• 締切済み

マックの卒店式は

私服でいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#189120
noname#189120
回答No.2

まあ、店によっていろいろ違うと思いますが、うちではフォーマルの格好を薦めています 未成年や学生はスーツを持っていないと思うので、あまりラフな格好ではなくブラウスなど落ち着いた服装の方がいいですよ 分からないことは店長に聞きましょう

laou1236
質問者

お礼

普段の格好良かったそうでしたありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

んなものは無い

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卒所式

    何か、卒所式(卒園式)に歌う歌で心に残るようなうたがありましたら、教えてください!

  • 卒団式のBGM

    ジュニアユース(中学生)のサッカークラブの卒団式を計画している保護者です。 お勧めのBGMがありましたら、教えてください。 また、選定基準でもかまいません。 ほんわか、和やか、ちょっぴり感動的な式にしたいと考えております。

  • サッカーの卒団式の曲。

    3月に弟が中学校に入るので小学生のサッカーチームを卒業するのですが6年生が退場する時に何の曲をかけようか迷っています。 いい曲があったら曲名と誰が歌っているのか教えてください。

  • 心が狭いでしょうか?(少年野球の卒団式について)

    もうすぐ少年野球の卒団式があります。 所属しているチームはこじんまりしたチームです。 私の子供の学年は4年生途中までは9人いましたが、2人はお仕事の都合で引っ越しされました。 4年生の途中から卒団の現在までは7人で、毎週の当番や車出しなど、力を合わせてがんばってきました。(うちのチームは半日に2人の当番が必要ですので土日で8人の当番が必要なのです。なので、毎週当番がまわってきます。3週間に一度くらいは連日当番です) もうすぐ卒団式・・・となった今、引っ越しされた方の1人から連絡があり、「卒団式に出たい」との事でした。 それも、母親も私たちと同じ席に座り、子供も「卒団生」として席をならべ、記念品や花もすべて同じにして欲しいと言うのです。 私個人の考えとして、団員とは別の席で一緒にお祝いしたい、、という趣旨のものならば大歓迎なのですが、7人と全く同じように・・・というのが引っかかってなりません。 他の6人のお母さんたちは「4年まで部費も払ってたんだし、いいんじゃないの?」とか、4年まで一緒にやってたんだから、一緒に楽しく出ちゃえばいいよ」的な発言で、監督にも了解を得たようです。 それならば、もう1人の子にも声をかけてみたり。。。などという考えは全くないようで、「言ってこないからいいじゃない」とのこと。 正直、その申し出を受け入れたチームにも少しかっがりで、卒団式が楽しみではなくなってしまいました。 出席されることも決定事項ですので、どうしようこうしようという考えはありませんし、卒団式は私のものでもなく、子供達のものなので、受け入れなくては、、と思いますが、心にとてもひっかかっております。 他の皆さんが受け入れておられることを受け入れられないなんて、私の心が狭いのかな?とも考えたりします。 受け入れることが合ってるのか、間違っているのか、ということではありませんが、このような考えでいる私が、少し考え方を変えて上手に受け入れる方法があればお教えいただけませんか?

  • 野球の卒団式の案内文を教えて下さい。

    教えて下さい。 卒団生のコーチ・父兄に送る、卒団式開催の案内文をご教示お願い致します。 例)卒団生のコーチの皆様、チーム運営に多大なるご協力を賜り、感謝しております。   有難うございました。ご苦労様でした。   ささやかながら、5年生が主体となり~   下記内容に伴い、卒団式を執り行いますので宜しくお願い致します。 上記内容に追加・添削頂くと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 卒族のお風呂は

    組長屋に住んでた足軽や仲間はどこのお風呂に入るのですか?組に湯屋があるのですか?町屋の湯屋じゃないですよね。

  • 内定式 カバン

    10月に内定式に参加します。 アパレル企業なので私服との指定がありました。 しかし私服に合わせるカバンに迷っております。 内定証の授与式があるのでA4が入る大きめのカバンか、ファッションを重視した小さめの必要最低限のものが入るカバンかで迷っています。 また、そのあとに懇親会もあるため、機能性よりファッション重視でいきたいのですが(社長や先輩も参加するため、少しでも好印象を持ってもらうため)内定証を折り曲げたり手持ちにするのは嫌です。 こういった場合、やはり少し大きめのカバンで行くほうが良いのでしょうか?

  • 入学式後のオリエンテーションの服装

    今日入学式を終え、明日から3日間 オリエンテーションがあるのですが、 服装はスーツの方がよいのでしょうか? 入学式はスーツなどのふさわしい服装と 決められていたのですが、オリエンテーションの 服装については指示はなかったです。 私服で行っても大丈夫でしょうか?? 私的には今は私服予定です。 ちなみにオリエンテーションの内容は 1.学習の進め方 2.証明書手続きと学費について 3.先生方について 4.ホームルーム 専門学校でのオリエンテーションです。 よろしくおねがいしますm(__)m

  • 辞令交付式(新入社員)の服装について

    辞令交付式(新入社員)の服装について 指定に私服(華美でないもの…たとえばビジネススーツ)みたいなことが書いてありましたが、実質スーツに変わりないんですよね?就活で着ていたような。指定が私服という表現は微妙な気がしますが…

  • 入社式の服装について

    初めまして。 入社式の服装について質問があり投稿させてもらいました。 入社にあたり案内を貰っておりその中に「通常の服装できてください」っと書かれておりました。 この場合私服でって意味で捉えてもいいのでしょうか? 後、この事で問い合わせるのは失礼にあたり、常識がないやつと思われるのでしょうか? わかる範囲でいいのでどうか宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 暑い生地を縫うとエラーが起きる
  • 手動で回す横のところが重たく、ホコリや油の掃除をしても改善されない
  • しばらく縫うとEエラーが出る
回答を見る