• ベストアンサー

国際機関で働く為に!

国際ボランティア論とは何を学ぶのでしょうか? それとNGOや国際機関で働く為にはどのような分野を学ばなければならないのでしょうか? 私は、国際関係論などを学なければならないと思いますが・・・ 正直、国際関係論とはどういった分野・内容なのか調べてもぱっとしません。 色々な質問を同時にしてしまいすみません。 回答お願いします。

  • ---45
  • お礼率3% (6/165)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

その他の回答 (1)

回答No.1

申し訳ないんですが、もちろんインターン等の経験は生かせると思いますが、 この辺のとこの倍率は高く、普通に試験はペーパーですよ。 内容も、ふつうに国1試験とかと似た内容ですよ。 それを英語やフランス語でするだけですから、授業やサークルではその手の ことをやればいいと思いますが、勉強は勉強で語学もそうですし、それ以外もちゃんとやらないと いけません。 勘違いしてる方が多いですが、国連などの国際機関やJICAなどの日本政府系機関、またNGOでも有名どころへは常備職員への道はとても人気があり、 東大生やオックスブリッジ卒がゴロゴロしてます。もちろん行動力や倫理観が求められます。民間がムリだからこっち、と言うより「民間を蹴ってこっち」ぐらいの人材でないと入れません。 それ以外だと基本的にお給料が出ないので、学生をやりつつ、ビジネスマンをやりつつ、お金や自分の身体を自ら出して貢献する人が多いです。でもそれは仕事としての、ではないですよね。 また企業に献金を求める人、団体も多いですが、そんなもん脅迫行為もいいとこです。 CSR対策は大手企業の多くがすでに熱心に取り組んでおり、これ以上の援助を求めるのは、暴力団への みかじめ料のようなものとしか認識できませんね。 あと僕はこの分野に疎いんですが、 ウィキペディアで「国際関係論」と打ち込んで、 アマゾンで「国際関係論」と打ち込んだら、数分でこの分野のキーフレームや 有名人、主要著書などすべて分かったんですけど偶然でしょうか? それともあなたがアホなんでしょうか? 教えてほしいものですね。 情報は「ある」ことに意味はなく、「使って」ナンボだと思いますが、違いますか? あなたが知りたい情報はウィキリークスでなきゃ分からないような情報なんでしょうか。 もうちょっと努力して下さい。 小学生でもできることを出来ないと言うのは、ネット上でも恥ずかしいことですよ。

関連するQ&A

  • ボランィア 国際機関

    私は今、学校の授業の関係で、国際機関の関係で参加できるボランィアを探しています。 ですが学生(高校一年生)なので、学校などと、毎週参加したりすることが出来ません。 学校で募金活動をし、それを国際機関に寄付するということも出来るのですが、 それだと普通すぎてつまらないと思うので、何か学校で参加でき、かつ、国際機関に関係するようなボランティアはないでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 国際NGO論って・・・・

    こんにちわ、急にで申し訳ないのですが、将来「国連NGO」関連で働きたいという意志から、大学で「国際NGO論」というものを学びたいと思っているのですが、そもそもこの「国際NGO論」というものがしっくりきません。そこで、ネットを利用して調べてみたのですが、なかなか理解できないのでそこの所、詳しい方いらっしゃったら是非、この「国際NGO論」について簡単に説明していただきたいです。宜しくお願いします!!    詳しく、「~こと」を勉強して、将来は「~になる」人が多い、のように具体的に答えていただけたらなお嬉しいです。   また、僕のもつこの「国際NGO論」というのは、字のままですが国際(海外で)活動していく為の基本(マニュアル)みたいな感じ、という印象を持っています。この点、実際とは大いに異なると思うので、その点も強く指摘していただきたいです。 質問ばかりでもうしわけないですが、、、 

  • 国際問題を解決する機関は?

    国際問題を解決するような、シンクタンク的な役割を果たしている機関はご存知でしょうか? 私の目的としては、NPO化する前に、 組織として、国際問題の解決を専門に考える部署をつくり、各国のボランティア機関と協力し、国連の意思決定に影響力を及ぼすことを目的に問題解決策を打ち出すことを目指したいと思います。 みなさんが、しっている限りでもけっこうですので、 シンクタンク的な役割をしているNPO法人、NGO法人などご存知でないでしょうか? その機関と連絡を取り、組織の運営のアドバイスなどを受けたいと考えています。 名前、あるいはHPのURLや、連絡先でも結構ですので、何か情報を下さい。

  • 国際機関で専門的な仕事をするためには?

    初めて質問を投稿させて頂きます。 現在、コンサルティング会社に勤務中の者です。。 私は将来、国際機関(国際NGO含む)で、人権保護の仕事(人権法の整備や、現地の方への法的援助)をしたいと思っています。 そのために、今後二つのプランを考えています。 (1)法科大学院へ進学→就職→海外の大学院→国際機関へ就職 (2)海外の大学院→国際機関へ就職 ※海外ロースクールは1年間であわただしく勉強をしなければならず、また奨学金を得ることが難しいことから、考えていません。 2つのプランで迷っている理由は、 国際機関で法律援助のエキスパートとして働くには、それ相応の専門性と実務経験が必要であるのではないか?ということです。 私はすぐにでも海外に出て勉強をしたいと思っていますが、(2)のプランだと、大学院で勉強をした、というだけで、十分な専門が身につくのだろうか、と考えてしまいます。 (1)だと、法律家として十分な専門性、実務経験が身につくでしょうし、さらに海外大学院で知識を深めることができます。 ただし、(1)だと時間がかかりすぎる為、早く海外に行きたい私としては迷うところです。 専門性を持たず国際機関へ就職した場合、調整役や雑務にとどまることが多いと聞いた為、また自分なりの専門を生かした仕事をしていきたいと考えている為、迷っています。 (2)の場合にも、人権法支援の専門家として国際機関で働くことは可能なのでしょうか? ロースクールは今のところ考えていないにしても、Legal AidのMasterをとろうかと迷っています。 長文失礼致しました。 お時間のあるときに、質問にお答え頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 「交通機関の国際化」とは?

    http://okwave.jp/qa2989846.htmlのANo.3の回答の中に「日本の駅などの交通機関はまだまだ国際化されておらず・・・」とありますが、これに関して質問があります。 (1)「交通機関の国際化」とはどのような状態を意味するのでしょうか? (2)どの駅が「国際化」されているのですか?例をあげて下さい。 教えてください。 

  • 国際法を学べる大学

    現在SFCと立命館大学法学部国際比較法専攻のAO入試を受けようかと考えています。 SFCと立命館法学部では国際法はしっかり学べるのでしょうか。 あと立命館では、国際機関やNGOの分野で働きたいのなら、国際インステュートは国際公共にしたほうがいいように思うのですが、それだと政治行政専攻になってしまいますが、そのあたりはどうなのでしょうか?

  • 国際関係という学問は将来につながりますか?

    今大学で国際関係の勉強をしているのですが、最近この分野の勉強は本当に将来につながるのかという不安が出てきました。 国際関係は、おもに幅広い目線で国際経済、関係、法など見ていくのですが、広く浅くみたいな感じで、経済とかでのマネージメントと一生懸命に勉強している人と就活で争うことを考えると気持ちがおっくうになります 将来は、国際NGOなどで働きたいと思い国際関係の学科に入ったのですが、何か、専門技術たとえば土木関係、工学部関係  などの知識があれば、世界でのボランティアに貢献できると思うのですが、正直国際関係を学んでいても海外での仕事につながる気がしません 今学んでいる学問は、社会で必要とされているものなのでしょうか?

  • NGO,国際機関,開発

    春から大学生になるものです。 私は将来NGO、国際機関関連で開発(アフリカなど)をしたいと考えています。 私は文系です。高3の半ばから開発に興味を持ち始め、理系選択にしたほうがよかったのかと悩んだりもしました。 大学は理系も学ぶことが可能な大学ですが、高校で二年間やらなかったので本格的なことは難しいと思っています。 文系でその方面となると、経済の他に何ができるでしょうか。 自分の専門分野で何か役に立ちたいです。 特定の学部はなく、専攻選択にも時間を費やせるので見極めている最中です。 不勉強で知識が乏しく申し訳ないですが、アドバイスや関連情報など教えていただきたいです(_ _)

  • 国際関係論のレポートについて

    国際関係論のレポート課題がでまして、 お聞きしたいことがあるのですが 課題内容としましては、 『1990年代国際体系上の一大変化がもった歴史的意味を、 同時的に進行した国際紛争と関連づけて論じろ』 というものなのですが、 何か良い回答または、参考資料等あれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 中学生にも出来る国際ボランティア

    私は中学生なんですが、ボランティアをしたいと思っています。 出来れば、国際関係のボランティアをしたいです。 将来的にもボランティア活動をしたいという訳ではないんですが、人との交流の為にしたいと考えています。 何か、中学生にでも出来る国際関係ボランティアはありませんか??