• ベストアンサー

特約地震保険

火災保険の特約で 地震保険に入ってます。 マンションの玄関ドア 歪んで開閉できません。 窓の歪み 部屋内の壁のヒビ(全体的に酷くはないです) あと…風呂場の換気扇がガタガタ鳴ってます。 地震保険は あまりでないと聞きましたが どうなんでしょうか? それでも 修理となれば 自分でドアなどは 高いとおもいます。 供用部分に入るのは外側で 内部ドアは自己負担となれば 修理が百万かかったら どのくらいでるのでしょうか。 地震保険390万 建物築割引10パーセントとか書いてあります。

noname#220842
noname#220842

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.2

えーと、先日の熊本地震(とその一連の地震)によってそうなったってことでいいんですよね?東日本大震災でそうなっちゃっていたら時間が経ち過ぎている(確か請求期間は3年以内だったはず)ので保険が使えるかどうかは難しいです。 どのくらい保険の支払い対象になるかは、鑑定人という人に現場を見て判定してもらわないといけません。ですから質問者さんがやらなければならないことは、その火災保険の会社の事故連絡のダイヤルに電話して事故の報告と、鑑定人に来てもらうような手配をしてもらうことです。 鑑定人の鑑定を受けないで勝手に修理すると、損害の正しい状況が分からないという理由で保険金の支払いを拒否されますから注意が必要です。その場合、裁判に持ち込んでも「勝手に修理したお前が悪い」と負けてしまいます。

noname#220842
質問者

お礼

回答有難うございます 参考にさせていただきます!

その他の回答 (1)

回答No.1

  地震保険って、建物の時価の数%以上の被害が出ないと支払われないでしょ 支払いの対象になるかどうかは保険会社に問い合わせてください  

noname#220842
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうみたいですね… あまり あてにならないかなぁと思いました

関連するQ&A

  • 分譲マンションの住公特約地震保険

    検索してみたのですがまだよくわかりません。 新築マンションの3階で地震による水災の心配もないので、特約地震保険をつけるべきかどうかご相談です。 全壊はまず考えられないので、居室の壁にひびが入ったとかドアやふすまのたてつけが悪くなったとかサッシがゆがんだり割れたりくらいでは一部損にも該当しないのではないかと思っています。 地震によって床暖房やガス給湯器、水道、電気系統の故障(線が切れたり管が破損したり・・・)などは対象になりませんか?天井の照明器具が落下してフローリングを破損した場合は? 特約火災に汚損破損特約をつけておけば出るものが上の中にありますか? よろしくお願いします。

  • 地震保険のことで、お聞きします。

    地震保険に加入しようと思っています。 現在、住宅金融公庫特約火災保険の火災保険のみ加入しています。中途で、地震保険をつけることができ、叉、保険料を安くできる事を知りました。 そこで、質問なのですが、 1)特約火災の保険に入らず、他社の地震保険に入る事はできますか? もし、加入できた場合 2)特約火災では、最高で950万まで補償できると聞いたのですが、他社も同じでしょうか?(保険料が安くできるようなので、その分補償も低いのかなと思いましたものですから) 3)どこの損保も条件は同じでしょうか? 4)特約火災は条件が厳しいのでしょうか? 5)JAの建物共済はどうでしょうか? 火災保険同様、地震保険も重複して入れない事は知ってます。 どなたかお詳しい方がいらしましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。m(__)m

  • ローン借り換え後に特約地震保険に加入できますか?

    現在、住宅金融公庫のローンを利用しており、住宅金融公庫契約時に特約火災保険に加入していたのですが、最近起きた地震のこともあり、地震保険に加入しようかと考えております。 しかし、この度、都銀の住宅ローンに借り換えすることにしましたが、住宅金融公庫完済後も特約火災保険は継続して加入できるとのこと。 そこで質問ですなのですが、住宅金融公庫のローンを完済後、特約火災保険に地震保険も追加することは可能でしょうか?

  • 火災保険のおすすめの特約

    築30年のマンションを現金2000万円で購入。リノベーションします。おすすめの火災保険の特約があれば教えてください。「加入した保険会社に無い特約だったために入る前に知らなかった」という後悔をしたくないです。 今のところ火災(建物、家財)、水濡れ(他所からの)、風災(台風リスク)、日常生活賠償特約(自分の水漏れをカバー)ぐらいが必要かと思っています。 逆に低層マンションの中住戸なので雹とか水災なんてあり得ないし、地震保険も不必要というのは決めています。

  • 共済の地震保険について

    火災保険の場合、大抵は地震保険を付けることができますが、地震特約のついた共済はあるものでしょうか? 一般の人が加入できる共済を教えてください。

  • 地震保険

    愛知県名古屋市に住んでます。地震保険について質問します。現在、自宅が県民共済の火災保険に入っています。築50年木造二階建て耐震施工なしです。県民共済が地震保険がないというので、損保ジャパンのパンフを保険ホットラインというお店で、もらって来ました。パンフによると、大規模地震対策特別措置法にもとづく警戒宣言が発令されたときは、東海地震に係る地震防災対策強化地域内に所在する建物・家財の地震保険(新規・増額)は引く受けできませんとありました。名古屋市は強化地域に入っています。現在は、契約できるんでしょうか?それと、お店の店員によると、「火災保険の契約書を見て、見積もりを作る、建物によって金額が異なる」と言うんですが、地元TVで、地震保険は、県によって一律同額と先日説明してました、店員さんの言うことはどういう意味でしょうか?どこかよい保険会社・組織はありますでしょうか?生協の会員ですが、生協の地震保険も同じでしょうか?パンフにくわしく書いてありませんでしたが、補償額が少なそうでした。地震保険は、いまある共済の火災保険を他の火災保険に切り替えて、地震の特約をつけなくてはなりませんか?地震保険に詳しい方よろしくお教えください

  • 地震保険について質問です

    東日本大震災で自宅に被害を受けましたが、気にしなければ十分住める程度の被害でした。 住宅ローン契約時の火災保険で特約地震保険に加入しており、保険会社の診断により損傷割合50%以上と判断され全損扱いとなり保険金が100%出ました。しかし、住宅メーカーに修理見積もりを取った所、頂いた保険金の40%程度の見積もりが届きました。(逆はよくあると思いますが) 質問1 余った60%の保険金は保険会社返却するのでしょうか? 質問2 保険金は住宅ローンを借りた銀行に返済しなければならないのでしょうか? 質問3 100%の地震保険金が支払われたので、特約地震保険は終了しているのですが、      主契約の火災保険は生きているのでしょうか? 質問4 保険金は所得税の対象になるのでしょうか? 質問5 気にしないからといって簡単な修理のみで、再度保険に加入できるのでしょうか?

  • 地震保険について いくら貰えますか?

    3年前に築45年の木造住宅を祖父から譲り受けた物件です。譲り受けた時に火災保険と地震保険に加入しました。火災保険2500万、地震保険1250万円です。 先日の地震で恐らく小半損程度の災害になりました。鑑定人が一部損にする可能性はありますが。 小半損だった場合1250万円の30%が貰えるという認識でよいのでしょうか? または、古い建物なのでかなり減額されてしまう物なのでしょうか?

  • 火災保険&地震保険について

    最近、築18年の中古住宅を購入したため、 火災保険に入ろうと考えております。 地震の事も心配なので地震保険にも入りたいなぁと思っています。   ※現状、銀行ローンなどの火災保険には入っておりません。 ・火災時に払いがスムーズな保険会社はありますか? ・逆に、払いが渋い保険会社があれば教えてください。 ・中古住宅でも地震保険には加入できるのでしょうか?  また、高い保険料を出すメリットはあるといえるのでしょうか? 無知な私に教えてください。 よろしくお願いします。

  • 火災保険の特約

    新築マンションをフラット35で購入しました。 火災保険に入る必要があるのですが、特約で地震保険と個人賠償には入った方が良いのでしょうか? 地震保険は1年間の更新で正しいでしょうか? また、個人賠償については、契約期間やどういう時にいくら支払われるのか、わかりません。 どなたか、教えてください。

専門家に質問してみよう