東北地方太平洋沖地震の募金が被災者に届くのは?

このQ&Aのポイント
  • テレビ各局や、有名な団体が募金活動を行っていますが、そこで集められた募金はどこにいくのでしょうか?そして、それはどうやって被災者に分配されるのでしょうか?
  • お金という形で均等に被災地の方に分配されるのか、または何か物資となって分配されるのか、その先がよくわかりません。
  • 分配される被災者も家族が多い方や家がなくなった方が優先されるとか、金銭額に多い少ないを配慮されるのでしょうか。きちんと困っている方に届けばいいのですが、、、どこかで搾取されたりするのは本当に嫌です。
回答を見る
  • ベストアンサー

東北地方太平洋沖地震の募金が被災者に届くのは?

地震被害の様子をテレビでただ眺めているだけしかできない 無力な自分を申し訳なく思っています。 せめて募金を行いたいのですが、 疑問があります。 テレビ各局や、有名な団体が募金活動を行っていますが そこで集められた募金はどこにいくのでしょうか? そして、それはどうやって被災者に分配されるのでしょうか? お金という形で均等に被災地の方に分配されるのか、 または何か物資となって分配されるのか その先がよくわかりません。 また、分配される被災者も家族が多い方や 家がなくなった方が優先されるとか、 金銭額に多い少ないを配慮されるのでしょうか。 きちんと困っている方に届けばいいのですが、、、 どこかで搾取されたりするのは 本当に嫌です。 ご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.2

 義捐金は、いわば使途指定の寄付金なので、それぞれの団体が適当と思うやり方で配分することになります、下記に長野県の例を挙げましたが、募金をしている団体の募金目論見書(いろいろな言い方あり)に、配分方針と選定方法が記載されていると思います。 http://www.pref.nagano.jp/keiei/kouhout/chuetsuj/gienkin/shito.htm  考えてみれば、神社もお寺も教会も、どれも寄付で建てられ維持されています。昔は、小学校も地元の寄付で作られました。  ご自分の趣旨に一番適した団体を選んで寄付されてはいかがでしょうか。

cocopikari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 また、具体的な例がのっているURLも頂き わかりやすかったです。 私的には、直接お金を配分して頂きたいのですが なかなかそういうわけにもいかないのでしょうね、、、 本当に必要なものを必要なところへ届けて頂けるような団体を探したいと思います。

その他の回答 (3)

  • natchan38
  • ベストアンサー率22% (98/431)
回答No.4

今年、福祉施設関係の職員による、赤い羽共同募金の着服のニュースがあり、私も危惧しています 赤い羽といえば、赤十字の繋がりのはず 町内会で半強制的に年寄りからも集めたお金 怒りを感じました この先、物価の値上がりや税金や保険料の値上がりも予想されるる中ですがやはり取り急ぎ募金を考え 大手企業を信じて セブンイレブンとイオンで入れてきました 使おうと予定していた事を幾つかやめて、今後の募金に当てる予定があります。 好きな野球チームや好きなアーティストの活動に合わせて募金しようかと考えています

cocopikari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 人の善意を利用した詐欺は本当に許せませんね。 いろいろな団体に時期をずらしながら 少しずつ寄付していくのがよさそうですね。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 赤十字などの団体などはどのように分配するかまだ決めていないと思います。一律にまとまったお金を配れるかどうか。それか色んな施設が流れているので、復旧費用になるかは分かりません。  誰かに取られる可能性は街頭募金ですね。きちんとするとこともありますが、怪しい団体とかも多いですから、はっきり分かる団体などに御願いします。  広範囲、犠牲者の数が桁違いなので今までの経験からの答えではないかもしれませんね。  復興宝くじとか出るかもしれませんが。

cocopikari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 どのように使われるかは、状況を見て判断していくということですね。 個人的な募金には参加しないようにします。 今回は被害にあわれた方が本当に多いので、 少しずつ力になれればと思っています。

回答No.1

マー坊さん □私の子供は神戸の地震の時、四日後に友人宅に一年間、一時疎開しました やはり子供は学業だと思います 新学期を一時的に疎開をしてみるのも必要な気がします そして今、一番必要なことは経験上、お医者さんと医療器具、薬です ひと家族でも自分が手助けできればと思います このつぶやきに同調します。 被災者の方々のお子さんを生活が安定するまで預かって学校に行かせることが一つの協力だと思います。 私も生活に余裕はありませんが、老夫婦2人の家庭に2,3人の小学生か中学生が来ても大して負担にはならないと思います。 現に藤沢ファミリー・サポート・センターのおまかせ会員です。 たまにお母さんが仕事で遅くなる場合など保育園に迎えにに行ったり、双子の保育など依頼が来ます。 その延長線だと思えば大したことではありません。 義捐金とか物資もいいけどこのような支援も必要ではないかと思います。

cocopikari
質問者

お礼

質問を間違えて回答されているようですね。 正しい質問に転送できればいいのですが、、、

関連するQ&A

  • 被災者が募金を受取るには?

    色々なところで、募金をやっているのですが、被災者はその募金のお金を直接受取ることはできてるのでしょうか? 赤十字は透明な委員会が公平に振分けてるとありますが、被災者に公平に振分けてるのか?NGOやボランティア団体に公平に振分けてるのかがわかりません。 被災者は本音では、物資より現金がありがたいと聞きます。 募金したお金は被災者に本当に行き渡っているのでしょうか? 教えて下さい。

  • 東北地方太平洋沖地震で被災した宮城の仙台に行くには

    東北地方太平洋沖地震で被災した宮城の仙台に行くには、どうしたらいいのでしょうか? 余震の続く今、安易に素人が行くのは救助隊等にしたら逆に迷惑かもしれませんが、仙台の知人を始め、多くの方の助けになれば…、と考えています。 まだ新幹線等の交通機関もストップしてるのですが、陸・海・空路のどれから復旧しそうでしょうか?そして都内からだと、どのような経路で行くのでしょうか? 第一には知人と会いたいのですが、多くの被災者のボランティアとして働く方法も知りたいです。個人レベルでは募金したらプロに任せて状況を見守るのがイイ気もしますが…教えて下さい。

  • 東北太平洋沖地震募金、企業を介さず直接したい

    東北太平洋沖地震の募金をしたいと思っておりますが、 企業や他の手を解さず、自治体、市町村か県に直接振り込みたいと思っています。 (色々ご意見があるとは思いますが、私はそれ以外の方法は、性質上 100%が被災者の方々の手に渡るのは難しいのではないかと考えています) このような方法は、振込先のご迷惑になるのでしょうか? また、可能だとしたら、大体いつ頃、どこで情報が公開になるのでしょうか? もう一つ、お聞きしたいのは、 主な被災地(という表現もやや難しいとは思いますが)に、必要時応じて お金を割り振る公的機関あるいは制度などはありますでしょうか。 例えば、仮設住宅が宮崎では人数分揃ったが、岩手では金銭的な問題で不足したと言う ような場合に、岩手に割り振るような。 何分素人で、また私自身も現在余震に右往左往している状況ですので 要領を得ない質問で申し訳ないのですが、 自分にできることは金額的な支援だけだと思いますので、お教えいただきたいのです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 中国って被災地への募金活動ってするんですか

    中国で起きた地震に対し、日本のいろんな団体が寄付を募っています。テレビ局でも寄付をよびかけたり、街頭にたってつのったり、いろいろです。他国なのに、被災者を助けようと募金するのは素晴らしいことだと思います。 ところで、もし仮に日本語大災害にあったとして、中国は日本並みとはいわなくても、それなりに寄付してくれたりするんでしょうか?テレビを見ていたら、コメンテーターが中国にはボランティアという概念がないので、四川省の地震でも同じ中国人なのにまりボランティアする人がいないような事を言っていましたが実際どうなんでしょうか?

  • 「東北地方太平洋沖地震」の震災名称は?なぜ関東も?

    ※先程同じ質問をしたのですが、質問の仕方が悪かったので書き直しました。 (1)2011年3月11日の地震の正式名称は「東北地方太平洋沖地震」ですが、   それによって起こった震災名称は「東北関東大震災」「東日本大震災」   どれが正式名称ですか?(または教科書に載る可能性が高いのは?) (2)もし「東北関東大震災」だとしたら昔あった「関東大震災」と被りませんか? (3)2つのどちらでもなく、他の名称になることも考えられますか? (4)今回のに関東が入るのは微妙だと思うのは僕だけでしょうか? 下からは僕の意見(微妙だと思う理由)です。 賛否両論、いろいろあると思いますが読んでいただければと思います。 僕は関東ですが震度5程度でした。 大きい地震だとは思いましたが「大震災」は大げさだと思ったんです。 「亡くなった人がいるから大震災だ、被災地だ」と言う人がいるんですが、 普通の地震で亡くなられた方がいても「大震災」は付かないですよね。 「大震災」は被害の大きさで付く名称とどこかで見ました。 それで考えたら、関東は大震災ではないと思います。 宮城県の津波はとても衝撃的でした。 テレビや動画で見て涙が出ました。 亡くなられた方、行方不明者の人数を見て言葉が出ませんでした。 よく調べたら、海岸付近の町と言っても、海岸から数キロ離れていた場所にも 津波がきたそうです。もし自分だったら逃げられないと思います…。 確かに関東でも大きな揺れがあったところはあります。 でも関東と東北を一緒にしてしまうのは、規模が違いすぎると思います。 東京の人は物を買い占めるし、本当の被災地が品薄で、申し訳ないです…。 勝手にパニックになって「大震災の被災者」ぶっている人が多いのも微妙です。 東北の人が気の毒で納得いきません…。 上の質問はわかるところだけで良いので回答お願いします。 同意意見、違う意見でもいいです。 違う意見は、多くの人が納得するくらいの説明をお願いします。 (意見の叩き合いはやめてください。)

  • 1歳と4歳の子を連れて東北の被災地へ行きたい。

    来月、家族4人で東北の被災地を訪れたいと思っています。 これまで募金や、物資の寄付をしてきましたが、小さな子供がいてボランティアに出向くこともできませんでしたが、いつも想いはあります。 そして、今、津波の痕を自分自身、また子供に見せておきたいのです。 4歳の息子はテレビで津波の映像もそのあとも何度も見ていて話題にしています。 実際に見て、それを記憶に残して欲しいのです。 私自身も同じです。到底忘れることの出来ない出来事ですが、自分の中にしっかり持って生きていきたい。 被災地を訪れるのはご迷惑になるでしょうか。 また、小さな子供がいて、ボランティアとまではいかないかもしれませんが、何か出来ることはありますか? よろしくお願いします。

  • 心うつ東北地方太平洋沖地震に対する天皇陛下のお言葉

    本日、天皇陛下のお言葉を頂戴し、慈愛に満ちた語り口と柔和で優しい、国民への励ましのお言葉です。 質問になるかどうか分かりませんが、心強く身の引き締まる思いで、被災者へ厳しい惨禍に想いを馳せながら、涙ながらに視聴しました。 ぜひ、陛下のお気持ちお言葉を避難所で心細く不安にすごされている皆様、救援に懸命に従事されている方々の宿営場所にエンドレスで放映して欲しい。 <勿論、天皇制や皇室制度、言葉より物資・・・等のご意見や感慨を持つ方も居られるでしょうが> 「私なんかは、苦しい日、萎えそうな心の場面で、日の丸の旗に勇気を与えられ、陛下のお言葉に心が引き締まり復興の気力が蘇る・・・」 悲惨な現実や復興復旧活動に、陛下のお言葉が妨げと成ってはいけない、被災された方々への報道や情報に支障を来たさぬ様にVTRとされ、随時ニュースや情報があれば中断して優先してもらえるようにご配慮のお言葉お気持ちを添えられていたそうです。           ↓ <質問> ◇皆様は、天皇陛下のお言葉・お気持ちにどのような感慨をお持ちに成りましたか? ◇御心に沿い、被災者や救援復旧活動の方々へお伝えする方法はどうすればよいでしょうか? 陛下は警護や案内で些かも被災者への迷惑や救難に齟齬を来たしてはと、心を痛め案じながら被害の不拡大と救援の実効が上がる事を祈念し見守っておられるそうです。 ◇ご高齢・体調の良くない天皇皇后両陛下に代わって、皇太子や秋篠宮様が、ぜひ現地への慰問や激励に、VTRやお手紙を携行し巡訪して頂く等の検討を宮内省はしてもらえないのだろうか? ~陛下のお言葉~ http://rocketnews24.com/?p=81019

  • 地震・サイクロン支援金の行方

    四川大地震やミャンマーのサイクロン被害の被災者の惨状に心を痛めています。 先日、日本赤十字を通じて募金しましたが、援助物資が被災者に本当に届くのか、不安があります。日赤はともかく、両国の政府関係者などが横領したり、恣意的に偏った分配をしないかが心配なのです。 テレビや新聞でも支援金を募っていますが、これらについては、寄せられた支援金の行方が一向に見えません。 支援金は、いったいどういう流れで被災者のために役立てられるのでしょうか?

  • 地震・津波に被災していない僕らに何ができますか?

    名古屋に住む30代のシステムエンジニアの男性です。 私の住む地域は、東北地方太平洋沖地震の影響はほぼ何も無いといった状況で、TV報道以外は普段となにも変わりません。 東日本全体で大規模な災害で苦しんでいる方々が多数いらっしゃるにもかかわらず、年度末にリリース予定のWEBコンテンツ開発の仕事に追われ、いつもどおりのバタバタとした日常生活を送っています。 個人的な知り合いも東北地方にはいないため、現場の生の声が聞こえていないのもあり、あまり実感がありません。 しかし、現地で苦しんでいる方が多数いらっしゃることを考えると「何もしないでいいのだろうか」という思いが沸いてきます。 とはいえ、仕事を投げ出して現地に向かうわけにも行きません。 同じような思いの方が他にも多数いらっしゃると思います。 とりあえず、Yahooの募金をしてみました。 http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/ もっと直接的な支援ができないだろうか・・・ 現地で足りない物資を送りたい場合の受付などがあれば教えてください。 何が足りないのかもよくわかりませんが・・・ 今、地震・津波に被災していない僕らに何ができるのでしょうか?

  • 東北地方太平洋沖地震募金どこで?

    東北地方太平洋沖地震募金どこで? おぼれ死んだ人がたくさんいるなかで まだ火事や津波、余震がつづいているみたいです。 募金しようとしましたが、何処に送ればよいのか分からないし ちゃんと使ってくれるか心配です。 現金、食べ物 どちらがベストですか? 送る先も教えてください

専門家に質問してみよう