• 締切済み

スクランブル映像…!?

古いアナログ放送用ブラウン管TVを利用し続けようと考えまして、 漸く「地デジ放送用チューナー」を購入しましたが、 所謂「砂嵐」状の映像(?)が続き、受信を致せません。 若しかして、 「”B-CAS”カード」がきっちりと挿し込まれていないだけなのでしょうか? 情けない質問なのですが、御協力を御願い致します。

みんなの回答

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2897/5647)
回答No.6

既にUHFのアンテナで地デジの送信局に向いていて、地デジ放送が開始されているという前提で。 地デジチューナーによっても違うと思いますが、基本的なやり方は、 1)地デジチューナーの黄・白・赤の出力端子をTVの外部入力端子につなぐ。 2)地デジチューナーと壁のアンテナ線をつなぐ。 3)地デジチューナーのB-CASカードを差し込む 4)地デジチューナーの電源を入れる。 5)TVのチャンネルを外部入力に切り替える(ビデオ、ゲームなど)。 6)地デジチューナーのチャンネル設定をする。 で見えると思います。 http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dtv-s31a/enjoy.html

Caribiancom
質問者

補足

有り難う御座います。 御想像の通りのBuffalo社製品です。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.5

具体的な状況がわからないと協力のしようがない。 現在使用しているTV・チューナー・接続状態・地デジ受信環境を具体的に提示すること。 なお砂嵐表示はアナログ放送画面でありデジタル受信画面では砂嵐表示はありえない。

回答No.4

 砂嵐・・・? 白黒のオーソドックスな砂嵐ですか?  地デジはキチンと映るか、映らないかのどちらか・・・映らないときは「受信できません」などの警告表示がでるはずですが・・・。  たまに映ってブロックノイズが出て映らなくなるなら、アンテナのケーブルが疑わしいですが・・・。  もしかして・・・アナログチャンネル見ていませんか?  チューナーとテレビはビデオ端子を赤白黄色のコードでつなぎ、テレビはビデオ(外部入力)に切り替えていますか?

  • rx781015
  • ベストアンサー率28% (256/907)
回答No.3

アンテナが対応していないってオチでは?

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.2

チューナーと黄白赤の3本の線で繋いでTVの入力切り替えを ビデオに変えてますか? TVのチャンネルでは見れませんよ。 カードが刺さってないと刺さって無いという表示の画面になります。 砂嵐にすらなりません。

noname#130417
noname#130417
回答No.1

同じような状態になったとき、解像度を調整して直りました。 リモコンに解像度というボタンがあったら、何回か押してみるとピタリと画像が決まる時があるかも知れません。

関連するQ&A

  • B-CASカードについて

    よろしくお願いします。 B-CASカードの利用についてお伺いします。 1日にTV視聴可能な一体型PCのVAIOを購入しました。 B-CASカードが付属して来ましたが、PCでTVを見る予定は今のところありません。 メインの1台以外TV(ブラウン管)にチューナーを付けていないので、チューナーを 購入予定なのですが、オークションでB-CASカードの付属していないチューナーを 購入したら、VAIOに付いて来たB-CASカードを利用出来るのかな? と思っているのですが、いかがでしょうか? また、ブラウン管TV用に購入したチューナーに使ったB-CASカードを、いずれVAIOで TV視聴する際にVAIOに挿入した時、何か不都合が起きる心配はありませんか? (ブラウン管TVとPCに挿すという事で認識エラーのような事等が起こる心配は ないものでしょうか?) いずれも地デジの視聴のみです。 回答よろしくお願いします。

  • 地デジチューナーと映り具合

    アナログのブラウン管TVに地デジチューナーを付けた場合の映り具合はどの程度のものなのでしょうか? 1.アナログブラウン管TVでアナログ放送を観る 2.アナログブラウン管+地デジチューナーで地デジ放送を観る 3.地デジ液晶TVで地デジ放送を観る 1>2>3のように示してもらえると助かります。 田舎の母がお金がもったいないから8千円程度の外付けチューナーでいいと言い出しました。本人はまさに「見るだけ」です。録画も双方向通信も必要ありません。 この程度の値段なら私が買ってやることもできますので助かります。

  • B-CASカードの流用について

    B-CASカードの流用について 自宅内TVはほぼ地デジ化が終了し「やれやれ」と思っていたら、地デジ/BSチューナー内蔵のブラウン管TVがとうとう壊れしまい買い替えとあいなりました。 TVでもレコーダーでも新しいB-CASカードを差すと必ずBS hi画面に”ありがたい”メッセージが出てきて、都度連絡しては解除してもらっています。今回買い替えに伴いまた解除をしてもらわなくてはなりませんが結構めんどうなのでブラウン管TVのB-CASカードをそのまま流用できれば、と思っています。 そこで3つの疑問が出てきました。 1.B-CASカードを他のTVへ流用してもよいのか 2.たとえ流用できてもメッセージが出てしまうのか 3.ブラウン管TVをリサイクルに出す際、B-CASカードが無くてもよいのか どうでしょう?

  • これはスクランブル放送?

    こんにちわ 以前にもアナログチューナーで謎の放送を受信したという質問で、NTT中継回線等の放送だとわかりました。しかし中継回線でまともに視聴できるのは1つしかなく、方向違いでもう一つ受信できるのですが、画面がスクランブルがかかったようにギザギザ映像になってしまい映像になりません。何かのテストパターンのようですが、これはスクランブルなのでしょうか? 南より少し東に向けた衛星でスクランブルのようなテストパターンが・・・ さらに東に向けると国会中継?放送にカラーバー。これは正常に視聴できます。 また、南方面へあらゆる方向にアンテナを向けると砂嵐映像が変化しますがこれは衛星の電波を受信しているのでしょうか?それとも外部のノイズですか?また真南で砂嵐に何か映像が映ってるような電波も受信しました。弱すぎて映像にならないという感じです。 受信に使った機器はCSアナログチューナー:松下のTU-SU300GCで、2衛星対応スカパーアンテナ45センチ程のものです。衛星モードはスーパーバードCの衛星モードで受信しました。

  • アナログテレビでの黒帯映像

    ブラウン管テレビでアナログ放送を観ています。 最近上下黒帯付き放送が見受けられるようになりました。 このテレビに地デジチューナー内臓のDVDレコーダーを 繋げデジタル放送を受信した時には、今見ている上記の 黒帯放送と画面サイズは同じになると考えてよいのでしょうか。 或いはさらに小さくなるのでしょうか。 また上下左右に帯がある額縁映像もあるそうですが どういった場合におこるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • スクランブル解除は、どのような仕組みになっているのですか?

    先日、我が家のテレビを地上、BS・CSともデジタル化しました。 一台のテレビは、1年程前に購入したもの、もう一台は、3日前に購入したものです。 当然、B-CASカードも各々同時期にチューナーに挿入しています。 3日前に購入したTVで有料CS放送を見ると、画面左側に「無料お試しの申し込みの勧誘」メッセージが表示された上で、スクランブルが解除された放送が表示されています(おそらく、初期の無料放送期間だと思います。)が、1年ほど前に購入したTVでは、有料CS放送を見ることはできません。 ここで、質問です。 BS、CSの有料放送の映像部分のスクランブルは、どのようにして解除されているのでしょうか? 何も有料放送を無料で見たいと思っているわけではなく、技術的に大変興味があります。 ここの質問で、放送局側が、スクランブル状態の電波とともに、B-CASカード番号と関連付けたスクランブル解除信号を発信し、これを受信したB-CASカード付チューナー(B-CASカード番号が登録されたチューナー)が、スクランブルを除去するみたいな話がありました。 もしそうだとすると、放送局側は、膨大な数の(今、3000万超えたようですが・・)B-CASカード番号を関連付けたスクランブル解除信号を発信し続けることになりますし、チューナ側も、受信したスクランブル解除信号と、自己に登録されているB-CASカード番号を照合する処理が必要になるはずです。 試しに、1年前に購入したTVから挿入されていたB-CASカードを抜き取り、3日前に購入したTVに挿入したところ、CS有料放送が見れなくなりました。 現象としての結果は至極当然なのですが、表示までの時間にロスは感じられず、チューナー側で膨大な数のB-CASカード情報を処理しているようには思えません。 購入直後の初期無料期間のスクランブル解除状態(加入申し込みメッセージ付)、無料お試し期間申し込み後のスクランブル解除状態、契約後のスクランブル解除状態、契約終了後のスクランブル状態等、切り替わりのタイミングは様々ありますが、この処理は、どのように行われているのか、どなたかご存知ないでしょうか??

  • 液晶TVの購入は地上波放送がくるまで控えるべきか?

    地上波デジタル放送を受信できる地域に住まわれている方にお尋ねします。液晶HiV・TVを購入したいと思っていますが、地上波放送は平成6年末になるようです。液晶TVで通常のアナログ放送を観るとブラウン管に比べ映像が鮮明でないように思います。地上波放送で受信するとブラウン管と同様な映像を楽しめるのでしょうか?地上波放送開始まで待つべきか、購入を迷っていますので教えて下さい。

  • B-CASカードがなくてもアナログなら見れる?

    友人に質問されて、自分でははっきりと答えられなかったのでここでしたいと思います。 普通、地デジを見るならB-CASカードが必要なはずですが、友人は自分の持っているデスクトップPCに中古で地デジチューナーを購入して内蔵させるつもりでいます。 そのとき気になったのが、中古でチューナーを購入しようとしているためB-CASカードはついていません。 もちろん後からB-CASカードは購入するつもりではいるみたいですが、知りたいのはここからです。 地デジチューナーが届いてPCに組み込んだとして、B-CASカードが無い状態でいた場合は普通のアナログ電波なら受信してPCで見ることはできるのでしょうか? つまり、B-CASカードが挿入されていない地デジチューナーをつけていてもアナログテレビを見れるチューナーとしてなら使用できますか? (もちろん、B-CASカードが届いて挿入すれば地デジで見れますよね?) (地デジの電波を受信できる環境は整っている家です。) 私はおそらくできるだろうとは思いますが、そこまで知識の無いまま勝手なことを言うのもなんだったのでここで質問しました。 教えてください。

  • ブラウン管テレビと黒帯についての質問です

    ブラウン管テレビと黒帯についての質問です 今はまだ地デジチューナーもつけてないので アナログいじめと俗に言われる黒帯が上下に出てる状態です 最終的には地デジ対応レコーダー(Wチューナー)を買ってそれ経由で見たり録画する予定です アナログレコーダーに録り貯めた物を移し替えるのも面倒ですし レコーダーの値段も落ち着いてる傾向にあるので慌てずにしばらく 今のままアナログ放送を受信したいのですが ブラウン管テレビに黒帯は焼き付くのでしょうか? 上下に映像が来てない状態じゃなく黒い画像をわざといれてあるようです 番組によっては地デジ化を促す文字だけじゃなく朝の時間だと時計表示が黒帯に被ってる時もあります この黒帯は焼き付いてしまいますか?チューナーだけでも先に取り付けないとまずいのでしょうか? 地デジ対応レコーダーを急いで買わないとダメなのかなと悩んでます

  • 今更ですが地デジについて質問です。

    現在地デジ対応TVと地デジチューナーを装備したPCが在りますが PCでデジタル放送が見れるけど、TVでは見れません。 TVは青のB-CASカードで、PCは地デジ専用チューナーです。(BS/CSは×) アナログTVで見ていた頃にケーブルTVの無料チャンネルが少し見れていました。 この場合TVのカードを変更しないと見れないのでしょうか?