• 締切済み

意見募集。冷めた愛について。

dont5の回答

  • dont5
  • ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.4

覆水盆に返らず と、言う言葉からしても、 中々。そーいった関係と云うのは、無理が、生じてるでしょ。 あなたも、彼が彼氏として必要な理由が分からなくなってしまい ・・と思う・考える・部分と云うものも。彼に反映されるよーに、又、彼の目にも映りますねぇ。 彼があなたの事を好きで、要るよりも、あなたが彼を好きな訳で。 なので、あなたが彼を想う気持ちが、 彼の理想と、する。 女性に、限り無く近づけ無い限りには、 恋人関係でも、 夫婦関係でも、 修復は、無限大に ムリでしょぉ~ 残念ながら。

関連するQ&A

  • 理不尽な体験を募集しています。

    理不尽な体験談を募集しています。どんな些細な内容でも構いません。 ご投稿、お待ちしております。

  • 復活愛・・・どう思われますか?

    私は3年前に1年半付き合っていた彼女に、遠距離が理由でフラれてしまい、3年間ずっと彼女が忘れられずに友達関係でいて・・・前月ようやく彼女と付き合っている彼氏さんの関係が難しくなっている隙を見て(笑)もういちど告白して復活愛に成功しました(’-’*) そこで、みなさんに質問・・・とゆうかお聞きしたいのですが、「復活愛」経験者、もしくはそんな恋愛話しを聞いたことのあるかた!・・・・ずばり、その後どうでしたか?? 出来れば「結婚しましたよ~」なんて言う「上手くいったよ!」的な体験談をお聞きして、自分の励みにしたいと思っています。 とは言っても、「ダメだった」話しも大歓迎です!! 是非たくさん体験談を聞かせてください!お願いします。

  • 復活愛について☆

    こんにちは。前に相談させて頂きました。結局彼とは別れてしまったのですが、私はまだ彼と付き合えればって思っています。まだ別れて1週間もたっていないんですけど。。。今は職場も同じで話すことは多いのですが別れた後でも前のようにお話しているとただの後輩ってなってしまいますか?どういう風に接していけばいいんでしょうか。。。また復活愛された方の体験談も参考にしたいので教えて頂きたいです。きっぱりあきらめて他の人へ目を向けたりした方がいいかもしれませんが今は彼への気持ちが強すぎてそんな気になれません。。。

  • 結婚紹介所って、いい出会いがありますか?

    最近、会社でつらい恋が終わりつつあります。 ・・・で、次の恋を見つけたなあ・・・と 思うのですが・・・ 思いついたのが、結婚紹介所なのですが・・・ 私も若くないし・・・ (40代になってしまったので・・・) 結婚紹介所で、いい出会いはありますでしょうか? 何か体験談ある方・・・ よかったご経験・・・よくなかったご経験・・・募集しております。

  • ご意見よろしくお願いします。

    長文失礼します。 先週の日曜日、彼女から別れを告げられました。 理由は束縛かなと思っていたのですが、、、 相手をイラつかせる言動(浮気を遠回しに疑ったり、相手を試すような事を言ったり)や自分勝手な考えを押し付けたりしたのが原因です、、、 一ヶ月程前に一度距離を置く事を言われたのですがもう二度としないと約束しことなきを得たのですが、今回彼女の苛立ちが積もり積もって爆発し、別れを告げられました。 別れた時に必死に食い下がってしまい相手が怒って帰ってしまい、そこから連絡が取れず、、 Lineを何通か送った所、「何もわかってない、連絡が来る度に僕の事が嫌になるのがわからないのか?私が連絡するまで連絡しないでほしい」 と、言われました。 そして昨日バッタリ町で会い、話しかけたら普通に話してくれて、「襟元曲がってるよ」って直してくれたりと普通に対応されて逆にびっくりしてしまいました、、、 今回、お互い結婚を視野に入れていたので諦められず、しっかり自分を見直し相手からの連絡を待とうと思ってます。 そこで、まず私がする事は待つ事だと思います。 あとは自分をしっかり正し反省する事だと思いました、、、 ただ、昨日バッタリ会った時の彼女の反応が期待を膨らませてしまいます、、、 声も聞きたくない、顔もみたくないと言う男性と普通に話せるのか?襟元をなおすという些細な事でも少しの触れるのは女性は普通なのか? 今のような別れを告げた時の女性の気持ちってどうなのか? すごく知りたいです。。 よろしければ復縁の体験談などもお聞かせ頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 友人についての相談です

    最近彼女ができたかのような浮かれ様な私の友人の話なのですが・・・。 別の友人の話からなんと遊びに行った風俗店の女の子に恋してるという事実が発覚したのです。 多少はそういうお店のことを知ってる私でも十中八九、色恋営業だろうなと思うのでやめた方がいいと説得したいとは思うのですが。恋は盲目というようにおそらく難航しそうです。 今回質問したのはみなさんに同様の体験談などがあれば聞かせていただき、説得の参考にしたいと思った次第です。 よろしければお知恵をお貸しください。

  • 大好きな人にふられてから

    私は高校2年ですが、中学のときに付き合っていた彼のことが忘れられません。中2のときにふられたのですが、相変わらずひきずっています。高校になって会わなくなってだいぶ気持ちがおさまりましたが、ことあるごとに彼との思い出を思い出して複雑な気持ちになります。 ふられてから、告られても相手の気持ちにこたえられず、断り続けています。2人ほどこの人ならあの人を忘れさせてくれるだろうとおもってつきあいましたが、相手に悪いと思いおことわりしました。それから彼氏は作っていません。でももう3年ほどたていますし、高校2年は青春真っ只中で、そろそろ恋がしたいと思っています。 今彼のことを大好きな人ではなく、大切な人として無理に忘れないでおこうと思っています。そのまま新しい恋に挑戦したいとおもっています。これは可能なことでしょうか?何か解決策や体験談などあったら教えていただけたら嬉しいです。

  • みなさんの意見を聞きたいです。

    こんばんは。考えても答えが出せず、混乱してきているのでみなさんの意見を参考にしたく、投稿しました。よろしくお願いします。 付き合って4年になる彼氏がいるのですが、私は付き合いに疑問を感じています。 今まではこんなものだろうとあまり深く考えすぎないようにしていたのですが、それが爆発しつつあります。 彼とは基本的なものの考え方が違います。彼はアウトドア派、鈍感で現実的。私はインドア派、傷つきやすく感情的です。 それに加えて恋愛観も違うことを痛感しています。最近は週一会えるか会えないかくらいに激減したので、お互いの距離が浮き彫りになった気がします。 私は相手との一体感を強く望んでおり、例えば映画を見たり旅行したりなど、感動を共有できることが好きなのです。しかし、彼とはそういう趣味でさえ一致するものがなく、4年も付き合っていて一緒に出かけた記憶はほとんどありません。自分から誘ったりもしていますが、結局流れていきます。 つまり、まったくかまってもらえないというわけで、寂しい気持ちは消えることがありません。 しかし、彼的には付き合いに不満はなく、むしろ落ち着いてると考えているようです。 タイミングも合わないのでケンカは頻発。特に記念日は必ずと言っていいほどケンカになり、楽しい一日が台無しです。 恋愛観が違うのは不和の元凶ですよね?? 彼のことは好きですが、彼とのあいだに感じる温度差は埋まることはありません。きっとこれからもこんな調子で付き合いが続くのだろうと思います。このような付き合いは客観的に見てどう思いますか?

  • カップリングパーティーのサクラ

    気を悪くなさらない方のみご回答下さい。 当方二十台前半女です。 アルバイトで カップリングパーティーのサクラを してみたいと思っています。 (男性の方方にはごめんなさい) どこでどのように募集があるのか教えて下さい。 フロアレディ等の肩書きで募集があるとも 聞いたのですがその際の普通のラウンジや クラブ等との見分け方等もあればお願いします。 経験者の方は経験談や時給等もお聞かせ頂ければ非常に参考になりますので宜しくお願い致します。

  • 皆さんの意見をお聞かせください。

    いつもお世話になっていますm(_)m 情けない話になりますが、皆さんの意見をお聞かせください。 前回、前々回と質問に答えていただいた方ありがとうございましたm(_)m 前回の質問とかぶるところもありますがご了承いただけると幸いです。 相手の子は二歳下の大学生です。私は今年社会人になりました。前に同じバイトをしていて、バイト時代は悩みを聞いたりして、仲はよいほうだったと思います。 はっきり言って私はその子が好きなので近々告白すると思います。皆様からすればなら聞くこともないと思われるかもしれませんが、少し不安になったこともあるので(^^; 1、付き合う気がなくともいい人やいい先輩なら二人で遊びにいくのに誘われるものなのでしょうか? 2、好きだというサインや付き合いたいというサインをどのようなものだと思いますか? 3、告白するときに凄く真面目に告白するとはっきり言って重くなってしまうkともあると思います。(以前実際そうでした)軽い告白がしたいわけではないのですが、相手が考えすぎる(重く思う)ことのないまじめな告白ってどんな感じだと思いますか?また今まででグッときた告白などをよろしければ聞かせてください。 今まで彼女がいなかったわけでもなく、告白したこともあるのですが、久し振りに恋をしているので一人だと考えすぎてしまいます(^^; 皆様の体験談や、ご自分の意見で構いませんので聞かせてもらえるとうれしいです。私の性格上一度不安に思うと人のことを聞かないとどつぼにはまってしまして(><)