• ベストアンサー

グレードについて。

11歳(小5)の娘が先日、ヤマハグレードのピアノ5級に合格しました。 娘はエレクトーンの4級も持っていて、「次は指導グレードの勉強もしてみたい」と言っています。 実は私はグレードの5級とか4級とかが、どの程度のものなのか全くと言っていい程わからないのです。 娘はピアノもエレクトーンも習っておらず独学なので、同年代の子達がどのくらい弾いたりできるのかもわかりません。 そこでお聞きしたいのですが、小5で5級というのは平均的に見てどうなのでしょう? 娘は現在1日2時間ほど練習していますが、前は倍近くやっていました。 というのも、学校から帰ってきてすぐに弾き始め夜まで弾いているので、その時間を少し勉強にまわしました。 本人はもっともっと練習したいみたいですが・・・。 もしこれで遅れ気味なら、また前みたいに練習させてあげてもいいかなぁ、と思っています。 あと、指導グレード(?)というのは小学生や中学生でも受けられるのですか? 指導グレードをもっているとどういうメリットがあるのでしょうか。 娘に「指導グレードって何?」と聞いてみたのですが、「もしも将来ヤマハで先生やるときに必要なもの」としか言ってくれません。 何だかたくさん質問してしまいましたが、わかるところだけでも良いので回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yo----ko
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

こんにちは。 エレクトーン4級、ピアノ5級はお見事ですね!  是非、指導グレードも受験してみて下さい♪ (年齢制限はありません。) ヤマハグレードとは、音楽能力がきちんと身についているかどうかの力だめしです。 音楽を専門的に勉強していく為の一つの目安だと思います。 (ヤマハの先生になる為には、最低でもそれぞれのグレードを5級以上を持っていないと難しいです。) 今、独学で勉強されているそうですが、これからはグレードだけでなく、様々なコンクールなどに出場されたら、ますます伸びそうですね! 他の人の演奏を聴く事も、とても刺激になりますし♪ (同年代の子供のレベルも分かると思いますよ。グレード5級以上を取得していなくても、演奏が優れている人はたくさんいます。むしろ、5級以上のグレードはもう少し大きくなってからでも遅くはないですよ♪) 例えばヤマハ音楽教室では、「エレクトーン・コンクール」や「ピアノ・フェスティバル」など様々な発表の場があります。 それだけの能力があるのだから、様々な場での音楽に挑戦してみてはいかがでしょうか? いずれにせよ、本人が楽しんで音楽が出来るよう、支えてあげて下さいね♪

riri2574
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。 コンクールですか!! あまり考えた事がありませんでしたが、そういうのもいいですね。 たぶん娘は同年代くらいの子の演奏をテレビ以外で聞いたことが無いので、凄く良い刺激になると思います。本当は私が他の人の演奏を聞きたいというのもありますが・・・(笑) いずれにせよ本人がコンクールに出たいと言えば私は即行動したいと思います。 本当に有難うございました。 ☆★回答して頂いた皆様へ★☆ すみません、この場を借りて全員の方に報告とお礼を。 先日、夫と話をして「勉強は…まぁいっか」と言う事になって(苦笑)娘はピアノ・エレクトーンを思う存分弾いています。 娘が平均以下かもしれない。と思っていた私は、実は少し平均以上(?)だと知って自分の方が燃えてきてしまい、ピアノを弾いている娘につい「よし!頑張って練習しようね!!」と言ってしまったのですが、 娘の「邪魔しないで(怒)」という一言で、私は何もしないのが1番かなぁ。と思いました(笑) yo----koさんの言っていたコンクールの事も視野に入れて、頑張っていきたいと思います。 本当に、本当に有難うございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

 たびたびすみません、No.2です(^^;)。 独学なんですね☆すごいです♪♪ しっかり読んでいなくてすみません(^^;)。 ますますぜひ頑張って欲しいです♪ 応援しています。

  • anpon
  • ベストアンサー率15% (18/120)
回答No.3

あの、お子様はほんとうに独学なんでしょうか? ちょっと、すごすぎます! というのも、その学年で、そのグレードを取っていらっしゃるのでしたら、 まぁ、かなりすごいと思います。 さらにそれが、独学なんて・・・・!!! 音大に通っていても、YAMAHAで勉強をした事がないと、 グレードは取りにくいものだともいます。 なんと言うか、YAMAHA独特の雰囲気もありますので。 逆に、私はYAMAHAに入るつもりもなかったし、 グレードの勉強のないように必要性を感じなかったので、 グレードは取りませんでしたが、 YAMAHAの講師になるのでしたら、演奏、指導ともに、 5級以上はあったりまえです。 せっかくお子様も頑張っていらっしゃるのですから、 お母様も、もう少しだけYAMAHAの事をネットなどで 調べてみてはいかがでしょうか? それにしても、独学でそこまでできるなんて、すごいです。 逆にどんな風に勉強しているのか、聞きたいですね~。 参考URLはYAMAHAのグレードシステムについてのHPです。 娘さんがそこまでお勉強されたいのでしたら、 ご家庭でよく話し合って、ピアノの時間を増やしてあげて欲しいなーと思います(個人的には) 私の小さな頃がそんなに天才だったら、 家の親はもう、天狗さんになってると思います(笑)

参考URL:
http://www.yamaha-mf.or.jp/grade/index.html
riri2574
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。 回答頂きありがとうございました。 はい、娘は独学です。 私に隠れて誰かに習ったりしていなければ、ですが(笑) ヤマハ独特の雰囲気ですか。 私にはわかりませんが、子供だからこそ素直にその雰囲気に溶け込めたのかもしれませんね。 どんな風に勉強しているのか、なんてとんでもないです! そんなたいそうな事してませんから(といっても、ただ私がわからないから答えられないだけ 笑) あ、でも確か要項や問題集(?)を買ってあげた記憶はあります。 娘もピアノ5級には苦労したせいか合格したときは凄く喜んでいたので、 本人がやりたい限りは頑張らせてあげたいと思っています。 本当に有難うございました。

回答No.2

 こんばんは♪ 小学5年生でグレード5級取得なんて凄いですね。 平均的に見ても、とても頑張ってらっしゃると思います。 大体は、小学生で6級までとれば、学習者グレードの集大成だと思います。 音楽教室の専門コース在籍でもされているのでしょうか??(^^)。  指導グレードはどなたでも受験できます♪ 実技だけじゃなく、筆記の試験もあるので、頑張っていることと思います。 ヤマハの指導グレード(プラス演奏グレード)5級以上を取得していると、ヤマハの講師採用の時に有利になったり、ヤマハ以外でも、ブライダルプレーヤー(結婚式などで演奏するお仕事)を採用する事務所や会社などでも、グレード取得有無を目安にしている所もあります。  ぜひお子さんが練習したいのであれば、どんどん応援してあげて下さいね♪ 学校の勉強とかで大変だとは思いますが、英検と同じで取得していて損はないし、本人にとっても励みになると思います。  そんな私もピアノ・エレクトーンの演奏・指導グレード全て3級取得済みで、講師の時は、わずかですが、お給料にも差が出ました(笑)。 今は主婦でほとんど講師をしていませんが…(^^;)。  参考になれば幸いです。 応援しています♪♪

riri2574
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。 回答頂きありがとうございました。 筆記試験もあるのですね。 娘には難関かもしれません(笑) でも娘もやってみて無理なら納得するでしょうし。 いや、「もう1度やる!」と言いかねませんが・・・。 グレードは1つの目安なんですね。 なるほど、少しわかってきました。 特にお給料に差が出ることなど(笑) 本当に有難うございました。

  • Y_eRu
  • ベストアンサー率32% (33/101)
回答No.1

こんにちわ(o^-^o) 読みながら すっげ!(言葉が悪くてすみません^^;) と言いっぱなしでした。 私はピアノもエレクトーンも小さい頃からやってますが 6級までしか持ってません。 しかもエレクの5級・・落ちました(泣) 娘さん独学ですか!? マジですごいです☆かっこいい☆ とってもとってもすごいことです! いっぱい誉めてあげて(?)ください! 指導グレードは年齢は関係ないようです。 先生になるのに必要 まさにそのとおりだと思いますw 私も頑張らねば・・ 失礼しましたm(_ _)m

参考URL:
http://www.yamaha-mf.or.jp/grade/
riri2574
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。 回答頂きありがとうございました。 とってもとってもすごいのですか!? その『とってもとっても』以上に私は驚きました(笑) そんなにスゴイ事だったとは・・・。 指導グレードに年齢は関係ないのですね。 URLも、とても参考になりました。 私ももう少しきちんと調べるべきでしたね。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • ヤマハグレード6級について・・

    小5の娘がおり、ピアノを習っています。もうじき、グレード6級を受験するのですが、私はエレクトーンはやっていたのですが、ピアノは全然わからなく、娘は今までの級は自分で勉強してグレードも受験してきましたが、今回6級になり、演奏のほうは大丈夫なのですが、去年7級を受けて以来、調をやっていなかったので、すっかり忘れてしまったようなのですが・・変奏する課目がありますよね?まず、和音が分からないようなのですが・・・。私も教えようと思ったのですが、全然分からないのですが・・・1から和音について、7級の和音などについて分かる本ってありますか?教えて下さい。

  • ヤマハのピアノグレード

    今あたしは、ヤマハのグレードでピアノ5級、エレクトーン3級、指導グレード4級を持っています。 あとどうしてもピアノの4級をとりたいのですが、習いに行かず自分で取れると思いますか? グレードを見ていただいて分かるかと思いますが、エレクトーンを専攻していました。 つい最近までグレード取得のためにレッスンには行っていたのですが、お金と時間に余裕がなくなってしまって・・・ 即興は得意だと思うし、課題曲はまだですが、自由曲はもう決まってます。 どなたかご意見聞かせてください。

  • ヤマハグレードテスト9級について教えてください。

    娘が現在グループレッスンでジュニア科2年目です。 このカリキュラムが終了したら、グレードの9級の試験があると思うのですが、うちの子は、初見・聴音・即興などグレードに必要そうなものがとにかく苦手です。 じっくり練習して習得するタイプというか、とにかく時間内に何かをするのがピアノに限らず苦手で・・・ グループレッスンは現在3人しかいなくて、1人は絶対に落ちる事はないだろう状況で、もう1人も耳が良くて・・・。 1人だけ受からないのは・・・私としても受かって欲しいので、勉強しようと思います。 ヤマハのサイトでグレードの問題集を探したのですが、9級はエレクトーンとピアノにわかれて本が出ていました。これはどちらを選べばよいのでしょうか? レッスンはエレクトーンで行うのが通常ですよね?自宅はピアノなのですが。 お分かりになる方いましたら教えてください。そして、どれくらいできれば合格できるのかをご存じの方がいらっしゃったらそちらも教えていただきたく思います。

  • ヤマハグレードについて知りたい

    ヤマハのグレードについて質問させてください。 私は将来、作曲・編曲の仕事がしたくて、今独学で音楽理論を勉強しています。 とは言っても、独学でやっていると、目標がぶれてしまったり、身に付いたかどうかがわからなかったりして、だんだん不安になってきてしまいます。 そんなときに知ったのが、ヤマハグレードでした。 例えば、 楽器のグレードだと、5級以上に即興演奏や初見演奏があり、 指導者グレードだと、コード進行や和声などの筆記試験がある、となっていました。 このような内容だったら、自分を引き締めるための目標になりそうだ、と思っています。 そこで質問なのですが、 音楽理論を身につけようとしている場合に、ヤマハグレードではどのジャンルを受験してみるといいでしょうか(楽器のグレードか指導者グレードか)。 楽器はピアノです。 あと、ピアノのグレードを受ける場合、私の場合はどのくらいのレベルになるのか知りたいです。 12年間ピアノを習い続けましたが、その後3年ほどブランクがあって、最近また練習し始めました。一度やめた時の頃は、ブラームスの6つの小品のバラードをやっていました(が、忙しさに負けて挫折しました)。他に、ショパンの軍隊ポロネーズやノクターンOp.9-2と遺作嬰ハ短調、ラフマニノフの前奏曲(鐘)などを、やめる二、三年前の期間にやっていました。 一方、譜読みがもの凄く遅く、初見は簡単なものでも滞るくらいに酷いです。 長文になりましたが、回答よろしくお願いします。

  • ヤマハ音楽教室のグレードについて

    いつもアドバイスありがとうございます。 ヤマハのグレードについて教えてください。 私の娘は、ヤマハ音楽教室に通っていて、ジュニア科2年目が4月末で終了します。 次はどのコースに進もうか娘と話をしたところ、エレクトーンはやめて、ピアノ科に進みたいそうです。 (今までは、ピアノとエレクトーン両方を弾いていて、自宅にアップライトピアノがあります) 通い始めて4年間、今までアンサンブルで5~6人のグループレッスンだったのですが、 そろそろ技術的な面をしっかり見てもらいたく、個人レッスンを私は希望しています。 個人なら、ヤマハにこだわる必要はなく、月謝の安い先生を別に探そうかと考えるようになりました。 そこで、伺いたいのは、グレードは受けておいた方が良いか、ということです。 2年間の結果として、どの程度身についたのかを確認したい気持ちはあるものの、 今後ヤマハのグレードを持っていることに、どういう意味があるのか・・? 単に、ヤマハの中だけのランク付けということなら、受けなくてもいいかな・・と思っています。 それとも、ピアノ経験者の間では、ヤマハグレード●級、で話が通じるものなのでしょうか。 私はピアノを習った経験がなくて分からないので、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ヤマハグレード試験(管楽器)と指導グレード

    音楽教師になることはできないにしても、それに類する実力を養いたいし認定されたいので、ヤマハの演奏グレード試験(フルート、サクソフォーン)の5級上と指導グレード試験(とりあえず5級)を受かりたいと思っています。 今日過去問とか課題とか調べてみまして、演奏6級はクリアーしているだろうという感想でした。指導グレードのほうは、やはり理論や鍵盤がそこそこできないと、「音楽」は教えられないだろうと思ったからです。演奏5級上のピアノ伴奏者というのがまた問題ですが、それは受ける体勢になってから何とか考えればいいかと。 そこで、問題なのはまず実力養成で、どのような勉強練習をしていったらいいのかと、どういう教育機関(教室)があるのだろうかということです。独学でもできるところまではやってみるつもりでいます。関連ご意見ご体験ありましたらお願いしたです。

  • ヤマハ ピアノ講師

    はじめまして。 早速質問させてください。 私は現在24歳、会社員です。 質問は、将来ヤマハなどのピアノの講師として働きたいと思っております。 講師の資格には音大卒orヤマハのグレードと指導グレードが必要とのことでした。 私は去年の年の暮れからピアノの体験レッスンに通い出しました。 ピアノ経験は過去に小3から高2まで、クラシックピアノを習っていました。ですが、当時はあまりやる気がなく、真面目に練習などしておりませんでした。それなりに楽譜を見て練習すればそこそこ弾ける…といった程度です。 (レッスン本でいうとソナチネ?までやりました…) 最近になってピアノをもう一度習いたい!と思い、ヤマハにお伺い致しました。 すると、希望したのはピアノのレッスンなのですが、とりあえずエレクトーンの体験レッスン(キャンペーン中だったから?)を進められ、今に至ります。エレクトーンもそれなりに楽しく、基礎を思い出す良いレッスンになっています。 講師の方もたとても気さくな方で、講師の先生自身も、成人してから再度レッスンを受け、グレードをとって講師になった、とおっしゃっていました。 エレクトーンとピアノでは、また難易度なども違ってくるかとおもいますが、、、 ピアノ講師を目指すためにヤマハグレードを取得するのはどれほどの難易度なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤマハと他楽器店、どちらでグレードを取得した方が良いでしょうか?

    こんにちは。音楽学部ピアノ科を卒業後4年間OLとして働いておりましたがこの度退職し、現在はピアノの先生を目指しております。 ブランクがあることと、指導者として資格を保有したい、またどちらかの音楽教室で働くチャンスにもなると思い、ヤマハグレードを取得したいと考えております。 ヤマハグレードは子供のころヤマハに通っていたので演奏グレード6級までは取りました。今後はまず演奏・指導5級グレード取得が目標です。 そこで、ヤマハと他楽器店(関西にあるMIKI楽器)のどちらに通うか迷っています。三木楽器ではエレクトーン・ピアノ・指導グレード5級の3つを取得すれば、楽器店の個人講師として登録でき、空きがあれば先生としてお仕事できる制度があります。 ヤマハは問い合わせたところそのような制度は無いですが、近くのセンターの方の話では、演奏か指導かどちらか4級取得までいけば空きが出たときに声をかけてもらえる(そこに通うことで人物などが把握できているため紹介しやすい)こともあるし、実際そうやって働いている先生もいるそうです。 同じグレードを取得するなら講師として働けるチャンスが大きいほうに通いたいなと思っています。しかし、実態は良く分からないので悩んでいます。何かちょっとしたことでもいいので、アドバイス頂ければありがたいです。宜しくお願いします。

  • ヤマハピアノグレード5級の自由曲について

    こんにちは!! ヤマハピアノグレード5級に挑戦しようかなぁと考えています。 エレクトーン5級は取得しています。 ピアノ6級は10年ほど前に取りました。 エレクトーンの専門学校に行っていたときに6級をとりましたが、エレクトーンがメインだったため、ピアノの5級は多少勉強したものの受験したことはありません。 ここ3年ほど前からピアノをまた始めました。 試験内容はわかっているので、即興などは大丈夫だと思います。 (もちろん、自由曲が弾けるようになったらちゃんとグレード講座を受けます) 問題は自由曲で、エレクトーンの場合、はっきり何級用と曲に書いてあったのですが、ピアノはどのくらいのものが5級で持っていけるかがわかりません… ちなみに、ソナチネとかツェルニーとかはやったことがないです。 (その辺はエレクトーン専攻だったので良くわかっていないんです) ちなみに、今までやった曲は ショパン 別れのワルツ、子犬のワルツ、ノクターン モーツアルト トルコ行進曲、2台ピアノのためのソナタ(もちろん2台なので自由曲には持っていけませんね) ラフマニノフ 鐘 な感じです。 自由曲の選択について、教えてください。 また、もし5級以上取得の方が見えましたら、よければ、5級を受けたときに持っていった自由曲を教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • ヤマハ音楽教室 グレード検定について

    ジュニア上級科2に通う 小学4年生の娘を持つ母です。 4月にピアノ8級のグレード検定を受けます。 しかし、聴奏が出来ず「このままだと落ちる」と先生に言われています 娘のクラスは3人。娘はピアノ、後の2人はエレクトーンです。 聴奏の時、先生はピアノの問題でやったりエレクトーンの問題でやったりしてくれるそうです。 娘以外の子はどちらでも音を聞き取れ弾けるそうです。うちの子は ピアノの問題の時はたまに聞き取れ、エレクトーンの問題の時には 音が違うから分からない…と言っています。 (音が違うと言うのは多分、ト音記号へ音記号の音の高さの事を言ってるのだと思います。) 同じレッスンを受けながらこんなに差が出てしまうのか…と、がっかりする気持ちと、 ピアノとエレクトーンの音で混乱してしまっている娘が可愛そうになったり… 家で練習に付き合ってみると 2章節くらいなら間違わずに聞き取れたりする事もありますが オクターブ間違っていたり、 左手だけ間違っていたり、何度も弾き直ししてしまったり… 結局は基本が出来ていないんでしょうね… 耳を鍛える事ってできるのでしょうか? 今後どのような練習をしていけばいいのでしょうか? アドバイス等、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう