• 締切済み

営業は仕事で自腹切ることが多いの?

損害保険会社の友人は、営業するときに手土産(5000円とか)をもっていったり ファミレスで打ち合わせしたり、休憩したりするけど、経費では落とせないそうです。 営業って仕事で自腹を切ることが多いのでしょうか。 1年でいくらぐらい自腹切ってますか?

みんなの回答

回答No.4

会社からの直接的な指示に基づかない作業の経費は卑怯な手段だと見做されますので、 たとえそれによって売り上げが叶えられたとしましても、 其の出費の責任を企業が背負ってくれる筈は御座いませんよね。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.3

会社の規模や取引先で変わってきます。 損保を含む、保険会社の営業の方はほぼ営業経費は自腹です。昔からそのようになっております。生命保険のお姉さんが、飴やガムをくれますがそれも営業される方が保険会社から自腹で買って配られています。 それ以外の営業職でしたら、そのような事はありません。ただし、仕事が大詰めでどうしてもいう場合はご接待になりますが、1次会位は会社の経費で落とせますが2次会、3次会となると会社の経費では落とせない場合があります。その時が自腹となるわけです。 また特別なお客様に対する、お土産や贈答なども自腹になる場合もあります。

  • KonanEdo
  • ベストアンサー率23% (74/318)
回答No.2

保険会社の営業は、自分が担当している契約数(新規でなくても)とその契約内容の歩合制で給料が決まるケースが多いです。 このため、手土産や飲食費が出ないケースが多いようです。 普通の会社の営業は、何らかの形で経費で落ちます。 もちろん、会社それぞれに経費の基準はありますが。

回答No.1

上場していても、ブラック企業内では、月給の何倍もの罰金が突発的に許容され得ます。

関連するQ&A

  • 営業職の自腹の実態は??

    営業職の自腹の実態は?? 自動車ディーラーでショールーム営業をしている女です。 入社して1年が経ち、現在2年目に入りました。 1年目の9月に自分から購入して頂いたお客さんのエコカー補助金が、 廃車する車の登録日が不明で申請できなくなりました。 廃車する車の初めの自賠責保険が残っているから大丈夫、と上司が言っていたのですが、 車を解体するのに必要であって、補助金の申請には必要ないのかと思い処分してしまいました。 結果、自分の売った客は営業マンの責任といわれ、7万5千円自腹で払いました。 はっきり確認しなかった自分も悪いのですが、 上司からどこまで書類が必要なのか聞かされていなかったので不満でいっぱいです。 1年目の新人が全額自腹を切るのはあまりにも酷いのでは?と思いました。 仕事がややこしすぎて、全て責任をとらされるかと思うと、怖くて車が売れません。 営業職って、どの業界もこういうことがあるのでしょうか??

  • 仕事の失敗における自腹について

    私の友人は、携帯販売を扱う会社で働いています。 先日、新規の客から激怒しながら電話がかかってきて、「パケットし放題で申し込んだのに、10万円以上の請求が来ている。どうしてくれるんだ?」という内容でした。 友人は事務職ですが、このお客さんに詳細を説明し、パケットし放題つけるかどうか聞いたところ、お客さんは首をふったので、そのようにINPUTしたそうです。 書類にもそのお客さんの名前でサインをもらっているそうです。 ただ、それは友人の記憶だけであって、サイン以外は彼がしるしをつけたので、証拠がありません。 それに対し、業績の悪い友人の事務所では、事務所長が2分の1、営業担当者が4分の1、友人が4分の1お金を負担しようという話になっているそうです。(事務所の売上が悪いため) ちなみに、友人の事務所では、営業担当が先にプランをきちんと説明し、ある程度の希望を客から先に聞いておくのが普通ですが、この営業担当者は正規の携帯担当者ではなく、詳細を分かっていないので事務職である友人に丸投げしたそうです。 そこで、質問なのですが、 (1)社員が自腹を切って失敗をカバーするのは法律(労働法)違反にあたらないか? (2)何が問題で、今後どうすればいいのか?こういう言った言わないの問題になるケースでは、どのように対応しているのか? を、何か妙案があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 自腹で営業用の車を購入するのかについて。

    営業系の会社(主に教育関係)に勤める家族がおかしな事をいっているので、同じ 関係の会社に勤めている方に質問します。 会社の業務に車(主に個人宅への移動用)を使用するが、そのためにうちの会社では それぞれが自分で車を購入しなければならないので車の購入費用を出してくれと言っています。 (普通は会社が経費で営業用の車を購入して社員に貸し出すと思いますが、会社の経費で認められないので会社員が自腹で車を購入しなければならないそうです。) 世間の常識ではとても考えられないと思いますし、途中でやめたら車の購入代が そのまま借金となってしまうのでありえない話と思いますが本当にそのような事がありえるのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • 損害保険代理店の仕事はどうですか?

    現在、損害保険の代理店に転職しようと考えている友人がいます。その友人の話だと、「実績を上げれば、給与が沢山もらえる。(年収600万円以上)」「休日もしっかり取得でき、残業も少ない」「法人営業をして経験を積みたい。」だそうです。 実際、そのような事があるのでしょうか?また法人営業というのは、いきなり素人が出来るものなのでしょうか?更に法人営業とはどのような法人に行くのでしょうか?自動車の販売店でしょうか?それとも車を使っている企業に対しての営業でしょうか?それ以外に火災保険等、自動車保険以外の仕事も多数あるのでしょうか? どうも友人が甘く見ているような気がしてなりません。 教えていただけないでしょうか?

  • 営業の仕事について

    営業職に転職しましたが、仕事をする環境では無いことを入社後に思い知らされました。 親会社が業界の問屋と取引しているため、所属している子会社は営業先が有りません。 営業しても、親会社の取引先に行き着くので無意味な営業になります。 営業で入社しましたが、営業先が無いため親会社のカタログ配りを公共団体にしています。 また、隣県の公共団体にチラシ配布をする為、毎日営業車で300〜500キロ走り回ってます。 月に6000〜7000キロ走ってます。 公共団体は直接物を買いませんので、売上にはなりません。 経費だけ掛けて売上が発生しません。 その為営業成績もなく、評価もされません。 ビラ配りは給料にも反映されず、月収は16万にも届かずです。 求人内容とも異なります。 更には営業車に任意保険が掛けられておらず、事故が起きた場合、損害賠償責任を取らされてしまうことが最近分かりました。 転職活動始めています。 この様な会社って普通なんでしょうか? もう少し頑張った方が良いのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 営業サラリーマンの方教えて下さい。

    営業サラリーマンの方教えて下さい。 営業に使った交通費や接待費は会社に負担してもらいますよね? それが実にならない仕事だと、経費扱いにならず自腹なのですか? うちの主人がそう言って家からお金を持っていきます。 電車代、タクシー代、ひどいと宿泊費(遠方で電車がなくなり帰れなくなった場合)や麻雀、飲食代に必要だと言うのですが、それは会社持ちではないのですか? 10件営業して10件契約できるわけないのに、どうして営業にかかった経費が自腹なのでしょうか。 給料だって固定給で、そんなにいいわけではないのに、家計から営業に使う経費が多過ぎて正直転職してほしいくらいです。 器用な人ではないので浮気しているとは思えません。

  • 生命保険の営業員の仕事について

    保険の営業員の方はどのくらい頑張れるのでしょうか? 私の妻は3年以上、某大手生命保険の営業員をしています。フルタイム の仕事であるにもかかわらず、交通費等が自腹で、成績によっては給料は ほとんど無くなってしまうみたいです。という理由で、家計には一銭も入 れないで夜遅くまで仕事して、家事も中途半端です。 こんなんで将来的に仕事を続けてキャリアアップしていける職業なのか? 市場も競争激化と縮小、営業員も窓口縮小していくでしょうし…。 もう辞めてもらいたいですが、どう思います? せめて家計を助けてくれればと思いますけどね。

  • 損害保険の営業について

    最近転職を真剣に検討しています。何社か検討しましたが中堅クラスの損害保険会社の内定をもらいました。 そこの仕事は 法人への保険営業だそうです。営業は以前旅行会社で接客業をしていたのである程度自信はあるのですが 保険業界そのものがはじめてで 不安を感じています。損害保険で営業職をなさっていらっしゃる方 アドバイスをおねがいします。例えば 自動車保険とかも 今テレビの通販型の方が売れていると聞きます。

  • 会社の営業車、任意保険は自腹ですか?

    カテゴリーが違っておりましたら申し訳ございません。 私の会社では営業車は会社側で用意してくれています。 自宅からの通勤等はその車を利用しても良いということで、通勤時と営業時には社用車を利用しておりましたが、今回私の家の駐車場で当て逃げされてしまい、修理が必要な状態になってしまいました。 私の会社の社長様は「自分の家でのことまで責任は持てない、自腹で直してくれ」とのことです。 当然利用させて頂いているわけですし分からなくもないのですが、私個人としては利用許可を与えた範囲外での使用でもないのに?と少し思ってしまいます。 会社の業務外でのことと言われれば駐車中でしたのでそうかもしれませんが・・・ 修理するのは私自身が負担するということで話を進めていこうと思うのですが、それはさておき営業車の保険を自分でかけてくれと言われております。 見積もりを頂き、何の説明もなく署名捺印しておくようにと言われて内容を見たのですが、総額136320円となっているのです・・・ しかも家でぶつけられたことが原因で保険は自分でという話になっているのに車両保険は無しということではちょっと納得がいきいません。 話をしてみると、今後も自宅からの通勤手段にするのであればそれは当然であって、ようは会社名義での登録で税金やガソリン代は負担してやっているのだからそれくれいは払ってくれとのことでした。 営業車とはいえ自宅までの通勤手段であることである程度私が負担するというのも分からなくもない話なのですが・・・ 確かに営業車で通勤できるのはありがたいことですし、ほとんど自分の車のようなものなのですが、これはふつうなのでしょうか?

  • 損害保険代理店勤務の営業マンの仕事内容について

    損害保険の代理店勤務の知人男性(30代前半)がいます。 その男性は社長の息子で、行く行くは社長になる予定だそうです。 (従業員10人弱の会社です。) その男性は「お客様から最も頼れる営業マンになりたい」と日頃から数多く発言していたので、私は感心を持ってその男性を応援していました。 ですが先日、その男性の日頃の仕事の様子を本人から直接聞く機会があり、その際ちょっと不信感を抱いてしまうことがありました。 私の損害保険の営業マンのイメージとしては ・お客様に事故など何かあった時に緊急に対応する ・お客様に契約を継続していただくために、何もなくても挨拶回りをする ・新規にお客様獲得のためにあらゆる方法で営業活動を行う 保険会社というものは今は業績もあまりよくないという噂を聞きますし、とにかく一日中休みなしに必死に働いているというイメージがあります。 ですが、この男性は 「お客さん回りは、1日最大で4件ほど。定時出社で提示帰宅。仕事は超ヒマ。勤務時間でも毎日休憩し放題。車の中で居眠りばかりしている。昔東京で別の仕事していた頃とは大違いだよ。」 という発言をしてきました。 損害保険代理店ってこんなものでしょうか? 私は本人の仕事に対するやる気があまりにもないのではないかと心配しています。 給料もびっくりするぐらい、すごく安いです。 社長になる人がこんなんでいいのでしょうか…。 それとも私がこの業界の事情を知らないだけでしょうか? 働いても報われることがないから、だったら暇にしている方がいいということですか? 私にはよくわかりません。 そこでこの業界に詳しい方にお聞きします。 損害保険代理店勤務の営業マンの仕事というのは、この男性がいうような仕事ぶりなのでしょうか? それとも単にこの男性が怠けているだけなのでしょうか? (ちなみにこの男性の勤務地は、地方でかなりの田舎です。) どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう