• 締切済み

東北地方太平洋沖地震

はじめまして、被災地・被災者に対して義援金はお送りしたのですが、衣類などをお送りしたいのですが、どちらにお送りすればよろしいかお聞きしたいのです?どなたかお分かりの方がいらっしゃい ましたら教えてください宜しくお願いいたします。

noname#139498
noname#139498
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.3

カテゴリー違いですが…。 義援金は色んな団体で行っていますよ。 私が住んでいる所は大阪ですが在阪のテレビ局でも窓口を作っていますし、 昨日のニュースでは大阪市役所に1千万持参された方もいた様です。 物資などは止めた方が良いと思います。 神戸の地震の時もそうでしたが、 色んな物をごちゃまぜに送付し仕分けなどに手間が掛り大変だと言う事でした。 食品なども同梱したものが多かったと聞きます。 rye52664さんは違うでしょうが中には使い古しなどを送り 迷惑だったと言う事もあったようです。 今朝青年会議所でも物資を送る手配をしていました。 そこは義援金を募りそれを物資に変えて送ると言っていました、 矢張り企業は物資・個人は義援金の方が混乱が無くて良いと思います。 rye52664さんのお気持ちは分かりますが 相手の望む物を送ってこそ助け合いになると思うのでここは現状を見られた方が良いと思います。 ボランティアにしろ物資にしろ…ですね。 時間が経ち状況が変わってくれば市役所など公の機関で 物資の支援など求めて来るかも知れないですね。

回答No.2

実家が宮城にあり、津波のあった地域で教員をしておりました。 毎日、胸が潰れる思いです。行けるようになったら行こうと思っています。 義援金ありがとうございました。 物資送付ですが、個人として送ると現地で必要な場所に届かなかったりします。 せっかく送って頂く物資を、必要としている場所に正確に届けるにはNPOなどのボランティア団体や 行政を通してください。 お心使い感謝いたします。ありがとうございました。

  • 8pkarin
  • ベストアンサー率43% (38/87)
回答No.1

カテゴリー違いますよ。 義援金募金はTvを見ていての個人的意見ですが、日本赤十字の活躍が早くから見られる為、意義のある使い方をしてくれそうですね。 物資の受付は、どこもまだ(3月14日現在)との事です。詳細は各自治体で確認下さい。

関連するQ&A

  • 東北地方太平洋沖地震被災者のために

    電気の供給や燃料不足のため、この寒さの中暖房が困難ということで、何とかならないかと思っています。そこで、被災地にある材料で即席薪ストーブのような物を出来れば屋内に被災・避難した人たち自身で作れないかなと思っています。 被災地に廃車になるであろう被災した車のボンネットなど車体を巻きストーブの本体に、 マフラーを煙突に、薪は倒壊した家屋から、など出来そうな感じですが 加工はどうしたらいいのかわかりません? 加工する時に必要な道具は、何?被災地で用意できるかな? 無理かな私の知恵では・・・。 火傷や火災にならないよう、安全面も考慮して何か良い案ないでしょうか? 今回は間に合わなくても、今後冬に被災した時のために。

  • 東北地方太平洋沖地震のボランティアについて

    地震 ボランティア 募金 自分は岡山県民でこの地震の影響を全くと言っていいほど受けなかったんですが、被災地の為に何も出来ないのが悔しくて しょうがないです。少しでも被災者の力になりたい!! 一般市民のボランティアや募金はいつ頃可能になるのでしょうか。 本当に行方不明者や被災者のご無事をお祈りしています。

  • 東北地方太平洋沖地震、非被災地がすること

    私は北海道在住ですが 北海道でも節電は関係あるのでしょうか? また、回線が混んじゃう(?)等の理由で 電話なども極力しないほうが 被災地の人のためになるのですか? 募金、献血は知っています。 それ以外のことで非被災地の人たちが力になれることがあったら知っておきたいです。 特に日常生活で気をつけられる点が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 東北地方太平洋沖地震の支援物資について

    東北地方太平洋沖地震の支援物資。どこにどうやって送ればいいですか? とにかく、役に立つものを、早急に役立つ場所に送りたい。 一刻も早く被災地で苦しんでいる被災者のためになるように。 何をどこに、どの様に送れば良いか、 教えてください。

  • 東北地方太平洋沖地震の募金が被災者に届くのは?

    地震被害の様子をテレビでただ眺めているだけしかできない 無力な自分を申し訳なく思っています。 せめて募金を行いたいのですが、 疑問があります。 テレビ各局や、有名な団体が募金活動を行っていますが そこで集められた募金はどこにいくのでしょうか? そして、それはどうやって被災者に分配されるのでしょうか? お金という形で均等に被災地の方に分配されるのか、 または何か物資となって分配されるのか その先がよくわかりません。 また、分配される被災者も家族が多い方や 家がなくなった方が優先されるとか、 金銭額に多い少ないを配慮されるのでしょうか。 きちんと困っている方に届けばいいのですが、、、 どこかで搾取されたりするのは 本当に嫌です。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 東北地方太平洋沖地震について

    今回の報道で気に懸ることが一つあります。 地震名は標記のとおり気象庁発表で納得、マスコミ報道も一致しています。 しかし、大震災名になるとNHKだけは”東北関東大震災”と報道し、他の民放はじめとするメディアは ”東日本大震災”と報道しています。 被災者の大変な状況からすればどうでもよい事なのですが、夫々勝手に名称を付けて良いものなのか非常に気になります。どなたか真相(正解)を知っている方宜しくお願いします。

  • 東北地方太平洋沖地震の募金について

    東北地方太平洋沖地震の義援金に参加したのですが、募金をする現金(2~3万円位を考えています。)を持ち合わせておりません。 どうにか力になりたいのですが、クレジットカードでの募金の支払いなどできないものでしょうか?

  • 東北地方太平洋沖地震、ボランティアについて。

    東北地方太平洋沖地震、ボランティアについて。 ボランティアに行きたいって思うのですが どのようにしたらいいでしょうか? 少しでも被災者の力になりたいです。

  • 東北地方地震において今後の支えとは。

    報道の信憑性を信じて、結果は自己責任。 報道が安心をもたらす事を言わないと、被災地の方々への不安が増す恐れもあり。 騒がないで見守って、義援金をと言うけれど、これだけ世界中が騒いで、しばらくしたら今より別のニュースで溢れ出す。 その時の被災者達をどう支えていくのか。今は避難所で食べ物などに苦しんでおられるが、同じ境遇にあった人達と別々に暮らすようになって、不安感が増すと思う。今も夜は眠れないと聞きましたが。 やはり出来る事は定期的な義援金、声かけなんだろうか。声なんて掛けてもらっても。となるだろうか。 自分は今のところ安全な地域に住んでいるので、今は自分が安定した生活を送る事で被災者の人達が元に戻れると自信をつけてほしいと思っていましたが。。 こんな不安になるだろうとマイナス的な事を言う事が足を引っ張るのかなど、色々考えています。 どうなんでしょうか?

  • 東北地方太平洋沖地震で遠方の者でもできることは?

    東北地方太平洋沖地震が起きました。 被災地のかたたち、関係する全てのかたのご無事を祈ってます。 一人でも多くの人が助かりますように! 私は東北から かなり遠方に住んでいるのですが、 遠方の者で何か些細なことでも助けになることはないか考えているのですが どのようなことをすればよろしいと思われますか? 食糧や衣服等の支援をするにしても、本当にいるものがどのようなものなのか、 道路が寸断されている状態で、どこにどのように送ればよいのか分かりません。 皆さんはどのような支援をされますか? 遠方の者でも どんなことならすぐできるのか、アイディアをください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう