• 締切済み

鋼兵さんの声

自分は歌い手の鋼兵さんの声に憧れてその声を出して歌をうたってみたいと思っているんですが、どうやっても出ません。 何をどうしたらあんな声がでるんですか? ミドルボイスなんでしょうか?教えてください。

みんなの回答

回答No.1

この人ですが、ずいぶん前から音楽活動してたんですよ。 あの人の発声は独特で簡単に出せるものじゃありませんね。 貼った動画みてください、これはcrosshard時代の鋼兵さんです。 あなたに崖の上で歌う覚悟はありますか? このぐらいの覚悟はないと無理ですね^^ ★やってたバンド CROSSHARD STRUSH Rock☆Extreme 後はあなた次第です^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歌い手の秋赤音さん

    彼女の高い声はミドルボイスですか? (例:バイビーベイビーサヨウナラのサビ等) また、ニコニコ動画の歌い手さんでミドルボイスを使われている方を知っていましたら教えて下さい。(できれば歌の名前やどこで使われているかも)

  • 低い声

    何かを歌いたいのですが、僕は声が低いのでなかなか歌いやすい歌がありません なので、声質の低い歌手や、ヴォーカルのいるバンドを教えてください 激しすぎたり、歌っている楽曲が英語のものばかりだと、歌えないので無しでお願いします アニソン、ボカロ、歌い手でも構いません おすすめの歌があれば、いっしょにお願いします

  • ヘッドボイスなど、高い声の出し方について教えて下さい。

    ヘッドボイスなど、高い声の出し方について教えて下さい。 人によって声の定義が色々なので、まずは、自分の認識が下記であっているか教えて下さい。 チェスト→ミドル→ヘッド。 上記の声の変化を感じさせず、流れる様に変化させる事がミックス。 声質の認識について例をあげると、 話し声→チェスト。 EXILEなどのサビの声→ミドル。 X japanなど→ヘッド。 平井堅の様に変化を感じさせない歌い方→ミックス。 で宜しいでしょうか? それからヘッドボイスの出し方ですが、 現在、上記にあげた歌手で言うなら、EXILEぐらいまでは、声を張り上げなくても出せます。 平井堅の様な声なら、もっと高く出せるんですが、自分としては声量のある裏声にしか聴こえないので、正直これをヘッドと言うのか疑問です。 X japanやユズが歌える位にはなりたいと思っていますので、太いヘッドボイスの出し方が知りたいのです。 質問をまとめますと、 (1)上記に書いた認識であっているのか。 (2)太いヘッドボイスの出し方。 以上の二つです。 宜しくお願いします。

  • 歌い手さんのようなハイトーンの声で歌うには

    こんにちは。 私は今中学三年生の男子です。 私はニコニコ動画の歌い手さんが大好きで、歌の練習を一人でカラオケに行ったりなどしてやっています。 目指しているのは、灯油さんや鋼兵さんやよっぺいさん、赤飯さんのようなハイトーンを出せるようになる事です。 ですが、まず私は声変わりしてしまって地声がかなり男子でも低い方の部類に入り、地声では例にとって上げると灯油さんのカゲロウデイズのサビのキーが本当にぎりぎり歌える程度です。 一応、裏声は出せますが、完全に合唱のソプラノのような声で、とても歌い手さんにはほど遠いです。 2年ほどカラオケに通ってなんとかハイトーンを出そうと試行錯誤しているのですが全く出せず、裏声まんまになってしまいます。 低いキーではそれなりに歌えるようにはなったのですが、あまり嬉しくはありません。 あのような人たちはいったいどのような歌い方をして高い声を出しているのでしょうか? 地声であのキーまで出るのか、裏声を工夫してあのような声を出しているのか、非常に気になります。 また、だんだん感づいてはいるのですがもしかしたらこういうのって才能がないと出来ないのでは、とも思い始めています。 地声が低くて声域が非常に狭い男ではあの声を出すのが不可能、ということだったらきっぱり言ってくださると私も諦めがついて楽です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 歌は上手いが声が悪いので、声だけを変えられるソフトか機械があれば

    作詞作曲が趣味です。でも肝心の歌い手が居なくて自分で歌おうと思っているのですが、歌は上手いと自分では思っていますが声が地声で汚いです。 歌った声を変えられるソフト(Windows)か、リアルタイムに歌ってる声がキレイな声質に変えられる様な機械があればいいんですが…。ソフトはフリー、機械は高校生のお小遣いで買える程度の物がいいです。。 ちなみに声はピッチを上げれば高い声に聞こえる…というのはちょっと使えません。ピッチを上げるソフトをいくつか見つけたんですが、全部再生速度が変わってしまうので、元曲と合成すると歌だけ突っ走ってしまうためです。

  • 声の変え方について

    裏声、地声、ミックスボイスは出るようになったのですが 地声から裏声orミックスボイスに変えられません 歌の途中で高くしようとしても出来ないんです ちょっとかすれてから高いのが出てきます どうしたらスムーズにこえの転換が出来るでしょうか 教えてください 宜しくお願いします

  • 歌うときの声について

    バンドを組み、ボーカルになったので、ボイストレーニングの本を買ったのですが、その本に【歌は基本的に地声(普段私達が使っている声)で歌います。】と書いてありました。 僕は歌を歌うときにいつも地声より半音くらい高い声で歌っているのですが・・・。間違っていたんでしょうか? 誰か教えて下さい。

  • こ・・・声が・・

    この前自分の歌った歌を録音して聞いてみたら、鼻もつまってないのに鼻声みたいな声(つまったような歌い方?)をしてたんですが・・・どうすれば鼻声みたいな声はなおるんでしょうか? やっぱり歌い方のせいでしょうか? もしよければ直す方法またはボイストレーニング法などおしえていたたけませんか?

  • 声に悩んでいます。

    知人の30代の男性のことですが、 昔から、彼は声が通らなくて悩んでいるようです。 声が低く、優しい声なのですが、人に聞き返されるようなボソボソとした声で、聞こえるように話すと、怒鳴っているような大きい声がでます。普通の声が出ないと言うんです。 カラオケは、上手ですが低い音が得意で音域が狭いです。うまい歌はロックか演歌。激しい歌かゆったりした歌なんです。 のどを見るとうまく説明できないのですが、狭い様な気がします。 ボイストレーニングの道具を買ってみようかなと思ったのですが、それで直るのか心配です。良い方法があれば教えてください。

  • 声を大きくしたい

    私は声が小さいです。 カラオケに行っても、演奏に負けてしまっています。 落ち着いた曲ならいいんですが、盛り上がる系だとどうしてもパワー不足に…。 さて、ボイストレーニング教室にでも通って練習しようかと思いましたが、 レッスン内容を見るに、歌の練習中心のようです。 私は歌が上手くなりたいからボイストレーニング教室に通いたいわけではなく、 声を大きくしたい理由の一つにカラオケがあるだけです。 高い授業料を払って歌を聴いてもらうのは、ちょっとなあ…と思います。 歌っていうよりむしろ、アナウンサー教室に通いたいくらいです。 日常の話し声でもよく通るスキっとした声ってありますよね。 ああいうのを目指してます。 合唱をやっていました。 スポーツもやっていました。 だから、腹式呼吸も一応できます。 ただ、それを話し声や歌声にどうしても応用できないんです。 呼吸は呼吸でしかないってかんじです。 何かよい方法はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 来年4月から、子供をどちらに通わせるか悩んでいます。
  • A幼稚園(認定こども園)と認可保育園の違いやメリットデメリットについて調べていると述べています。
  • パート勤務をするつもりだが勤務時間が少ないため、疾病理由での申請になるかもしれないと述べています。
回答を見る

専門家に質問してみよう