• ベストアンサー

犬の糞食

rorokoの回答

  • ベストアンサー
  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.2

こんにちは。 うちの仔も8カ月くらいまで、時々することがありました。 獣医さん曰く、「大きくなるとしなくなる仔が大半です。おトイレをすぐにかたずければいいですよ」とのこと、出来る限りすばやくかたずけていたのですが、夜中にトイレをすることもあり、度々食べられてしまいました。 ブリーダーさん曰く、「唐辛子をたっぷりかけて、そのまま置いておいて、何度か食べれば、懲りて食べなくなります」 同上の理由で駄目でした。というか、見ていると食べないので、唐辛子をかけてある物を食べなかったです。 取りあえず、うちの子には「フンロップ」なる糞が不味くなるサプリを与えてみました。 http://item.rakuten.co.jp/nyanzaq/4512063151408/ いま現在、1歳になり食糞はおさまっています。 フンロップが効いたのか、大人になったのかは不明です。 ご参考までに

noname#137488
質問者

お礼

大変ご丁寧なご回答ありがとうございました!お礼が遅れてしまい申し訳ございません(>_<) 私の愛犬も寝てるときに食べてしまったりと毎日のようにあります…すぐ片付けようとしてもスゴいがっついて食べてしまい一瞬でなくなってしまう…という感じです。 あたしもお医者さんに大人になればなくなるから心配しないでと言われました!唐辛子かけてみても大丈夫だよと言われましたがまだ試していないので試してみようと思います!

関連するQ&A

  • カメの糞食

    3ヶ月前からミドリガメを飼っているのですが 最近糞を食べるところを何度も目撃してしまいました。 エサはたぶん十分与えていると思うのですが 糞食はよくあることなのでしょうか。 糞を見つけたらすぐに取り除くようにしていますが なかなか見つからないということは いつも食べているのかもしれません。 このまま糞食していても大丈夫なものでしょうか。 何か改善すべきことがあったら 教えていただけたらと思います。 ちなみにエサはテトラレプトミンミニと時々スーパー、 たまにおやつ程度にエビと糸ミミズを与えています。 水替えはほとんど毎日しています。 よろしくお願いします。

  • 犬の糞に困っています。

    約1年ほど前から、我が家の家の前の道に、散歩中に、犬の糞をさせ、始末をせずに去る、とんでもない飼い主が現れました。 1カ月に1度は、この状態が続いています。 酢を撒いても、あま効き目がないようです。 どうしたら、糞をされなくなるでしょうか?

  • 犬のフン

    犬のフンで困ってます。 家は田んぼが近く、家の前を通って散歩する方が多いです。 ある犬が家の前に来るとフンをしたくなるようで、よくフンをします。それは仕方のないことなのですが、飼い主がフンを片付けません。家族の誰かが外にいたり、目があったりすると片付けることはありますが。でも毎回来るのをじっと待ち、外に出て見ているというのも無理です。 犬が嫌な匂いをまくなどして、犬に家の前でフンをさせないようにして対処したいのですが、どのようなものが効果がありますか? また、うちでは猫を飼っているので猫に影響のないものだと嬉しいです。 何かいい対処法があったらご回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の嘔吐と糞の色

    もうすぐ7ヶ月になるMダックスを飼っています。 今回は嘔吐と糞の色についてです。 うちのダックスは、大体朝と夜にトイレシートで糞、夕方の散歩中に糞をします。 そして、最近になって糞の色が少し変なんです。 前までは普通に茶色っぽかったのですが、この頃黄色っぽかったりします。あと、少し柔らかく臭いがとても臭いです。 また、今日の朝の糞は黄色っぽい糞と、白っぽい糞をしました。 そして午前中に3回程嘔吐・・・。 茶色でドロドロ(エサの形が残っていない)のものです。 吐く瞬間を見ていなかったので、最初は「やっぱり下痢?糞!?」と思っていたのですが、鼻を近づけて臭いを確かめても臭さが全然ないので吐いたものだと思われます。 この2点がとても気になって、病気じゃないかと心配です。 やはり一番いいのはお医者さんに見てもらうことですが、このような原因などはあるのでしょうか・・・?

    • 締切済み
  • 新しく犬

    現在チワワ3匹とミニチュアダックスと猫2匹飼っています 後1匹増やしたいのですがカットしなくてお勧めの良い小型犬は居ますか? マルチーズが大好きなのですが食に贅沢だから 是非教えて下さい

    • ベストアンサー
  • 小型犬の仔犬に大型犬仔犬用のドッグフードを食べさせても大丈夫ですか?

    ミニチュアダックス(8ヶ月と4ヶ月)を飼っています。ANFのドッグフードを知り合いから頂いたのですが、そのドッグフードが『大型犬種の仔犬用』なのです。小型犬のミニチュアダックスに食べさせても大丈夫なのでしょうか?食べさせても良い場合は何か注意した方が良い点などはありますか?ご回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 都会の犬の散歩。持ち帰った糞はどこに捨てるの?

    都会の犬の散歩。持ち帰った糞はどこに捨てるの? 犬の飼い主のモラルが向上し、あちこちに「犬の便、お断り」の張り紙があるせいか、犬の散歩の際に糞をきちんと持ち帰る飼い主さんが多くなりました。  ところであの持ち帰った糞はどうやって処分しているのでしょうか?  郊外の一軒家とか田舎の飼い主なら、持ち帰った糞を庭木の根元に埋める、とか敷地内の下水用の蓋を開けてそこに捨てる、とかできると思いますが、大都会のビルの谷間で、いかにも室内犬のミニチュアダックスやトイプードルを散歩させている優雅なご婦人は間違いなくマンション住まいでしょう。どこに捨てるのでしょうか?  最近は都会のマンションの集合郵便受けの下に不要チラシ専用ゴミ箱などがおいてあるケースがあります。当然紙ごみ専用なのですが、その紙ごみ専用ごみ箱に愛犬の糞を捨てていって、管理人さんが処置に困り、思い切って不要チラシ専用ごみ箱を撤去したところ、犬の飼い主とトラブルになる、というケースもある、と聞きます。(わがままで非常識な飼い主ですね) このような奇異で破廉恥ななケースは別としても、マンション住まいの人は持ち帰った愛犬の糞はどうやって処分しているのでしょうか? どのように処分するのが一般的、と言われているのでしょうか? まさかコンビニのゴミ箱に・・・ まさかね。 ちなみに犬猫を買ったことがないので全然わかりません。飼っている方、ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 他の犬の糞をむさぼり食う犬

    汚い話で申し訳ありません。 動物愛護協会で引き取った犬です。引き取った時は生後1ヶ月くらいだったのですが、初めて家に来た時に粗相をすると急にオドオドし、まるで隠すように自分の糞を食べました。 この癖は散歩してやると翌日から二度としなくなったんですが、よその犬の糞を食べる癖だけは治らないんです。それも、下痢をしている糞であるほど、一生懸命がつがつ食べるんです。 正直この犬の散歩は憂鬱でならないし、その口で舐められたくないです。 どういう扱いを受けたらこういう癖がつくのでしょうか? 粗相のことで強く叱られた犬はこうなると聞いたのですが本当でしょうか? 動物愛護協会の人は「可愛がってくださいね」とか言っていたので、本当にそうなら腹が立ってなりません。家に来たらすぐに治ったので。場合によれば苦情を言いたいです。 また、この癖を治すことはできるでしょうか?もう一年経ちます。

    • 締切済み
  • 犬の便通・回数について

    ミニチュアダックスの雄7歳を飼っていますが、散歩に行くたびに、うんちをしています。最近は部屋でもしていまいます。すっきりしないせか、何回もふんばって、叫び声もあげています。 医者に診てもらいまいたが、はっきりしません。食欲と元気はあります。医者の勧められた、特別療養食を食べさせています。

    • 締切済み
  • なつかない犬

    はじめまして。 最近1歳になる雄のミニチュアダックスとチワワのmixを飼い始めました。 家にきて2週間近くになるんですが、全くなついてくれません。 私が家にいる時間は24時間中6,7時間程度ですが 私を見ると吠えて威嚇します。 餌は私が2日に一度程度でやっています。 母親には多少なついてるみたいですが、それもまだ完全に心を 許してるわけではなさそうで、散歩もいけません。 去勢手術もまだです。 名前を呼び、おやつを与えるという本で読んだトレーニングはしていますが、 全くと言っていいほどなつきません。 どなたかアドバイスお願いします。

    • 締切済み