• ベストアンサー

LAN内の他のパソコンが表示されません!?

windows XPなどの複数のパソコンを、Yahooモデム及び、ハブで繋いで、インターネット接続、共有プリンターを使っています。しかし、パソコン同士で、データのやり取りが出来ません。マイネットワークを開いても、他のパソコンが表示されません。どのようにしたら、他のパソコンが表示され、ファイルの共有が出来るのでしょうか?何方か詳しい方、ご指導御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.2

ファイアウォールの確認やルータの放電(電源を切り10分程放置)などしてみてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 企業内LANがつながりにくい

    企業内LANのつながりが悪い状況です。 使用PCはWin98SE、Me、2000、XPの30台程度です。 サーバーは設置していません。 ネットワークはLANケーブルとハブを使用しています。 インターネットへは、ADSLモデムを使用しています。 マイネットワークで各PCの共有フォルダ内のデータをやりとりしています。 症状は、マイネットワーク内で各PCが表示されない。 朝の起動しているPCが少ない状態では表示されますが、 全台数が起動すると表示されるPCもあれば、表示されないPCもあります。 しかし、その状態でもネットワーク内のプリンターやインターネットは全台常時使用できますが、ネットワーク内各PCのデータのやりとりができません。大変困っていますので、よろしくお願いします。

  • LANでパソコンをつなぐ方法を教えてください

    現在3台のパソコンがあります。 仕事場で使っています。みなパソコンには恥ずかしながらズブの素人。 それぞれ DELL (XP) 東芝(XP) 富士通(XP)と プリンター(CANON)なのですが、プリンターにはLAN端子が付いているためLAN接続(途中にハブ)を入れてプリンターの共有はパソコン3台で共有出来ています。 しかし、パソコン間の接続が、東芝と富士通のパソコンでは共有ドキュメントでデーターのやり取りはできるのですが、DELLとではデーターのやり取りができません。 また東芝のパソコンは無線LANでインターネットに接続しています。 ほかの2台はインターネットには接続していません。 IP アドレスは以下の通りに設定しています。  東芝 (無線LANに接続  IPアドレスは自動取得に設定)  富士通 (IPアドレス 192.168.1.1)  DELL (IPアドレス 192.168.1.2)  プリンター(IPアドレス 192.168.1.100) LAN接続のことがよく分からずに、プリンターのメーカーに聞いて IPアドレスを設定しました。 最初は3台のパソコンでプリンターが共有できればいいだけと思って いましたが、プリンターの共有ができるのならばパソコンも繋がる はずだと思いました。 いまパソコン間のデーターのやり取りはフラッシュメモリで行って います。とても面倒です。 やり方が間違っているのでしょうか。

  • LAN内のコンピューターが表示されない!?

    YAHOO!の50Mのインターネットサービスを契約しています。YAHOO!モデムの下に、ハブを接続し、複数のパソコンを接続しています。しかし、最近LAN内のパソコンが表示されなくなりました。何処をどのように確認し、どのように設定をすれば宜しいでしょうか!何方か詳しい方、ご指導御願いします!!

  • LAN内の1台だけプリンタ設定出来ない

    ホストPCに10台のPCをハブで接続しているLAN構成で、 ホストPCのプリンターも10台が共有しておりましたが、再設定した1台のPCだけが、プリンターの設定でホストPC名は表示しますがプリンターが表示されず(認識せず)共有設定出来なくなりました。ただしマイネットワークでの共有ディスクは認識しています。 他の9台はプリンターの共有設定も問題なく出来て快調に使用しています。 PCは全てWindows XPでバファローのスイッチングハブを使用しています。 考えられる原因と解決策のご指導をお願いします。

  • 共有ドライブが表示されない

    XP、2000,Me、98SeでLAN接続していますが、XPの共有ドライブ(CD-ROM)がMeのマイネットワークで表示されません。共有フォルダや共有プリンタは表示されています。2000のマイネットワークではXPの共有ドライブは表示されています。ちなみにXPのパソコンは自作機でMeは富士通のLOOXです。よろしくお願いします。

  • LAN内の他のパソコンにつながったプリンタからの出力のやり方

    無線ルータを使って、2台のパソコンで、無線インターネットをしています。一台はXPでもう一台はWin2000PROです。 一台はプリンターにUSB接続されていますが、片方はされていません。プリンタ接続されていないパソコンから、接続されたパソコンを経由して、印刷することは可能でしょうか。また可能であればどのようにしたらよろしいでしょうか ちなみにマイネットワークの中でお互いのパソコンが見えたり見えなかったり不安定です。

  • 一致団結!我が家の4台のパソコンについて…

     ケーブルインターネットのモデムからバッファローの有線ルーター(BBR-4MG)で4台のパソコンを接続しています。OSはすべてXPです。  この4台のパソコン間で相互にデータをやり取りしたり、プリンターを共有したり出来る簡便かつ廉価な方法は無いでしょうか?  初心者です。なにとぞよろしくお願いいたします。 

  • ネットワークにパソコンが表示されない

    3台のパソコンを持っています。 いずれもXPです 一つのハブからLANケーブルで接続すれば特に設定をさわらなくともそれぞれのパソコンの「マイネットワーク」にすべてのパソコンが表示されます。 ここにもう1台パソコンが加わりました。OSは7 starterです。上記のハブの空いた口に無線LANルーターを接続し、そこからその新しい1台のパソコンにつないでいます。 こうするとLANケーブルでつないだ3台のパソコンは互いにマイネットワークに表示されるのですが、新しい1台は表示されません。 新しい1台のネットワークを見ても他の3台は表示されていません。 すべてのパソコンがお互いに表示されるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 2台のパソコンをデータ共有したいのですがうまくいきません

    新旧2台のパソコンがあり、1台目で作成したデータや音楽の データを2台のパソコンで共有したいと思っています。 色々なサイトを参考にしたのですがどうしてもうまくいきません。 環境 ○WindowsXP SP2 Professional 2台 ○ADSLのモデムにブロードバンドルーターをつないでルーターから LANケーブルでそれぞれ分配しており、それぞれが独立してインターネットにつながっています。 一般的な設定は色々なサイトを参考にしたのでできていると思うのですが 最後にマイネットワークで表示されていません。 新しいパソコンでは古いパソコンは表示されていません。 古いパソコンの方ではマイネットワークからは 新しいパソコンを認識しているようですが、 「アクセスが許可されていない」という表示が出ています。 共有ドキュメントや共有フォルダは共有設定になっていますが データの受け渡しはできていません。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 今朝からマイネットワークを開いても他のパソコンが表示されない

    今朝マイネットワークから他のパソコンのマイドキュメントを見ようとしたのですが一度はアイコンが見れたものの、そのままマイネットワークの画面が急に消えてしまいました。 その後もう一度マイネットワークを開くと今まで見えていた他のパソコンのアイコン表示がひとつも出なくなり、そのかわり「MSNお気に入りのコミュニティ」のみが表示されるようになりました。 XPで社内LANを組んでいて9台のパソコンが同じMShomeというグループに属しています。 ネットワークタスクの「ワークグループのコンピューターを表示する」を選択しても自分のパソコンしか表示されません。 他のパソコンからは私のパソコンが見えていますし、コンピューター名で検索すると指定したパソコンを見ることができました。 ネットワークに問題はなさそうです。 どうしたらマイネットワークを開いただけで今までどおり他のパソコンが見えるように戻せるでしょうか?