• ベストアンサー

日本の治安は世界一だそうですが、これを海外支援に出

日本の援助できた建造物、留学、食料、経済協力などは報道で知ることが出来ますが、 世界一の治安を、警察を含め、強力できないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.4

可能性は無いわけでは無いですが  非常に困難でしょう 日本の治安の良さを警察力で維持されていると思っているならば とんでもない勘違いです 阪神大震災をはじめとする災害発生後の状況を他国と比べれば一目瞭然です 災害等の発生時(後)に略奪・暴動が起こらないのは、日本以外ではごく少数の国だけです 暴動略奪が発生するような国では、住民の1/10以上の治安維持部隊を投入する必要があるでしょう(国によっては治安維持部隊が暴動略奪に走ることも起こりうるでしょう) 日本の常識は世界の非常識と言われる所以を勉強してください 質問者のような状況で出国すれば、国によってはトラブルに巻き込まれるのは必須です(命を落とすことも)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#134018
noname#134018
回答No.6

強い経済力、そして、和人がほぼ独占する孤島、という特殊な環境が、治安のバックアップになっているのでしょうね。地震などの大災害が頻繁にあることも、人々に和をもたらしているのかもしれません。 10年前、不良債権問題が噴出し、リストラで町に失業者があふれたとき、犯罪認知件数は、2倍に膨れ上がりましたが。 金持ちケンカせず。まず、豊かにしてあげねばならないでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

日本の治安が良いのが警察などの仕組みのおかげとお考えですか? 私は、そうではなくて、住人の大半が日本人だからだと考えています。 日本の警察でも、外国人労働者や移民の比率がアメリカやドイツ並みに上昇したら、現在の治安は維持できないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140082
noname#140082
回答No.3

日本の治安が良いこと自体は、立派なことで何ら否定することではないと思うのですが、なぜ治安が良いのかと言えば「村八分」思考で、チョットした違いでもそれを善悪で判断し、排除しようとする精神です。 一言で言えば「画一的思考」であり、わかりやすく言えば「みんながやっているから良い」と言う考えです。 当然、海外では個々の生き方を大切にするため、違いのすべてを善悪で判断しようとする習慣がありませんし、またそれは正しい姿ではありません。 結局、文化の違いなのですから、それを押しつけることはできないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

 日本警察の特色である、都市部には地域課警官が交代で勤務する交番、僻地にはベテラン警官夫婦が駐在する駐在所、民主警察の砦である交番制度は、世界で高く評価され、採用されている。  韓国、台湾では、日本統治時代から日本とほぼ同様の交番が存在するほか、中華人民共和国にも交番が新設されており、いずれも「派出所」と呼ぶ。近年はアメリカやシンガポールにも交番制度が輸出されている。ハワイやサイパン島では、英語表記もKOBANである。 、世界経済の中枢ニューヨークのマンハッタンにも交番が設置され、インドネシアやブラジル・サンパウロ州などでは日本の例を参考にして交番制度が導入されている。特にブラジル・サンパウロ州では2005年からの導入で、殺人事件等の犯罪が大幅に減少した。 ※交番制度のPR用の各国語版こち亀が政府広報予算で制作されたとか\(^^;)...  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1991/6603)
回答No.1

もちろん日本の警察の努力はあるとおもうのですが、日本人の「他人優先」とかそういう性格による面って大きいのではないでしょうか。 喫茶店の椅子にかばんを置きっぱなしにしてトイレに行くとか、窓を開けっ放しにして寝ても泥棒が入らないとか、日本人は相互に信用する面があって、悪人はそうそういないっていう意識があるでしょう。 それは素晴らしいことですが、警備のシステムのソフトとかで海外支援できても国民性、文化、を輸出するのは難しいことでしょうね。

20100802
質問者

補足

>日本人は相互に信用する面があって、悪人はそうそういないっていう意識があるでしょう。 ゲンチャリは2度、盗られました。 車のガソリンは満タンで駐車した翌朝はガソリン警報LAMPが点灯しました。 乗用車のタイヤの内側を五寸釘で2箇所刺されました。(北陸で) 車から下車して数メートル先にある公衆電話BOXに着くまでに車が発進(乗り逃げ)しました。 乗用車のガラスが割られている 離合でミラーをぶつけられること10回以上ありです。(現在はドライブレコーダ搭載しています) 私有地に、人の、ウンコされました。 マーケットで駐車するためバックで駐車しようとすると、頭から突っ込んできた車(繁華街のお兄)に  駐車スペースをとられ喧嘩寸前・・・ 夜間光るナンバープレート車のお兄がつけまわすし ・・・ 書ききれませんが・・・ 治安のシステムは国内でも公表してないのでしょうか 国民性、一言で言えば、腹黒いに尽きるでしょう。 文化、伝統文化は引き継がされますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 世界と日本との治安

    今調べ学習をしているので 世界と日本の治安を比較した具体的な表、図等を教えてください。 又はそれが載っているwebのアドレスを教えてください お願いします!

  • 日本がする支援、とされた支援

    はるか昔の話ですが、中国の進んだ技術を日本に持ち帰るため多くの留学生を中国に受け入れてもらったり、戦後、アメリカに食料を恵んでもらったり...ぱっと浮かぶのはこれぐらいです。 1.日本がする支援 2.上記2点以外でされた支援 3.恩返しをしているか、ODAは恩返しのつもりなのか 4.自国より経済的に劣る国に支援するのは歴史上においても当たり前のことなのか 以上4点知っているものだけでいいので教えてください。

  • 日本の治安

    最近、北朝鮮によるミサイル問題や国内では物騒な事件がよく報道されていますがそもそも日本の治安って、安全なのでしょうか? よく、海外の人たちから見て (1)夜に外を出歩ける (2)中古車など車を外におきっぱなしにしている (3)自販機がおいてる など 治安の観点からびっくりされてるみたいなのですが…

  • 世界で1番治安の良い(平和な)国は?(日本を除いて)

    日本は治安が良い国だと言われてきましたがここ最近は凶悪犯罪も急増。治安が良い国とは言えなくなってきました。ところで世界で1番治安の良い国はどこでしょうか?(日本を除いて)同じ国でも地域によって違うと思いますが…。皆様のご意見お待ちしております。できればその理由なんかも書いて頂けるとありがたいです。また滞在経験のある国の情報もお寄せください。私が外務省のHPなどでみた結果スウェーデンやフィンランドなどの北欧の国やカナダ、スイス、ギリシャなどが治安が良いのではと感じました、が外務省のHPだけでは詳しくわかりません。

  • 自動販売機が世界一級に多い日本ですが、これはやはり治安がいいから?

    自動販売機が世界一級に多い日本ですが、これはやはり治安がいいから? 世界でも最も多いくらい自動販売機が設置されている日本ですが、 これはやはり治安がいいというひとつの目安になるのでしょうか? ちょっと海外の街並みを想像しましたが、自販機はほとんどない とかあっても日本に比べてごくわずかなイメージがあります。 国によって違うと思いますが街並みの美しさの保全とか条例によって 設置されないという場合とやはり治安が悪くすぐ自動販売機が壊されてしまう という場合があると思うのですがいかがでしょうか?

  • 世界で治安が悪い都市について

    世界で治安が悪いと言われている都市名はどんな都市ですか。どれくらいあげられますか。そこはどんな状態なのでしょうか。われわれが日本に住んでいる以上治安がよいのでわからないのですが、そこの住民はどんな生活をしていますか。アジア、ヨーロッパ、北米、アフリカのなかで知っている限りお願いします。

  • 日本より治安のいい国

    日本は悪くなってきたとはいえ、世界的にもまだまだ治安のいい国ですが、その日本より治安のいい国はどこでしょうか? 治安が悪いのはアメリカや南アフリカ、中東イラク、ソマリアなどなどすぐ思いつきますが、日本より治安がいい国というとあまり浮かばないです・・・ カナダはレイプが多く、スウェーデンは銃事件が多いし・・

  • 日本が「治安が良い」と言われる所以は?

    日本は世界の中でも「治安が良い国だ」と言われますが(最近は悪くなってきているようですが)、日本が治安の良さを尚維持している、その理由は何なのでしょうか?他国に比べてこれと言って特別な措置をとっているわけでもないし・・・。どうなのでしょうか。ご存じの方が用いましたら、是非教えて下さい。

  • 日本が発展途上諸国の援助額と様々な問題、誰か答えてください。

    我々の国民の血税を外交の為に使うのは悪い事では無いでしょう?。 しかしODA発展途上国(後進国に偽る国も含めて)援助額はどういう名目で使ったのか? 援助する目的やその後の結果はどうなったのか?是非知りたいです。 ニュース報道にはほんの少ししかこれについて、触れないのは何かタブーでも有ったのでしょうか? 援助を受ける国に日本は、いろんな建設協力や技術協力もちろん多額な金銭的な援助も行ったが、ちゃんと日本国の援助のお陰で成立した事、 その報道は援助された国と国民レベルで知り渡ってますか?経済効果は有りましたか? 日本の海外にたいする援助金額は世界レベルでもトップで有る、のにも関わらず、援助された国の国民レベルに知り渡ってない様です、 日本国の協力と援助が無かればどんなに大変だったのか?特に隣国の中国では報道されないのは何故でしょう? 我々国民のお金を使って政治的なレベルの献金までした事は何故正式に公表できないのですか? 我々国民は今深刻なリストラと就職難であるこの時勢なので。 そろそろ日本国政府はリスク意識を固めて欲しいです。 一番大切なのは日本国の経済レベルの回復ではないでしょうか? 海外援助ODAは暫く打ち切ったら如何でしょうか? 本当に困っている国だけと日本国に善意を抱いてる国だけに絞ったら如何でしょう? 昔の「明治維新の精神」は忘れましたんでしょうか? 私自身は外国人と会う機会は多いですが、日本の事については海外の人の方が客観的に見てますよ! しかし普段暮らしてる日本の人々は、あんまり問題や危機意識を持たないようです。 誰か答えをください。

  • 海外は日本より治安ヤバイ国がほとんどですかね?

    日本で夜、出歩けないレベルのヤバイ地域っていうとどこですかね? 海外だとそういうところたくさんあるのでしょうか? 日本でさすがに、車で止まったら殺されて金とられるような地域はないですものね? 海外でも塀で囲まれたセーフティーゾーンの金持ち居住エリアとかであれば、日本よりも全然治安がいいのでしょうか? 一般的な公共の空間や庶民が暮らす地域の安全度でいえば日本は 世界でトップレベルといえるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(*´з`)

このQ&Aのポイント
  • ぷららにログイン履歴を調べると、突然つながらなくなった。
  • 試した方法:端末や機器の再起動、設定の変更など。
  • 問題解決できず、アドレスを教えて欲しい。
回答を見る