなるべくスーパに行かないようにしてます。 時間がたてば「あの時買い込んだ食料が場所とって困るんだよね」なんてことを笑いながら言う人がたくさんいそうです。本当にイヤです。

jiyouneko961
質問者

お礼

ありがとうございます。 安売りでは無いので高い買い物をして、置き場に困るのでは確かに笑えますよね。 私の所も安いときに買い置きしたものが、あったので助かっています。 この後、物流も改善すると思います、それまでもう少し頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.4

一番の理由は、政府の対応の不味さです。 首相は、言っても言わなくても関係ないあいまいなことしか言わないし、官房長官がいうことは首尾一貫性のない、コロコロと内容が変わる対応なので、誰も政府の言っていることを信用できないのが根本と思います。 昨日、山の手線で隣の人が話していたのですが、色々なデマっぽいことを話しているのを聞きましたが、政府は何かを隠しているというのが根本で、政府を信頼している感じがしません。 16日に官房長官が、福島原発付近に支援物資を輸送している運転手が行くことを拒否していることを非難していましたが、17日のN○Kの放送で自治体の長が避難している自治体の人がトラックを受けと取りに向かっていて全く改善されていないと怒っていました。 官房長官が記者会見で改善して! と言っても改善されない! 改善できない政府の無能さが混乱の元と思います。

jiyouneko961
質問者

お礼

ありがとうございます。 政府が悪いと言っても、その政府に頼らなければなりません。 また、放射能汚染の心配な地域に輸送する事は誰でも嫌だと思います。 危険な状況を早く脱して欲しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4610_5963
  • ベストアンサー率31% (89/282)
回答No.2

東海地方は電池も余ってれば 買い置きも起きませんよ。 いちおう少々ながらにわか備蓄民が水を買っていましたけど 水道水を安全にごくごく飲めるこちらではなんの混乱もおきてません。 東京だけでしょ そんなさもしい真似してるの。

jiyouneko961
質問者

お礼

ありがとうございます テレビの大袈裟な報道が、不要な不安を煽っているのかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

西日本はとくに買い漁りはしていません してるのは東京と神奈川だけ 欲しいものは普通に手に入りますよ 被災地に送るので品薄になってるのはありますが

jiyouneko961
質問者

お礼

ありがとうございます。 東北6件には宅配の受付はしてませんから。 個人では無いのでしょうね。 私たちも頑張りますので、皆様も何卒買い控えや節電などご協力をよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 加害側は、相手を「被災者」としてはいけないのですか?

    何時もお世話になっております。 今朝の事。 フジTVの「とくダネ」で、尼崎の脱線事故の続報を流しておりました。その際に「昨晩のJR西日本の会見で『被災者の皆様』と垣内社長が述べた事は、非常に遺憾である。」と言う旨の事を、リポーター氏が話しておりました。それを聞いて、ふと感じたのですが・・・この場合に「被災者」と言う言葉は不適切なのでしょうか? 確かに他人事のような感が無きにしもあらずですが、災害を被った方だから被災者で、災害は人災も含むのですから、この場合は「被災者」と使っても構わないような気がするのですが・・・それとも、今回のような語句の使用は間違いで、加害側の立場からは別の言い方があるのでしょうか? 憤りの意味がちょっと分からなかったので、質問させていただきました。 ご教示の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 買い占めしてはいけない商品について教えて下さい

    「自粛は二次災害なので、復興支援のためにはむしろ消費して下さい」 というお願いが、他ならぬ被災地から多く発信されていますが、 同時に、買い占め・買いだめしてはいけない商品も多々あると思います。 テレビのCMでは曖昧に「買い占めしない」としか訴えていませんが、 きちんと区別して、できるだけいい形で買い物をしたいと思うので、 買い占め・買いだめしてはいけない商品にはどういう物があるのか、 反対に、 むしろ財布の紐をゆるめて購入すべき商品にはどういう物があるのか、 理由も含めて教えて頂けないでしょうか? なお、商品のくくりの中には、 いわゆる物品だけでなく、電気やガス、旅行なども含むとして回答頂ければ幸いです。 基本的には、以下のように考えて、 製造元が西日本か原発被災地で、在庫がちゃんとある商品は、むしろ必要なくても買うようにしています。 みなさまはどうお考えになりますか? 【買い占め・買いだめしてはいけない商品】 (1)優先して被災地へ送られるべき商品(例:ガソリン) (2)優先して特定区分の人達へ回すべき商品(例:水) (3)製造元が被災する等して品薄なので、譲り合いつつ買うべき商品(例:牛乳) (4)現在は品薄だが物流が回復すれば問題なくなるので、必要になるまで買うべきではない商品(例:米) (5)その他 【むしろ買うことで支援すべき商品】 (1)被災地で製造している商品(例:東北の酒造のお酒) (2)風評被害商品(例:福島産や茨城産の野菜) (3)二次被害が頻発している商品(例:外食や旅行) (4)その他

  • 人生の経験に無駄なことはない

    人生の経験に無駄なことはない こういった言葉を耳にしますが、そう思われますか。 災害の被災者の方、お子さんに先立たれた方、どちらも友人や知人が経験したことです。 特に逆縁の経験をして何か得ることができるのでしょうか。 残された親はその方が逝くまで苦しむわけですよね。 確かにそうだなと思うこともありますが、みなさんはどう思われますか。

  • 大洗への旅行に関してアドバイスお願いします。

    夏休みに大洗への家族旅行に誘われています。 被災された地域へ足を運んで、旅行したり観光することも応援につながると思っていますし、 風評被害にあわれている方のほんのわずかな助けになれればとも思います。 しかし、原発のこのような現状の中、地元の小さいお子さんをお持ちの方など 海岸で水遊び、砂遊びなどはどうされていますか?あるいは遊びを控えていますか。 わたくしは西日本に住んでいます。乳児を含む子どもたちを連れての旅行です。 どんな対策をして出かければいいのか皆さんの意見を聞いてみたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 大災害に便乗した犯罪

    人の善意を踏みにじる募金詐欺、無人の家屋や店舗を狙った盗み、被災者やボランティアを狙った強姦… 今回の大地震でも、募金詐欺や盗みは既に発生しているそうですね。 こう言う大災害に乗じた犯罪は、人として最低だと思いませんか? 被災者・被災地の皆様は警戒を怠る事なく、ご無事である事をただただ祈るのみです。

  • 新燃岳災害ボランティア

    まずは被災された皆さまにお見舞い申し上げます。 私は山口在住のものです。 今回の災害に対し、灰かきなどのお手伝いをさせて戴きたいと思っているのですが、ボランティアを募ってる場所がわかりません。県に問い合わせるも休日ですので、どなたかボランティアに関する情報をお持ちの方、宜しくお願いします。 私は雲仙の災害でボランティアではありませんが、手伝った事があります。

  • 原発反対派には被災者、貧乏人はどうでもいい存在?

    再度投稿させて頂きます。 原発停止の影響で電気料金値上げが続き、私も含め貧乏人は苦しんでいます。 超円高でも日本を見限らず、海外移転せずに頑張っていた日本企業も電気料金値上げで苦しんでいると聞きます、反対に韓国などの競合国は日本企業のエネルギーコスト増をチャンスと考えているようです。 また原発反対派の一部の心無い人が使用済み核燃料はおろか、被災地の瓦礫受け入れを拒否して復興も進まないそうです。 必要以上に風評被害を煽って、被災地を苦しめているようにも思います。 代替えエネルギー案に即効性も安価に供給できる確実な保証も無いのなら、経済的弱者や被災者を救う為にも、原発はすぐに再稼働して欲しいです。 脱原発、卒反原発などを掲げる党もたくさんありますが、困っている人の事を真剣に考えてるとはとても思えません。 自分の事だけを考えるのではなく、まずは経済的弱者、中国や韓国に移転ぜずに頑張ってる日本企業、そして福島などの被災者を救う事を第一に考えることが大事なのではないのでしょうか? 原発反対派にとっては被災者、経済的困窮で困る人の生活はどうでも良い事なのでしょうか?

  • 自衛隊の存在意義

    うちの親父は平時から酒酔いで少し話をするだけでも怒鳴りっぱなしの屁理屈言い親父なんですが、少し前こんな話をしてました。 「自衛隊なんて金の無駄。給料だけでどんだけ税金使っとると思うとんね。 平時は弾パンパン撃って訓練しかしてねーやろが。ほんまに金の無駄やわ。 災害時には必要?消防と警察で十分じゃ。第一、災害なんてそんなに起きやんやろうが。 それに人の為に生きたいと思うんなら自衛隊なんてやらんと自営業やって、 災害起きたら被災地に飛んで炊き出しでもすればいいやろうが。 国際貢献?NPOでもやってろ。」 との事です。 普段から屁理屈言い親父の割に、たまには理には合ってる事言うなとか思ったんですが、 この辺どう論破するべきですか?ここまで言われては自衛隊の存在意義ですら疑わしくなってしまいます。 雇用の捻出って意見も少なからずあるかと思いますが、それだけでもねぇ・・・ 「敵が攻めてきたら・・・」って言ったら「攻めてくる敵おるんか?」って事にもなりそうですし、 せめて陸上自衛隊が表立った活動をメディアにアピールできればいいんでしょうが、 どうしても訓練とか平時の活動から「金の無駄」って思われてしまうんでしょうね。

  • どうして今回の地震を人は大きく扱うのか?

    確かに今回の災害の被災者・死者は多いです。 でも今回の東北・関東大地震だけ、こんなに多くの人たちが動くのでしょうか? そりゃぁ、ショックです。 でも、なにか麻痺しているような。 ややしばらく、その間の人殺しや強盗と言ったニュースは小さく報道され。 その情報を得ようともしない人たちが多い気がします。 地震ばかりの報道が続き、また、そのニュースの情報ばかりを我々は得ようとしている気もします。 そこにも被害者がいます。 また、2007年の新潟中越沖地震にいたっては、死者や、被災者が少なからずおりました。 ~今回何らかの形で援助や募金をした方に質問です。~ ・みなさんは新潟中越沖地震で、こんなに衝撃を受けましたか? ・どうしてそんなに動くのでしょうか? ・死者数や被害規模で区別していませんか? ・あなたがやっているその行為で、逆に格差を与えているとは思いませんか? ・自分は偽善者だとは思いませんか? ・不満は言っておいて、「でも被災者の事を考えると...」等とは口にした事はありませんか? ・北朝鮮拉致問題や日本が抱えている問題よりも、まずはこの状況が最優先ですか? ・本当に今回の被災者に手を差しのべる事は良い事なのでしょうか? 私は、募金はしません。何の援助もしません。 被災者の方々には、本当に気の毒に思います。 人それぞれではありますが、今回の皆さんの行動、違うと思っています。

  • 災害避難所の食糧支給方法は「手渡し」が必須ですか?

    大雨で特別警戒警報が出た日、被災地の多くの住民が公民館、体育館など高地に建設されている公共建築物に避難する事になりました。 TV映像で観たのですが、災害避難所でパンや飲み物などの食糧を支給する場面で、ボランティアのチョッキを来た人々が、行列している被災者の一人一人に「食糧を手渡し」しておるのです。 この場面をみて気になったのは、 1.大勢のボランティアの人々が「食糧の手渡し」業務に従事している。 2.「食糧の手渡し」業務がボトルネックになっており、被災者は行列を強いられている。 3.結果、ボランティアは他の作業ができず、被災者へ食糧が行き渡るにも時間がかかる。 4.被災者はボランティアが選択した品を受け取るだけで、選択肢は無い。 私が考えたのは、 1.スーパーの食品売り場の様に被災者自身に必要な食料をピックアップしてもらう。 2.出口でボランティアが監視し「不当に沢山の食料を持ちだそうとしている人」を発見した場合は制止する。 3.すると、行列がなくなり、被災者は待たされることなく食料を入手できる。 4.パンかオニギリか、など、被災者にも最小限の「選択の自由」を与えることが出来る。 5.ボランティアは少数の「出口監視員」だけで足りるので、他のボランティアは被災者のお世話など、価値の高い業務に従事する事が出来る。 と、良い事ずくめのように思うのですが、被災者への食糧支給は手間の掛る「手渡し」で支給しないとイケナイものなのでしょうか? 食品スーパーや生産ラインの動線計画、またはロジスティクスの効率性向上などに知見のある識者の皆さまより、災害時の食糧支給方法に関して、改善が可能かどうかご教示いただきたくお願い申し上げます。

翌日朝早い場合デートする?
このQ&Aのポイント
  • 結婚相談所にて婚活中の30代前半派遣社員の女性です。40歳前サラリーマンの男性と先月上旬に知り合い仮交際中です。
  • 2週連続日曜日に1日バイトがあり、どちらも朝早くて遠くまで行かないといけません。1週目の土曜日は、都合が悪いこととバイトのことは最後に会った時とLINEでも伝えましたがうまく伝わってなかったのか1週目の土曜日に会わないかと言われました。
  • 2週間連続日曜日バイトで朝早く遠くまで行かないと行けないのだったら別の日にしましょうかというのが親切心というものではないでしょうか。 皆さんは翌日朝が早く仕事がある場合デートを入れますか?男性と女性の意見どちらも聞きたいです。バイトの前日は控えて別の日にしたほうがよかったでしょうか。自宅が遠いため、ランチだけ、お茶だけはもったいないからどこか出かけるようになります。
回答を見る

専門家に質問してみよう