• ベストアンサー

仙台市中心部の被害状況

私は宮城県の隣の県に住んでいますが、今回の東日本大震災で仙台市中心部の被害状況はどうなっているんでしょうか? 友達がいるんですが、連絡が取れません。よく図書館で河北日報を読むんですが、昨日と今日の新聞も届いていませんでした。 どんなに大きな災害があっても新聞だけは休刊日以外に休むことはありえないので、非常に心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AceAlice
  • ベストアンサー率43% (113/258)
回答No.1

私の姉が当日仙台市の中心街にいました。 水・ガス・電気が絶たれており、電車も止まっている状況だとのことです。 タクシーで帰ってきたのですが怪我や建物が崩れるなどの被害はほとんどないとのことでした。

love_pet2
質問者

お礼

ありがとうございます。おかげさまで友人とも無事連絡が取れました。でも、まだ連絡の取れない友人もおります。

その他の回答 (3)

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.4

中心部は地震や津波での被害はそう大きくありません。 人的被害はごくわずかですので、おそらく大丈夫だと思います。 仙台駅付近では電気も復旧したそうですが、 まだ大半の地域で停電・断水の状態が続いており、 営業出来ている店舗はごく一部だけです。

noname#130912
noname#130912
回答No.3

失礼。12時を回ってました。12時前の文章とご理解ください。 携帯は昨日まではたまに通じることがある程度でしたが、今日はかなりよく通じます。会話中に切れてしまうことが度々。 PCは、ネットが通じる時と切れる時があります。

noname#130912
noname#130912
回答No.2

青葉区の市街地に住んでいる者です。 被災初日は市の郊外方面にいたのですが、1時間ほど様子を見てから徒歩で自宅を目指し、自宅近くの指定避難所に入りました。途中の道はところどころ隆起がありました。 建物は大きな崩壊はありませんでしたが、小規模な崩壊や外壁、ガラスなどの散乱はやはり目に付きました。 避難所も停電、食料水などの配給はありませんでした。皆が、開いているコンビニなどで調達してました。毛布もなく、寒かった。 昨日の昼過ぎから電気が回復したので、自宅に帰る人も多かったです。昨日はわずかに配給があったが数量が少なく、私ももらえませんでした。そういうこともあり、自力で何とかしないとと。 本日は、スーパーが開くという噂で、皆が買い出しに出てました。私は出遅れてしまって、長蛇の列を見て諦めました。 現在、電気、水は通じてます。都市ガスが不通です。電子レンジが使えるのでなんとか食事を作れてます。 明日から、地下鉄が台原まで開通するらしいです。 市の中心部に関しては、少々不便でもなんとかなってます。食料、特に野菜がまったく摂取できません。インスタント、お菓子で食いつないでます。 こんなところです。 私は20代、独身男性なので、まぁ、困ってないという所でしょうか。 年寄りを抱えていたり、幼児をお持ちの家庭は大変かと思います。

関連するQ&A