• ベストアンサー

店舗総合保険の建物、家財、両方に入っています。

質問です。 3階縦のALC造りのビルです。建物の内部に階段(非常階段共用)があるテナントビルです。 内部に誰もが自由に出入り可能な階段の側面の壁(ボードにクロスが張ってあります。)に拳大の蹴ったような、物が当たったような穴が開いていました。 目撃していないので原因はわかりません。 店舗総合保険に加入しているので、保険金請求したところ、外の壁なら外部からの飛来で、保険が出ますが、建物の中の階段なので、保険が出ないといわれました。 現在、保険会社に約款と、文書による回答を求めています。 ずばり本当に保険は出ないのでしょうか?担当者の言う事は信用できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (188/885)
回答No.1

従来型の店舗総合保険では保険金支払いの対象外です。 ただ、最近の新型店舗総合保険ではその他の破汚損を補償するものがありますのでその場合は支払の対象になります。保険会社が対象外と言っているということは、破汚損補償のタイプではないと考えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.3

>ずばり本当に保険は出ないのでしょうか? 担当者の言う事は信用できません。 ずばり出ません。担当者の言うことが正解です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

No1さんの云われる通りですね。 通常の店舗総合保険には破損を補償する項目はありません。 担当者の云うのが正解です。 なお、新型の火災保険なら破損を担保する項目がありますが それを補償の範囲にきちんと入れての契約に限ります。 最近は契約者がリスクの選択が出来ますので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テナントビルの共用部分の範囲は?

    初めてテナントビルの共用部分の清掃の仕事させて頂く事になりました。 会社の人に聞きましたが、その時によって答えが変わるので質問致します。 各テナントの出入口のドアとテナントの壁面がガラス張りになっています。 建物自体の出入口と廊下の窓ガラスは共用であると分かります。 各テナントの出入口のドアとテナントのガラス張りになった壁面は専有か共用かお教えください。

  • 地震保険(建物)が適用される範囲について

    自宅(分譲マンション)の特約火災保険に地震保険を付けようか検討中です。現在は、特約火災保険の契約は専有部分(上塗り基準)のみ、管理組合がかけている共用部分の保険は地震不担保です。地震保険を付けた場合、どのようなケースまでが保険金の支払い対象になるかが分からず迷っています。具体的には例えば「地震により建物の一部が損壊。自室には全く被害が無かったが、共用部分については管理組合が地震保険に入っていなかったので、修繕費を区分所有者で折半することになった」という時に、自分の負担分は自分のかけた地震保険の支払対象になるか否か、です。 そもそも、上塗り基準では自室の壁や天井も共用部分ですから、自室が被害に遭っても自分のかけた保険が使えないのでは意味が無いような気がしています。玄関・窓ガラス・バルコニー等も共用部分ですよね。 個人で専有部分のみに地震保険を掛け、共用部分は不担保という場合に、実際にどの範囲までが地震保険の支払対象になるのか教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 新築建物の瑕疵保証について

    品格法「住宅の品質確保の促進等に関する法律」によって、新築戸建および新築アパートの瑕疵(かし)については、引渡しの日から10年間瑕疵担保保証があると聞いていますが、(1)2階建てアパートの階段部分の構造的な欠陥や(2)バルコニー部分の雨漏りについては保証の対象になるのでしょうか? <階段> 1階と2階間の外付け階段ですが、オートロックから建物内に入ったところに設置されており、上部は完全に屋根で覆われています。側面も壁で覆われていますが、部分的に意匠目的で外部オープンされています。 <バルコニー> 外壁面から外に突き出た「外付けバルコニー」ではなく、建物と一体構造で上部も屋根に完全に覆われています。

  • 地下鉄の出入口って、何で風が強いんですか?

    建物内部(デパート、地下街など)と直結してる出入口はそうでもないですが、 屋外や公道に面してる出入口ってすごく風が強くないですか? 外や駅構内は全然吹いてないのに、駅の階段だけやたら風が強かったりします。 なぜなのでしょうか?

  • 階段の手摺について

    神奈川県川崎市に住んでいますが、階段の手摺について知りたいことがあります。 建物の中の階段ですが両側が壁になっていて手摺が付いていません。 建築法や法令、市条例などで、手摺の設置の義務があるかどうか分かりません。 階段は住宅の共用階段です。 説明が不十分かと思いますが必要であれば補足しますのでよろしくお願いします。

  • 特約地震保険

    火災保険の特約で 地震保険に入ってます。 マンションの玄関ドア 歪んで開閉できません。 窓の歪み 部屋内の壁のヒビ(全体的に酷くはないです) あと…風呂場の換気扇がガタガタ鳴ってます。 地震保険は あまりでないと聞きましたが どうなんでしょうか? それでも 修理となれば 自分でドアなどは 高いとおもいます。 供用部分に入るのは外側で 内部ドアは自己負担となれば 修理が百万かかったら どのくらいでるのでしょうか。 地震保険390万 建物築割引10パーセントとか書いてあります。

  • 家財総合保険

    漏水でジャケット3着、AV機器、古いPCが。服はもう着れません。他は分解整備、修理が必要です。服は価格確認できます。どれ程保障されるのか、御存じの方教えて下さい。

  • 家財総合保険について

    家財総合保険についての質問です。 現在、賃貸借契約でマンションを借りており7月に契約更新をします。 不動産業者で契約の更新の説明を受けたのですが、一つ不明な点がありました。 現在の契約では「積和共済会」で家財総合保険の契約をしているのですが その不動産業者は「アソシア保険」の方がオススメなので 更新時にはこちらに切り替えたほうがお得だと言われました。 (もしどうしても嫌だったら積和共済会でもいいそうです) 説明が今ひとつ判らず、いただいた資料もよく判りませんでしたが あまりにもお得だお得だと言われるので 「アソシアを勧めるのは、こちらの方が不動産会社に得があるからなのかな?」 と変に勘ぐってしまいました。 ちなみに保険料はどちらも同じ金額です。 保険などにお詳しい方がいらっしゃいましたら 両方の保険の違いなど何でも結構ですのでアドバイスいただけたら嬉しいです。 説明不足のことなどありましたら補足致しますので ご指摘いただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 地震保険の損害鑑定

    鉄筋構造分譲マンションで管理組合が契約する地震保険(共用部分)で震災発生後の損害鑑定について質問します。 損害程度が「小半損」とは建物の何処の部位がどの様な被害状況なのでしょうか?(例 ベランダ側の壁にひび、はがれがある?)

  • 吹き抜けの照明について

    今回、事務所を借りましたが共用部分の階段が暗くて困っております。 廊下部分には普通の照明が取り付け出来ますが、階段部分が吹き抜けになっており、壁にも照明用のコンセント等がありません。 ちなみに、一階床より天井までの高さは6メートル程あります。 又、二階階段部天井裏には出入り可能です。 電球の交換等を考慮し、ペンダントタイプの照明が希望です。 このような状況で、何か良い案はありますでしょうか。 宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう