• ベストアンサー

LG電子 日本法人

LG電子 日本法人の現在の社長を教えてください。 韓国人の場合はよみがなもお願いします。 LGの会社案内ホームページサイトも見ましたが、副社長(表示は代表取締役と書いてあったが)のようです。 どなたか、よろしくおねがいします。

noname#131384
noname#131384

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

そもそも、日本の会社には、社長と言う役職を置かなければならないと言う規定はありません。 会社の経営を行う人たちの事を、取締役と言い、その取締役の中の代表者を代表取締役と言います。 日本の法律では、代表取締役が、会社の最高責任者であり、社長と言うのは各会社が勝手に決めて居るだけの役職名でしかありません。 ですので、社長と言う職席が置かれていなくてもなんらおかしくもありません。

その他の回答 (1)

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.1

業務で使う場合、代表取締役の肩書きだけで良いのでは。 戸建住宅の付帯で何がしか申請を行う際、支店の行う開発であっても 本社の住所、会社名、代表取締役名義で委任状をもらい作業します。 読み仮名、連絡先電話番号、支払いを送付する時の名義などで 必要があるなら、お取引担当者に確認しておくべき事です。 別個。就職活動でメールだとしても、調べて直談判は行わないほうが。

関連するQ&A

  • 法人の借入金について

    法人の代表をやっていたものです。。 3月決算で3月末で代表取締役を退任し、会社から退きました。 後任には、現取締役が就任しました。 会社から退く際にちょっと揉めました。 現在会社にある銀行からの融資(自分が代表者として連帯保証人になっている)の返済について、その取締役が返済を半分負担しろと言ってきました。 当然、法人で借りたものですが、資金繰りが厳しいためいつ法人で払えなくなるか分かりません。保証人をその取締役に変更することも可能なのですが、それなら法人も私が社長のままでよいと言っています。 実態としては、取締役が営業活動という名目でキャバクラ行ったり交際費ということで知り合いと飲みに行ったりした経費にそのほとんどが消えています。私があげた売上もその取締役の経費で食いつぶされているのが現状です。 融資で取締役の生活を支えているようなものです。 早く法人との繋がりを切りたいのですが、仮に融資の返済の一部を負担するとしても何かこちらに有利になる言い分や措置はありますか? 半分負担なんて絶対に納得いくものではありません。 アバウトな質問で本当に申し訳ございません。

  • 法人税の中間申告について

    いつもお世話になります。私の会社は第一期目で決算は3月の一回です。普通法人税の中間申告を6ヶ月目にしなければならないと思うのですが第一期目の場合は申告はしなくていいのでしょうか? それと別件なのですが、株式会社の場合の代表権について教えてください。もし複数の人が代表権を持った場合例、代表取締役社長と代表取締役専務がいる場合。単独代表のとしたらもし代表取締役専務が代表取締役社長を無視し、契約をしたり、銀行からお金を借りたりすることは可能なのでしょうか?

  • 案内状の宛名

    開店案内の案内状を送るときですが、 ○○株式会社  代表取締役社長 ○○ 様 でしょうか? もしくは、 ○○株式会社 御中  代表取締役社長 ○○ 様  でしょうか? 教えてください。

  • 退職願 宛名

    退職願を出すときは代表取締役社長宛に出すのが多いと思うのですが、会社のホームページやたしか求人票でも代表取締役○○と書いてある方が代表をされていて、会社では普通に社長と呼ばれています。 上記の場合は、代表取締役 ○○ 様、代表取締役社長 ○○ 様、どちらがいいのでしょうか? あまり気にするようなことでなければ、会社で社長と呼ばれているので、代表取締役社長 ○○ 様と書こうと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 法人印鑑について

    今度私一人で会社を興す予定ですが、この場合 定款には取締役という風になるのは わかるのですが、 印鑑も法人印は代表をつけてはいけないのでしょうか?のちのちのことを考えると すぐに作り直さなければいけないと 思うのですが、 有限会社で取締役が一人の場合でも、代表取締役印で問題はないでしょうか? かなり急いでいます。 よろしくお願いします。

  • 法人で古物許可について

    どなたか教えていただきたく思います。 法人で古物営業許可を取りたいのですが、当方の事情で数年経過しないと古物許可が取れません。 そこで、知り合いを代表取締役社長にして、会社を設立、古物営業許可をを取ってもらい、その後、 当方が代表取締役に就任しようと考えます。(知り合いは会社には残りません) (会社は、当方一人だけで社員はいません) この方法は何か問題が有るのでしょうか・・・・ その他いい方法があれば教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 代表取締役社長兼CEO

    よく会社案内などを見ておりますと、社長を紹介する場合に、 「代表取締役社長兼CEO」と書かれてある場合と、 単に「代表取締役」と書かれてある場合があります。 「代表取締役社長兼CEO」は「代表取締役」よりも 責任が重いのでしょうか? これらに法制面、運用面など、どの様な責任の違い があるのか知りたく、よろしくお願い致します。 以上

  • 代表者が複数いる場合の「法人事業概況書」の書き方

    こんにちは 当社には、「代表取締役会長」と「代表取締役社長」の2人代表がいます。 法人事業概況書に「11代表者に対する報酬等の金額」には (1)2人の合計数を記載する のでしょうか (2)実質的に経営している「会長」の金額を記載する のでしょうか (3)役職的に「社長」の金額を記載する のでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。

  • 外国人社長の在留資格についておしえてください。

    外国人社長の在留資格についておしえてください。 弊社は英国企業が100%出資している日本法人になります。 英国本社の社長が弊社の代表取締役になっておりますが、 めったに来日することはなく、ほとんど名前だけで、 実質的には弊社の経営・管理業務は行っておりませんので、 弊社は社長には役員報酬を支払っておりません。 また現在、弊社の取締役は、その外国人社長1名のみです。 ※定款では、「当会社には、取締役1名以上5名以内を置く。また取締役が2名以上ある場合は、そのうち1名を代表取締役とし、取締役の互選によってこれを定める。」と定めております。 かつてはもう一人日本人の取締役がおりましたので、 その者が代表取締役となっておりましたが、先日辞任されたため、 急遽、本社の外国人社長を日本にて外国人登録、印鑑登録を行い、 代表取締役として登記いたしました。 この場合、外国人社長の在留資格は必要でしょうか? 日本法人の代表取締役ではありますが、経営業務は行っておらず、 報酬も受けておらず、そもそも日本に在留していないので、 在留資格は不要、ということで大丈夫でしょうか? 在留資格が必要ということになっても、この外国人社長は 報酬を受けていないので、 在留資格取得の条件を満たしていないかと思われますが、どうでしょうか。 株式会社の場合、「代表取締役のうち1名は、 日本に住所を有することが必要」とのことですが、 住所は有していますが実際には居住していない、というのは違法なのでしょうか? もし、現在の弊社の状況が違法であったら、 現実的な解決策としてはどのような方法があるのでしょうか? やはり、日本に実際に居住している者を代表取締役にし、 役員報酬を支払うしかないのでしょうか・・・。 長文になり申し訳ありません。 お忙しいところ恐縮ですが、 どなたかアドバイスをいただけましたら、大変助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 法人の代表者の呼称の違いについて教えてください。

    法人の代表者の呼称の違いについて教えてください。 具体的には、代表者代表取締役 と 代表者取締役 との違いなのです。