• ベストアンサー

将来への不安

私が20代で妻が30代後半という 年の差夫婦です。 私が転勤族で妻には迷惑掛けてます。 早ければ半年遅くても2年で転勤の為 その都度、妻にはパート探ししてもらってます。 テレビを見ていると40代になるとパートさえ厳しい という現実が・・・・と言っていますし 卑下しているわけではありませんが 幼いころの経済事情で妻は中卒です。 (自動車免許のみ) ただ、働いてもらわないと 私の年齢が若いのもあり 生活はできません。 (電機系の資格等はもってますが・・・) 将来が不安です・・・・。 やはり現実は厳しいのでしょうか?

noname#127401
noname#127401

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.1

だったら転勤のない、落ちつけて安定出来る仕事を自分で探すしかないよね? 20代ならいくらでも潰し効くんだと思うよ。

noname#127401
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (6)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.7

> 将来が不安です・・・・。 不安なのは、不安を不安のまま放置してるからですヨ。 現実的に対策するか、精神的・観念的に考え方で整理しましょう。 現実的な対策は、生活を見直すとか、奥様が運転免許を持ってるなら、大型とか二種とか資格を取得したら、多少は再就職に有利にするなどです。 あるいは転勤が原因で奥様がパートを転職せねばならないなら、質問者様が転勤が無い仕事へ転職すれば良いですね。 出来ないコトは出来ませんが、出来るコトは出来ますから、まず出来るコトを考えて、その上でやる/やらないを決め、やると決めた場合には、後は実行すれば良いだけと思います。 考え方は、たとえば質問者様の年齢で結婚した人や、世の中にはゴマンと居るワケで、そういう夫婦の中には、質問者様より所得が少なく、奥さんは専業主婦って言うご家庭も少なくないですから、「他人に出来て、自分に出来ないワケが無い!」って考えれば良いです。 質問者様のご家族構成などは判りませんが、一人が生きて行くだけなら、一日2000円もあればどうにかなります。 二人なら、月に12~13万円もあればなんとか。 三人なら、月に15万円って感じです。 実際に「生活出来ない」レベルって言えるのは、かなりの低所得者ですよ。 逆に贅沢したら、一人で100万円有っても足りませんからね。キリが無いです。 今の質問者様は、贅沢すべき時じゃなく、家族を守るためには、色々と覚悟が必要で、その覚悟はまず「贅沢しない」コトじゃないですか? 一般家庭の収支で、見直すべきなのは、まず自動車を保有してるなら売却すべきで、必要に応じレンタカーを借りたりすれば、大幅な節約が出来ますヨ。 自動車は便利では有りますが・・・ホント金食い虫です。 生命保険も、保険の外交員に「将来の備え・安心」などと口説かれると、ついついその気になってしまいますが、現実的には60歳くらいまでは、人間はなかなか死にませんし、本当にイザとなれば、生活保護などの公的な社会保障システムの方が、遥かに経済的で確実です。 解約しちゃっても良いですヨ。 地デジ対応でも、パソコンでTVを見れば、衛星放送は見れませんが、テレビは買わなくて良いし、ビミョーですが、N●Kの受信料も、払わなくても取り立てられる様なコトは無いと思います。 贅沢にもキリが無いですが、アイデア次第で節約もゴールは無いですヨ。

noname#127401
質問者

お礼

ありがあとうございます

  • chappy813
  • ベストアンサー率45% (174/383)
回答No.6

この間テレビで400万以上の年収を維持できる男性は少なくなってきてると言ってました。 これからは、共働き・共同育児・共同家事でないとやっていけないですよ。 だって、夫も妻も終身雇用できる職場を得るのは難しいですし、どんな仕事も先行き不透明ですし、一流企業義勤めていたからと言って、夫にだけおんぶして生活していける世の中ではないですからね・・・。まして今の20代、30代はそうですよ。 確かに40代の女性の再就職は難しいですよ。 とくに、一旦仕事から離れた人の場合はね。 でも、奥様はこれまで何らかのパートをしてこられているのですから、パートやアルバイトなら見つけられると思います。 もし、もっと安定した収入が欲しいというのであれば、仕事の合間に通信教育などで資格取得してもらうとかやり方は色々ありますけど、質問者さんにも協力してもらわないと難しいでしょうね。 今転職してもどうしようもないでしょうから、私なら仕事しながら夫婦二人でもっと自分にキャリアや資格をつけていくことを考え、5年後、10年後にある程度の収入を得て子どもを設けるなど具体的な設計をして頑張るのはどうかしら。 資格取るにはある程度費用もかかりますが、将来的にかならず元をとるぞという気持ちでトライするのも良いですよ。 ・・・って、実はうちも共働きで、夫も私もようやく国家資格を取得したばかりなんです。 3年後ぐらいには収入アップしそうです。 今のことだけ考えても、先は暗いままですから、明るくしていく努力をしてはいかがかと思います。

noname#127401
質問者

お礼

ありがとうございます

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.5

貴男の収入で生活する、、という 心構えでなければ いけません。 無駄な支出はありませんか? まず、家計から見直しましょう。 奥さんのパートも選り好みしなければ 何かはあるのではないでしょうか? 貴男も20万は 貰ってますか? 夫婦二人なら20万でも充分ですよ。 家賃の占める割合がわかりませんが、、、。

noname#127401
質問者

お礼

社宅で手取り14万ぐらいです

  • morchin
  • ベストアンサー率16% (212/1281)
回答No.4

そんな弱気では奥さんを幸せにできませんよ! 新しい仕事を探すとか、もう一つアルバイトをかけもつとかいくらでも解決策はあります! 悩むだけでは何も前に進まない! 苦労している人はあなただけではありませんよ!

noname#127401
質問者

お礼

ありがとうございます

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.3

はじめまして 二児の母です。 かなり厳しいかな。。。 固定した居住なら 情報も周囲から得られて、友達の紹介、情報ってあるけど、転勤をそれだけ繰り返しあると、友達が出来て紹介を頼む事が難しいでしょ? 常時あるパートではなくて、臨時、短期間のバイト を探すしか無いと思います。 あと、、、申し訳ないですが 貴方の年齢が若いからは理由にならないです。 私達夫婦は 夫が21歳、私は20歳で結婚してます、専業主婦になりました。 居住費が多くしめている可能性は無いですか? 現時点で 貴方の所得だけで暮らせない となると この先厳しいはずです。 生活を見直す必要はあると思います。 子供の有無は分からないですが、女性が一生働けると思わない方が良いです。 仮にパートが見つかり、妊娠発覚すれば 大抵の雇用先は退社を促します。

noname#127401
質問者

お礼

子供は作るつもりはありません。 社宅です。

  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.2

はじめまして。 私が40代で年下の40代の妻がいます。 結婚してから今までの妻は専業主婦でしたが、子供が成長し教育費にお金がかかるようになってきたのでパート探し始めました。 運よく2社目で受かりました。 地域にもよると思いますが、40代で正社員となるとかなり厳しいのですが、パートならそれなりにあります。 ただ、待遇のよいもの(週休二日で勤務時間9時~5時のみ)とかになると競争は激しいです。 逆に土日出勤や夜のシフトに入れるとなると喜んで採用してくれるところも多いです。 ご質問者様にお子様はいらっしゃいますか? お子様がいらっしゃらないのであれば有利な場合があります。 どうしてもお子様の病気などで休まれたり早退されたりすることを予想して雇う側も敬遠しがちなことも多々ありますので。 とにかく最寄のハローワークなどでお住まいの地域の現状などをお調べになるのが一番かと思います。

noname#127401
質問者

お礼

こどもはいませんしつくりません。 ありがとうございます

関連するQ&A

  • 将来が不安です

    婚約中に子供ができ、都内10万の賃貸に入居・入籍予定の妊婦です。 彼の年収や貯蓄が聞いていた額より実際は少ない事がわかり、将来が非常に不安です。 夫(30代後半) ・都内で自営業、昇給・ボーナス・退職金なし、貯金100万程度、持ち家なし、自営業だけど厚生年金 ・当初年収600万と聞き、手取り40万弱を予想していましたが、実際は手取り30万程度でした。ということは年収500万程度? ・会社名義の工場は6000万程の価値あり ・離婚した母親(年金+パート、都内一人暮らし)に毎月数万援助しており、今後は結婚のため援助を打ち切るとのこと。母親は同居を期待している感じ。現在父親とは交流なし。都内に既婚の姉在住。 妻(私30代後半) ・都内の会社員、年収600万、手取り40万/月、ボーナスなし、貯蓄1500万 ・来年出産予定、切迫流産のため休職中、高齢出産のためできれば退職、又は産休・育児休暇を合計1年ほど取りたいが、職場の雰囲気では産休も育休も取りにくい ・事務職で資格がある。産後も正社員で働きたい ・義母との同居はしたくない(彼に婚約前に伝えてあります。私の母の姑・小姑問題を真近かに見てきたため同居は恐怖です) 私が年収数百万円稼げば生活+貯蓄できると思いますが、妊娠の経過が良くなく、できれば退職して出産に専念したいのですが、今正社員を辞めれば産後私の年齢で小さな子供がいると正社員で探すことはかなり難しいことを妊娠して初めて実感しています。フルタイムの派遣で働いても年収2~3百万で、保育園料を払うとパート程度の収入になってしまい、メリットがないように思えます。産後も安定して収入と家事を両立できる仕事に就けるのか不安で、資格取得・勉強等も考えています。 私は10年以上一人暮らしをして、安月給でも1500万程貯蓄し、節約家の方だと思いますが、彼は会社の経営に必死だったため自分の給与・生活費も把握しておらず、貯金もありません。でも彼も義姉も「この程度の収入の人はたくさんいるのになぜそんなに不安なんだ」と言います。彼に貯蓄がないため、私の貯蓄を全額住宅資金等に回さなければならず、正直悲しいです。贅沢はしませんが、常にお金を気にしながらの生活をしたくありません。ただ私の心配しすぎなのかも、とも思います。 婚約前に彼の年収や母親のことなどを聞いてもなかなか話してくれず、結婚を迷っていました。でも彼は優しくて家事もしてくれて、仕事熱心で尊敬しています。ただ生活に伴う収入・生活条件(義母とか)に不安とショックがいっぱいです。私がいつまでどのくらい働けるか、彼の手取りはずっと30数万程度か。引退時に会社を閉めて工場を売れば老後の生活費に回せるし、今無理して貯蓄する必要が減るのですが、親から引き継いだ会社を必死で守ってる彼を見ると、そういうことを言うのもつらいです。 現実を元にどう努力すればいいのか、社労士等に相談に行くつもりですが、今妊娠中なので、まずは精神的に不安をとり除きたく、皆様の前向きなアドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

  • 母親が仕事探してますが見つかりません。

    学歴は中卒で資格等は持っていません。 年齢は50代後半です 2年前40年ぐらい務めた会社を辞めました。 それから探してるのですがパートとかも応募したようですが 不採用が続いています。 やっと見つかった仕事も3ヶ月働いて一度も給料が入らないそうです。 もう生きるのが嫌になるとか言っています 50代後半で出来る仕事何があるのでしょうか? 年取っていてもやる気さえあれば大丈夫と言われた所に面接に行くようです。 駅のコンビニみたいな所です

  • 大学生 将来への不安

    私は春から大学2年になる女子です。 4年制大学の文学部で、日本文学を専攻しています。 小さい頃から教師になりたいという夢があり、高校3年まで教育系の大学への入学を目標に頑張ってきました。 しかし、不合格に終わり、経済的な理由を考え、浪人をせず、現在の進路を選びました。 すべり止めとしていくつかの大学を受験し、複数合格しましたが、教師への夢を捨てられず、国語の教員免許証を取得できることと、大学の立地から、現在の進路を選択しました。 入学し一年弱が経ちますが、私の大学から教員を目指すことの難しさ(現実)を知ったり、学習内容の、イメージとのギャップを感じたりするうちに、とても不安が増してきました。 そうしているうちに、本当にこの選択で良かったのか、自分の将来を狭める選択だったんじゃないか、などと、ふとした時に考えてしまうようになりました。 私の専攻が特殊なものなので、一般企業へ就職をするのも、不利なのではないか、などを考えるととても心配です。 自分が本当に教師になりたいのか、それすら疑問に思ってしまう日々です。専門職につきたいと考えているのは事実です。 現在は、何かしなければという思いから、英検などの資格取得のために努力しています。 思いを書いているうちに、何を質問したいのかが明確でない、雑な投稿になってしまいました。 こんな私にですが、アドバイスや、一喝をお願いします。 ここまで読んでくださってありがとうございます。

  • 若い頃はなにがなんでも普通自動車免許が欲しかったのですが心境の変化がありまして

    皆様おはようございます。 私は統合失調症という精神病を持つ20代後半の人間です。 20代前半の頃は車社会の地元において、普通自動車免許や 自動車を持ってないことにすごく劣等感を持ってて、 なにがなんでも普通自動車免許が欲しかったのですが、 家が経済的に豊かとはいえず、私も職に就ける状態では なかったので、それは叶いませんでした。 そこで、免許取得の費用や維持費が自動車ほどかからないという点に 目をつけて20代半ばの時に原付の免許を取ることで 妥協しました(ちなみに免許を取ることや運転することに ついては医師から許可を得てます) 原付の免許を取得したことについては、あまり自信にはなって ないのですが、以前はバスや電車のみだった交通手段が スクーターも利用できるということで発展していき、 新たな身分証明書が出来たという点については良かったと 思ってますし、以前のような免許を持ってないことに対する 劣等感や荒々しくて焦ってばかりいた性格もだいぶ和らぎました。 昔は普通自動車免許がどうしても欲しかったせいか、自動車に 対するメリットしか見えてなかったのですが、原付免許の取得後は 「自動車は確かに物の持ち運びや雨や雪の時も移動手段として 使えて便利だけど、維持費がすごくかかって、原付を維持して 運転する以上にしっかりとした経済的な基盤がないと持てない 物なんだな」と自動車を持つことに対するデメリットについても 気が付きましたし、ただ単に憧れてるだけでは実現しない夢でも あるのだなと思いました。 そのことをいつもお世話になってる福祉施設の所長さんに 話したところ「以前と比べると性格が落ち着いてきてるし、 物事のメリットだけでなくデメリットも見つけることができて、 物事の見方が多角的かつ現実的になってて立派だと思うよ」 と褒めてくださいました。 勿論、自動車に対するデメリットを見つけたからといって 普通自動車免許を取ることを諦めた訳ではありません。 私が障害基礎年金だけでなく、ある程度は働ける ようになって年金+賃金という形になったら、2、30代の うちには取りたいと思ってます。 そこで皆様にお尋ねしたいのですが、皆様は私の心境の変化は プラスと思いますか?それともマイナスと思いますか? 皆様からのご意見をお待ちしております。

  • 将来の不安で相談があります。

    20代後半の独身で男です。 不安があります。それは老後です。 経済評論家の森永卓郎さん、荻原博子さん、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー、大学教授などのメンバーが教養番組で「老後には何千万円必要です。」「その為には月々〇〇万円貯蓄しましょう」「今の生活では老後が大変な事になりますよ」「財テクをしてお金を増やしましょう」などと言っています。新聞や雑誌でも老後のお金の大切さを記事にしていると思います。 テレビや新聞などで情報を聞くと老後の事を考えないといけないとは思います。でも先の事過ぎて想像出来ないのが私の現状だと思っています。結婚していないのでなおさら想像出来ないのだと思います。 他の人がどのように考えているのか知りたくて質問をしました。 日本人全体で給料が下がっている傾向があると思います。老後の資金を65歳までに評論家が言う金額をしっかりと貯蓄出来る人の方が少ないように考えてしまいます。しっかり貯蓄している人には失礼しました。でも人生80年の時代ですよね。老後までに数千万円真面目に貯蓄しないと大変な事になるのも事実なのかなと思います。子育てが終って子供達が自立する頃には親は50代になっていると思います。そこから貯蓄と言っても遅いと思います。 20代や30代から夫婦で老後の資金を真剣に話し合っているのでしょうか? 20代30代だと子供や住宅の購入などで精一杯なのかなと思います。 株とかに投資をして資金を増やすのは当たり前だと思いますか?

  • 免許

    20代後半以上で自動車免許をとるのは遅いと思いますか。

  • 最後までやりとおす粘り強い精神力が無いと高卒を目指すのは難しいと思います

    皆さん、度々お世話になります。 私は20代後半の中卒の人間です。 もう30代に近いのですが、取れる資格の幅を広げるために 定時制か通信制高校に通って高卒を目指そうと思ってた 時期がありました。 ただ、私には精神面に問題がありまして、机に向かって 何か作業をしようとすると、足の裏がムズムズして落ち着かなく なり、椅子から立ち上がって部屋の周りをうろうろ歩かないと気が 済まなくなるのです。 おかげで勉強はおろか読書すら満足にできない状態です。 そういう訳で、今は高校への進学は見送ってます。 そんなデスクワークに難点がある私でも、自動車免許を取るための 学科の勉強だけはまっとうすることができました。 何故かと言いますと、私の地域は車社会でして、仕事に就こうにも 免許と自家用車が無いと苦労するのです。 若かった頃の私は経済的な事情で免許を取ることができなくて、 自動車を乗り回している周りの人達と無免許の自分を比較して、 すごくみじめな思いを抱いてました。 その時のみじめな気持ちがあったからこそ、免許を取れるだけの 費用ができた時、「自分にもチャンスが来た。 生きやすくするためにも絶対に免許は取ってやる」という 強烈な動機が生まれ、技能講習で悪戦苦闘しても最終的には 免許を取ることができたのです。 それを考えると、物事をまっとうするためには強烈な動機が 必要なのだなと思いました。 少なくとも理屈では中卒よりも高卒の方が生きやすいということは わかってるつもりです。ただ、なんと言えば良いのかわからなくて 申し訳ありませんが、理屈がわかっていても、高卒を目指すこと に対して、免許を取ることを目指していた頃のような「なにが なんでもやってやる」という強烈なエネルギーが無いのです。 自動車免許を取ることと学歴を得ることでは、必要な年月が 違いますので、両方を同じレベルで考えること自体、 間違いだとは思ってます。 ただ、一つだけ言えるのは、理屈がわかっていても、 物事を成立させるまでの粘り強い行動力が伴ってないと、 いつまでたっても目標に辿りつくことはできません。 ですから、最近の私は自分に対して「お前は本当に高卒を目指したい と思ってるのか?最後までやりとげようと思ってるのか?」 と自問自答をして考え込むことが多いのです。 皆さんはそんな私の考えについて、どう思いますか? 皆さんからのご意見をお待ちしております。

  • バツイチの彼との交際・将来についての不安

    はじめて投稿させていただきます。 私は20代半ば、彼は30代後半で歳の差13歳です。 彼はバツイチで子供が2人(小学6年の男の子・5年の女の子)前妻が引き取っています。離婚の原因は前妻の度重なる浮気だそうです。 付き合って1年半位になります。これまで大きな喧嘩もなく会えば会うほど好きになっていく人です。 そうなると私も結婚したい年頃です。 しかし世間は「13歳差&バツイチ&子供2人」の彼を快く受け入れてはくれませんでした。私が知る限り、両親の親族は皆初婚同士で、離婚する夫婦もいなく平和そのものです。 最近、母が相談したらしく母親の姉から大反対されました。それまで賛成していた母も洗脳され、「そんな子供も二人いるような人ははやめなさい」と言われました・・・。裏切られた気がして泣けてきました。 しかし、客観的に見てみればそう言われるのも当然です。 もともと他人の意見に流されやすく、土壇場になると消極的になってしまう私の性格上「今の彼と別れて歳の近い初婚の男性と出会う事に目を向けたほうが私にとっても周りの人たちにとってもいいのかな」と思い悩んでます。 思っている事をそのまま彼に伝えたら、「そう言われることは想定の範囲内だったし、娘に幸せになって欲しいと願う普通の親だったら当然そう思うだろう。だから他に見つけると私が決めたら、辛いけど引き止めることはできないよ。」と言われました。 ずいぶん身勝手な意見で私のこと大して好きでもないんじゃないか?と感じてしまいました。 年長者の意見に従うべきか、自分の気持ちに素直になり立ち向かうべきなのか混乱しています。バツイチとの結婚に少しでも不安があるならやめるべきだという意見はよく聞きます。だからと言ってあっさり縁は切れません。好きなんです。 どなたか同じような立場の方、私の両親のような立場の方、彼のような立場の方アドバイスを宜しくお願いします。

  • 葬祭関係の就職と将来性

    現在、葬祭関係の就職を考えている30代半ばの独身女性です。これまで主婦としてパートやアルバイトをしてきましたが、離婚により、経済的な自立をしなくてはならなくなりました。最終学歴は調理師専門学校で持っている資格は普通自動車運転免許と調理師免許です。これまで飲食関係の仕事ばかりしてきましたが、正直言ってあまり好きではありません。葬儀に関する仕事にはもともと関心があり、葬儀社の面接を受けたこともありました(20代はじめの頃ですが・・・)。 そこで、葬祭場などの求人に応募しようと思っているのですが・・・実際のところ、30代半ばの、業務未経験の女性を雇ってもらえるでしょうか?子どもはいないので夜勤もでき、立仕事や体力にはある程度自信があるのですが・・・。容姿端麗とまではいきませんが、面接で断られたことはなく、そう感じの悪い方ではないと思います。また、葬祭ではありませんが、ホテルウエディングの配膳のアルバイトを定期的にしてきました。 質問としては、未経験者にはたして求人があるのか、もし採用されたとしても、女性だと何歳くらいまで働けるのか、将来的にフリー(ディレクターやコンサルタントなど?)になれる道はあるのか、持っていた方が良い資格とは?というところであります。 最近は、葬祭関係の学科のある専門学校もあるとか。しかし私はこれから学校に通う気はありません。しかし、調理師免許所持では、やはりおかしいと思われるでしょうか・・・。 業界の方など、お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご助言をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • おはようございます、女性に質問させていただきます。

    おはようございます、女性に質問させていただきます。 最近カップリングパーティーに参加し始めたのですが、30代中半ともなると20代中半~後半の方とはなかなかカップルにはなれません(30代の方とはなれるのですが)年齢的に考えれば当たり前のことですが、やはり現実的に難しいのでしょうか? 例えば、職場恋愛などは10才以上の年の差もいくらでもあると思いますが。 現実的なご意見お願いします。