• 締切済み

ウォーターベッド使用者に質問です

質問お願いいたします。近所に駐車場がございまして、車のドアの閉まる音に悩まされております。耳栓しているのですが、どうも地面を振動して聞こえてきているみたいで、耳栓では全く効果がございません。かような振動音に対してウォーターベッドやウォーター枕ならば水は音を通さないのでもしかしたら有効なのではないかと思ったのですが、いかがでしょうか?ウォーターベッド使用されている方、どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • shusugai
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.1

水は空気よりも音や振動を通しますよ。 それはともかく、ウォーターベッドは快適なので睡眠に良い効果がある可能性は十分あります。 車のドアの閉まる音は恐らく、音というより振動に近いのかもしれませんね。耳栓をしていても低音や振動は伝わってしまいます。 近くの駐車場は相当出入りが多いのでしょう。 アパートやマンションなら管理組合で相談したり、大家さんと相談するのも手かもしれません。 駐車場の運営会社に掛け合って「夜間はお静かにご利用ください」という看板を掛けてもらうという手も考えられます。 私は以前夜勤が多かったので、睡眠には苦労した経験があります。 暑い夏の昼間に涼しく眠る方法、選挙カーや道路工事の音、勧誘などの電話など苦労したことは多かったと記憶しています。 アロマキャンドル用のランタンを買ってきて、遮光カーテンで部屋を真っ暗にして蝋燭を灯したりしましたし、100円ショップやCD専門店で静かな曲のCDを選んでリピート再生にして寝たりしました。 健康問題となれば心療内科でイライラを和らげる薬、入眠を助ける薬、目覚めにくくする薬など、助けになる場合もあります。 薬というと不安に思う方も多いですが、眠るために酒を飲む人に比べれば処方薬は安全です。 お力になれたでしょうか?

関連するQ&A

  • ウォーターベッドと腰痛

    10年くらい前から、ウォーターベッドを使用していますが、 最近温まらなくなったので電話したところ、ヒーターが故障した のかもしれない、それだと修理するのに3万円以上かかると言われました。 数年前から、一年に一度は必ず「ぎっくり腰」をやってしまっています。 自分なりの分析では、蒸し暑い時期に疲労の蓄積、ストレス、 多量の飲酒が重なっている時にふとした動作(掃除機をかける、 冷蔵庫の下段を引き出すなど)でなってしまいます。 運動は週に2~3日ジムで汗をかいているので そんなに腹筋背筋が弱いとも思えません。 先日、またぎっくり腰をやってしまい、治りかけた時に ウォーターベッドではなく主人がいつも寝ている、 やや固めのマットレスのベッドで寝てみたら、かなり楽でした。 ウォーターベッドを修理してもらうのにお金もかかることもあり 今のところ修理は見合わせているのですが、ウォーターベッドは ぎっくり腰をやっている人には実は良くないのでしょうか? それと、出費がかさむ関係で修理は秋口にしようと思っています。 夏場、ヒーターを入れずに水の温度だけで寝ていても身体に悪くない でしょうか。(製造元の会社に聞いたところ問題無いとのことですが 説明書には、夏場でもヒーターの電源は切らないでとあるので) ちなみにウォーターベッド(シングル)は12年前に購入した フランスベッド社製のもので、4本のシリンダーに水を入れる タイプのものです。

  • ★★ウォーターベッドの中の空気を抜くには?★★

    ウォーターベッドを利用して、3年くらいたちます。 1年に一回錠剤タイプの防腐剤を自分で入れていますが、 その時にどうしても、空気が入ってしまうようで、 だんだん寝心地が悪くなってきました。 寝返りを打つと空気の音が鳴ります。 ウォーターベッド独特の「フワフワ感」と言うよりは、 浮き輪の上に寝ているような変な感じです。 業者の方を呼べばいいのかもしれませんが、 なかなか時間がとれないので、自分で空気抜きをしたいと思ってます。 ちなみにシングルベッド/タンクのようなものが中に4本並んでいて、 その中に水が入っているタイプです。 どなたか良い方法があれば教えて下さい!

  • ウォーターピロー(水の入った枕)は体にいい?

    先日、枕の売り場を見ていたら、ウォーターピローなるものを発見! 輸入品で価格は\12,000くらいでした。それはすでに水が入っているもので自分で水を注入するタイプではありませんでした。 気になってネットで検索すると自分で季節に合わせてお湯を入れたり水を入れたりできるタイプのも1万円前後で売ってました。 以前、ウォーターベッドで寝たときの感触が忘れられず(波に漂っているような感覚が私は好き!)。ただちょっと値段が高くてベッドは買えませんが、枕なら…と最近真剣に購入を考えています。 でもウォーターピローって本当に体に悪影響はありませんか? ちなみに私はとても肩こりで毎朝起きると体にだるさが残ります。 枕の高さを調節したり、アロマテラピーをしてみたり 快眠を得る方法はすでにそれなりに試していますが、このウォーターピローは快眠を得る手助けになってくれるでしょうか? できれば医学的見地から教えていただきたいのですが…..

  • ウォーターベッドを修理するか、新しいマットレスを購入するか?

    12年前から使用していたウォーターベッドのヒーターが故障し メーカーの方に来てみていただいたところ、シリンダー(4本)も 耐用年数を超えているので取り替えた方が良いとのことで ヒーター交換とシリンダー代で約5万円近くかかります。 けれど今、そのメーカー自体がウォーターベッド部門を 撤退しているらしく、今後取り替えたシリンダーがずっと破れない という保証が無い上、もし破れて外に水がしみ出した場合、外枠の ウレタンそのものはもう生産していないので、ベッドの土台の上に 新らしい他のマットレスを置いてもいいのでは?とのお話でした。 色々なマットレス(コイルや低反発など)が出ているので実際に 家具店などで横になって一番自分に合うものを見つけるのが良い とのことでした。そこで先日、家具店に行ってみましたが、 あまりにも沢山の種類のマットレスが価格も色々で、またお店に よって勧める商品も違うので、自分に合うものといってもちょっと 横になっただけでは実感がつかめず、混乱してしまいました。 (家具店で勧められたのは、価格が10万円前後の低反発の ものや、価格が高ければそれだけの寝心地が得られる、という 家具屋さんもいました) 毎年、ふとしたことでぎっくり腰になっているので、今後の マットレス選びはどうしたら良いものかと悩んでいます。 ウォーターベッドの寝心地は気に入っているので、ヒーターと シリンダーを交換してもらって使い続けた方が良いかそれとも (ウォーターベッドの水交換や、防腐剤のメンテナンス、破れた 場合の今後のことなどを考えると)この際、他のマットレスを 購入した方が良いか、その際のマットレス選びはどういうものが 良いか、などご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • ミネラルウォーターってどれがいいの??

    ミネラルウォーターって、たくさん市販されていますが、 たくさんありすぎて、どれが1番いいのか分かりません。 硬水と軟水で効果が違うみたいなことを聞いたおとがありますが、 例えば、美容系だとどちらの種類がいいか誰かご存知ですか?? そう言えば、軟硬水というのも聞いたことがあります。 1日に水を2Lくらい飲むといいということを聞いたので、 飲むなら、良いものを選んで飲みたいと思っています。 お勧めの水とかがあれば、教えて頂けないでしょうか??

  • 水道を使っていない時でも、ウォーターハンマーのような音がするのですが

    戸建住宅ですが、購入直後からウォーターハンマーがありまして、台所に対策用の防止装置をつけてもらったりしたのですが、水道を使うときはそれで音が軽減されました。 しかし、家の中で水道を使っていない時でもウォーターハンマーの音がすることに気がつきました。 どうも、近隣の家で水を使うとなる気がしますが、こんなことってあるのでしょうか? 本当に水道管で音が出ているのか、ためしに、よく音がするときに、水道メーターのところで栓を締めてみたところ、音がしなくなったのです。 知り合いの水道屋さんに聞いても、本管を伝わってくることはないと思うと言われました。水道管の固定がしっかりされていなかっても、そこまで、音を出さないだろうといいますが、この方も原因がわからないといいます。 また水道局に聞きましても、本管をウォーターハンマーが伝うことは考えにくいといわれました。 近隣の人が水をよく使う時間帯にガコガコなるので、気になって仕方がありません。 近所の家のウォーターハンマーなどが、本管を伝わって、私の家の水道管を揺らして音がすることはないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 介護でベッド⇔車椅子の移乗について

    介護でベッド⇔車椅子の移乗について質問です。 老人ホームで介護をしている者です。 片麻痺ではなく全介助の場合ですが、ベッド→車椅子、車椅子→ベッドの移乗の際、車椅子はベッドに対して、それぞれ枕側につけますか?足側につけますか?(部屋の広さは十分あるとして) 要介護者と介護者が安全かつ介護しやすければどちらにつけてもいいのかもしれませんが、基本はどっちに車椅子を置くのがいいのだろう?と思いまして。 介護現場や本やyoutubeでも、それぞれ枕側・足側につけている人もいて様々で、時と場合によるとは思いますが、どちらが基本なのか教えて下さい。 私の場合、ベッド→車椅子(枕側)、車椅子→ベッド(足側)につけていることが多いような気がします。 宜しくお願いします。

  • ウオーターハンマーについて

     家の風呂場のシャワー付き蛇口は、水だけの時は問題ありませんが、お湯を出し始めると「キュー」とか「ヒュー」とか「ボワーン」とか、いやな音(ウオーターハンマー)がでるようになります。  ウオーターハンマー防止器具をセットしてみましたが、少し効果があったけど、根本的な解決には至っていません。  また、元栓の水量を色々調節しても同じです。  蛇口をそっくり変えてみようかなと思っていますが2~5万円程度の出費が必要と聞き思案中です。  どなたか良いお知恵を貸してください。

  • ウォーターベッドの2階への設置

    こんにちは.色々調べたのですが分からなく行き詰まってしまったのでお知恵を下さい.現在,鉄筋コンクリートマンションに住んでおり,クィーンサイズ(約2.2m×1.6m,740kg)のウォーターベッドを使用しています.最近,戸建購入を検討しているのですが,2階の床の強度が心配です.各ハウスメーカーさんにも,理由を話し補強の効果をお聞きしたのですが,一社は「壁に沿って置けば補強は必要ない」,またもう一社は「梁を増やしても効果がないので,してもしなくても同じ事.床は180kg/平米まで耐え得る」との答えでした.実際,上記の仕様だと,210kg/平米の負荷ですので,後者の住宅は不安ですし,やはり補強をしたいのです.お持ちの方いらっしゃいましたら,どうしているか教えて頂けますか?また,補強方法・お勧めのハウスメーカー・工事費用(ちなみに建てるのではなく,分譲を検討していますので,全て出来上がってからでも補強可能かどうかも含め)等,教えて下さい.宜しくお願いします.

  • ミネラルウォーターにはどういう効果がある?

    水道水について質問したものです。ご回答してくださった皆様、ここでお礼申し上げます。ところでミネラルウォーターは普段特に何も考えずに「飲み水」として購入するのですが、どういう効果があるのでしょうか?ミネラルウォーターということでミネラルが成分として入っていることは分かるのですが・・。 それからダイエットなどで水を一日三リットル飲むということをよく聞きますが、これはミネラルウォーターですよね?水道水を三リットルってなんだか抵抗あるのです。