• ベストアンサー

会社に履歴書を紛失されました

2年ほど前に入社したのですが、ここ最近になり労働者名簿を作成するため履歴書を再提出して欲しいと言われました。 履歴書は当然、入社当時に提出しており不思議に思い確認すると、どうやら紛失してしまったとのこと・・・。 これって、当たり前のように履歴書を再提出してしまったので良いものでしょうか? 履歴書には当然個人情報が記載されており、紛失したので再提出してくれで済ませることが納得いかないのですが、私が単に気にしすぎなのでしょうか? 近い将来退職を検討しているのですが、その際に労働基準監督署などに報告することで会社は何らかのペナルティーが与えられたりもするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

法律だと、 労働基準法 | (記録の保存) | 第109条 |  使用者は、労働者名簿、賃金台帳及び雇入、解雇、災害補償、賃金その他労働関係に関する重要な書類を3年間保存しなければならない。 の、雇入に関する重要な書類って判断されるなら、対象とか。 > 会社は何らかのペナルティーが与えられたりもするのでしょうか? 紛失したって事なら、せいぜい注意されるくらいだと思います。 あるいは、個人情報保護法だとかが対象になる可能性はありますが、履歴書の扱いはちょっと微妙ですし、小さい会社ならば個人情報の取り扱い業者になりませんし。 > これって、当たり前のように履歴書を再提出してしまったので良いものでしょうか? 何が原因で?どういう経緯で紛失したのか?の説明を行ってもらうとか。 再発防止のための対処を請求とか。(継続して勤務するならですが。)

sakurandy
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 小さい会社ですが、個人情報の取り扱い業者ではあります。 履歴書紛失はその程度の扱いになってしまうのですね・・・。 なんか会社にバカにされているような気がしてなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労働基準監督署の是正勧告書(是正報告書)

    以前、労働基準監督署に退職した会社への労働基準法違反を申告したのですが、監督署が会社に出す勧告書や会社が監督署に提出する報告書の内容は具体的にはどのようなことが書かれているのでしょうか?特に会社が監督署に提出する是正報告書には監督署からの是正勧告に対する会社の回答が書かれているのでしょうか?

  • 文書提出命令と文書送付嘱託

    賃金請求訴訟を準備しています。会社に対して 1)労働者名簿 2)賃金台帳 3)労働契約書 4)労働条件通知書 5)労働基準監督署に提出した就業規則の変更届 6)労働基準監督署に提出した是正報告書 以上の文書を文書提出命令で提出されることは可能でしょうか? また提出されない場合はどうなるのでしょうか? それと提出命令が却下された場合はどのような対応が可能でしょうか。

  • 有給休暇管理台帳について(労働基準監督署より指導がありました)

    有給休暇管理台帳について(労働基準監督署より指導がありました) 先日、労働基準監督署より調査があり有給休暇管理台帳について指摘を受けました。管理台帳を作成していなかったため、改善報告書を提出することになりました。 管理台帳を作っているのですが、何年前からのを作ればいいのでしょうか? 当社では最長24年勤務の方(創業当時から勤めておられます)が最長なのですが、その方が入社した時からのを作るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労働法~1.退職者の証明 2.労働者名簿 について

    1.会社は、既に退職した者から、在籍当時の勤務証明 (いつからいつまで働いていたという証明)を求められた場合、 答える義務はあるのでしょうか。 労働基準法第22条で、「退職時」のことしか記載されていないので、 「退職後」の義務は無いと思うのですが。 2.上記にやや関連し、基準法第107条(労働者名簿)には、 会社は「退職年月日」などを 記載した名簿を作成しなければならないとしていますが、 過去の退職者全てを載せるわけではないですよね。 極端な話、創業100年の会社だってあるわけですから。 以上2点につきまして、ご教示願います。

  • 質問回答について

    私は退職届では「一身上の都合により」と記載してありますが、退職届を提出後にどうせ辞めるならとパワハラが酷くなる可能性を考えて、パワハラの事実を記載したものを添付するつもりです。(そこには労働基準監督署についてもふれています) 闇に葬られるだけならいいですが、こちらに損失があるようなら教えて頂けると助かります。  

  • 就職活動について

     一時期よりは減ったと思われますが、体験入社や入社初日は見学、手伝い名目で作業させて、給料を支給しないところが有ります。  社保の手続きも少し遅らせて、単日で辞退した人が入社した証拠を残さないようにしています。そして、労働基準監督署も「タイムカード等が有れば請求出来る」との対応をしています。  タイムカードもない業種も有るし、紙面での契約書のやり取りが無い口約束だけの契約の所で、退職届を提出しなければ支給しない、というところも有ります。  実際に入社した会社に疑問や不満が有れば、早めに決断する事は大切だと思います。入る者に優しく、出る者には冷たくする会社は沢山有りますし、会社も納得しての即日退職で、その辺も考慮して労働基準監督署は調査してくれないのでしょうか。  

  • 退職について

    退職の手続きでお聞きしたいことがあります。 現在、東証1部上場の輸送用機器メーカーで働いています。 転職活動をし、希望先から内定を頂き1月のからの入社を希望されました。 現職に退職の意思を12月13日に直属の上司に伝えました。 しかし、手続きに時間がかかるため年内の退職は無理だと言われました。 就業規則には、 『従業員が退職を希望する場合は、少なくとも14日前に所属長を経由し所定の様式によって退職願を提出し、会社の承認のあるまでは従前の職務に従事しなければならない。』 と記載があり、14日前に言えば退職できると思っていました。 知人からは、法的には2週間前に退職の意思を表明すれば辞める事が出来るとなっているから、労働基準監督署に訴えれば辞めれるといわれました。 この場合、12月17日に夜勤になりますが、12月31日をもって退職する旨を書いた退職届を直属の上司に提出し、それでも年内は無理と言われたら労働基準監督署に訴えれば、年内で辞めることは可能でしょうか? それとも、既に退職の意思は表明しているので、退職届を提出せずに直接、労働基準監督署に訴えれば辞めることは可能でしょうか? 上記以外にも年内でやめる方法があれば、教えていただけないでしょうか? 一応、内定先にも入社の延長をお願いしようと思いますが、もし内定を取り消されたと思うと怖くて、なんとか年内で退職したいです。

  • 就業規則のない会社って

    タイトル通りなのですが勤務している会社は 社員数が約500名にも関わらず、 就業規則がありません。 先日、私を含め、何人かの社員で「就業規則を作りましょう!」と 総務部長や人事部長に話しましたが、 作るとしても色々あって無理と言われました。 退職者が何人か、労働基準監督所へ通報したようで、 労働基準監督所からも会社へは連絡がきているようです。 社長はあと3年で絶対に上場する!と、こればっかりで 営業マンのノルマは高くなるわ、退職者は続出。 その反面、中途入社は続々と入ってくる。 上場を目指す前に、就業規則でしょ、って思うのですが、 労働基準監督所へ、在職中のものが通報しても大丈夫でしょうか? また、何件くらい通報があれば、監督所は本格的に 動いてくれますか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 会社が労働基準違反しています。

    私の会社は残業代や労働時間を違反しています。 労働基準監督署に報告して、立ち入り調査してもらう事は可能でしょうか?会社が小さいと労働基準監督署は動いてくれないでしょうか? 会社にきちんと労働基準を守ってもらう為に、何か知恵を貸していただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 労働基準監督署の是正勧告書や是正報告書

    退職した会社に対して未払い分の請求訴訟を準備中です。 (監督署の勧告に従わないのでやむを得ない措置です。) で、聞いたところによると裁判で文書提出等の手続きを行っても労働基準監督署は是正勧告書を提出してくれないことが多いそうですが、なぜなんでしょうか?他に方法はありませんか。 また、会社からは是正報告書が出されていると思いますが、これの提出は可能でしょうか?