• ベストアンサー

起動画面で固まります

WinXP SP3 ThinkPad G40 HDD(80GB)は換装品で、保守領域なし いつもと同じように立ち上げようとしたのですが、添付画像のところで固まってしまいます。 バイオス画面では、ビープ音(ピーポーピーポー)が二秒程度鳴ります。 HDDを取り出して、別のPCにUSB接続して内容を確認しましたが、きちんと読み込むことができますので、HDDのトラブルはないと思います。 マザーが逝っちゃっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

>きちんと読み込むことができますので これはあなたのユーザーデータのことでしょう OSが起動しましたか たぶん起動していないはずです ハードディスクのOSが記録されている部分がクラッシュしたのだとおもぃます リカバリーしてみて駄目だったらハードディスクを交換してみればいいです それでも駄目だったらマザーボードが壊れているのかも知れませんね

hirakawa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。助かりました。 結局、リカバリーではだめで、クリーンインストールする羽目になりました。 ドライバ類のインストール作業もやり直しですが、とりあえずWINが立ち上がるようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#145930
noname#145930
回答No.2

★BIOS 警告音一覧 http://www.redout.net/data/bios.html メモリを疑います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Linuxを使用してWinXP(NTFS)の起動ドライブをバックアップしたい

    現在日立のFLORA 270W NB1ノートを使用していて、 内蔵HDDは40GBを20GBをNTFS(WinXP SP3起動ドライブ)、 残り20GBをLinux(Debian i386)で分割しマルチブートしてます。 そこで質問なんですが、Linux側からddコマンドを使用して WinXP SP3の起動ドライブ全体をバックアップするとします。 方法自体は検索して分かったのですが、新しいHDD(250GB)に 書き戻すときの注意点を教えてほしいのです。 具体的には、以下の2点。 ・もともとのWinXP SP3の起動ドライブの容量は20GBであるが、 それより小さい15GBほどののNTFS領域を確保し、そこにddで バックアップアーカイヴを書き戻すことは可能か (WinXPのプロパティで見たところ、7GB弱の使用量でした)? ・逆に元の起動ドライブ容量より大きい30GBのNTFS領域を確保し、 そこにddでアーカイヴを書き戻すことは可能か? 読み出した領域と書き戻す領域の容量を同じにすべきであるという 記述は散見されるのですが…。 いずれの場合も、新しい250GBのHDDでのNTFS領域の確保には WinXPの起動CDの回復コンソールにて、diskpartで行なうものとします。 Linuxについては、NTFS領域の直後に確保するか、別のサーバマシンから sshでアーカイヴを転送することも考えています。 ちなみに当該使用ノートのSpecを簡単に記しておきます。 CPU: M-Pen4 2.80GHz(Northwood;FSB=533MHz) RAM: DDR 2700 1GB(512+512) Chipset: Sis M650 HDD: 40GB -> 250GBへ換装予定 FDD: 3.5inch ODD: LG GCC-4240N DVD/CD-RW Combo よろしくお願いします。

  • Feeds Synchroni

    数分間ごとに、こんなのがでます。 かなり鬱陶しいです。 『問題が発生したため、Microsoft Feeds Synchronization を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。』 これって何なのでしょう? この表示をでなくするのには、何をすればいいのでしょう? ご教示お願いいたします。 WIN XP SP3 IBM Thinkpad T42(HDDは換装品でHDD内に保守領域なし) YahooBB ADSL12M デフォルトではGoogleChromeを使用、サブでIE6.0を使用

  • ノートPCのHDD換装後のディスクフォーマットについて

    ノートパソコンの調子が悪く、HDDから異音がしてたんですが ついに飛びました。バイオスで見ても、HDDを物理的に認識して いない状態になり、壊れたな・・・と。 そこで、HDD換装をしました。 使ってるpcはパナソニックレッツノートのCF-T2です。 もともと40GBのHDDが積んでありました。 そこで、HDD換装するにあたり、適合する日立製のHDDを購入し まして換装を実施しました。初めて自分でPCを分解して換装したので 緊張しましたがうまくいったようです。ちなみに今回の日立製にHDDは120GBのものです。換装後、バイオスで見ると、新しい物理HDDを認識しており120GBと表示されます。ここまでは良かったのですが、新しいOSなどを入れるまえに、この新規の内蔵HDDのディスクフォーマットをする必要があるらしいのですがやり方がわかりません。 どうしたらいいでしょう? もともとのPCにインストールされているOSはメーカー製の為、OSのCDもリカバリーCDも付いてませんでした。もともとのHDDの中にリカバリー領域があったようですが、ぶっ飛んでしまったのでそれはありません。なにかソフトを使う必要がありますか?一応ソフトとしてはパワーXハードディスクマネージャー7 ってやつは持ってます。それから、XPで動いているノートPCがほかにあと1台あります。 OSのメディアについては、コピーしたもの?はあります。 さてどうしたらいいでしょう? だれか助けてぇぇぇぇ

  • 何もしないのに砂時計がでて不快なのですが

    Windows XP ThinkPad X61です。メモリー3GB HDD250GB で未使用領域は十分有ります。 立ち上げて何もしなくてもデイクトップ上で砂時計が15秒於きくらいに出てきて5秒くらいで消えます。又15秒くらいで出て来ます。法則性があるようです。これは一体何なんでしょうか?使用に特に問題は有りませんが、どうも不快感がしています。お助けくだされたく。

  • タスクマネージャーを、デフォルトで常駐させたいのですが、どういったプロ

    タスクマネージャーを、デフォルトで常駐させたいのですが、どういったプロセスで行ったらいいのでしょう? お教えください。 XP SP3 IBM ThinkPad T42 HDDを自家換装のためD領域無し ドライバー類は全てインストール済みです。

  • SSDの換装でバイオス画面になります。

    本体は、PC-LL750MSRでWindows 10です。SSDに換装しようとしています。SSDはSAMSUNG MZ-7PC2540 256GBです。取り付けて電源を入れるとバイオス画面に行き立ち上げることが出来ません。これまでやったことは、MBR形式でフォーマットして、使用中のWindows 10をソースにしてクローンを作っています。ソースのHDDは1TBですが、使用領域が140GB程度なのでSSDに収まっています。どのようにすればSSDからWindows 10が起動できるでしょうか?また、クローン後のSSDを見ると、ハードデスク1(238.47GB、基本、GPT)となっていました。クローンソフトは、EaseUS Todo Backup Free10.0です。よろしくお願いします。

  • パソコンの画面が真っ暗です。

    もうわからないので質問しました。 ノートパソコンの電源は入りますが、画面が映らないんでん。 マーク(電源やHDDなどの表示マーク)は電源とバッテリーのマークは光ってますが、HDDは光ってません。取り外して他のHDD取り付けても光りません(T_T)バイオスも表示できません。 ちなみにCD入れる所は開きます。 これって何処が故障してるんでしょうか? 最初はHDDのところと思ったのですが、そうではなさそうじゃ・・・? マザー?電気経路? ノートパソコン:IBM ThinkPad R50e  OS:XP FDD:なし どなたか教えてください。

  • 内臓HDDの換装について

    2004.05.06に購入したNECのPC-LS7009Dです。内臓のウルトラATA-100型の80GBを250-350GBのものに換装しようと検討中です。ところで、今でも対応するHDDを購入できるものでしょうか。メーカ名、型番などは?。ウィンドウズXPはSP3です。バイオスは137GBのかべをクリアできるんでしょうか。壊れてもともとと思って挑戦してみたいのですがこの機種について換装方法を説明しているサイトをご存知でしたら教えてください。お願いします。

  • googleChromeを起動について

    昨日からGoogleChromeを起動すると決まったように特定のサイトが表示されるのですが、どうすれば解決できますか教えてください。因みにOSはMicrosoft WindowsXP HomeEditionのSP3 HDDの空き領域29.8GB使用領域28.8GB1GBです。

  • ThinkPad X60sのHDDを交換しましたが起動しません、なぜ?

    ThinkPad X60sのHDDを交換しましたが起動しません、なぜ? Lenovo ThinkPad X60sにもともとのHDDを換装しようと (80GB→320GBに)あれこれやってます。 <HDD:WD3200BUDTを使用。> パーティションマジックでHDDの中身をすべてコピーして、 HDDを交換。起動しようとしたら、何も立ち上がりません。 ランプがついて終わりです。 HDDには、コピーされてますが、X60S本体が認識しないのか、 何か設定がいるのか、わかりません。 わかる方お願いします。