• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【迷い中】シルバー人材センターor特養介護職)

シルバー人材センターor特養介護職についての迷い

このQ&Aのポイント
  • 質問者は大学4年生で、福祉学部系の学生です。就活中で内定を2つもらっているが、どちらの職に就くべきか迷っている。
  • 選択肢はシルバー人材センターの職員か特別養護老人ホームの介護職の2つで、どちらも質問者のやりたい仕事だという。
  • 質問者は自分で決めるべきだとは思っているが、経験者や関連業界の人々の意見を聞きたいとしている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

こんばんは。 内定おめでとうございます。 高齢者福祉施設で働く介護職です。 自分の人生ですので、決定するのは質問者さんですが、私の経験では、まず、特養で介護の実践を学ぶ事をおすすめしたいです。 特養は、たくさんの事例が目の前にあります。若いうちに多くの経験ができると思いますし、多少の事ならびくともしませんよ。 もし、将来的にどちらの職種も経験されるとして。 特養→シルバー人材センターなら、経験を活かすことが出来そうです。 シルバー人材センター→特養なら、驚きと戸惑いの連続だと思います。 私の勝手な意見ですので、あまり参考にしちゃダメですよ。(笑)

noname#128569
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 実際に介護職に従事していらっしゃる方からのアドバイス、大変ためになりました。 将来的には福祉分野で働きたいと思っておりますので、hiroki033さんがおっしゃる様に、やはりまずは現場からでしょうかね・・・。 よく、考えてみます。 お仕事頑張ってください!!!!!応援しております。 この度は有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シルバー人材センターの職員

    とある市のシルバー人材センターが独自で求人を出していまして、現在選考中です。 センターは市のOBがほとんどで、公に独自で求人を出すことは珍しいとの職安の担当者の話でした。 私は医療や福祉に興味をもっておりますが、もともと事務系で経理や労務が専門です。 現在、公的な総合病院の事務職に内定をいただいており、センターに合格した場合どちらに行くべきか悩みそうです。 センターは市の外郭団体という位置づけのようですが、仕事の量や給与、待遇面についてご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? あと、市町村合併や職員の待遇見直し等、昨今いろいろいわれていますが、センターの将来性についてもおしえいただければと思います。

  • 事務職非常勤職員と介護職正社員で迷ってます

    事務職非常勤職員と介護職正社員で迷ってます。長文 今春大学を卒業する4年生です。(社会福祉系学部) 一昨年から就職活動を続け、現在有難く2つの内定を頂いております。 1、シルバー人材センター事務職(非常勤) 2、社会福祉法人介護職(正社員) 配属先は多分特養だと思います。 よくよく考え抜いた末、やりたい仕事内容は1、だということが自分の中で明確になっているのですが、 問題は非常勤だということです。 常勤への登用の道はあるにはある(と人事の方にも言われました)のですが、それはセンターの状態やセンターが属する区の状態によるので、ハッキリとは保証されていません。 非常勤のため給与ももちろん少ないです。 周囲に相談した所、 「大変だけどやっぱり正社員がいいから介護を勧めるよ」 という人と 「介護で若いうちから体壊すよりは非常勤でも事務職やって、あいてる時間使って資格取ったりして必死に頑張ったほうがいいと思う」 という人に分かれます。 両親は私がやりたい方に進めばいいと言ってくれてはいますが、やはり正社員ではないことと、正社員(常勤)に上がれる保証が今のところは無いということが引っかかっているようです。 父はもう定年退職しハロワで職探し中、母は病気の為入退院を繰り返している為、 今後は私が大黒柱です。ですので両親のことも考えて就職したいと思っているのです。 色々考えすぎて、どうしたらよいのかわかりません。 どんな事でもいいので、どなたかアドバイス頂ければ、幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

  • 介護職から相談職

    現在老人保健施設で介護の仕事をしています。今年社会福祉士の試験に合格し、相談職への転職を考えています。現在の施設では、相談職になれる可能性がないからです。 介護職から相談職へ転職した方へお聞きします。どのような就職活動されましたか?私は福祉人材センター ハローワーク 人材紹介センターを利用しています。 それと面接時志望動機、退職理由どのように言いましたか?人の役にたちたい、人をもっと良く知りたい等漠然とした答えしか思い浮かばず自問自答しております。 介護職 相談職でない方もご意見よろしくお願いします。

  • 事務職非常勤職員と介護職正社員で迷ってます。長文

    今春大学を卒業する4年生です。(社会福祉系学部) 前回質問させて頂いたのですがもう一度質問させてください。宜しくお願い致します。 一昨年から就職活動を続け、現在有難く2つの内定を頂いております。 1、シルバー人材センター事務職(非常勤) 2、社会福祉法人介護職(正社員) 配属先は多分特養だと思います。 よくよく考え抜いた末、やりたい仕事内容は1、だということが自分の中で明確になっているのですが、 問題は非常勤だということです。 常勤への登用の道はあるにはある(と人事の方にも言われました)のですが、それはセンターの状態やセンターが属する区の状態によるので、ハッキリとは保証されていません。 非常勤のため給与ももちろん少ないです。 周囲に相談した所、 「大変だけどやっぱり正社員がいいから介護を勧めるよ」 という人と 「介護で若いうちから体壊すよりは非常勤でも事務職やって、あいてる時間使って資格取ったりして必死に頑張ったほうがいいと思う」 という人に分かれます。 両親は私がやりたい方に進めばいいと言ってくれてはいますが、やはり正社員ではないことと、正社員(常勤)に上がれる保証が今のところは無いということが引っかかっているようです。 父はもう定年退職しハロワで職探し中、母は病気の為入退院を繰り返している為、 今後は私が大黒柱です。ですので両親のことも考えて就職したいと思っているのです。 色々考えすぎて、どうしたらよいのかわかりません。 どんな事でもいいので、どなたかアドバイス頂ければ、幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

  • 介護施設の経理事務職の求人について

    お願いします。 現在会計事務所勤務をしていまして、社会福祉法人(具体的には特別養護老人ホーム)の会計に関与しています。 そこで興味を持ち、是非施設の職員として経理事務に 従事したいと思っていますが、具体的にはどのように 求職したら有効かご存知の方は助言ください。 施設のHPや検索サイトから探してみても、ヘルパーや ケアマネージャーの募集は多々見られるのですが 事務職の募集はあまり無いようなのですが。

  • 介護職について

    現在無職の28歳男です。 介護職は仕事の割には給料が安いとよく見ますが。 給料だけを見ればそれなりにもらえるのでしょうか、 これからニチイのホームヘルパー講座を受けようと思っているのですが 正社員で就職できるでしょうか。 老人ホームで働くということはお年寄りの最後をみとるようなこともあるのでしょうか いろいろと質問してしまいましたが、よろしくお願いします。

  • シルバー人材センターの職員にチャレンジ

    こんにちは。現在25歳の会社員です。 現在、地元に戻る事情があるため、地元の企業を中心に転職活動中をしています。 地元の広報誌に目を通したら、シルバー人材センターで、職員の募集の告知を見つけました(1次作文試験。2次面接試験)。 自分で、その職種のことを調べるうちに、チャレンジしたいと言う気持ちになりました。 そこで質問なのですが、シルバー人材センターの職員は、月給はどのくらいで、退職金などの保障は付くのでしょうか? やりがいがある仕事ならば、給料は多少安くても良いのですが、やはり将来、家族を養う事を考えなくてはならないため、その点、慎重に考えたいと思います。 仕事は、どんなに忙しくても構いません。 ご存知の方、教えてください。

  • 介護職としての今後・・・

    介護福祉士として働き、業界11年目になりました(有料2年+特養8年+今の養護老人ホーム1年・・・36歳男性) まあ今までとにかく、目の前にある仕事をかたづけるというか必死で仕事してきて、どちらかというと人の上に立つのが苦手なので、専門性を磨こうと働きながら、社会福祉士もとりました。 今は養護老人ホームでの勤務で肉体的な負担がだいぶんとれましたが、精神的なストレスはやっぱりすごいです。 でも自分のキャリア形成を考えるとなんかばらばらで、人の上にもあまり立ったことないので、人もマネイジメントもできないですし、これから40才代に突入したら、今後の雇用と給料のことがめっちゃ心配です(給与は今でも手取りで20万ちょいです・・・)。まあ、年齢的にみたら、介護や福祉業界の現場以外の転職も望めないです・・・ ケアマネは何回か受けましたが、その職務内容と給与があまりにも違いすぎるので、はっきり言ってまともに勉強したことありません(だから、あかんのかもしれませんが・・・) こんな私ですが、現場で働いている介護職の方、個人的に年齢を重ねても福祉業界で生き残る策考えてますかあ?私の場合は生き残るのは難しいのでしょうか?

  • 介護職をする不安

    色々な方の意見をお聞きしたいので、この場をお借りしました。 よろしくお願いします。 私は現在大学4年です。 この不況の中ですが、何とか内定を頂けました。 大手会社さんの、介護福祉事業の介護です。 私情ではありますが、夏に父方の祖母を亡くしました。 もう1人の祖母は元気なのですが、家庭環境が複雑で現在、実母・祖母そして実父・私で色々と揉めている最中です。(両親は離婚しています)弁護士までも登場する程の揉めようです。それは仕方がない事なので、私も精一杯、父の力をしています。 その関係で、祖母から「育て方を間違えた」等言われました。 昔から可愛がってくれ、大好きだった祖母なのですが、現在の揉め事の関係であまり良い関係は持てていません。(祖母は実母の味方なので仕方ありません…)本当にショックで、元からメンタル面が弱いので、悪い方にいくばかりになってしまいました…。 話しは戻りますが、介護の仕事は「身体を使う仕事だし、きっと若い内にしか経験出来ないことだから今したい!」と思って希望しました。身体は小柄な方で、力もなく、「向いてる方ではないかもしれないね」と言われた事もありますが、頑張るつもりでいました。 しかし、夏の祖母の死がショックだった事と、最近言われた祖母の一言…。この仕事をするのに自信がなくなってきてしまいました。どうしても、「おばあちゃん」の年代の方を見ると、色々な事が頭の中に浮かんでしまって……。学部も福祉関係(少し関係はあります)ではなかったので、その不安もまた戻ってきてしまいました。 頑張ろう!頑張れる!と思っても、どうしても怖いです。 最近、内定先の会社さんから、ヘルパー講座の申込みのお願いをされました。この内定先を無くしたら、正社員の道はなくなってしまうんだろうか…という不安。でも、きちんと働けるのか、こんな状況・心境で大丈夫なのかとても不安です。 学校の就職課にも相談に行く予定です。 別の仕事で、就職活動をまた再開しようとも考え始めました。 ただの甘えなのでしょうか…。 介護職に就くというのにこんな中途半端な考えでは無理でしょうか…。

  • 介護職に転職したいのですが

    33歳の男性です。現在、コンピューター系の会社でグラフィック関連の仕事をしていますが、待遇(年収は200万円以下です)や将来性に不安を感じ、転職を決意いたしました。介護職(老人養護施設等の常勤ヘルパー)に転職したいと思い、働きながら通信教育でホームヘルパー2級の資格を取りたいと考えています。介護職は想像以上に厳しいと聞いています。将来的にヘルパーの仕事は介護福祉士しか出来なくなると聞いていますので、私のような年齢で未経験でも転職することは一般的に考えて難しいでしょうか?また、介護職は男性よりも女性のほうが有利と聞きましたが、男性だと不利なのでしょうか? 私の場合、特に未経験者ですので、転職の際少しでもアピールできるものを得たいと、普通自動車2種免許の取得も考えていますが、仮にホームヘルパー2級と普通自動車2種免許を持っていた場合、それは介護職(老人養護施設等の常勤ヘルパー)への転職の際、アピール出来るポイントになり得るのでしょうか? 長い質問文になってしまいましたが、どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。