• ベストアンサー

家庭内でつかうバッテリー停電用

家庭内バッテリー停電用 家庭の電化製品を使える車のバッテリーのようなものはありますか? 少しだけの電気例えば、石油ファンヒーターを8時間だけつかうための電気の確保をしたいんですが。 インターネットで APC ES 750 BE750G-JP というのをみつけたのですが、これはパソコンにしか使えませんか? あと、タンクレストイレを使っていて、電気がないと水を流せないんですが、ストーブが無理ならば、トイレを流す程度だけの電力だけでも平気です よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>>タンクレストイレ・・・・・ 要は水が有れば良いんでしょ? バケツに汲んで置いておけばOKです。 バケツが無きゃ鍋でも洗面器でも良いよ。 小ぐらいなら流さず大なら流すとかね。 計画停電なら3時間程度ではないですか? 先に済ませておくと言う手も・・・・

その他の回答 (3)

回答No.3

タンクトイレは水は流せますか? タンクに溜まらないだけでしたら、風呂に水をためてそれで流して使って下さい バッテリーの事に関しては、インバーターなどで、変換しないとそのまま使える物は有りません 石油ファンヒーターを使う場合には、インバーターを使うか、発電機を使うしか有りません

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

タンクレストイレの停電時の対応は取扱説明書に書いてあると思います。 こんな感じだそうです。 http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/ ファンヒーターは消費電力が大きいです。 また直流を交流に変換しなければならないので、DCACコンバーターなども買わねばならず、金額も大きくなります。 昔の反射式ストーブを購入したほうが早いような気もします。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

ファンヒーターはファンを回すためにモーターを使うので、かなり電力が必要になります。 パソコン用のUPSぐらいじゃまかなえません。 http://www.honda.co.jp/generator/enepo/index.html http://www.honda.co.jp/generator/products/ex6.html http://www.ympc.co.jp/generator/lineup/standard/ef2300/index.html これみたいな小型でもいいので発電機を使わないと難しいかと。

関連するQ&A

  • 家庭内バッテリー停電用

    家庭の電化製品を使える車のバッテリーのようなものはありますか? 少しだけの電気例えば、石油ファンヒーターを8時間だけつかうための電気の確保をしたいんですが。

  • 停電時のタンクレストイレを流すのに必要なバッテリー

    停電時のタンクレストイレを流すのに必要なバッテリー 使用しているトイレが、パナソニックの、CH453エシャル という便器なのですが。 リモコンで大小のボタンを押して水を流し、この製品は停電時にはバケツで水を流すしか方法がないんですね。そのため、バッテリーを使って水を流そうと思うのですが、 インターネット上で調べるとAPCのBE325-JP といういろいろなシリーズがでてるんですが これをトイレを流すためのバッテリーとして使えますでしょうか? 一回に使う電力は15wです。

  • 停電対策

    飯綱町、中野市、信濃町などで元日に15時間ほどの停電があったそうですが、皆さんは電気なしでの防寒や生活はどうされていたのでしょうか。石油ストーブやオイルヒーター、非常食・非常用バッテリーなどは準備されていらっしゃるのですかね ※OKWAVEより補足:「飯綱町への移住」についての質問です。

  • 計画停電についての心配

    自分の家には電気ヒーターしか無く、上着も冬服も布団も毛布もありません。 近年、金銭的に苦しく、家庭の複雑な事情もあり、石油ストーブや服を買う余裕がありません。 それに加え、自分が住んでいる地域ではまだ氷点下が続いています。 1回3時間も停電などさせられれば凍死する可能性があります。 こんな場合、どうしたらいいのでしょうか? 頼れる知人も親戚も居ません。

  • 停電でも使える暖房器具は?

    ファンヒーターって、ガスも灯油のものも、電気が停電になってるときは使えませんか? やはりコンセントが付いているのでしょうか?電気が停電でも使える暖房機は、灯油のストーブだけですか?

  • 一般家庭の電力量

    みなさん専門的な質問ばかりで恥ずかしいですが、一般家庭の契約電力量はどれくらいなんでしょう? 最近、ブレーカーが異常な程落ちます。 5DKの一軒家で家族四人オール電化です。 今頃の季節 夜に 1階ではコタツ、TV,パソコン 石油ファンヒーター、 40w32wの蛍光灯は従事付いてます。台所は、600w電気ストーブ、30w32w蛍光灯、電気ポットの保温、電気釜の保温。 2階はTV,パソコン、ファンヒーター、30w32w蛍光灯。他の部屋は使用してません。 以前は、IHクッキングヒーターを使用しても大丈夫でした。しかし最高出力にて2個使用すると 落ちました。もちろんIH使用中に電子レンジ、又は電気ポットの再沸騰を行うと落ちます。 しかし最近 台所の600w電気ストーブを念の為消して、IHを中力にて1個使用していても落ちてしまいます。 あまりにも頻繁なので再び総電力量を上げようと思っていますが みなさんはどれくらいかと気になりました。もちろんブレーカー付近の点検は依頼済みですがまだ見てもらってはいません。 知人の公団住宅はちなみに30Aだそうですが みなさんどうですか? それとやはり、これとこれは一緒に使用しない様にと気を付けてますか?  

  • 新しい暖房機を探してします

    今まで使っていた暖房機(石油ファンヒータ)が 潰れてしまい、新しく購入しようと考えています。 電気ストーブの石油ファンヒータより安いので、 それがいいと思うのですが 電気ストーブは石油ファンヒータより電気を食うので やめてくれって言います。 ホントにそーなんですか?

  • 計画停電について

    今回で2度目の計画停電を経験したことになる。 このぶんだと、あすは1日2度の停電をすることになりそう。 朝、夜、停電されると自宅にいられない人は、けっきょく、1日中ブレーカーを落とさねばならない。 きょうの午前は計画停電中にもかかわらず、制限電力のぎりぎりまで迫って、大停電になるところだったという。 そこで今夜は不規則大停電のおそれがあるので、経済大臣が国民に停電を呼び掛けた。 そこで質問です。 制限電力と使用中総電力をグラフかデジタル形式かで、テレビ・ラジオで刻々告知できないものでしょうか。まだ、だいぶ余力がありそうだから、ヒーターを強にしようか、制限電力に迫ってきたから看板の電気を落とそうなどと自主判断のできる場面が(計画停電のほかに)あってもいいのでは?

  • 大停電の復旧

    夏場の停電の懸念がなくなったわけではありません。 電力の供給不足で停電が起きると、復旧するのにどのくらいの手間と時間がかかるのでしょうか。 家庭レベルでは、 ブレーカーが落ちる前に使用していた電化製品等を見まわして、 電力を喰っていそうなもののスイッチを消して、ブレーカーを上げたら、5分程度で元通りになります。 その後、後回しにしてもいいもの以外のスイッチを入れれば、通常通り生活が戻ります。 これが、送電所単位とかになると、どうやって電力使用量の多い場所を調べたり、復旧したりするのでしょうか。 5分で回復とはいかないでしょうが、一般家庭ではどのくらい停電が続くのでしょうか。 大雑把な質問で申し訳ありませんが、簡単に説明してもらえればと思います。

  • 停電について

    一日に何度も停電が起きます。 起きるのは数秒で、最初は瞬低や瞬停かなと思いましたが調べた原因にはイマイチ当てはまらないような気がします。 (自宅で常時動いている電化製品は冷蔵庫とPCのみなので電力不足とは考えにくく、逆にトースターや電気ケトルなどを同時使用してもブレーカーは落ちないのでむしろある程度電力に余裕があると思っています) 原因と対策が分かる方がいたら教えていただきたいです。