• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自腹で営業用の車を購入するのかについて。)

営業用の車購入費用は自腹?会社の常識と疑問について

このQ&Aのポイント
  • 営業系の会社に勤める家族が自分で車を購入しなければならない理由について、疑問があります。
  • 通常は会社が経費で営業用の車を購入して社員に貸し出すことが一般的ですが、この会社ではそうではないようです。
  • そのため、車の購入費用を自分で出さなければならないことについて、常識と異なると感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

そりゃあ、あるんじゃないですか? 会社が所有して社員が借りるか、個人の所有する車を会社が借りるかの違いだけですね。 わざわざ買わなくても、持っている車を使えば良いし、持っていないなら買うか、持っていない旨を会社に言えば良いでしょう。 途中で会社を辞めるのは自己都合なので借金が残るのは覚悟の上のはずですね。借金が残るのは嫌なら会社を辞めなければ良いですよね。 私が勤めていたドイツの会社では、通勤も出張も個人の車でしたよ。会社は特に借用料なども払ってくれません。 しかし、会社指定のガソリンスタンドがあって、そこでガソリンを入れてサインをすれば、会社に請求書が行くシステムでした。

shilious
質問者

お礼

返事がおそくなりました。回答をありがとうございました。 本当は同じ業種(本の関係の営業マン)に聞きたかったのですが、海外での 体験等の貴重なお話をきけてよかったです。 しかし、家族は中小企業に勤めているので車の購入費用も含めて経費で落としているはずなので、やはり営業用の車の購入を口実に家族を騙しておかねを出させようとしていると思われますので、今度問いただしてみようと思います。

shilious
質問者

補足

海外では自己所有の車を使用はあると思いますが、日本では一部を除いて あまり考えにくいと思います。 家族も中小企業に勤めているので、会社が車の本体と車の費用に対して 経費でおとしていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10523/33084)
回答No.3

例えば美容師さんや理容師さんが使う鋏や剃刀というのはプロ向けのものになるので一本何万円もしたりモノによっては何十万円もするのですが、それを自腹で買わされるなんてのはよくある話です。一般常識では「経費として認められるものだから、お店で用意すべき」なのでしょうが、個人の好みなんかもあるらしいのでそこは自分で持つのが当たり前という感じになっているそうです。調理人さんの包丁もそうだといいます。 業界云々はさておき、その会社ではそれが常識と思われているという可能性はあるとは思いますよ。地方で自動車を持っているのが当たり前みたいなところでは、そういうのが当然という前提になっていることもありましょう。 それで思うのですが、それは仕事用の車なわけですから、新車である必要はありません。もし新車の代金を請求されたら「はあ?仕事の車なんだから、なんでもいいだろ」と却下するのは当然のことだと思います。私が初めて買った車は、全てコミコミで50万円以下のボロ車でした。そんな車でも普通に乗れていたものですよ。なんなら、営業車落ちのとんでもないオンボロの軽自動車だってお客さんのところへ移動するだけなら十分でもあります。

shilious
質問者

お礼

返事が遅くなりました。回答をありがとうございました。 一部の業種では自腹で購入があるのかもしれませんが社員が自腹で100万以上する車を購入して使用というのは考えにくいと思います。 (学生ローンと同じで本末転倒な話になると思います。)

shilious
質問者

補足

海外では自家用車での営業等はありえると思いますが、日本ではきちんとした会社の場合、よほど特殊なケースでない限り考えにくいと思います。 会社訪問をした際に駐車場で社用車(白の軽四)がたくさんあったので、 社員が自己所有の車を持ち込んで営業の線は考えにくいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

自家用車を持ち込んで営業活動をするという事では無いですか? ご家族はご自分の車を持っていますか? 持っていなければ調達しないと営業活動が出来ないという事だと思います。 営業用の車を会社に置きっぱなしにするという事では無いと思いますが。

shilious
質問者

お礼

返信がおそくなりました。回答をありがとうございました。 自分の車は持っていますが、見栄を張るタイプなのでいい車を乗らないと気がすまないようです。

shilious
質問者

補足

会社訪問をしたときに駐車場に白色で同じメーカーの軽四自動車がたくさんおいてあったので、社用車は間違いなくあると思います。 営業マンだけあって口がうまいので、家族をだまして新車を購入させるつもりではと疑っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 営業は仕事で自腹切ることが多いの?

    損害保険会社の友人は、営業するときに手土産(5000円とか)をもっていったり ファミレスで打ち合わせしたり、休憩したりするけど、経費では落とせないそうです。 営業って仕事で自腹を切ることが多いのでしょうか。 1年でいくらぐらい自腹切ってますか?

  • 備品を経費ではなく自腹購入する事の是非

    皆様の意見を聞かせて下さい。 会社で必要な備品(または個人的にあったらいいなと思う備品)を経費で落とさず自腹で購入する事は、良い事か悪い事かどのように思われますか? 自腹購入する人の心理を「経費削減に貢献したい」だとします。 因みに私は、自腹購入をよしとしません。 会社は組織であり、備品は組織で使うものであり、個人が払うべきとは思えないからです。 理由を添えて是非ご意見宜しくお願いします。

  • 営業職の自腹の実態は??

    営業職の自腹の実態は?? 自動車ディーラーでショールーム営業をしている女です。 入社して1年が経ち、現在2年目に入りました。 1年目の9月に自分から購入して頂いたお客さんのエコカー補助金が、 廃車する車の登録日が不明で申請できなくなりました。 廃車する車の初めの自賠責保険が残っているから大丈夫、と上司が言っていたのですが、 車を解体するのに必要であって、補助金の申請には必要ないのかと思い処分してしまいました。 結果、自分の売った客は営業マンの責任といわれ、7万5千円自腹で払いました。 はっきり確認しなかった自分も悪いのですが、 上司からどこまで書類が必要なのか聞かされていなかったので不満でいっぱいです。 1年目の新人が全額自腹を切るのはあまりにも酷いのでは?と思いました。 仕事がややこしすぎて、全て責任をとらされるかと思うと、怖くて車が売れません。 営業職って、どの業界もこういうことがあるのでしょうか??

  • しばらくは私用オンリーのクルマを法人で購入

    2ヶ月ほどまえに資本金600万円で株式会社を設立しましたが、現在のところまだ収益がありません。従業員はなく代表取締役の私ひとりで経営しています。 もうすぐ、もっぱら私用のための家族用のクルマ(150万円未満の中古車)を購入する予定です。 このクルマを法人で購入しようか、私名義で購入しようか迷っています。 将来的には会社でクルマの使用が必要になってくるとは思いますが、現在のところは日々の業務がまだ机上での処理という準備段階で、あえてクルマを使う必要がありません。 私用ですから、当初は私名義でクルマの購入を考えていました。が、地域の法人会の初心者の集まりで、皆さんが非公式に話している内容を聞きますと、皆さんはけっこう気軽に私用利用のクルマを法人名義で買われているようです。 そこで質問なのですが、もっぱら私用で乗る予定のクルマを法人名義で購入して経費として申告した場合、どうなるのでしょうか。申告して受理されればOKということなのかもしれませんが、そのときはセーフとしても、結局、査察(税務調査?)はいずれにせよいつか行われると思います。その調査のときにそのクルマが業務で使用しているか調べるのでしょうか? 税務署はどうやってそのクルマのこれまでの使用状況(使用か社用か)を把握するのでしょうか。 業務上必要になったら、将来的にはこのクルマを営業などで使うこともありそうです。そうすると、使用の割合が「私用8:社用2」くらいになるかもしれません。ただしここ当分(半年から1年)は私用だけになりそうです。 たとえば、今は私用だから個人名義でクルマを購入し個人名の領収書をもらい、個人名義で任意保険に加入しても、後にそのクルマを個人名義のまま営業で使ったら、その分だけ按分して最初にかかった車両購入費やガソリン代、車検費用、保険費用を経費として計上するのが普通なのでしょうか。それとも世間の中小の法人では、私用が目的のクルマでも法人で購入することがほとんどなのでしょうか?

  • 仕事で自腹(車の修理代)

    私は都内大手ハイヤー・タクシー会社に乗務員として勤務しています。 先日、ハイヤー乗車中、バックする際に電柱に車体後部側面をぶつけてしまい 凹ませてしまいました。(車種は今年、8月に新車で入庫したばかりのクラウン・マジェスタです。) 会社にすぐに連絡したところ『自腹で修理せよ!』と言われました。 このように業務中で使用している会社所有物を過失により破損した場合、従業者が自腹を切る義務・必要はあるのでしょうか? 尚、弊社には事故で車を破損させても自腹を切らず、始末書のみで対処した人間も多々いますが 今回、私のように自腹を強要された人間も多々います。 この違いに不公平を感じます。 ちなみに弊社にはグループ会社に修理会社があり、今回の修理代を見積りしたところ5~6万円かかると言われました。

  • 会社の営業車、任意保険は自腹ですか?

    カテゴリーが違っておりましたら申し訳ございません。 私の会社では営業車は会社側で用意してくれています。 自宅からの通勤等はその車を利用しても良いということで、通勤時と営業時には社用車を利用しておりましたが、今回私の家の駐車場で当て逃げされてしまい、修理が必要な状態になってしまいました。 私の会社の社長様は「自分の家でのことまで責任は持てない、自腹で直してくれ」とのことです。 当然利用させて頂いているわけですし分からなくもないのですが、私個人としては利用許可を与えた範囲外での使用でもないのに?と少し思ってしまいます。 会社の業務外でのことと言われれば駐車中でしたのでそうかもしれませんが・・・ 修理するのは私自身が負担するということで話を進めていこうと思うのですが、それはさておき営業車の保険を自分でかけてくれと言われております。 見積もりを頂き、何の説明もなく署名捺印しておくようにと言われて内容を見たのですが、総額136320円となっているのです・・・ しかも家でぶつけられたことが原因で保険は自分でという話になっているのに車両保険は無しということではちょっと納得がいきいません。 話をしてみると、今後も自宅からの通勤手段にするのであればそれは当然であって、ようは会社名義での登録で税金やガソリン代は負担してやっているのだからそれくれいは払ってくれとのことでした。 営業車とはいえ自宅までの通勤手段であることである程度私が負担するというのも分からなくもない話なのですが・・・ 確かに営業車で通勤できるのはありがたいことですし、ほとんど自分の車のようなものなのですが、これはふつうなのでしょうか?

  • 営業のガス代が自腹です。普通の事でしょうか?

    現在、海外(東南アジア)の工業用ケミカルや備品を主とした商社に現地採用で勤めています。 勤めている会社は現地ローカル会社(日系資本は入っていません)で社長は華僑の女性です。 従業員は約15人で日本人は私一人です。 標題でも書きましたとおり、現在ガソリン代が会社からでず、どうしようかと考えています。 面接時では、仕事内容は営業職でルートセールスが主で新規開拓は合間を見て行う、それから携帯電話と車を支給すると言う事で話がまとまりました。 ただし、試用期間中の4ヶ月間は携帯電話のみで営業はローカルスタッフの車で一緒に行くと言うものでした。 試用期間も無事に終わり、車を支給してもらったのですが、社長から 「ガソリン代は自分で出してください。売り上げが上がったら出します。」 と面接の時には言っていない事を言ってきました。 それで、面接の時と話が違うと言ったら 「何しろまだ売り上げが上がってない。それに会社側はあなたのために用意した車のリース代を支払っている。」 車は営業のための必要経費でそれは理由にならないのではないか、それから営業と言ってもルートセールスが主で、本格的に営業活動を始めて1-2ヶ月間で急に売り上げはあげられないと反論をしたのですが、 取り合ってもらえずどうにか高速道路代だけは会社から出して貰うよう譲歩してもらいました。 少しでも売上げを上げようと精力的に顧客回りをし、常識範囲内の接待もしました。(接待費も半分程度しかでませんでした) そして、1ヶ月のガソリン代を計算したら、私の給与の約35%分にもなってしまい、貯金から切り崩す形となってしまいました。(工業団地から工業団地への営業回りですので片道300キロを走る時もあります) その事も含めて報告書を作成し社長へもう一度相談をしたのですが、ガソリン代は出してくれず、さらに約束をした高速道路代も出してもらえませんでした。 甘いと思われるかもしれませんが、 仕事の内容はルートセールスが主(要は御用聞きやアフターサービス)ですし、会社の商品はどこも似たような工業用のケミカルや備品と言った物なので、新規開拓をするにしても行ってすぐに売れるような物ではなく、顔つなぎをして購入を考えて貰えるようになるものだと思っています。それなのに1-2か月で売上が上がっていないと言われるのは正直つらいものがあります。 ガソリン代が出ないのは普通で自分に能力が無いのが悪いのでしょうか? 進退を考えたいので皆さんの考えをお聞かせ下さい。

  • 営業サラリーマンの方教えて下さい。

    営業サラリーマンの方教えて下さい。 営業に使った交通費や接待費は会社に負担してもらいますよね? それが実にならない仕事だと、経費扱いにならず自腹なのですか? うちの主人がそう言って家からお金を持っていきます。 電車代、タクシー代、ひどいと宿泊費(遠方で電車がなくなり帰れなくなった場合)や麻雀、飲食代に必要だと言うのですが、それは会社持ちではないのですか? 10件営業して10件契約できるわけないのに、どうして営業にかかった経費が自腹なのでしょうか。 給料だって固定給で、そんなにいいわけではないのに、家計から営業に使う経費が多過ぎて正直転職してほしいくらいです。 器用な人ではないので浮気しているとは思えません。

  • 会社の車について

    会社の営業車についてです。 遠距離営業してますが、最近会社が営業車に任意保険掛けてない事に気付きました。 一般的に会社は営業車に任意保険掛けないものでしょうか? 任意保険に入ってない理由は経費削減。 このままだと何かあれば私が賠償責任となります。 この他にもJAF等も自腹加入です。 給与が低く、割に合わないので転職も考えてます。 ご意見宜しくお願い致します。

  • 急に靴を指定された場合自腹で買いますか?

    こんにちは。 私はパチンコ店でアルバイトをしています。 4月からマニュアルを変更することになり、靴も黒に統一するかもしれないと 今月の初めに聞かされました。 統一する・しないの問題と靴の代金は経費なのか自腹なのかわからないまま 正確な情報を伝えてくれなかったにもかかわらず 昨日になって自腹で買ってほしいと言われました。 今までは自由だったため私は2月にグレーのコンバースの靴に 買い換えたばかりなので自腹購入は正直不服です。 またもうすぐで4月で買いに行く時間もなく、ぎりぎりに決定した会社に対しても不満があり 素直に従うことがどうしてもできないんです。 面接時に靴の指定について言われたのであればそれに従いますが、 会社が急に決めたことまで社員ならいざ知らずアルバイトまで 自分でお金を出して買わないといけないのでしょうか? 会社の経費で購入する方向に持っていくことはできませんか? よろしくお願いします。