• ベストアンサー

中国とのレアアース共同開発について

これは日本にとって利益のあることなんですか? あまり政治の知識がない自分としては 元々中国がレアアース売ってくれなくなって仕方無くレアアース切替しだしたのに、その研究を中国と連携するというのは非常に奇妙に思えます。 民主党が政権維持する為だけにやってるイメージがあるんですが、それは誤解なんでしょうか?

  • 政治
  • 回答数7
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.6

今回の共同開発については、中国の商務相が表明したってニュースですね。 ===以下引用=== 希土類の代替材料「日中で研究」 中国商務相が表明  【北京共同】中国の陳徳銘商務相は7日、北京で記者会見し、枯渇が心配されているレアアース(希土類)について「代替材料を研究する必要があり、日本など他国と共同で行いたい」と述べ、日中の共同研究に意欲を示した。  代替材料をめぐっては、レアアースを中国からの輸入に依存する日本や米国が「脱中国」を図るため官民共同で研究開発に乗り出している。中国はこうした動きを警戒、消費国を中心とした国際的な開発競争に乗り遅れないよう積極的な姿勢を表明したとみられる。 (以下省略) 【共同通信】 03/07 21:04 ===引用以上=== 昨年の中国レアアース輸出制限を受けて、日本をはじめ世界各国がレアアースやそれに変わる素材探しに「脱中国」で動き出した。 それに対して、中国側が危機感を抱き始め、今回の共同開発呼びかけ表明に繋がったんでしょう。 実際、日本はベトナムやインドなどとの共同開発を進めていますしね。 ===以下引用=== レアアース共同開発に合意 日本・ベトナム 原発事業も 【ハノイ=松村愛、高野弦】菅直人首相は31日午前(日本時間同)、ハノイ市内でベトナムのグエン・タン・ズン首相と約1時間40分会談した。両首脳はベトナムにあるレアアース(希土類)を共同開発することで合意。ベトナムが国内で進めている原子力発電所2基の建設を日本側が受注することも決まった。政治・外交に加え防衛・安全保障面を含む日越戦略的パートナーシップ対話を12月に始めることでも一致した。 (以下省略) 朝日新聞2010年11月1日1時39分 http://www.asahi.com/international/update/1031/TKY201010310085.html ========= 日印首脳会談、EPA正式合意 レアアース開発協力も  菅直人首相は25日夜、来日中のインドのシン首相と首相官邸で会談し、両国間の経済や貿易の自由化を進める経済連携協定(EPA)の締結で正式に合意した。インドのレアアース(希土類)について共同開発に向けた協力を進めることでも一致。こうした合意を含め、全般的な協力関係を促進する「日印戦略的グローバルパートナーシップ」を拡大、強化する共同声明に署名した。 産経ニュース2010.10.25 22:52 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110120/plc11012023260109-n1.htm ===引用以上=== というように、日本はレアアースについて「脱中国」を推し進めています。 今回の中国側の表明については、海江田経済産業大臣は慎重な姿勢をみせているようです。 ===以下引用=== 海江田経済産業大臣:「電気自動車を絡めての発言があったやに聞いています」「我が国の技術の優位性のある部分です。それとストレートに結びついたレアアース(代替品)開発は、少し慎重にならざるを得ない」 海江田大臣の発言は、中国の陳徳銘商務相が7日の会見でレアアースが枯渇する可能性を指摘したうえで、代替材料の共同研究を日本側に呼びかけたことに応じたものです。海江田大臣は、レアアースが電気自動車の電池などに利用される技術であり、我が国の技術の優位性がある部分だと指摘しました。そのうえで、「すぐに共同開発とはいかず、中国側の意向を見極めなければならない」として技術流出の可能性がある共同開発には慎重な姿勢を示しました。 ANNニュース2011/03/08 http://www.aab-tv.co.jp/news/annnews_210308026.html ===引用以上=== 混乱する情報として、大畠章宏前経産相が昨年のレアアース禁輸問題の中で「中国とレアアース(希土類)の代替材料やリサイクル技術を共同研究したい」って発言したことがありますね。 その後については、たいした動きは聞いていないし、本人も経産相じゃ無くなってますから、どうなったかはわかりませんけど。 まぁ、当人が未だ国交相に居座ってるのには釈然としませんがね。 ではでは、参考になれば幸いです。

その他の回答 (6)

noname#208524
noname#208524
回答No.7

どういうこと? 磁石を強力化出来るのは日本の十八番らしく 宝の持ち腐れだから きりふだでしょ? 日本にしか出来ない技術であるとするなら 切り札とするのがズルイ所から譲歩や利益を奪取するのに必要だから おかしいね あそこがそんな甘いとは思えないから

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

> これは日本にとって利益のあることなんですか? 質問者様の疑問はごもっとです。 殆どメリットは無いと思いますヨ。 > 民主党が政権維持する為だけにやってるイメージがあるんですが、それは誤解なんでしょうか? コレは誤解ですね。 民主党は全く関係有りません。 現時点では「中国が勝手に虫の良いコトを言ってるだけ」と思っておけば良いです。 民主党の弱腰外交のせいで、「日本は尻尾を振って、共同開発に応じるのでは?」ってナメられてるくらいでしょう。 逆に言うと、中国にとってレアアースは、それだけ旨味のある商売ってコトですヨ。 経済的にも、政治的な駆け引きの道具としても。 だから、枯渇が懸念されてますので、次世代素材や次世代技術などで、とにかくイニシアチブを取りたいんですね。 ただ・・こういうやり方は、実はもともと欧米の国家や企業のマネなんです。 欧米勢は、中国の遥か以前から、そういうやり方をしています。 資源や食糧などの「上流」を抑えて潤ってきたんです。 石油メジャーとか穀物メジャーなどがソレです。 川上を抑えると、経済だけじゃなく、国家間の交渉でも、スゴく強いんです。 価格を吊り上げて相手を困らせたり、資材や食糧を盾にかなり強腰な折衝や干渉が出来ます。 中国は、やっとレアアースで、その上流を手に入れたんです。 ただ欧米勢は、中国みたいに突如「禁輸」みたいな強行なコトはやりません。 戦争になるくらい敵対すれば、国連に働きかけるなどして、経済制裁をしたりしますし、経済摩擦が加熱すれば、WTOに提訴とか、関税をいじったりしますけどね。 最低限のルールや信頼感が有るんです。 日本みたいに食糧自給率が低い国で、突如「禁輸!」ってやられたら、レアアースどころの騒ぎじゃないですからね。 ところが中国は、尖閣問題で、あっさり禁輸措置をやっちゃいました。 これにより現在、中国に対する国際的な信頼感は、激減してるんですよね・・。 全く関係の無いコトで、相手に自分の言うコトを聞かせるために、ロコツにやっちゃたんです。 そういうコトは、一度でもやっちゃうと、ソースとしてアテにしちゃダメってコトなんですよ。 恐らく、今回の共同開発でも、日本などが断れば、「共同開発に応じなきゃレアアースは輸出出来ない」って、駆け引きする可能性は有るんじゃないかな? その伏線で、今回の共同開発に際しても、輸出の抑制をせざるを得ないみたいな発言もしてますからね。 でももう後の祭りです。 一般の経済活動でも、「供給責任」と言うモノがあって、突如その責任を放棄する様な企業は相手にされません。 少なくともレアアースに関しては、脱・中国の動きが弱まるコトは無いですし、今後中国がこの手の表明をすれば、各国の警戒心を強めるだけになるでしょう。 いくら民主党がバカでも、世界の上流を抑えたがってる欧米が、猛反発しますし。 やりたくても出来ないです。 もし日本が中国と共同開発するなんて言えば、それこそ欧米が日本に食糧を供給しなくなるかも知れません。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

>民主党が政権維持する為だけにやってるイメージ 共同開発は、日本からお願いしたわけではありません。 中国からの打診です。 日本や欧米各国と共同で、代替素材の開発をしようということです。 >日本にとって利益のあることなんですか 多分、中国としてはレアアースの代替技術が他国によって確立されることを恐れているのでしょうね。 今まで輸出していたことによる利益が脅かされますからね。 なので、共同と言いながらその技術の分け前をもらって(あるいは盗んで)自国で開発するための足がかりにしようと目論んでいるのだと思います。 以前、中国は日本に対してレアアースの輸出を止めましたが、それによって日本が代替技術の開発に乗り出したことに、中国が慌てたのでしょうね。 自分で制裁しておきながら、いざそういう動きを見せると慌てる・・・ ちょっと変な国です。

回答No.3

新幹線と一緒だろ。 奴らは「コピー品作りたいからサンプルくれ」って言ってるだけ。 リニア売らないこと決めたとき「日本はセコイ」って言い放った国だぞ。

回答No.2

幾つかの理由が在りますが基本的には日本政府の強い姿勢が在ります; (1)脱レアアースが加速してきた (2)中国以外の国においてもその開発が進んで来た (3)レアアースの副産物の処理費用が嵩む (1)日本ではレアアースを使用しない液晶や磁石がかなりの性能を発揮している現状がある (2)モンゴルやカナダにおいて日本企業が進出してきた (3)放射性物質の廃棄物の処理が大変問題になっている為、中国においても問題が出てきている これは例えば金型が必ずしも中国製が独世界を独占したとか話がありますがそうではなく 1/100mm 位の微妙な金型のゆがみを修正するのには日本の技術が必須であり大変多くの金型が中国から日本へ送られていて日本ではとても忙しいのと似ています。 つまり、無限とも思われる日本の技術を盗んで学びたい要望は強いからであろう。

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.1

>これは日本にとって利益のあることなんですか? →無い。売国奴の戦国と奸がやったことです。  中国奴ら大好きだからなぁ・・・。 >民主党が政権維持する為だけにやってるイメージがあるんですが、それは誤解なんでしょうか? →政権維持を中国様にお願いして出来るわけじゃありません。だから違いますね。

関連するQ&A

  • レアアースの輸出規制

    インターネットニュースで見た内容です。 尖閣諸島の漁船衝突事件から中国はレアアースの輸出規制をしてきていたのは記憶に新しいです。 日本はチャイナリスクから脱却する為に、レアアースを 使わなくても可能なモーターを開発したり、レアアースのリサイクル方法を生み出したり・・・他にも様々な技術を日本は生み出したと見ました。 結果的に日本が中国のレアアースにあまり頼らなくなり中国からの輸出が減った為、中国のレアアース業者は利益が極端に下がり悲鳴をあげてるとのことでした。 又、中国のレアアース業者が日本にレアアースの販売を促進しているようですが、日本が他国からの輸入に切り替えようとし、更に中国の業者が利益悪化に繋がってるとも見掛けました。 日本の技術は本当に世界に通用すると日々感じていますが、レアアースに関する中国の動きは今後どうなっていくものでしょうか?

  • 代替レアアースはどれくらい実用的なレベルなのでしょうか?

    代替レアアースはどれくらい実用的なレベルなのでしょうか? レアアースの中国による禁輸措置で一気に注目があつまりましたが、今年の4月から中国はレアアースの輸出の削減を言っていましたから、当然あるべきリスクとして考える内容だったと思います。ですので、きちんとした政府なら、代替レアアースの開発研究をしっかりしていたものと思いますが、代替レアアースの研究はどこまで進んでいるものでしょうか?実用化可能な範囲なのでしょうか? 今回の禁輸措置は、日本の産業を中国ににぎられていたという状況を変えることができるかもしれないので、非常に期待している面もあります。

  • レアアース代替素材を中国と共同研究について

    記事を知ってる方も多いかと思います。 初め自分は、また馬鹿な企業が…と、まさか政府とはね。これ以上は驚くまいと思ってたのにあっさり崩されました。 開いた口がふさがりませんでした。 そこで疑問が出ました。 経済産業相が「中国とレアアース(希土類)の代替材料やリサイクル技術を共同研究したい」と言いましたが、技術自体を経済産業相が持っているわけではありませんよね? 実際に共同研究するとなるとどこから研究者が出てくるのかという疑問です。 補助金か何かを政府が出して、募集をするんでしょうか? それとも、この分野の第一人者のグループ?などに声をかけるんでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 中国「マグロはよこせ。レアアースはやらん」 民主「仰せの通りに」

    中国「マグロはよこせ。レアアースはやらん」 民主「仰せの通りに」 ■レアアース輸出拡大、中国側「ゼロ回答」…日中経済対話 >日中両政府の経済閣僚が集まる「日中ハイレベル経済対話」が28日、北京で開かれた。 >ハイブリッド車(HV)や省エネ家電の部品生産に使われる「レアアース(希土類)」の >輸出枠を中国が大幅に削減した問題で、日本側は「世界全体に大きな影響がある」などとして >削減の再考を求めたが、中国側は採掘に伴う環境問題などを理由に応じず「ゼロ回答」に終わった。 ■メバチマグロ、日本の漁獲枠を中国に移譲することで合意 >山田正彦農林水産相は27日、北京で中国の韓長賦農業相と会談し、太平洋中西部のマグロ類資源の >管理について両国の協力を強化することを確認した。中国がメバチマグロの漁獲枠拡大を求めていた >問題では、日本側が漁獲枠の移譲を検討することを表明した。 民主党の政策がどんどん本領を発揮して日本解体を進めていますが、もちろん 日本人が民主党を支持しているので、こういう結果も日本人の大半が望んでいることなんですよね? 壊し屋小沢さんが首相になれば日本解体はもっと順調になるのでしょうか?

  • 中国政治について知りたいです。

    今、学校で中国政治についての講義を受けています。 天安門事件(学生の民主化要求のデモ?)についてなんですが… そもそも、中国政治についての基礎知識すら皆無なものですから、講義を受けていてもついていけません。。 ・民主化を求めるってことは中国では強権的な政治が行われているのですか? ・具体的に中国政治の不平等はどんなことがあるのでしょうか? 例えば、選挙権は男性にしかないとかでしょうか? 他にも疑問点は山ほどあります… 中国政治(第一次天安門事件の頃の)はどのようなものであったのかを具体的に知りたいです。 また、現在の中国政治は当時からどのように変化している・していないのかも教えてくださればうれしいです。 参考(?)程度に私の知りえることを書いておきます。↓ ・中国では「共産党」が政権を握っている。 ・中国は格差社会で、教育が平等に行き渡っているとはいえない。 ・国土が広大である。 この程度です。本当情けないですが… よろしくお願いいたします。

  • ネット上では、民主党政権により日本が韓国・中国に支配されるとうわさされ

    ネット上では、民主党政権により日本が韓国・中国に支配されるとうわさされています。 政治に疎い私の知識では、どうして民主党政権によってそのような結末が待っているかの因果関係がはっきりとは分かりません。 マニフェストを見る限りでは、国民の為を思って行動しているようにも思えます。 ですがネットでは、そのような人は、民主党の真意を知らない愚民としてとらえられているようです。 無知な私に、ネットで騒がれている民主党政権による日本国民の主権喪失の因果関係を教えていただけませんでしょうか? また、それは事実なのでしょうか? ※私はどちらかというと保守派です。外国人参政権・夫婦別姓には反対しています。  選挙では民主党には投票しません。  ですが、今回は客観的な意見を聞きたいです。  みなさまもどうかなるべく客観的にお答えいただけると、非常にうれしく思います。

  • 自民党と民主党の違いって何ですか

    政権とる前の民主党は若くてやる気があって新しい政治という勝手なイメージがあったのですが、 今は自民党と民主党の違いが分かりません。 あと政権が自民党に戻ったとしたら何か良くなるんでしょうか。

  • 中国の改革開放政策について

    中国で9億の人口を占めると言われている 内陸部に住んでいる貧しい農村に 改革開放の成果が及んで豊かになり、 都市部との交通も頻繁になれば 外国の政治についての知識も入ってくるでしょうし、 そうなったら、中国の一党独裁の政治に 不満を持つ人も多くなることが予想されるし、 そうなったら反政府運動や民主化運動を抑えるための 国防費用にお金をたくさん使わざるを得なくなって 経済的に崩壊し、中国も民主化、本当の複数政党制に 移行せざるを得なくなるんじゃないでしょうか?

  • 【弱腰な民主党を応援しよう!】

    【弱腰な民主党を応援しよう!】 こういう事態はうすうす予想はしていましたが、民主党政権には心の底からガックリです。できれば他党に政権交代してもらいたいとは思うのですが・・・ しかし、 この件が原因で政権交代となれば、中国人どもは中国が日本の政治を変えたのだと喜々として喜び、自国の力を過信し、ますます調子にのり、ちょっとしたことでも圧力をかけるようになり、日本は中国の言いなりといった属国扱いとなることでしょう。 日本人としてそれは避けなければなりません。 ですので、私はイヤでも民主党を支持し続けようとおもうのですが、 みなさんはどうしますか?

  • 政権交代における与党と野党

    あまり政治はわかっていないのですが、自民党=与党、民主党=野党というイメージがあります。 もし、民主党が政権をとった場合、この与党と野党は入れ替わるのでしょうか?