• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確率\(^o^)/part2)

確率\(^o^)/part2

このQ&Aのポイント
  • 確率\(^o^)/part2
  • "1番目に当たる確率は2/5 2番目に当たる確率は、 1番目に当たった場合、当たりは4個中1個なので、 1番目に当たる確率×2番目に当たる確率=2/5×1/4=1/10 1番目に外れた場合は、当たりは4個中2個なので、 1番目に外れる確率×2番目に当たる確率=3/5×2/4=3/10 2番目に当たる確率は、1/10+3/10=4/10=2/5 3番目に当たる確率は、 1番目当たり、2番目当たり、の場合、当たりはもう無いので、確率は0 1番目当たり、2番目外れ、の場合、当たりは3個中1個なので、 2/5×3/4×1/3=1/10 1番目外れ、2番目当たり、の場合、当たりは3個中1個なので、 3/5×2/4×1/3=1/10 1番目も2番目も外れの場合、当たりは3個中2個なので、 3/5×2/4×2/3=1/5 3番目に当たる確率は、0+1/10+1/10+1/5=2/5" 4番目と5番目はもう面倒くさいので省略しますが、このように、何番目に取っても確率は同じです。 1番目に当たる確率は2/5 2番目に当たる確率は、 1番目に当たった場合、当たりは4個中1個なので、 1番目に当たる確率×2番目に当たる確率=2/5×1/4=1/10 1番目に外れた場合は、当たりは4個中2個なので、 1番目に外れる確率×2番目に当たる確率=3/5×2/4=3/10 2番目に当たる確率は、1/10+3/10=4/10=2/5 3番目に当たる確率は、 1番目当たり、2番目当たり、の場合、当たりはもう無いので、確率は0 1番目当たり、2番目外れ、の場合、当たりは3個中1個なので、 2/5×3/4×1/3=1/10 1番目外れ、2番目当たり、の場合、当たりは3個中1個なので、 3/5×2/4×1/3=1/10 1番目も2番目も外れの場合、当たりは3個中2個なので、 3/5×2/4×2/3=1/5 3番目に当たる確率は、0+1/10+1/10+1/5=2/5"
  • とあったのですが、 なぜかけ算をするのか、理由を教えて欲しいです( ; ω ; 明日までに泣

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.1

http://okwave.jp/qa/q6565266.html この質問への回答ですよね。 このときは、お礼に 『ほんと助かりました!! ぁりがとーございましたっ\(^o^)/ほんとに 感謝感謝感謝です(′ ;ω ;`』 と書いてありますよね。 理解したんじゃなかったんですか? 今回こんな質問をするということは、全然助かってなかったってことですよね。 プリントに書く段階になって、どう書けばいいか解らなくなったとか? 全然理解してないのに、助かりました、って言ったということですよね。 そんなその場しのぎのことをやってちゃ、いつまで経っても理解できないままですよ。 まったく違う例で。 あるクラスは人数が40人です。 男性が3/5、女性が2/5です。 男性のうち、右利きは5/6です。 女性のうち、右利きは7/8です。 無作為に1人を選んだときに、左利きである確率は? という問題はどう考えますか? 人数で考えてみましょう。 男性の人数は、40人×3/5=24人、そのうち左利きは1/6なので、24人×1/6=4人。 これは解りますよね? 24人というのは、40人×3/5で算出したので、24人×1/6=4人 という式は、40人×3/5×1/6=4人 と書くこともできます。 女性の場合も同様に、左利きの人数は40人×2/5×1/8=2人 という式で求めることができます。 良いですよね? クラス全体の左利きの人数は、40人×3/5×1/6+40人×2/5×1/8=6人 です。 これも良いですよね? 40人中6人なので、左利きの確率は、6/40=3/20です。 次に、人数ではなく、確率で考えてみましょう。 確率とは、全体を1(=100%)とみなした場合の期待値のことです。 男性の確率は、1×3/5=3/5、そのうち左利きは1/6なので、3/5×1/6=1/10 これは解りますか? 3/5というのは、1×3/5で算出したので、3/5×1/6=1/10 という式は、1×3/5×1/6=10 と書くこともできます。 女性の場合も同様に、左利きの確率は1人×2/5×1/8=1/20 という式で求めることができます。 良いですか? クラス全体の左利きの確率は、1×3/5×1/6+1×2/5×1/8=3/20 です。 なぜ掛け算するのか、解ってもらえましたか?

maria-xoxo
質問者

お礼

有難うございます。 前のは、計算としては理解出来たんですが、まだ確率を授業してないので かけ算の意味が不思議だったんです… 言い訳みたいになってしまい、すみません( ; ; 今度はすっごく理解出来ました!! これからは気を付けたいと思います。 ほんとに、有難うございましたっ\(^^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 簡単そうに見える確率の質問

    簡単そうに見える確率の質問 おねがいします。 宝くじを想定します。 . 宝くじを次のように考えます。 〇:購入者ωさんの変数αと当たりの変数βの一致か不一致かの問題 一:宝くじの購入、すなわちωさんの変数αの確定 二:そして宝くじの抽選、すなわち当たりの変数βの確定 三:二つの変数α、βの照合 . 単純化のため購入者ωさんの変数αも当たりの変数βもそれぞれ1値だけとします。 また、購入時、購入者ωさんの変数αの確率密度分布は均一とします。 さらに、当たりの変数βの確率密度分布も均一であり、場合の数は宝くじの発売開始から固定されている。 . これらの条件のもと、次の二つの確立のもつ意味は数学的にどう区別するのでしょうか。 . ア)ωさんの変数αが確定してから当選変数βが確定するまでのαとβの一致する確率ラムダ イ)変数α、変数βがともに確定してから購入者ωさんがα、βが一致するかどうか確認するまでのα、βの一致する確率ガンマ。 . うまく日本語にあらわせないのですが分かりにくければ補足要求してください。おねがいします。

  • 確率\(^o^)/

    "5このボールのうち、2こがアタリです。一度取ったらもう戻さないとすると、何番目に取ったら有利ですか?" プリントの問題です( ; ω ;

  • 確率について

    100分の1で当たりがひけるクジがあるとします。当たりクジをひいてもハズレクジをひいても、戻して何回もひきます。完全確率です。 【ケースA:当たりをなかなか引けなかった場合】1000回ひいてやっと当たり、また1000回後に当たりをひいた。 【ケースB:純粋に100分の1で引いた場合】 【ケースC:ヒキが強くて何回も当たりを引いた場合】10回ひくと、当たりを引き、また10回引いたら当たりをひきました。 ここで収束を考えると、このくじ引きは、無限回数試行すると100分の1におさまりますよね?ということは、≪★長い目で見るとAは、他に比べ、多く当たりを引くことになり、Bは真ん中。Cは最も引けなくなる。ということですよね。(ゴールは100分の1だから)。≫ これは、間違っているということはわかります。ABCどの状態においても、次に当たりを引ける確率は100分の1です。しかし、なぜなんですかね?私は説明しろと言われると、できません。≪★・・≫の部分の間違いをうまく説明できる方、どうか私にご教授ください。 わかりづらい文章で申しわけありません。

  • 確率

    カードが20枚あります。 当たりが1枚だけあります。 11枚カードが引けます。 この場合、当たる確率はどう計算したらいいでしょうか? (1枚引いてそのカードを元に戻す場合、一回でも当たりを引く確率の計算方法も伺いたいです。)

  • 確率に関する質問

    問 箱の中に10個の白玉と5個の黒玉が入っている。   箱から順に1個ずつ5個の玉を取り出して並べるとき   2番目の玉が黒玉になる確率を求めよ。 解答ではこれは「くじびき」の問題と同じで答えは1/3になるらしいのですが、どうもしっくりきません。 くじびきの問題はあくまで引く前にどこに当たりが入ってるか「わかってない」状態なので、どれを引こうが当たる確率は同じになるんですよね? でもこの問題の場合、この袋から取り出す人は、1番目に引いた玉の 色は「わかっている」状態ですよね。 なので (1)一番目が白玉であった場合 5/14     (2)一番目が黒玉であった場合 4/14 で(1)または(2)なので 5/14+4/14=9/14ではないのでしょうか?

  • 確率についての質問

    三角くじを5枚作ったとします。 この三角くじを引くのは1人だけ、とします。 この5枚の内、1枚だけはアタリ。残りは全てハズレです。 5枚はいずれも外見上でも重さ等でも、全く区別がつかず、 開封しないとアタリ・ハズレはわからないものとします。 このとき、アタリを引く確率は1/5 ・・・と答えるのが、確か受験でも正解だったと思います。 しかし、ここで質問です。 この確率って、立場によって違うのではないか? 即ち、場合分けが必要で、 ア)くじを引く人から見た場合 くじの中には「アタリかハズレしか存在しない」のだから、 アタリを引く確率は、1/2。 イ)くじを作った人から見た場合 アタリを引かれる(=当てられる)確率は、1/5。 ・・・とまぁ、こういう考えを思いついたのですが、 これはどこが間違ってるのでしょうか? もうかなり前に受験で確率・統計を勉強したのですが、すっかり 忘れてしまいました。

  • 算数 確率問題 

    5%の確率で当たりが出るくじがあるとして、当たらなかった場合、2回目以降、5%ずつ確率が上がるものとします。この時、50%の当選確率、つまり10回目まで当たりが出ない確率はどう求めれば良いでしょうか? 宜しく御願いします。

  • 場合の数・確率

    こんにちは。 いつもお世話になっている高校1年生の者です。 冬休みの宿題としてプリントがだされたのですが、 わからない問題がいくつかあり悩んでいます・・・。 どうしてもわからない問題を2問書き込ませていただきます。 問題は次のとおりです。 問 10人のうち6人が円卓に座る方法は何通りあるか。 私はまず10人から6人選ぶ選び方として10C6を、 そして円卓に座る座り方として5!を考えました。 これをそのまま掛け算して 10C6×5!として計算したのですが、 このやり方で合っているのでしょうか? 問 1個のさいころを4回続けて投げるとき、6の正の約数の目、 奇数の目、5以上の目、2以下の目の順にでる確率を求めよ。 まず (ⅰ)6の正の約数の目は1、2、3、6 (ⅱ)奇数の目は1、3、5 (ⅲ)5以上の目は5、6 (ⅳ)2以下の目は1、2 で合っていますよね・・・? (ⅰ)の確率は4/6 (ⅱ)の確率は3/6 (ⅲ)の確率は2/6 (ⅳ)の確率は2/6 までは解いたのですが、 これをただ掛け算するだけで良いのでしょうか? 「順にでる」という問題文がひっかかるのですが・・・。 どなたかアドバイス・回答していただけると とても助かります。宜しくお願い致します。

  • 確率の計算方法

    当たりの確率が、1日目10%、2回目0%、3回目30%、4回目が30%の場合 当たりを引く確率はどのような計算式になるのでしょうか?

  • 確率の質問です。お願いします。

    クジで1番を引きたいのですが、一番目に並んで引くのと、百番目に並んで引くのとは確率は変わらないのでしょうか?その事で友達と喧嘩になりました。友達いわく何番目にクジを引いても、1番を引く確率は変わらないとの事。かなりバカにされた言い方をされてしまいました。私は一番目に並んで引いた人の方が、クジで1番を引く確率は高くなると思います。詳しく数字で表せる方。どうかお教えください。お願い致します。