• 締切済み

1日3錠のマルチビタミンサプリメント

今、エスエス製薬から出ている「マルチビタミン」を飲んでいるのですが、 DHCや、ファンケルなど、 たいていのマルチビタミンは一日1錠でいいようにできていますよね? 自分としてはせめて1日の摂取が2錠以上になっているものが、 体に合っているようなので、 そういったマルチビタミンを探しています。 エスエス製薬以外の製品でありましたら 教えてください!

  • anpon
  • お礼率92% (210/228)

みんなの回答

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.2

こんにちは。 サプリメントと言えば”ネイチャーメイド”です。  ・・変な偏見でゴメンナサイ・・

参考URL:
http://www.otsuka-plus1.com/product/naturemade/outline/index.html
anpon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ネイチャーメイドのマルチビタミンは1日1錠なんです。

回答No.1

 はじめまして。 ファンケルのサプリメントをずっと愛用しているものです。  私は、【マルチビタミンを1錠 ビタミンCを3錠、ビタミンEを2錠】 毎日飲んでいます。かなり好調です。お肌の調子が悪い時、ニキビが多い時はビタミンCを5錠と増やしています。  これはファンケルの方におすすめされた飲み方です。 また、ビタミンCや、Eは値段も手頃なので(笑)  今、ファンケル商品はローソンでも買えますし、便利ですよ。★30日分ではなく、60日分で買うとお得です★

anpon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ただ、あくまでも一日2錠以上で摂取できる マルチビタミンを探しているもので・・・。

関連するQ&A

  • サプリメントとビタミン剤の違い

    ファンケルやDHCなどのビタミンのサプリメントと、エスエス製薬や塩野義製薬や武田製薬のビタミン剤は何が違うのですか?

  • DHCのビタミンCとマルチビタミン

    しばらく健康管理で、あきらかに不足してるビタミンCを毎日1~2錠飲んでましてここ最近は 血液が少しドロドロしなくなったのか少しだけ体調がよくなった気がして、飲みつづけようかと 考えたのですが、マルチビタミンも同じ値段で売ってまして、Cが不足しやすい冬もおわり、 どうなんでしょう・・ビタミンCとマルチビタミンどっちを摂取したほうがよいと思いますか? ビタミンBやAは多分足りてると思うんですが、生野菜が苦手でして・・ ほかにおすすめがあれば教えてください、予算もあり買うかわかりませんが・・ http://www.dhc.co.jp/goods/cagoods.jsp?cCode=10262003 あとDHCのあのカプセルって相当摂取しましたが体に害はないのでしょうか?

  • ビタミン剤の飲みすぎ・飲み併せについて

    30歳OLです。 同僚や彼氏からビタミン剤・薬の飲みすぎと指摘され、 どの程度が飲みすぎなのかわからず、また肝臓への負担とか副作用があったらと心配になりました。 朝分は、食前摂取で、それ以外は食後に飲んでいます。 飲みすぎや、飲み合わせについてアドバイス頂けると助かります。 宜しくお願いします。 --*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*-- 朝、  DHC フォースコリー 1~2粒(1日2~4粒目安)     運動する機会があれば…  DHC αリポ酸 1粒(1日2粒目安)か、DHC ダイエットパワー 1粒(1日3粒目安)  (その時手元にある方を摂取) 昼、  DHC ビタミンCカプセル 1~2錠(1日2粒目安)  DHC マルチビタミン ソフトカプセル 1錠(1日1粒目安)  DHC カルシウム+CBP 2粒(1日3粒目安)か、マルチミネラル 2粒(1日3粒目安)  DHC ヘム鉄カプセル 1錠(1日1粒目安)  DHC プラセンタ 1~2錠(1日2粒目安)  DHC ブルガリアンローズ 2粒(1日2粒目安)  (こちらは常用ではなく夏なので買ってみました)  DHC パーフェクト野菜 1~2錠(1日4粒目安)か、青汁  (こちらは野菜を食べなかった日に飲みます)  ハイチオールB 2錠(1日4錠)  ヤクルト ヤクルトか、ビフィーネS 1本 夜、  DHC コラーゲン ~5粒(1日5粒目安) or DHC コラーゲンビューティ7000プラス 50ml 1本  DHC ビール酵母 2粒(1日5粒目安)  ユーグレナ ミドリムシのちから 3粒(1日3~6粒目安)  ハイチオールCプラス 2錠(1日6錠)  (こちらはBと間違えて購入したため、Bを半分にしてこちらが無くなるまで飲んでいます)  新ビオフェルミンS 3錠(1日服用量9錠) 上記とは別に、飲む機会があれば、食前にファンケルのカロリミットを飲むことがあります。 他に、小林製薬命の母、花王ヘルシア緑茶を飲みたくて検討中です。

  • マルチビタミン&ミネラル

    私は今ネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルを使っています。使い方に1日2錠までと書かれていたのですが、これは2錠を1度に摂取するということでしょうか?それとも時間を空けて1錠ずつ摂取しても良いのでしょうか?当たり前な質問でしたらすみません。

  • サプリメント

    こんばんは。 サプリメントは摂取してる方教えてください。 サプリメントは何処のメーカーがオススメでしょうか?? 自分は無添加なのでファンケルのサプリメントを摂取してます。 DHCのサプリメントは良いんでしょうか?? サプリメントを摂取するとニキビが出来たりしますでしょうか? ニキビがある10代です。 ビタミンC、E、B、コラーゲン、マルチミネラルを毎日食後に2回にわけていっきにまとめて飲んでいます。 ビタミンBを飲むとニキビがなくなると聞きましたがニキビが出来てしまいます。うまく吸収されてないんでしょうか? サプリメントのいい摂取の仕方があれば教えてください。

  • 効くベースサプリ探してます(マルチビタミン系)

    毎日欠かさず取る必要がある下記「ベースサプリ」で効果が高いものを探しています。 ◎マルチビタミン系 ◎マルチミネラル系 ◎ビタミンB群 配合量も多く、 価格がお手頃なものを教えていただけると、 とっってもありがたいです! ちなみに、 いままで飲んだメーカーは下記ブランドです。 こちら以外でおススメありませんでしょうか? ・ネイチャーメイド ・DHC ・ファンケル ・ディアナチュラ ・ゴールドジム 宜しくお願いします!

  • DHCのビタミンCのサプリメントについて疑問があります。

    DHCのビタミンCをサプリメントで飲んでいます。 そこでふと1日に必要なビタミンCの量を調べてみると 100mgほどで大丈夫ということがわかりました! しかしDHCのビタミンCは1日2粒で1000mgも摂取してしまいます。 ということは900mgも余分にとってしまっているので、 これは1粒で500mgのビタミンCの摂取でも良いのではないかなと思っています。 専門家のみなさまはどう思われますでしょうか?

  • ビタミン剤について

    こんにちは。 自分はとても肌が弱くてすぐニキビができてしまいます。 皮膚科などの話は別として、ビタミン剤についてお聞きしたいのですが、この間から1日3回食後の後に毎回「一日一粒で一日に必要なビタミンを摂取できる!」的な売り文句のビタミン剤を3種類飲んでいるのですがこれって効果あるのでしょうか? まだ飲んで3日目ぐらいなのですがなんか尿として排出されてるだけなきがして質問させていただきました。 飲んでいるのは 朝:DHCの健康食品 マルチビタミン 昼:小林製薬 栄養補助食品 マルチビタミン 夜:キュティナ すべて肌用の栄養剤なのですがどうでしょうか? 無駄なようならお金もかさみますし、逆に撮りすぎると副作用的なものも心配なので詳しい方がいらしたらアドバイスお願いいたします。

  • マルチビタミンって?

    マルチビタミンって? よく薬局なんかで、「マルチビタミン」って売ってますが、あれって一体どういうことなんでしょうか? 他にも別個のビタミン剤が色々売ってるけど、「1日に必要なビタミンが摂れる」らしいので、マルチビタミンがあればいらない気がします…。 自分なりには、 「ビタミン類は摂りすぎるとよくないので、マルチビタミン以外に、不足した分だけ摂れるように別個でも売っている」 …のかなぁっていう解釈をとっていますが、実際はどうなんでしょうか? 詳しい方いましたら、教えて欲しいです。。。

  • サプリメント摂取のタイミング

    基本的に食事や果物、ミネラルウォーターから栄養をとるように努めていますが、仕事の都合などで不規則になりがちなので、穴埋め程度の感覚で以下のサプリメントを摂取しています。 DHC販売の ・ビタミンA(一日の摂取目安=1粒) ・ビタミンBミックス(一日の摂取目安=2粒) ・ビタミンC(一日の摂取目安=2粒) ・マルチビタミン(一日の摂取目安=1粒) 以上4種です。 ビタミンCに関しては、目安以上になりますが、朝・昼・晩の3回に分けてとるようにしていますが、それ以外の摂取のタイミングや、1回の摂取量がわかりませんので、お教え下さい。 また、DHCのサプリメントよりもより良い市販されているサプリメントがあれば、そちらに換えても、と考えていますので、推奨品等ありましたらお教え下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう