• 締切済み

サイディングの施行費について

母の古家をリフォームすることになりました。 サイディングのことについて教えてください。 10m2に満たない部分のサイディングをします。(建坪16m2・間口が4メートル程・正確な広さはわかりません。) 「安く仕上げてください。」とお願いしましたが、14mmクランストーン調 同質出隅 ¥262500 このように見積もりが来ました。 こんなものなのでしょうか? 建築関係の知識もなく、小さい家で足場もいらないのに・・・・・・ というのが、感想なのです。 似たようなものがあれば、価格の安い12mmでもOKです。 アドバイスを頂ければ、助かります。 専門知識のある者もおりません。 悩んでいます。助けてください。

みんなの回答

回答No.6

現職建築工事業者てす。 大工工事、リフォーム工事などは一般の人には解りません。私でもよその見積書は解りません。 今回の案件は10m2というこですが、現在の下地がどのようになっておるのか、窓などがあるのかで 違って来ます。防風シート、断熱材など入れるのか? 14mmクランストーン調(定価3,656、釘など付いてきません購入です) 同質出隅には長さが3030mmと455mmとあります(値段も違います) また既存壁の廃棄処分、シーリング工事などあります。 今回は妥当の金額かと思われますが、不安な場合は、2社以上の見積書をお取りになっては いかがでしようか。

  • bicky375
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.5

まず、材料費に関してですが、補修箇所が10m2でもサイディングの場合は張り替える面積は20m2になる場合もあります(1枚のサイズが決まっているため)。 そこに出隅・入隅の建材が加わればまたプラスアルファになります。 次に、古屋の場合は既存のサイディングをめくってみてビックリ、ということがよくあります。 下地が劣化していてそのままでは施工できない場合です。 最後に、工期と人件費(何人工)がいくらかかるかです。 既存のサイディングをはがすのに1人工(1人で1日仕事)、下地の補修に1人工(2人で半日仕事)、新しいサイディングの貼り付けとコーキングで2人工(2人で1日仕事)、準備と後片付けに1人工(2人で半日仕事)。 ちゃんと説明してくれれば「こんなもの」と思えるのかもしれませんが、何か後ろめたい事があるのか、説明してくれない業者が多いようです。 リフォーム会社は直接工事をするわけではありあせんので、専門の工事屋さんに相談してみるのも方法です。 ちゃんと説明してくれますよ。 

回答No.4

古い家の場合は、下地処理、不陸直し(でこぼこ)、窓、玄関まわりの納め、が、大変手間のかかることなので金額も新築と比べて割り増しになるのが普通です。 サイディング業者の見積もり(材料代、職人の給料、運賃、残材処分費、諸経費)に、リフォーム会社の利益、経費が乗っかってきますので割高に感じるのは仕方ないです。 安く納めたいのであれば、金属サイディング(トーホーのナナハンサイディング)などがおすすめです。 近所に直接施工してくれる建築板金の知り合いでもいれば見積もりをとってみるのもいいでしょう。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.3

12mmサイディングは国の指示で製造中止です。 在庫はあるかもしれませんが不具合が多いので中止になったのです。何があっても責任を負える人はいない商品になってしまいました。 10m2が床面積なのか外壁面積なのか・・・。わかりませんね。 窓もあればドアもある角も4つはあるでしょう。下地処理が見積もりに入っているかわかりませんが、窓に合わせて加工したり角につかう材料は他より高かったりします。(同質出隅というのがそれです) 安くしたいなら金物で角を納めるように行ってみてはいかがですか?少しは下がりますが。 作り付けの出窓があっても高くなります。でも、この額なら差額もたいして大きくは期待できません。 この広さなら外壁専門業者を呼ぶことなく大工さんが貼りますでしょうからかえって割安になると思います。 高いと思う根拠が私も理解できません。 サイディングの予算がないということなら角波鉄板を貼るなど根本的に考え直さなきゃいけません。 まずは別業者のお見積もりをとってみることが最良だと思います。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

基本的になぜ高いと思うデーターが有るのですか? 通常は職人3日行けば」労務費&経費で10万円です 材料足して高いのですか?。 自分の給料と年金退職金日割りにして判断が良いでしょう。 通常は給料などの3倍稼がねければ、従業員は要らないと思います。 きつい回答ですが、経営はこれでも苦しいのです。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

施工は、材 + 人工手間 + 施工の為の諸費 現地見ないと見積もりは無理 1社で不納得なら、幾つもの社から見積もり取る

関連するQ&A

  • 窯業系サイディングの出隅部の納まり

    建築設計駆け出しのものです。 窯業系サイディングを利用した出隅部の納まりで、同質出隅や出隅専用の役物を使用しないで、美しく、なおかつ、雨仕舞の良い施工方法を知りたいのですが、どなたか助言お願いいたします。 単純にエッジを出したいというのと、同質出隅を使用した場合のコーキングがなんとも悲しいので、なんとかアイディアありましたら、ご助言お願いいたします。 イメージはこんな感じです。

  • 外壁サイディングのリフォームについてです。現在の外壁をはがさずにその上

    外壁サイディングのリフォームについてです。現在の外壁をはがさずにその上に新たに金属サイディングを貼り付ける工法での外壁リフォームは屋根関係の塗装一式を含めると概算でいくらくらいの予算を考えたらよいのか教えてください。業者への見積もりを依頼する前の知識として知りたいのです。外壁の面積は207m2で家の建坪は30坪位です。使用する材料により価格は異なると思いますが一般的なアルミサイディングで教えてください。よろしくお願いします。

  • サイディングについて

    今年、新築予定です。 地元の公務店による、木造の在来工法です。 建坪は総2階の31坪、外壁面積は194m2です。 サイディングの標準は、『クボタ松下のエクセレージ12mm(釘打施工)』です。 色落ちなどが心配なので『クボタ松下のネオロックセラ16mm(金物施工)』 に変更したいと考えています。 が、見積をとったところ81万円のUPになりました。この金額は妥当なのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • サイディングの価格について

    今サイディングを張ってもらっている最中なのですが一部イメージしていたのと大分違っているので思い切って変更してもらおうかと思い施工会社に見積ってもらいました。ところが自分が思っていたより価格が高くてちょっと驚いてしまいました。サイディング自体がどの位の価格なのかよく分からないので教えていただけたらと思います…。ちなみに現在のサイディングは同等グレードの物を2種類使用しているのですが大きく使用している方のサイディングに変更を依頼しました。 ニチハのモエンサイディングMです(12mm) 木目調です。 カタログの金額の部分だけをみても一番安いものだと思います。 張ってもらう面積ですがm2数はよくわからないので実寸で書かせてもらいます。 910×2500mm位が2箇所 430×2500mm位が2箇所 960×120mm位が1箇所 場所が玄関ドア周りなのでちょっと細かくなってしまいました。ちょうどコの字のような場所となります。 家のコーナーに長尺コーナーを張るのでサイディングは出隅は使用していませんでした。 カタログを見ても自分で概算が分からなくて途方に暮れてます…。 以上の部分で提示金額は91000円でした。 高いので施工の手間賃等も入っているのか尋ねたところこの金額は部材だけの金額と言われました。 グレードの低いサイディングでもこのくらいするものなのでしょうか? 今日は施工会社が休みで詳しい見積もりをもらっていないので何とも言えないところなのですが妥当な価格でしょうか?適正価格であればあきらめるしかないのですが…。 お知恵拝借させて下さい。よろしくお願いします。

  • サイディングの施工の相場価格について

    家の新築にあたって外壁サイディングについて知りたい事があります。 外壁はクボタ松下のエクセレージ12mmが標準となっているのですが メンテナンス費用の事を考えて 同じくクボタ松下のネオロック光セラ16mmに変更しようと差額の見積りを取りました。 カタログでの定価が 12mmが2590円/m2 16mmが6010円/m2 なので多くとも4000円/m2くらいのUPだろうと考えていたのですが 工務店の見積りは15000円/m2と出てきました。 定価の倍以上の見積りで面食らっています。 施工方法が12mmと16mmでは違うから。という話なのですが そんなに施工に手間がかかるものなのでしょうか? そして、この価格が相場なのでしょうか? 家を建てるのは初めてです。 サイディングの施工方法については全く知識がありません。 この値段をがんばって工面するか、光セラをあきらめるか、とても悩んでいます。 ご存知の方がいましたら是非教えてください。 よろしくおねがいします。

  • サイディングの張替え

    外壁のリフォームについてお聞きします。 現在、モエンサイディングと言う(らしい)外壁なのですが、今度アルミサイディングに張り替えようと思ってますが一般的な単価や性能、上張りなのか張替えなのかなど、全く知識がありません、建坪で50位の家です。詳しい事分かる方いましたら宜しくお願いします。

  • 窒業系サイディングと金属サイディングの違い

    現在、新築建築中ですが、 外壁の選択で悩んでます。 今現在 工務店の仕様は 窒業系サイディング(ニチハの12mm) になっているのですが。 金属系のサイディングも視野に入れて検討しています。 (旭トステム、アイジー工業の15mm) ここで質問ですが (1) 現在の仕様(ニチハ12mm)から 金属系サイディング15mm に変更したとき 一般的には、トータルの料金は上がるのでしょうか ・ちなみに工務店の見積もりでは、30万UPといわれました。 また、 (2) 窒業系サイディングと金属系サイディングの メリット、デメリット等を教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • サイディングの費用について

    新築のサイディング費用について質問したいのですが、 松下クボタ KMEW ネオロックセラ16mm、 定価6300円/枚 4570円/m2 工事面積は234m2 で、 見積書では施工単価6900円、 見積もり金額が1.614.600円になっていました。 部材費は別途記載してあります。 施工費は別で記載されていなかったので 施工費用も含まれての料金だと思われます。 これは妥当な金額なのでしょうか?  

  • サイディングについて

    住宅新築の建築許可が下り、いよいよ着工間近です。 ◎外断熱工法、延べ床40坪、寄せ棟の屋根(スーパートライ110) ◎ほぼ総2階建て ◎建物総予算2500万以内 サイディングにするという事は決まっています。希望はアイボリー系。 仮見積書は(外装工事費:クボタ松下の有機塗装12mm厚で140万)となっていました。 私「メンテナンスフリーとはいかないまでも少しでも軽減したいのが本音です(^-^;)セラミックコーティングがどの程度、色褪せに強いのか。また、サイディング本体よりシーリング目地の劣化がネックですよね。」 建設会社の方「そう、確かにメーカーがうたう10年後の目地のみ部分補修って言ったって、結局足場代が結構かかるんだよねぇ。ウチはこないだトステムの金属サイディングにしたんだ。シーリングが要らないから。もちろん一長一短あるけど、そういう素材もあるからまた考えてみて」 金属、ノーマークだったので知識がなく慌てて調べている所存です。 窯業系に比べ根本的に種類がグンと少なく、イメージ的に昔のトタンの感がぬぐえませんし(←偏見)、単純にサビの不安はどうなんだろうと。しかしシーリング不要というのはメンテナンスの面から見てメリットだと思っています。よく住宅誌にある「ガルバリウム鋼板」というのとは別なんでしょうか? 現在トステムの金属サイディングのカタログは取り寄せ中です。 窯業セラミックコーティングの効果、金属サイディングの情報、また経験談からおすすめの話があれば教えていただきたいです。よろしく御願いいたします。

  • サイディングの施工単価について

    外壁材(サイディング)の施工単価の目安について、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 現在、外壁のサイディングのグレードについてハウスメーカーと交渉中です。契約時の見積書では、サイディング工事一式で214万(税抜き)で、m2単価にすると7500円でした。契約時の仕様書にはサイディングの厚さ15mmしか記載されてなかったのですが、業者に標準仕様をよく確認したところ、旭トステムのカタログのAT-WALL厚さ15mmの最低グレードの定価3772円/m2のランクからしか選べない事が分かりました。これ以外に施工費用、部材等が入って見積価格になるとの事ですが、実際の相場がよく分かりませんし、もう少し上のランクでも差額が出ないような気もします。そこで、施工単価の妥当性について、業者と交渉する際の一つの目安となるようなものがありましたら、教えていただけ無いでしょうか。宜しくお願いします。