• ベストアンサー

地震保険のことで、お聞きします。

地震保険に加入しようと思っています。 現在、住宅金融公庫特約火災保険の火災保険のみ加入しています。中途で、地震保険をつけることができ、叉、保険料を安くできる事を知りました。 そこで、質問なのですが、 1)特約火災の保険に入らず、他社の地震保険に入る事はできますか? もし、加入できた場合 2)特約火災では、最高で950万まで補償できると聞いたのですが、他社も同じでしょうか?(保険料が安くできるようなので、その分補償も低いのかなと思いましたものですから) 3)どこの損保も条件は同じでしょうか? 4)特約火災は条件が厳しいのでしょうか? 5)JAの建物共済はどうでしょうか? 火災保険同様、地震保険も重複して入れない事は知ってます。 どなたかお詳しい方がいらしましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.4

 住宅金融公庫特約火災保険に加入されているということは,住宅金融公庫のローンを利用されているということですね。  住宅金融公庫の融資を受けるには,特約火災保険か選択対象火災保険(住宅金融公庫が認めた保険)に加入しなければなりません。  地震保険は,火災保険とセットでなければ加入できません。  以上のことから, 1)特約火災保険から選択対象火災保険に移行し,それに合わせて地震保険に加入することはできます。 2)地震保険の保険金額は,本体である火災保険の保険金額の50%以内です。最高どれぐらいの保険金額の火災保険に入れるかによります。貴方が所有している物件の価値が私には判りませんので,それぞれの損保会社にお尋ねになってください。 3)どこの損保でも大差はないと思います。 4)JAの建物共済が,住宅金融公庫の選択対象火災保険に該当するかどうか知りません。JAでお尋ねになってはいかがでしょうか。    私は,住宅金融公庫の特約火災保険に地震保険を付けております。  住宅金融公庫特約火災保険の方が,損保会社倒産などによるリスクも小さいですし,保険料も安いと思いますので,特約火災保険に地震保険を付加されるのが賢明ではないでしょうか。

参考URL:
http://www.jyukou.go.jp/yusi/hoken/hoken_index.html
pontan02
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 教えてくださったURL、見ました。 詳しく書いてあり、よくわかりました。 特約火災保険に付加することにします。

その他の回答 (4)

回答No.5

 補足させていただきます。  現在は、損害保険会社はすべて料率は同じですので、どこの会社に加入しようが保険料は変わりません。ただし、すでに回答がありましたように、必ず火災保険とセットでなければ加入できません。  JAと民間保険会社の大きな違いは、民間保険会社の場合は、政府(財務省)が再保険を引き受けているということです。これにより、支払いが完全に担保されてます。JAの場合には、比較的田舎の契約が多いので、類焼損害が発生しにくいということと歴史が異なるため、国家再保険の対象になってませんが、新たにJAに加入する場合は、現在の重厚契約を解約しないと重複契約になり加入できません。とうのは、JAの地震保険は火災保険と一体契約になっているからです。  詳しくは、日本損害保険協会、日本地震再保険会社、もしくは財務省のHPをご覧になってください。

pontan02
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 最近、地震が各地で発生しているものですから、 今更ながら、慌てています。 JAのも件を、解決しました。ありがとうございました。

noname#13482
noname#13482
回答No.3

地震保険は火災保険とセットで加入する必要があります。よって住公特約火災保険に加入でしたら、それ意義の保険会社を選ぶなど選択はできません。 ということで、2以降については回答の必要なしと判断します。

pontan02
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり、そうなんですね。 わかりました。

noname#13482
noname#13482
回答No.2

地震保険は火災保険とセットで加入する必要があります。よって住公特約火災保険に加入でしたら、それ意義の保険会社を選ぶなど選択はできません。 ということで、2以降については回答の必要なしと判断します。

noname#13482
noname#13482
回答No.1

地震保険は火災保険とセットで加入する必要があります。よって住公特約火災保険に加入でしたら、それ意義の保険会社を選ぶなど選択はできません。 ということで、2以降については回答の必要なしと判断します。

関連するQ&A

  • 地震保険

    損保会社各社が、地震保険の上限を5000万円としているのにかかわらず、 共済については、火災保険の50%の補償と聞きました。 損保会社は、政府と共同運営とのことですが、共済は大丈夫なんでしょうか?

  • 地震保険100%は無理ですか?

    地震保険の補償を100%にしたく調べましたところ、東京海上の超保険か、損保ジャパンでも上乗せ特約で可能のようで加入したいのですが、住宅ローンの銀行抵当権で30年長期一括にて三井住友海上の火災保険に加入しており、伴って地震保険も入っている状態で、火災保険を解約してまで一から入りなおすのが困難と思われ悩んでおります。 そこで、火災保険の損保会社に関係なく地震保険単独で加入できるリスタという新しい地震保険を知り、今の50%の地震保険と別に新たに加入で100%に近づけると思いましたが、こちらの保険は一部損では全く補償なしとのところが気になっております。(分譲マンションなので特に) やはり頑張って入り直すしかないでしょうか・・それはどのくらい大変なのでしょうか。なさった方いらっしゃいますか? この新しい保険についても、ご存知の皆様、ご意見アドバイスいただけましたら幸いです。どうかよろしくお願いいたします。

  • 共済の地震保険について

    火災保険の場合、大抵は地震保険を付けることができますが、地震特約のついた共済はあるものでしょうか? 一般の人が加入できる共済を教えてください。

  • 火災保険について。

    こんにちは、宜しくお願いします。新築し1年が経ちました。火災保険に加入しておらず、そろそろ真剣に考えはじめました。先日、JA農協に話しを聞きに行きました。月額が1万を越えますが、掛け捨てではなく、10年後に半額戻ってくると言われました。他の損保や県民共済等は月額どの位なのでしょうか?聞いた話しでは共済は月額は安いが補償額は低いし、なかなか応じないと聞きました。本当でしょうか?JA農協では42坪の自宅で月額13000円で火災補償が2000万、地震が1000万を勧められています。お勧めの火災保険がありましたらご教授ください。

  • ローン借り換え後に特約地震保険に加入できますか?

    現在、住宅金融公庫のローンを利用しており、住宅金融公庫契約時に特約火災保険に加入していたのですが、最近起きた地震のこともあり、地震保険に加入しようかと考えております。 しかし、この度、都銀の住宅ローンに借り換えすることにしましたが、住宅金融公庫完済後も特約火災保険は継続して加入できるとのこと。 そこで質問ですなのですが、住宅金融公庫のローンを完済後、特約火災保険に地震保険も追加することは可能でしょうか?

  • 地震保険

    愛知県名古屋市に住んでます。地震保険について質問します。現在、自宅が県民共済の火災保険に入っています。築50年木造二階建て耐震施工なしです。県民共済が地震保険がないというので、損保ジャパンのパンフを保険ホットラインというお店で、もらって来ました。パンフによると、大規模地震対策特別措置法にもとづく警戒宣言が発令されたときは、東海地震に係る地震防災対策強化地域内に所在する建物・家財の地震保険(新規・増額)は引く受けできませんとありました。名古屋市は強化地域に入っています。現在は、契約できるんでしょうか?それと、お店の店員によると、「火災保険の契約書を見て、見積もりを作る、建物によって金額が異なる」と言うんですが、地元TVで、地震保険は、県によって一律同額と先日説明してました、店員さんの言うことはどういう意味でしょうか?どこかよい保険会社・組織はありますでしょうか?生協の会員ですが、生協の地震保険も同じでしょうか?パンフにくわしく書いてありませんでしたが、補償額が少なそうでした。地震保険は、いまある共済の火災保険を他の火災保険に切り替えて、地震の特約をつけなくてはなりませんか?地震保険に詳しい方よろしくお教えください

  • 全労災の地震保険について

    現在、火災保険(住宅¥1500万 家財¥1000万)で保険料¥17500に加入しています。今回地震保険(自然災害)に加入しようと思いましたが、保険料が¥20000アップで考慮中です。一般に地震保険は特約と言う事で数千円アップと思っていましたがこんなに高いのでしょうか。全労災は地震保険に加入させたくないためこの様な値段になるのか?と思います、他の損保はどうなんでしょうか。 自然災害(地震保険)の最高額は¥1200万で、盗難保険も含まれます。

  • 建物保険と家財保険の違いについて

    分譲マンションに住んでいます。住公の特約火災保険(地震保険付)に加入してますが家財保険が未加入にて全労災の自然火災保障付火災共済かJAの建物更生共済をを考えていますが、全労災かJAに加入して、もし地震で建物が全壊したような時は家財保険からは建物内の家財分のみの保障しかされないのでしょうか(建物の保障はないのでしょうか) 現在のマンションの建物価値と住公の特約火災保険の保障額を比べると住公の特約火災保険の保障額が小さい(保障金額は上限で設定)ので火災や地震で倒壊した時には現在のマンションの価値ぐらいの保障がほしいと思いますが・・・

  • 火災・地震保険について

    火災・地震保険に加入する際、住宅金融公庫で借入をしている場合は一般の保険に加入出来ないと聞いたのですが信用組合で借入(全額)した場合もそういった事があるのでしょうか? 今三井海上火災保険を考えてはいるのですが(車の保険が全部ここなので)他社と何を比べれば良いかとか、お薦め保険、ここに注意!などどんなことでも良いです教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 地震保険に入りたいのですが

    地震保険に入るためには火災保険とセットで加入しなければだめですね。 すでに現在地震保険を付けられない火災保険に入っていますので、新しい火災保険部分が必要ありません。 そのため新しい火災保険部分を掛け捨てにできる地震と火災のセットの保険はないでしょうか。 なお、建物更正共済よりも安い地震保険と火災保険の組み合わせはありますか。うわさでは建物更正共済が一番安いと聞いています。 ちなみに家は5年前に建てた鉄骨一戸建てです。

専門家に質問してみよう