胸の痛みの原因と対策|ギュッとくる痛みの理由を解説

このQ&Aのポイント
  • 胸のギュッと痛みは、立ち上がったり急に動いたりする瞬間に起こることがあります。痛みの場所は左肺から少し中心に寄った部分です。痛みは「うっ」と一瞬走り、しばらく続きますが、5分ほど安静にすると痛みが消えます。
  • この症状は高校生の頃から自覚しており、頻度は年に数回程度です。心電図検査で不整脈が出ていると言われた経験もあります。しかし、放っておいても特に問題はないと思われます。
  • ただし、もし心配な気持ちがあるのであれば、一度検査を受けてみることをおすすめします。専門の医師に相談し、原因を探ることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ギュッとくる胸の痛み

お世話になっております。 私は30代前半の男です。 本当にたまに(年間3回程度)なのですが、胸にギュッと痛みが走ります。 例えば、座っていて立った瞬間や、急に動こうとした瞬間に痛みが出ます。 痛みの場所は左肺より少し中心に寄った所です。 「うっ」というようにギュッと痛みが走り、しばらく痛みが続きます。 ただ、この痛みは継続的ではなく、息を吸い込んだり、ゆっくりな歩行以外の動きの時に感じます。 痛みの瞬間からおよそ5分ほど安静にしていると「スッと」痛みが消え、何事も無かったようにできます。 この症状は高校生くらいから自覚していますが、前回あった時を忘れるほどの頻度です。 大した事無いと思い、放っていますが、少々心配になりましてご相談させていただきました。 因みに、健康診断等の心電図検査で「不整脈が出てる」と言われたことが数回あります。 検査すべきでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • k-863
  • お礼率92% (575/620)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

不整脈は、心臓突然死の原因としても挙げられています。 胸痛があったのなら、早めに病院へ行って診察を受けて 下さい。

その他の回答 (1)

noname#127508
noname#127508
回答No.1

不整脈と言われてるんだから病院行ってください。お大事に。

関連するQ&A

  • 期外収縮について教えて下さい。

    30代前半の女性です。 数日前、寝ているときにたまたま拍動が耳に聞こえ、時々飛んでいることに気づきました。国立循環器病センターのホームページ「怖い不整脈と怖くない不整脈」を見て、あせることもないかと思ったのですが。 いくつか不明な点をどなたかに教えて頂きたくて質問します。 ・時々飛ぶ、の頻度が1分に2,3回、3~5分間隔で出てくる状態でも「時々飛ぶぐらいは心配ない」と思っていてもいいのでしょうか? ・心電図をとったときに、たまたま出ていればあの短い心電図の検査の間で診断がつくでしょうか? ・私が感じるリズムの乱れがその時なかったとしたら、心電図に何の異常波形もでないのでしょうか?そのとき無くても痕跡が現れるものでしょうか? たまたま見つけたぐらいの代物なので過剰に心配するのはどうかと思いつつ、1回心電図ぐらいは取った方が安心かなぁと思います。 まだ加齢に伴って不整脈になるような歳でもないはずと思い、どの程度ふつうのことなのか、このぐらいの感じならしばらく様子をみてもいいのか、教えて欲しいです。 あと、私は自立神経が弱いようで、血圧は80~90、脈拍は遅い日は60、速い日は安静時に110、体温も夏と冬では2度ぐらい違います。それと脈が飛ぶこととは無関係と思ってもいいでしょうか。 脈が飛ぶのは、来るべきリズムの最中にウッとつまったように一拍抜けます。胸が苦しい、変な感じがするといった自覚症状はありません。脈を測っていると次来ないなというのが何となく予感できます。 よろしくお願いします。

  • 胸の違和感について(長文)

    以前から胸の違和感があって、時々背中(左上部)に痛みを感じる事があり、1年位前に2、3回病院の循環器科などを受診して、胸部X線や心電図をとりましたが、いずれも「異常なし」との診断でした。24時間の心電図検査もやはり「異常なし」でした。その後も胸の違和感と背中の痛みが時々ありました。 今年の春、会社の健康診断の心電図検査で「期外収縮(1回以内)」と診断されました。(心電図検査中に胸の違和感を感じました。) 他の質問者のように心臓病を疑った事もありましたが、今までの診断で異常がなかったのと、不整脈は誰でも起こるということなので心配していませんでした。 最近になってとても頻繁に胸の違和感と息苦しさを伴った不整脈が起こるようになりました。背中の痛も時々あります。トクントクン・・・トクッ・トクンという感じで脈が飛んでいるのがわかります。(胸と手首など)また、脈が飛んだ直後はドキンッと脈が強めに打ちます。それと、トクッっとなる前後で息苦しさを感じます。 症状の出る時間帯は特に規則性が無く、昼夜を問わずに起こります。激しい運動はしないのでわかりませんが、日常生活のどの状態でも(歩いているとき、入浴中、安静時など)起こります。頻度は1日数回程度~1分間5、6回程度まで様々です。(連続して起こる場合もあります。) 年齢は29歳。普段、ストレスを感じるようなことはあまり無くこの症状についても考えたくないのですが、胸の違和感や息苦しさを頻繁に感じるとやはり気になります。 こういう状態が続いているときには病院できちんと診察を受けた方が良いのでしょうか? 乳線種(たぶん良性)なのですが、それが原因で起こっているということはありますか?もし、ご存知ならこの点についても教えていただきたいです。

  • 心室性期外収縮(連発)と仕事

    こんにちは。 ここ2~3ヶ月、ふらつきと数秒のめまい、吐き気や頭痛(頭が重い感じ)、安静時に一瞬息がとまったような感じが続き、おかしいなと思い病院に行ったところ、不整脈と診断 されました。 24時間ホルター心電図の検査を行ったところ、心室性期外収縮とのこと。(発生回数約18000回/DAY、二段脈約1400回、二連発94回、三連発53回、4連発4回 、6連発1回) 医師からは不整脈治療の必要はあるが現時点では生活は普段どおりでよいと言われましたが、現在の仕事は慢性的に多忙な職場のため、このまま続けていてよいものか 不安に思っています。 (常に朝9時前~夜10時、遅いと終電頃まで働いており、残業時間にすると平均月80時間強) このような頻度・症状の不整脈の場合、上記のような働き方でも続けるのは大丈夫なものでしょうか?? 心疾患そのものはおそらくないため、不整脈が理由で仕事を変えることが適切なのか否か判断ができていません。 上記不整脈症状と労働環境によりご判断頂き、ご回答頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

  • 不整脈からの胸の痛み?

    1月の中旬にインフルエンザと診断されて、5日間タミフルを飲んで安静にしてました。その後の検診でインフルエンザは治ったのですが、不整脈が出ていると言われ、心電図を撮ったら頻脈と言うのが出ていました。これはインフルエンザのウィルスが心臓に引っ付いて悪さをしているなどの例があるからしばらくしたら治っていくだろうと言われました。それから1週間後に血液検査の結果を聞きました。CRP定性は(-)でBNPは11.4で心不全の問題もなし。HDLコレステロールが34とやや低めと言われました。あまり気になるようならホルター心電図を撮りますか?と言われたのですが、その時はもう少し様子を見てみますと言いました。その後、ちょくちょく胸をチクッと刺す様な痛みが走ったり、心臓の圧迫感があり怖くなってきて翌日ホルター心電図での検査を受けました。その結果では1分間に6回以上不整脈があると治療対象らしいのですが僕の場合はそこまでは行かないけど微妙な所と言われました。 病名は「しんしゅつがいせい不整脈」らしいです。 「もう少し様子を見てはどうですか?」と言われ胸の痛みの話をしたら「カテーテル診察しますか?」と言われました。一応様子見で現状に至っていますが、胸の痛みや圧迫感はちょくちょくあります。 胸の痛みは左の乳首の下辺りや左わきの下やや後ろ側、心臓の下当たりに痛みが出ます。これらの症状を改善しようとしたらカテーテルしか手段は無いのでしょうか?まずは原因を調べるレントゲンか何かをしたいのですが?

  • 24時間心電図(ホルター心電図)について

    約1ヶ月に1回の頻度で不整脈があります。 24時間心電図をしてもらおうと思っているのですが、調べたところ、もっと頻繁に不整脈が出ている人が使用している感じがします。 私みたいに1ヶ月に1回の頻度でも、何かしら分かるものでしょうか?

  • 胸の痛み

    中学1年の息子のことで相談です。 2年ほど前から左の胸あたり(本人は心臓か肺あたりと言ってます)が時々痛むようです。痛みはすぐに治まるようですが痛みはすごく痛いようです。 1年程前に病院で心電図をとったのですが、不整脈が少しあるが、心配は要らないと言われました。 胸の痛みは不整脈が関係あるのでしょうか?またもう一度病院で検査をしてもらったほうがいいのでしょうか? 教えてください。

  • 不整脈?

    運動をした後や階段を昇った後などに心臓が「ドドッ」と波打つ感じで強い拍動を自覚します。運動をしていないときにも起こることがありますが、運動後に特に自覚します。症状があるときは息がしづらく感じます。頻度は多くないですが、忘れた頃に症状が表れます。 病院へ行こうとは思いますが、常に症状があるわけではないので、心電図などに表れないのではないかと思ってしまいます。 これらの症状からどんな分類の不整脈であるのかということはわかるのでしょうか。 お返事お待ちしています。

  • 不整脈の薬について

    おはようございます 30代女性です。 半年ほど前から、動悸(特に会社での食後に多い)と心臓がドクンとするような不整脈に悩まされ、心電図、24時間心電図、負荷心電図、血液検査などをしましたが特にこれと言って異常はありませんでした。 24時間心電図の際には自覚する不整脈は出ず、しかし、日常的に気になることから再度受診し、『メトレキシンカプセル50mg』を処方されました。 発作時に使用とのことです。 抗不整脈薬はよくないと聞いたことがあるのですが、どうなのでしょう。 今後、妊娠も考えております。

  • 1日2回の心室性期外収縮2連発は危険ですか

    階段昇りで動悸が激しい自覚症状があったので受診し、ホルター心電図を24時間取ったところ心室性期外収縮2連発が2回あったので投薬治療を進められました。 素人感覚では1日10万回の拍動の内の2回程度がそれほど問題かと思いますが実際危険なのでしょうか? 因みに ○エルゴメータ心電図では不整脈がありましたが危険はないとのこと ○不整脈を自覚したことはありません ○血圧が若干高め(150弱)、コレストロール高めです ○心電図以外の検査はやっていません。心電図だけで治療に移行するものでしょうか?

  • 不整脈の検査のタイミング

    不整脈の検査を受けるタイミングがわからず、困っています。 先週から急に不整脈を自覚する機会が増えてきました。 そこで、病院にいって心電図をとってもらったんですが、心電図をとっているときには不整脈が起きなかったので、キレイな心電図が記録されただけでした。 検診などで、心雑音がみられたこともありません。 不整脈がでるとき、胸部の不快感はあるものの、めまいなどの症状もないので、特に問題のない不整脈のようなのですが、日にちがたつにつれ、脈が飛ぶような感覚を頻繁に感じるようになってきています。 そこで質問なのですが、不整脈の検査って、どのようなタイミングで行うといいのでしょうか。 外来で不整脈が起きたときに、「心電図はかってください!」っていって即計ってもらえればいいのでしょうが、それはムリですよね。 しかも、脈が飛んだ感じがするのはほんの数秒です。 24時間測定してもらうしかないのでしょうか。 その場合、入院しなければならないのでしょうか。 わからないことだらけで困っています。 わかる方、教えてください。 これを書いている間にも、何度か脈が飛んだ感じがしました(ドクン!と急に強い鼓動を感じた後、2秒ほど脈を感じ取れなくなり、その後通常の脈拍が続く状態。脈が止まっているわけではない、ということは知識として知っています)。医者に大丈夫といわれたものの、やっぱり気持ち悪くて嫌な気分です・・・。

専門家に質問してみよう