• ベストアンサー

棚卸の範囲について

飲食開業予定の者です。 年末の商品棚卸についてお聞きしたいのですが・・・ 酒・食材・調味料の他に、割り箸やつまようじ、洗剤、トイレットペーパー、サランラップ、ホッチキスの芯といった消耗品なんかもやらなければならないのでしょうか? (切手や回数券なども必要と耳にしたので、どこまでが対象なのかなと・・・) では、ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>サランラップ、ホッチキスの芯といった消耗品なんかもやらなければならないのでしょうか… 通常、一両日中に使用しきる量の消耗品等は、棚卸をしなくて良いです。 大量にまとめ買いしてあるようなものは、棚卸に含めます。 >切手や回数券なども必要と… これらは買ったときに経費になるのでなく、買ったときは現金という資産が切手という資産に代わっただけです。 使用したときに、切手という資産が通信費という経費に代わります。 とはいえ、その年 (期) のうちはこんな面倒くさいことをいわずに、買ったときにすぐ経費にしてかまいませんが、年をまたぐときは棚卸資産に計上しなければなりません。 まあ、ごく少量なら棚卸しなくても良いとは思いますけど。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2010/pdf/36.pdf

関連するQ&A

  • 割り箸の棚卸

    個人で飲食店を経営しています。 12月も過ぎたのでそろそろ確定申告の準備をしないとと思っているのですが 割り箸も棚卸をしないといけないのか不安に思っています。 まだ、店内に出す前の割り箸は棚卸資産にする必要があるのかとは思うのですが すでに店内でお客様が取れるように割り箸入れの中に入っているものも数える必要があったのでしょうか? 棚卸って大変です。 正直食材の棚卸だけで十分なのではと思っているのですが、やはり消耗品も棚卸をしないと問題になりますか? よろしくお願いします

  • ハムスター

    ハムスターって、トイレットペーパーの芯でも、 そこを通るのにいいってあったんですけど、 サランラップの芯でも大丈夫でしょうか。 詰まってぬけられなくならないか 心配です。 ゴールデンのサイズでよろしくお願いします。

  • ルームメイトとの小さなトラブル

    非常にくだらない質問かも知れませんが、ルームメイトとの共同雑用品について悩んでいます。 ルームメイトと私の二人暮しです。 食器用洗剤、トイレットペーパー、サランラップ、etcを共同で使っています。 始めの1回目は一緒に買い、半分ずつお金を出したのですが、その時に○○円ね。と伝えたら、今現金がないので今度払うと言い、2週間後に払ってくれました。 その後、 サランラップが終わり、自分が買ってきました。ルームメイトはお金を払うねと言う訳でもないのに、今までどおり使います。 その後、食器洗剤はまだ終わっていないのに、セールしてたから、買ってきた。というので、お金は払いますよ。と申し出ると、今回はいいセールだったから払わなくていい。その代わり次あなたが買ってね。 その後、 トイレットペーパーがもう底をつきそうで、買おうと思うのですが、セールになるのを待っていたら、トイレットペーパーがなくなってしまいそうなので、(私だってやっぱりセールの時に買いたい。。) しょうがないのでセールではないが買ったのですが、ルームメイトがお金を払ってくれません。 前回の言動から予想すると、私は次セールの時に買ってくるから、それでお互い様という原理なのでしょう。 なんかむかつきます。 セールではない日に買わないといけない事だってあるのに。。 この子は、自分の事ばかり考える子で、人に気を使うタイプではないので、このままだと、なんかムカついてきます。 今回このトイレットペーパー代払わないようなら、すべての共同雑用品を共同ではなく、別々にしましょうと提案してもいいと思いますか?

  • 古紙のリサイクルについてです。

    古紙のリサイクルについてです。 私の母親は、トイレットペーパーの芯やラップの硬い芯から、ティッシュ箱の開け口のフタや紙切れといった小さなものまで資源回収に出しているのですが、あんな物でも古紙としてリサイクルできるのでしょうか? 紙でできていれば何でもOKなのですか?

  • サランラップや歯磨き粉‥

    文才ないため長いので回答しても良い方のみよろしくお願い申しあげます 私はスーパー兼ドラッグストアで働いてます。 扱いは‥ (1)食品 (2)雑貨消耗品 (3)ペット食品 (4)薬 等など。 袋詰めは、スタッフの私達がするため食品と雑貨類(明らか臭い移りしそうな物とか)を一緒にお買い上げの方には私は聞かずに袋を分けてます。 お客様も喜んで?と言うか納得され帰られます。 ここで質問です。 ◆サランラップ や ◆歯磨き粉・歯ブラシ を‥食品と一緒にお買い上げに来たお客様には 『袋お分けしても宜しいですか?』とか聞きますか? A.聞く B.聞かずに食品と同じ袋に入れる 理由も教えて下さいm(__)m 何故こんな質問をするかと言うと、まぁお客様にもよるんですが、アルバイトしたての高校生の時にサランラップを食品と一緒の袋に入れた時、 『サランラップは食品と袋わけて洗剤と同じ袋に入れて』と言われた為です (>_<) ちなみに未だ覚えてますが、その時のお客様は油と醤油と洗剤類を買われた方で‥お客様にサランラップは洗剤類と同じ袋で!と‥。 私も聞かなかったからイケないのですが‥サランラップって本来の目的は食品に使用するものじゃないですか‥だから食品の袋と一緒で良いのかなと思い入れたのですが‥まぁお客様による為にあれ以降は聞くようにしてます (^-^; 歯磨き粉とかも迷います。 あまり聞くと嫌がる方もいるため‥難しいですね(汗)

  • アクセスを使って、レポートの作成について(エクセルでも)

    科目 内訳1 詳細 食費 主食 パン 食費 主食 米 食費 野菜 ナス 食費 野菜 かぼちゃ 食費 野菜 ネギ 食費 外食 お好み焼き 食費 外食 ファミレス 食費 外食 焼肉 食費 外食 お寿司 通信費 電話 携帯 通信費 電話 固定 通信費 宅急便 ヤマト 通信費 宅急便 佐川 通信費 宅急便 ペリカン 通信費 切手 80円 通信費 ネット ADSL 消耗品費 衛生 トイレットペーパー 消耗品費 衛生 浴槽洗剤 消耗品費 衛生 台所洗剤 消耗品費 電球 リビング 消耗品費 用紙 A4 消耗品費 用紙 A3 アクセスでもエクセルでも特にこだわっていないのですが、上記のようなデーターベースを下記のようなレポートにしたいのですが、 食費 主食 野菜 外食 パン ナス お好み焼き 米 かぼちゃ ファミレス ネギ 焼肉 お寿司 通信費 電話 宅急便 切手 ネット 携帯 ヤマト 80円 ADSL 固定 佐川 ペリカン 消耗品費 衛生 用紙 トイレットペーパー A4 浴槽洗剤 A3 台所洗剤 なにか方法はありますか?データの件数が1600件ほどです。 手作業も考えたのですが、気が遠くなってきたので・・・ ちなみにOfficeは2000、OSはWin2000を使用しています。 ピポットテーブルも考えたのですが、ピポットテーブルで集計以外の目的で使用することって可能なのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 一ヶ月の食材費、雑費いくらくらいですか?

    家族構成によって違うと思いますが、 1ヶ月の食費はみなさんいくらくらいなのでしょうか? 外食費を含めず食材をいくらぐらい購入しているか、という質問です。 あまり面白くない質問かもしれませんが、 食材費がかかり過ぎているような気がして、、質問してみました。 ここらへんが”常識的金額”とか、これだけ節約してる、などのご意見もありましたらお聞かせいただければと思います。 Q1:家族構成(Ex.男1/女2など) Q2:1ヶ月にかかる食材費(概算で) Q3:1ヶ月あたり雑費(シャンプーや洗剤、トイレットペーパーなど)

  • 妹のことです。図々しいですか?

    いつもお世話になっています。 妹が月に1~2回くらいの頻度で私の家に来ます。その度に家の消耗品のストックをもらって帰ります。石鹸、シャンプー、洗剤、トイレットペーパーなど。あげるとは言ってないのにこちらが目を離した隙に。合鍵を使い留守中に入られ勝手にもらわれることもあります。 妹はバツイチ子持ちで生活が苦しいので多目に見ていましたが、さすがに毎回毎回迷惑なので強く抗議しましたが、 『私は生活が苦しいんだからもらってもいいだろ。家族なんだから援助するべきだ。てか消耗品ごときで騒いでケチなんじゃないの?また買えばいいでしょ。』 と言ってやめてくれません。 たかが消耗品とは言え、毎回毎回もらわれるとそのお金もバカになりません。 これ以上勝手にもらうようだと合鍵を取り上げ妹を出禁にしようかと思っています。 たかが消耗品ごときで騒ぐ私がケチなだけ?それとも妹が図々しいのでしょうか?

  • この防災道具で必要ないもの。

     地震に備えて防災グッズをそろえているんですが、どうにも重くて少し軽くしたいと思っています。  内容は以下の通りです。  ・サランラップ1本  ・飲料水用折り畳みタンク  ・非常時用水(5年保存用)  ・毛布並の保温効果があるブランケット  ・ゴミ袋  ・下着×2枚  ・トイレットペーパー  ・ガスコンロと替えガス2っつ  ・缶詰×10  ・ろうそく×2  ・タオル×2枚  ・手回しライト(携帯充電・ラジオ機能付き)  私の家は学校から歩いて15分くらいの場所にあり、そこが避難場所になるとおもわれます。とても近いので、さほど準備もいらないかとおもうんですが、この装備に必要・不必要だと思うものがあればご意見いただきたいです。

  • 日用品や100円ショップなどのネットショップ!!

    ●私は100円ショップが大好きでちょっとした日用品や雑貨、調味料などよく利用するのですが、当方田舎に住んでおりましてなかなか気軽に行けないのでネットで100円ショップみたいなお店(楽天 ひゃくえもんさんみたいなとことか・・・)があるのならば、ぜひ利用してみたいと思っております。。。 ●また、お米やトイレットペーパー、洗剤やジュースなどかさばるものも出来れば、ネットで購入したいと思っております。。。 以上のネットショップを探しているのですが、できればいくら以上購入すれば送料無料などのサービスがあるお店で品揃えや価格などおすすめのショップを教えてもらえますか??宜しくお願いいたします

専門家に質問してみよう