• ベストアンサー

至急!!市民税督促状について

今日市民税の督促状が 届いていました。 発行日は2月18日。 第4期でした。 うちは今、母が病気で 働けず私も持病があるため少ししか働けず2人暮らしで身寄りもないため 生活保護を受けて 生活しています。 生活がかつかつなので 払える余裕がありません。でも払いたいという意思は山々です。 10日以内に払えない場合 差し押さえと書いて ありましたが 28日までに払えるあてが ありません。 この場合28日に 差し押さえされて しまうのでしょうか? 通知を見てから 動悸が止まりません。 詳しい方どうしたらいいか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s01643045
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.4

元生活保護のケースワーカーです。ご心配には及びません。生活保護世帯は住民税は非課税です。あなたの世帯が保護世帯になっていることの情報が役所の税務課に伝わっていない可能性があります。逆に支払うとおかしなことになるので払わないで下さい。担当のケースワーカーか税務課に相談して下さい。もし保護を受ける前のものであっても支払いは猶予してくれます。それから生活保護費は一切の差し押さえを禁止してます。公的な債権であろうと民間債権であろうと同じです。

その他の回答 (3)

  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.3

税金は生活保護でも免除になりませんから 容赦ないです。 とりあえず携帯解約してそのお金でまかなえるはず。

回答No.2

こんばんは! 自分も、知らないで、ほっておきましたが、1日について、利子がかかります! 一応、市のほうに、払えない旨を話し、また、1000円でもいいので、支払う努力をする旨、 伝えたほうが、いいです! 自分の場合は、担当者がいいひとだったので、それで、しばらくはやってました! 後で、まとめて返しましたが! 参考まで!

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1

市民税の請求があるとは前年度はそれなりの収入あったのですか? とりあえず区、市役所へ行き現状を説明する事ですよ。

関連するQ&A

  • 法人市民税の督促状について

    法人市民税の督促状が来ましたが払わなければ即差押さえになる可能性もあるものでしょうか?またお金が無い場合に猶予措置などはないのでしょうか、その会社自体は休眠になってますなにか軽減策はないものでしょうか。

  • 市民税、督促状について

    第三期分の支払いを忘れ、11月29日発行と記載されている督促状が30日にきました。 気づいた時は夜でして、支払い用紙を紛失してしまっているため、 週末を挟み明日区役所へ行き支払いをさせていただきます。 未納は犯罪です、督促状を初めて受け取り動揺しています。 本当にバカをしました 督促状が発行されてから4日後の支払いになります 第四期分も同時に支払いさせていただきますが、 その間、私ではなく両親の口座凍結や、父親の保証人能力がないと判断され迷惑をかけてしまわないか不安です。 督促状を発行したら、その他差し押さえは税務課の判断でしたよね。。 口座凍結。父親への保証人能力をなくしてしまう。 などのは明日支払いをしても、逃れられない事なのでしょうか? 教えてください。

  • 市民税の督促 違法じゃないの?

    市民税の督促 違法じゃないの? 市民税の督促についてです。 1年半ほど失業しており、市民税を支払いができませんでした。 再就職が決まり市役所の担当者と協議の上、1年間で分納することにしました。 ・1年以内に全額納付する(12回の分納です)。 ・可能であれば前倒しで納付する。 ・支払いが滞らない限り、書面や電話連絡は一切入れない。  という条件です。 生活をきりつめ、半年で利息分以外は全額返済しました。つまり、前倒しで納付した訳です。 その後2カ月納付をしなかったのですが、担当者より督促がありました。 前倒しで予定を繰り上げて支払っており、納付の滞りがないのにも関わらずです。 通常の借金でも支払い前期日前の督促等聞いたことがありません。 非常にショックを受けると共に腹が立ちました。 違法だとはさすがに思いませんが、一言謝罪の言葉が欲しいと感じています。 どうしたら良いでしょうか。

  • 市民税の差し押さえについて

    先程、市役所から市民税不払いによる差し押さえの督促状が届きました。 以前、仕事をしていない時期があったことなどから分割の手続きをしていたのですが、督促状の内容は3月上旬までに支払わないと差し押さえをするといったものでした。 金額はもちろん全額+滞納金での記載でしたが、手元に以前手続きした分割の用紙があります。この場合、全額まとめて支払わないといけないのでしょうか?滞納していた私が悪いのですが、一括は厳しいので出来れば分割のうちから一部を支払いたいのですが、それは可能なのでしょうか?

  • 市民税・県民税の延滞金

    はじめまして。 税金について無知で申し訳ないのですが、お知恵を貸してください。 今年度より市民税県民税納付義務ができたようです。 が、納付書や通知も一切なく、先月7月末に突然、督促状が届きびっくりしました。 8月3日(月)に慌てて問い合わせて調べてもらったところ、「納付書を3月か4月頃に送付したが、もどってきているようですね」とのこと。 私は実家暮らしで生まれてから一度も引っ越したことは無いので 郵便局の配達ミスになるのでしょうか? で、再送してもらうことになり、8月8日(土)までには届くと思いますといわれましたが12日現在まだ納付書は届きません。 納付期限の6月30日を過ぎていますが、この場合年率14%ほどの延滞金も私が払わなければなないのでしょうか? ちなみに横浜市民で、納付額は一期で13900円と督促状に記載されていました。 お詳しい方、教えてくださると助かります。

  • 督促状を無視大丈夫?

    借金にも時効? 裁判所から督促が来たとします 差し押さええ? 家は府営住宅 仕事もしてません。 私の収入は金持ちの親からのキャッシュカードで生活してます。 督促は30万と安いですが払う意思がありません理由は聞かないでください差し押さえ?こんな無職に何されますか?借金の時効も10年あれはなんなんですか?

  • 市民税の延滞金

    市役所から、未納になっている平成13年度分・市民税の滞納処分として財産を差オ押さえるという通知が、昨日(11/22)届きました。 私は2回引越しており、先月また同じ市に戻って来ましたが、毎度の住民移動手続きはしています。 平成13~14年にかけて 督促状や差押予告通知が来ていたのですが、市民税のことをよく理解していなかった私は そのままにし、いつしかすっかり忘れてしまいました(;--) H13年3月に再就職した会社では H14年度分からの市民税を給与から支払っているので、それ以降の未納はありません。 現在は以前に比べるとだいぶ税金関係の事は分かっているつもりで、未納になっている平成13年度の市民税は必ず払いますが、納得いかないのが延滞金です。 忘れていた私も悪いのですが、ここ数年1通も通知がなかったのに同市に戻ってまもなく差押予告通知書が届き、昨日までの延滞金を含めて請求するというのはどうかと思うのです。 現在私は子育て主婦ですが、以前は働いていて収入もあったので、もっと早く通知があれば延滞金も多額にならず、支払いも苦ではなかったと思います。市役所は、私が結婚して苗字が変わったから追跡できなかったのでしょうか? そして、この延滞金は必ず支払わなければならないのでしょうか・・・ 明日市役所に行こうと思いますが、その前にどうぞご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 存在しない車に対する自動車税督促の対応方法

    今年2月に車の盗難にあったのですが、その車の自動車税の納付の督促が来ていて困っています。 担当は鹿児島県の自動車税課のため、事情を説明して電話口では「留保します」と回答をいただいたのですが、その後督促状がまた届き、電話しなおすと、「前回電話を取ったのは自分ではないから知らない」「留保した事実はない」と言われてしまいました。再度説明して「留保します」と回答をもらっても同様に督促状が届き、ついに差押決定通知書が届きました。 再度電話をしたところ、やはり留保の手続きはとられておらず、また自分は知らないと言われてしまいました。今回も口頭では「留保の対象」とはいわれましたが、留保の手続きをしてもらえてるとは思えません。また、文書で差押決定通知書が来ているので、留保されるなら差押決定通知書の取り消しを文書で求めましたが、それはできないとの回答でした。 このことから、差押決定は覆されていないと思われます。 登録の抹消も、車両保険の利用と同時にひきとったはずのあいおいニッセイ同和損保が必要書類を持っているため、こちらからはできないようです。 4月1日時点で保有も存在もしていない車両についての税金の納付義務はないと思うのですが、担当当局の対応がこのように当てにできない場合は、どこに申し出るべきなのでしょうか。また、こういった場合でも差し押さえは止むを得ないものなのでしょうか。

  • 市民税 滞納→差し押さえ について

    恥を忍んで質問させて頂きます。 市民税を長い間滞納しており、 その間の督促等も全て無視し ついに給料差し押さえに至りました。 滞納額は約20万~25万ほどだと思います。(延滞金含) 今回差し押さえられた額は約5万円です、 給料の額が少ないと思い通帳を調べたら「サシオサエ」とありました。 この「サシオサエ」はおそらく上記市民税の差し押さえだと思います。 この差し押さえを放置?していた場合 滞納金返済として扱って頂けるのでしょか? それとも自ら市役所に赴いて手続きをせねばいけないのでしょうか? 仕事の都合上、なかなか市役所があいている時間に いけないので、このまま返済金として扱って頂ければ。。。と思っております。 浅はかなわたしに、何卒ご教示を宜しくお願い致します。

  • 先日知人が市民税滞納で銀行口座を差押えられました。

    先日知人が市民税滞納で銀行口座を差押えられました。 事前通知は無く差押えをしてから通知が着たそうです。 市役所に行き、現在無職である事と分割でも払う意思がある事を伝えましが、 「誰か借りられる人は居ないんですか?」 と金を借りて市民税を払えと言われたそうです。 口座にあるのはわずかな金額ですが生活費だと伝えその口座のお金が無いと生活が出来ないので分割の手続き等をしますと意思を告げましたが 「残りの市民税の分割を計算するので1カ月待って下さい」と言われたそうです。 知人のその時の所持金は2千円だったそうです。 何が聞きたいかと言うと、例えば他県等に移転し、新たに銀行口座を開設した場合も残りの市民税を支払わなうとその新たな口座も差押えにあう事もあるのでしょうか? その知人は高齢で日雇の仕事でもあまり無くたまにある仕事も給料は振込が殆どなので、市民税を払うにしても生活費を持って行かれたらと困っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう