• 締切済み

息が臭い事に悩みを持っています。

息が臭い事に悩みを持っています。 口臭対策法や口臭の原因が分かる方法はありませんか? 先日口が臭いことが理由で彼女に振られたので とても深刻な悩みです。 どなたか救いの手を差し伸べてください。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.5

口臭の原因は大きく分けて3つになります。 匂いの軽い順番に 1:胃、食堂、舌の炎症、細菌によるもの 2:口内の歯周病によるもの 3:便秘による逆流臭によるもの(うんこ臭くなりますよ) 1は消化不良などにより、ゲップ胸焼けなどの症状が出る為、内科医にて治療可能です。 2は虫歯とか出血などの症状がある為歯科医にて治療可能です。 3が一番問題です、ご自身で気づかない場合がほとんどです、 便秘症、及び毎日決まった時間に排便の習慣のない場合、腸に溜まった便臭が逆流して口からでてきます。オナラが臭い人は要注意です。 口臭のある方は、どれかにあてはまるはずです。 サプリなどいろんな口臭対策グッズがありますので、併用するのも策かと思います。 口臭、体臭、便臭すべてを消し去るサプリもあります。

回答No.4

口臭は対策と予防が重要です。 まずは、一般的な口臭対策と予防方法をご紹介しますので、 参考にしてください。 1.虫歯・歯周病・歯槽膿漏を治療する 2.舌苔(舌の表面についている白い苔のようなもの)を掃除する 但し、舌苔のまったくないピンクの舌は唾液分泌が減ってしまい、 逆に口臭の原因になるので、取りすぎないよう注意してください 3.十分な唾液の分泌を促す 唾液の分泌は臭いの元となる菌の繁殖を抑え、 歯周病などの対策と予防にも効果的です。 4.身体的な病気の治療 特に胃腸の病気は口臭につながりやすいので注意が必要です 5.精神的なストレスを溜めない 極度のストレスや疲れは唾液の分泌量を減らす原因と言われています 6.定期的な口臭の確認を行い、自分の口臭を自覚する 自分では分からないので第三者に確認してもらうことが有効です 基本的に、口腔内を清潔に保ち、心身の健康を維持することが、最良の 口臭対策であり、正しい予防方法と言えます。 また、歯医者で定期的に歯石を除去したり、キシリトールのガムを噛むことで、唾液の分泌を促したりすることも効果的でしょう。 大人のエチケット、社会人のマナーとして、口臭対策と予防は必須です。 ただ、最近では自分の口臭に対して、過剰に気にし過ぎてしまい、 臭ってもいないのに自分は口臭がキツイと思い悩んでしまうという、 「口臭恐怖症」に陥ってしまう人が増えてきているようです。 あまり神経質になり過ぎてしまうのも良くありません。 ですから、普段の生活の中で無理なく出来る範囲で口臭対策と予防に努め、 生き生きとした大人のエチケットとして楽しんでください。 ○参考になるサイトを紹介しておきますね。 ★口臭対策と予防方法→http://freebear234.yu-nagi.com/ ★口臭対策グッズをお探しなら→http://kousyu234.sakura.ne.jp/

参考URL:
http://freebear234.yu-nagi.com/
  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.3

今の時期ないですが柿を食べるとよいです

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

差はあれど誰しも口臭はありますので、先日の事件の主な原因とは言いがたいと思います。口臭の原因としては食べ物や酒、タバコ、肉類、また胃腸の調子や内臓の不具合、虫歯、歯周病などもあります。すべてのチェックをしてみれば特定できますから、対策すれば軽減できます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

口臭は病気が原因の場合もありますので、一度歯科医や病院で診察してもらいましょう。 大抵は歯槽膿漏や歯磨き方法が間違っている場合が多いのですが。

関連するQ&A

  • 息がくさい

    女性で、会社で歯磨きしたり口にスプレーしたりするとさも口臭があると思われますか?他の女性では磨かない人が多いのでどうかなと思います。実は私口臭があるのでしかもカウンターでしゃべることが多いので気になっています。至近距離で自然体でしゃべると息はそのまま吐いてしまうので「くさい」と思われていると思います。歯医者にも行きましたが治ってないようです。

  • 体臭。わきが・口臭の悩みについて

    20代後半の者です。最近、自分の口がなんとなく 臭い気がするんですが、同じように、口臭や体臭で 悩まれている方いらっしゃいますか? 体臭や口臭の原因ってどんなものがあるのでしょうか? 以前に胃が悪いと口が臭くなると聞いたことが あるのですが。 対策方法、解決方法等なんでも結構ですので 情報お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 口から吐き出す息について。

    小学生の娘から質問されたのですが、恥ずかしながら答えられずに投稿します。 息を吐き出す時、口の形を「う」にして、くちびるを細めると「涼しい息」が出ます。 また、同様に口の形を大きく開き「あ」にして息を吐き出すと「暖かい息」が出ます。特に寒い時期などは、かじかんだ手や指をこの方法で暖めます。 改めて述べるまでもなく当たり前の話ですが、子供に「どうして?」と問われるときちんと論理的に説明することができません。 どなたか助けて下さい。

  • 息が荒い、治せますか?

    息が荒くて困っています。 口が開いてると親に1m離れても聞こえていると言われました。 また口呼吸をしないで鼻で息するときも「スースー」と聞こえています。 こうなったら治る、又少しでも改善できる方法があったら教えてください。

  • 温かい息と冷たい息

    凍えるような冬、寒くて手を丸めて(口を開いて)「はーっ。」と息を吹きかけた時の吐息は暖かいですですよね。その逆、熱い物をさます時には(口を窄めて)「ふーっ。」ってしますよね。口の開け具合でどうして出てくる吐息の温度が違うのでしょう。 すご~く簡単な原理なのかもしれないのですが物理はだめなので出来るだけ分かり易い表現での回答をお願いいたします。 では。

  • 1歳9ヶ月児 口臭? 息がクサイ・・・

    1歳9ヶ月の女の子のママです。 以前から娘は体調が悪い時、口臭がしました。 体調が治ると、口臭もなくなりました。 ところがここ1ヶ月ほど前から、ずっと口臭が続いています。 素人の私が見る限り、どこか具合が悪いという訳でもないのに・・・ ただその頃から、たまに口で息をしているのが気になっています。 口臭と言っても、ものすごく匂う訳ではなく 私が神経質になっているだけなのかもしれません。 でもずっと続くので気になってしまって・・・ 一度、病院に行った方がいいのでしょうか? 受診するとしたら何科なのでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 歌う時、息が途切れてしまう。

    息の量、持続が巧くいきません。途中で、息が途切れてしまいます。息が細くなります。原因と対策をお教えください。

  • 息がくさいと言われました

    ときとき息がくさいといわれます。そう言われた時、大体自己感覚がのど渇くて、いくら水分を取ってもよくならない。歯磨いても、嗽薬使って口を嗽ても息が爽やかにならない。悩みます。よく考えたら、熱い食べ物、スープなどを飲んであと、息がくさくなります。味噌汁が熱くなくて飲んでも息がくさくなる、それは原因ではないかもしれません。皆さん教えてください。

  • 息が臭い

    2ヶ月ほど前から口臭がきつくなりました。 口臭というより、つばを飲み込んだときに喉の奥から鼻へ抜ける息が臭いです。 なので、その時にしゃべったりすると臭いのです。 上手く表現できないのですが、何か腐ったような、下水のような臭いです。 自分でも気がついていたのですが、夫に「虫歯のにおいがする」と言われました。 今のところ至近距離で臭うらしく、ちょっと離れていれば臭わないと言われました。 虫歯は現在治療中ですが、歯医者に通う前は夫にも臭いのことは指摘されませんでした。 耳鼻咽喉科に行って症状を話し、内視鏡で診てもらったのですが、特に問題がなく、「口臭が気になったらイソジンでうがいしてみて下さい」と言われました。 その通りしているのですが、やはり時間が経つと臭います。 ネットで調べて「膿栓」というのにたどりつき、ポロッと取れたものを嗅いでみたのですが、その臭いではありません。 (確かに臭かったですが・・・) 胃腸の調子が悪いようでもなく、食欲もあり健康体です。 しかも臭いが出てくるのはつばを飲み込む毎回ではなく、3回に1回位でその臭いが出てくるのです。 これは病気なのでしょうか。 とにかく口臭が気になって、満員電車など人が混み合った所に行くのが怖いです。 会社でも人と話す時に手を当てたりしています。 何か臭いを消すいい方法があればぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 相手の口臭について

    身近な相手が、口臭、というか息がちょっと言いづらいたえられない状況にあります。 おそらく、歯みがきや口の中の対策後にも何も変化がないところを見ると、原因が全くわからず、体内の問題なのか、体質的なものなのか、とあり得るのかあり得ないのかわからないことまで考えてしまったりします。 直接ダイレクトには言えないものの何か方法があるのであれば改善またはこちらが気にならない方法があれば、とは思いますが、何かいい方法をご教授頂ければと思います。

専門家に質問してみよう